- 掲示板
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10
故に、マンションなら賃貸。
購入するなら戸建て。
ほぼ確定ですな。
戸建は上物がすぐに0円になるので買うものではない
>>1222 匿名さん
> 戸建は上物がすぐに0円になるので買うものではない
マンションを購入する目的が「家賃をケチる」だからマンション民からすればそのような意見が出るのは仕方ないかな。
でも、戸建ての購入の目的って「家賃をケチる」じゃないですからね。
故に、マンションなら賃貸。
購入するなら戸建て。
ほぼ確定ですな。
安全性が低いので戸建は住居として質的に問題あり
投資するならマンション。
でもこれから買うのはババを引くことなるリスクはあるから自己責任で。
株式でも「利益確定売り」ってあるじゃないですか?
マンション販売ってまさにそれですよ。
賃貸すれば儲かる可能性あるけど空室リスクもある。
家主の空室リスクをマンション購入者に転嫁する。
そう、マンション購入者は「カモ」なんです。
安全性が低いものを住居って呼ばないので
資産性が低い
>安全性が低いので戸建は住居として質的に問題あり
大規模震災の可能性が高まっているのに、マンションの耐震等級は1しかない。
住居の質を重視するなら、狭くて耐震性の低いマンションより耐震等級3のRC戸建て。
>>1228 匿名さん
確かにマンションが主張する「資産価値」「キャピタル・ゲイン」が保証されているのであれば、建てた業者がずっと所有するわな。
建てた業者がとっとと売っぱらっちまうのには理由があるんだな。
購入者は「カモ」か。否めないな。
ネットの動画キャプチャを嫁と書いたり
画像加工した残高キャプチャUPしたり
ネットスピードを画像加工したり
拾った不動産広告写真を貼ったりが
十八番
マンション派のニートは土日も働いてるんだね。
そろそろ夜勤かい。頑張れよ。
削除対象となりうる「投稿者自身への誹謗中傷」「荒らし」レスで埋もれちゃったので再掲。
マンションは購入しても嬉しいことがあまりありませんからね。賃貸で十分。
あ、
・住みたい条件の戸建てが買えなかった
・賃貸マンションがなかった
・購入して貸し出したい
場合はマンションを購入するしか無いんですけどね。
マンション購入するする際は以下考慮要。
賃貸すれば儲かる可能性あるけど空室リスクもある。
家主の空室リスクをマンション購入者に転嫁する。
そう、マンション購入者は「カモ」なんです。
戸建て住まいの分譲賃貸マンションオーナー
「なんで分譲マンションじゃなければだめなんですか?
賃貸じゃだめなんですか?」
削除対象となりうる「投稿者自身への誹謗中傷」「荒らし」レスで埋もれちゃったので再掲。
もう「オウム返し」って言わないと思いますけど?(笑)
マンションは購入しても嬉しいことがあまりありませんからね。賃貸で十分。
あ、
・住みたい条件の戸建てが買えなかった
・賃貸マンションがなかった
・購入して貸し出したい
場合はマンションを購入するしか無いんですけどね。
マンション購入するする際は以下考慮要。
賃貸すれば儲かる可能性あるけど空室リスクもある。
家主の空室リスクをマンション購入者に転嫁する。
そう、マンション購入者は「カモ」なんです。
地方転勤になったので、
都内の自宅マンション5年定期で月35万で貸してます。
おかげで20年ローン組んだんだけど、
10年目に一括返済できそうです。
マンションは住んで良し、貸して良し。
マンションは選択肢(住む、貸す、売る)が多くて
平凡なサラリーマンの味方です。
マンション派も戸建て派も、もう少し具体的な例上げて、
議論したほうが良いと思う。
>>1262 匿名さん
誠に申し訳ございません。
「オウム返し」とは「同じことを言い続けること」ではなく「他人の言ったとおりに言い返すこと」だったのですね。
完全に誤解しておりました。まったく、自分のボキャブラリの低さに、ただ、ただ、反省するのみで「穴があったら入りたい」心境でございます。
お詫び申し上げます。
3億スレが止まってるとこちらが荒らされる。
分かりやすい
>>1265 匿名さん
いあ、もう結論出てるんですよ。
マンションは不自由を受容しながらお金のために購入する。(「利便性」と言う補填事項あり)
戸建ては自由を獲得するために購入する。
です。
ま、それなりの対価を払って「自由」と「利便性」のどちらを取るかと言う感じですかねぇ。