- 掲示板
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
日吉は遠いよ。まさに郊外。
ペンシル、スリット窓、コンクリ庭
戸建の現状…
郊外=貧乏人か?
少し離れれば安くて広い家があるのにわざわざ狭くて高い家を買う気が知れない。
職場は横浜?
自営の経営者だね。
横浜は日産とか日揮とか大手企業本社もあり、研究所も多いから年収1000〜2000万円程度のサラリーマン層は結構いる。
都内のマンションの予算って最大最上級でも8000万だからね。普通のマンションは5000万台。
8000万で戸建て希望だと建売しか買えない。5000万じゃあ戸建ては諦めてマンションにするしかない。
東京の99.9%の現実。
都心の多くは賃貸住まいですから当然です。
本宅は地方でも、子供が東京に嫁いだから
セカンドハウスとして都心にマンション持つ人もいるので何とも言えない。
子供の嫁ぎ先って理由でセカンドハウスを買うバカはいない。
お金のある層は何でもありですから。
子供の嫁ぎ先って理由でセカンドハウスを買うバカに資産を保てるような能力は無い。
嫁ぎ先どころか、大学入学で上京した時、親にマンション買ってもらった友人はいるわ。
海外だけど中国人の学生なんかファミリー向けのマンション
親が買ったって言ってた・・・。大学の4年の為に。
親バカってこういう事なのか。
自分の扶養家族である「学生の時」と、他人の扶養家族になるかする「嫁いだ後」では全く条件が異なる事も理解できない輩ですか。
例えでも解る様に中国レベルの民度って事ですね。
子供の嫁ぎ先って理由でセカンドハウスを買うバカはいない。
「嫁ぐ」って言葉死語だから
まずは使うのやめてみようかな
まるで火病
相変わらず立地・資産・学歴しか騙れないマンション系。
在庫過剰で売れないマンション。
もう立地・資産・学歴しか騙れないマンション系。
マンションに資産価値だって 失笑
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
利便性のいい広い戸建てが存在すると困るから「田舎」はマンション民の慣用句。
立地・資産・学歴しか騙れないマンション民。
分譲マンションって田舎(郊外)に多いよね
>>26252 匿名さん
町工場、商店、生産緑地、お屋敷は消えてミニ戸建だけが乱立している街が多い。
自治会はミニ戸建を問題視して、地区計画で規制が必要だろう。
業者は周辺に迷惑をかけてまで売るし、将来の空き家だけを増やしているだけだ。
大手企業は、固定資産税など固定費がかかる資産を売却し、賃借に切り替えて利用料など期間損益として計上する方向に切り替えている。経営状態・業績により費用を制限すなわちコントロールできるようにし、フットワークの軽い経営を実現するためだ。(クラウドもこの潮流の一つである)
売却した跡地に何が建つかと言うとマンションである。
そのマンションを購入した者は、固定資産税(これは戸建ても同様だが。)ばかりでなく、管理費、修繕積立金など、家族の状態・家計によりコントロールできない支出を強いられることのなるのである。
これ程いとをかしな話があってもいいものなのであろうか。
>>26285 匿名さん
マンションは木造戸建と比較して耐火性に優れてで免震物件も多い上に、
敷地権は少ないので固定資産税や都市計画税は優遇すべきだろう。
火災が起きても、木造だと全焼した上に延焼(貰い火)も多いがマンションだと
一戸が全焼しても隣の住戸までの延焼が比較的少ない。
管理費や修繕積立金も控除できるようにすれば、戸建より安い買い物になる。
マンションは狭い敷地の小さい部屋にたくさん住ませて割高な固定資産税ながーーーくを絞れる地方行政の打ち出の小槌
人口が増えても税収が増えないことには何も始まらんからねw
[当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]
本日の勉強終了。
>>26292 匿名さん
> 狭い超高密度居住を好むマンション民はありがたい。
タワーマンション民に特に感謝です。
自らが固定資産税・管理費・修繕積立金を支払っているにも関わらず、そのスペースを「総合設計制度」に則りマンションに関係ない一般人に一般開放してくれているのですから。
来年からは高層マンションの高層階は、増税になりますね。
立川や多摩センターあたりは地方と思われているらしい
>立川や多摩センターあたりは地方と思われているらしい
マンション民の3億臭基準によると、23区内城西や城南も郊外とか田舎。
都心3区以外価値がないらしい。
>26286
>火災が起きても、木造だと全焼した上に延焼(貰い火)も多いがマンションだと
>一戸が全焼しても隣の住戸までの延焼が比較的少ない。
戸建てなら各戸の火災保険で修復したり建替えたり出来る。
マンション火災は隣や下層階の区画に漏水被害がでるし、建物全体に臭いが染み付いて取れない。
躯体に熱の影響があると、一棟全体が事故物件になる可能性もある。
火災保険も建替えを想定してないから、集合住宅の火災ほど始末に悪いものは無い。
>都心3区以外価値がないらしい。
勝手な持論を展開しているね。3億さんはそんなこと言っていなかったが。
そもそも、商業地と住宅地をきちんと区別しないと。
都心3区のうち、千代田・中央区は商業地として価値が高いが、
ビル、オフィス中心の街でスーパーすら無く不便。
住宅地として優れているのは港区ぐらいであり、
その港区と、住宅地として競合できるのは、以下のエリアだろう。
・渋谷区:松濤、代官山、南平台、広尾、恵比寿の一部など
・品川区:城南五山
・新宿区:砂土原町、若宮町、下落合
・文京区:大和郷(本駒込)
都内の一流と言える高級住宅地は、ほぼ山手線内側エリアに位置し、
成城や田園調布などは、その遥か下位に位置する郊外二流住宅地である。
一流の住宅地には真の邸宅が相応しい。
集合住宅のような鳩小屋は滑稽。
3憶というか、都心房は自分の事を「さん」付けで呼ぶから解りやすいな
>>26300
常識で言って絶対に無い。
管理費は個人の生活費。修繕積立金は個人資産の維持費。
特に管理費は住人が楽をするための贅沢費。本来なら住人が当番制で掃除したり管理したりするもの。
現に自主管理のマンションも存在する。
なんでこれが控除対象になる可能性が出るのか?
常識を覆す意見なんだからその根拠を示すべき。
>集合住宅のような鳩小屋は滑稽。
無知を語るのは止めなさい。貴殿は田舎っぺで都心の住宅を知らないようだが、
>26303にあるような高級住宅地には、低層の素晴らしいマンションが多く存在する。
マンション全体の1%にも満たないようなトップグレードである、
200㎡以上の物件を数多く擁し、例えば南平台には広さ500㎡という、
素晴らしいマンションがあるし、それらを鳩小屋と称すとは、
貴殿はさぞ素晴らしい邸宅にお住まいなのだろうね。
そうでないのなら、持てない者のただの僻みにしか聞こえず実に滑稽なので、
お止めになったほうが賢明だ。
>>マンション全体の1%にも満たないようなトップグレードである
マンションの99%以上が滑稽な鳩小屋集合住宅だと認定されました。
マンションに僻むんだってw 失笑
>マンションの99%以上が滑稽な鳩小屋集合住宅だと認定されました。
また勝手な持論を展開ですね。
読解力が低くかなりの低学歴と推察できます。ご愁傷さまです。
>マンションに僻むんだってw 失笑
自業自得ですね。マンションはボロい戸建てなど相手にしていませんよw 失笑
>>26307 匿名さん
希少値のマンションを持ち出して、何の意味があるの?
大部分のマンションは鳩小屋で何か問題あるのか?
頭大丈夫か?
あ、お前の150平米の鳩小屋は何の自慢にもならないぞ。 失笑
>マンションはボロい戸建てなど相手にしていませんよw 失笑
それは少し言い過ぎでしょう。素晴らしい戸建ても多くありますよ。
ただ、ここに入り浸っている戸建て派は、大抵「ボロい戸建て」住みなので相手にならない、
ということなら納得です。予算も立地も答えられない人なので、よほどのボロ屋なのでしょうw
ボロい戸建と必死で競り合う高級住宅地の低層の素晴らしいマンションw 失笑
>>26303のような高級住宅地には、素晴らしい邸宅と共に素晴らしいマンションがあることは事実。
戸建てなら敷地は平均150坪以上、マンションも200㎡以上など。だとすると、
>大部分のマンションは鳩小屋で何か問題あるのか?
これ読みかえれば「大部分の戸建ては鳩小屋で何か問題あるのか?」
とも言えるからブーメランだよ低学歴くんw 失笑
ボロい戸建なんて失礼
ここの戸建さんはボ父親所有のボロい戸建だよ〜
失笑、と書いているアホ同士が不毛な話題を続けてますな。
>お前の言う通り高級マンションと釣り合いのは狭小戸建てで良いぞ。
高級マンションだろうと、狭小戸建てであろうと、客観的なモノサシである共通の価値、「価格」が比較の際には必要なのですね。同じ価格同士なら同価値。もしマンションが1億で狭小戸建てが9千万なら、明らかにマンションのほうが高価値。釣り合うとはそういう意味ですね。客観的価値と、個人的な価値観は全く別個ですのでこの場に持ち込まないように。
価格でもボロ戸建にしか勝てないマンションw 失笑
マンションで1憶って都内の極少数だけど、都内の戸建てで一億はザラだね。
>>26303 匿名さん
御殿山は分かるけど、城南五山とか池田山とか、大してメジャーじゃないのになのにいつもゴリ押し。いつも同じ人。城南五山とか池田山を出す人はいつも同じ人。土地も無いのにお土地柄自慢。
そろそろ自分の予算で考えないと
40過ぎて実家暮らしでここに書き込んでたら
戸建さん達〜〜恥ずかしいぞ
おいおい、世田谷は郊外だぞ。郊外民。
どう思うかは自由ですからね
別に郊外でいいです
徒歩で渋谷に行ける三茶が郊外ならむしろ郊外こそ理想の地域だな
「マンションさん達」って、一人しかいないんだから達はないでしょ
アホかw
恵比寿のほうが理想だよ。渋谷とかそもそも副都心であって都心じゃないし。
>別に郊外でいいです
ではなくて、山手線の外側は郊外だよ。
代官山、中目とかならまだしも、三茶とかモロ世田谷。
それが理想とかどんだけ貧乏根性なのかw
郊外民に対するは都心民???
社会と接していない人は日本語がおかしいな。
3億臭はネット書き込みと士業勉強の区別がつかない。
山手線の内側でも東側から北側は最低な住宅地しかない。
大半は商業地で常に大渋滞。圧倒的日本一の交通量の首都高の影響で空気は汚い。
繁華街が多く治安も悪い。
田舎者が憧れてるだけ。
代官山に住みたい奴なんて居るの?
どんだけ田舎者なんだよw 失笑
代官山の蔦屋の裏辺りの低層マンショとかいい雰囲気だよね。
渋谷も徒歩圏だし、三茶ほどゴチャゴチャしてなくて静かで落ち着いてる。
上品なイメージもあるし、レストランなんかも庶民店というより高級でオシャレ。
でもさすがに高いのがネックだね。
郊外住み戸建て vs 都心マンション いつもの構図かw
だから価格書けって。どっちがより価値が高いか一目瞭然なのに。
でも書けない戸建て民。都心マンが5億ぐらいって言ってるからそれ以上はいないか?