- 掲示板
何でも意見・愚痴を交し合いましょうよ。
営業マンの方、お願いします。
[スレ作成日時]2004-08-14 15:08:00
何でも意見・愚痴を交し合いましょうよ。
営業マンの方、お願いします。
[スレ作成日時]2004-08-14 15:08:00
あなたのレスに返事します。
>資格が取れていない人を、相当見下しているように感じます。
事実です。
ビジネスである以上、合格すべき試験に合格できない人の評価、仕方がないのでは?
努力賞も厳しい。なぜか?努力すれば落ちないから。
>勝組の論理では?
勝組、負組って、宅建資格であるんでしょうか?
取らなけば、勝ち負けなし。取ってからが勝負です。
業界人じゃない人には、いろいろ言えんるんですね。はじめての感覚。
>お客様だって、いくら希望や意向を聞いてくれても、「私はあなたの重要事項説明やれません、契約書に記名押印できません」じゃ、気持ち引きませんか?
>そんなことをお客に向って発言する営業さんっているんですか?
大きなお世話。営業だった当時、完成在庫の販売で言われたのは事実ですからね。
その場に居ないあなたから疑問符をつけられるものではありません。
>記名押印するのは「契約書」ではありません。「重要事項説明書」ではありませんか?
>「これは法令に基いて、書面を交付し、それについて口頭での説明を、宅地建物取引主任者が必ず行うことになっております。」って言って、宅地建物取引主任者を紹介すればいいだけではないですか。
勘弁してよ、にわか玄人さん!
あなたが取った時に、夜間の不動産学校とやらで学んだ参考書よく読んでごらん。
宅建業法37条だよ。
事実誤認の不勉強もたいがいにしてね。
私は不動産を業とする企業に勤務するプロです。
インコのチルさんが物件購入時、いくつモデルルーム見たか興味ありませんが、
あなたから業法の講釈を聞かなくて大丈夫ですよ。
特に37条の件、インコのチルさん、レス待ってますよ!