住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 22501 匿名さん

    価値=価格なりってことですね。ごく当たり前ですね。
    郊外でも都心でも、同じ広さならマンションの方が高い=高価値ですよ。

  2. 22502 匿名さん

    人の家を自分の家のように披露して悦に入ってるマンションさんがいると聞いて。

  3. 22503 匿名さん

    >>22501 匿名さん
    古典マンションさんですね。

  4. 22504 匿名さん

    >>22502
    話題変えてるけど、同じ立地の戸建てよりマンションの方が高い=高価値
    っていう当たり前おことは理解できたのかな?
    お子ちゃまは、もう来なくでいいでちゅからね〜。バーカ!w

  5. 22505 匿名さん

    >>22502 匿名さん

    面白いでしょw

  6. 22506 匿名さん

    >>22501 匿名さん

    不動産投資の鉄則ですね。経済原理の基本。

  7. 22507 匿名さん

    >>22504 匿名さん
    狭脳容積マンション発見!

  8. 22508 匿名さん

    >>22478 匿名さん
    歯並びと民度は比例するというが、街並みも同様。鉄道が廃止されて栄えた町はないというように、商店がなくなった町も同じだ。

    昔は駅から離れた戸建住宅地内でも商店街があり、一階部分を個人商店と二階を住居にする工夫で、地域の社交場として機能していた。しかし、現在はある程度、利便施設の誘致と住居の規制しないことには空き家と買い物難民が増える元凶を無くすことは出来ない。

    寂れた木造密集地ほど、タワマンによる再開発をすべきだろうし、幹線道路は木造戸建を禁止して一定規模・高さ以上のマンションかつ低層階は店舗など利便施設や医療・介護・保育園など公益施設を入れる規制を行う。

    戸建住宅地は最低敷地制限して二~三世帯住宅やシェアハウス、アパート、老人ホームを中心にすればよい。いずれも敷地・延べ床面積に余裕があるので、空き家になっても間取りを変えやすく集会場に転用したり賃貸併用も可能だ。

  9. 22509 匿名さん

    >>22507 匿名さん
    あ、脳は余計でしたごめんなさい(笑)

  10. 22510 匿名さん

    >不動産投資の鉄則ですね
    それ以前でしょ。モノ全てですよ。それが貨幣価値。
    家だけに限らず、3000万の戸建ては3500万のフェラーリより価値は下だし、
    5000万のダイヤはより価値があるし、億ションはさらに価値が高い・・

    ごく当たり前のことなのに、個人の価値観がどうのとか屁理屈並べて、
    そんなことすら理解できないのがここの戸建て民。
    低学歴だから仕方ないのかな・・

  11. 22511 匿名さん

    低学歴戸建てさんのための、ごく基本的な経済入門講座。
    今日のまとめ。

    価値=価格相応。ごく当たり前ですからね。
    郊外でも都心でも、同じ広さならマンションの方が高い=高価値です。
    同じ質問は二度としないように。では、今日の講義は解散。

  12. 22512 匿名さん

    都心マンションが投機対象になってここ数年価格が膨らんでいると聞いたことがあるのですが、本当ですか?

  13. 22513 匿名さん

    >>22511 匿名さん

    住むための住宅は、価格≒価値ですからね。そこにも触れていないと片手落ちですね。落第ニート確定。先に卒業しますけど来年も頑張ってください。

  14. 22514 匿名さん

    都心戸建てが対象にならないのは何故でしょうね?魅力が少ないからですかね。

  15. 22515 匿名さん

    >>22498 匿名さん

    >現在、檜町公園の横に建設中の檜町タワーも

    複合施設東京ミッドタウンに隣接してんじゃん。
    虎ノ門のほうは、ビル自体が複合施設だよ。

  16. 22516 匿名さん

    南麻布は全くの住宅地ですね。屁理屈レベルは虚しいね。

  17. 22517 匿名さん

    >複合施設東京ミッドタウンに隣接してんじゃん。
    >虎ノ門のほうは、ビル自体が複合施設だよ。

    なのに周囲の戸建ては坪単価安いね。魅力が低いことの証明だね。
    そういう意味でもマンションの圧勝。はい御愁傷様。

  18. 22518 匿名さん

    結局、戸建て派にとって最後の砦だと思ってた都心でも、
    周囲のマンション高くて買えない人が、妥協して戸建て買うんだね。
    戸建て買うのはマンション住みより貧乏人ども。はっきりしたね。はい論破!

  19. 22519 匿名さん

    >戸建て買うのはマンション住みより貧乏人ども。

    ちょっと乱暴だね。正確には価値=価格相応ですよ。
    マンションの方が坪単価は高いけど、例えば1億のマンションより2億の戸建ての方が価値は上、
    更には3億のマンションの方が上だよね。

    というのが資本主義経済の常識です。

  20. 22520 匿名さん

    ここのマンション民はその高いマンションに住んでるわけではないよね。
    オレ、芸能人の電話番号知ってる!って言ってる子供レベルでは?
    現実を見ろよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸