|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】
-
1942
匿名さん
そろそろ全部軽く覆されたマンションデメリット
続きの6以降はまだかね?
-
1943
匿名さん
>1930
>マンション買った人は「家賃もったいないから」と言うけれど、「駐車場代もったいない」と言う人がいないから不思議
ほんとその通りだよね。
-
1944
匿名さん
マンションのデメリットなんて、このスレで散々出されてたことそのまんま。(笑)
-
1945
匿名さん
実費以上に高い金額の駐車場代を払い続け、その金額が駐車場の土地代を超えたとき。
「あぁ、これなら駐車場だけでも買っとくべきだった」
と思う。
-
1946
匿名さん
>1943
当たり前の話。駐車場代は戸建てと変わらないので。
-
1947
匿名さん
>>1943 匿名さん
駐車場は1000円〜6万またはそれ以上まであるが
高い方の人達は車は生活必需品では無く趣味だからコストは度返し〜〜
-
1948
匿名さん
>>1946 匿名さん
> 当たり前の話。駐車場代は戸建てと変わらないので。
戸建と変わらない金額にさらに上乗せして支払っている。
-
1949
匿名さん
>1945
大きな勘違いしてるよね。
駐車場代はオーナーである住人の修繕積立金になるだけ。
-
1950
匿名さん
>戸建と変わらない金額にさらに上乗せして支払っている。
意味不明。
-
1951
匿名さん
>>1945 匿名さん
車が無いと生活できない環境なんですね。
-
-
1952
匿名さん
都心のマンションは、そのマンションが保有する駐車場すっかすかのがらんがらんで後からでも借り放題なのですか?
聞いたことないけど。
-
1953
匿名さん
>1952
都心なら車乗らない人もいる。田舎なら全員車乗る。
その土地のニーズに合わせて駐車場の台数は決められてる。
-
1954
匿名さん
>>1949 匿名さん
> 駐車場代はオーナーである住人の修繕積立金になるだけ。
そう、同じマンションの他人分を余計に負担していると言うこと。
-
1955
匿名さん
>1954
意味不明ですね。
借りるのも借りないのも自由ですよ。
戸建てだと選択肢ないでしょ。
-
1956
匿名さん
>>1954 匿名さん
一番賢いのは駐車場だけ外部で買って(そんなの売ってるかは知らん)、マンションの修繕積立金をマンションの駐車場借りている奴に余分に負担させること。
-
1957
匿名さん
>>1955 匿名さん
すなわち、マンションの駐車場を借りる人は損をして、借りない人は得をして、マンション全体でプラマイゼロってことですね。
-
1958
匿名さん
マンション全体でプラマイゼロだから戸建と変わらないと言うのは理解しました。
-
1959
匿名さん
-
1960
匿名さん
前にも書いたな。
・お隣さんと共同で車1台分の土地を駐車場として購入する。
・駐車場を利用する世帯は利用しない世帯の外壁・屋根塗装代等の家のメンテナンス費用の一部を支払う。
・その支払いは駐車場を利用している限り、共同で購入した土地の残額分を支払っても続く。
⇒駐車場を利用しない世帯はウハウハ、利用する世帯はショボショボ。
そして >>1945 へ
> 実費以上に高い金額の駐車場代を払い続け、その金額が駐車場の土地代を超えたとき。
> 「あぁ、これなら駐車場だけでも買っとくべきだった」
> と思う。
-
1961
匿名さん
借りない人は駐車場オーナーとしての収入あり。
借りる人は駐車場オーナーとしての収入もあるし、借りてとしても相場より安く借りれるメリットがある。
ウィン-ウィンなんだけどね。
1円の不公平も許せないなら、駐車場代0のマンションや駐車場購入できるマンションもあるので、
それ選べばよい。マンションは自分のニーズに応じて、駐車場借りたり、借りるの止めたりできて
フレキシブルだしね。
戸建てだとそうはいかないよね。車が要らなくなっても、駐車場は空いたまま。増やしたくても増やせない。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)