東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-22 13:35:17
【地域スレ】三田小山町西地区市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

第一種市街地再開発事業により整備される建物(都市計画決定)は、総延床面積約179,600㎡、北街区は延床面積約108,200㎡、南街区は延床面積約71,400㎡です。用途は北街区は共同住宅(約790戸)、事務所、店舗、南街区は共同住宅(510戸)、店舗です。高さの限度は、北街区は北側道路沿いが55m、南側は165m、南街区は西側が125m、東の公園側が80mです。

北街区は地上45階の住宅A棟と地上10階の事務所棟、南街区は地上33階の住宅B棟と地上16階のC棟の組み合わせです。つまり、住宅A棟は地上45階建て、高さ165m以下、事務所棟は地上10階建て、高さ55m以下、住宅B棟は地上33階建て、高さ125m以下、C棟は地上16階建て、高さ80m以下ということになります。共同住宅は約1,080戸となっていますが、都市計画では1,300戸が目標です。

スケジュールは平成29年度(2017年度)の本組合設立、着工は平成31年(2019年)、完成は平成35年(2023年)を目指す。

参加組合員(予定)は三井不動産レジデンシャル、新日鉄興和不動産三菱地所レジデンス、首都圏不燃建築公社

事業名 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業
施行者 三田小山町西地区市街地再開発組合
所在地 東京都港区三田一丁目3番 他
主要用途 共同住宅、事務所、店舗等
住宅戸数(予定)約1450戸
事業推進コンサルタント 株式会社アール・アイ・エー

北街区
共同住宅、オフィス、店舗
地上44階、地下1階、塔屋2階

南街区
共同住宅、店舗
地上29階、地下1階、塔屋2階

[スレ作成日時]2016-06-17 19:33:07

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?

  1. 1101 麻布通り

    >>1099 匿名さん
    右にパークコート麻布十番ザ・タワーが見切れているので東南からのパースだと思います。だとすると右手前の棟は旧さぬき会館の敷地に面した住宅棟(地権者住宅?)になります。オフィス棟はトライスターのタワマンの向こう側の一の橋通りに面した側になるのでこのパースでは描かれていないかと思われます。

  2. 1102 匿名さん


    しかしここ、格好の悪いタワマンですねえ。
    コストカットの一環でしょうけれど。
    ちなみにここは、スーゼネ施工でしたっけ。

  3. 1103 匿名さん

    >>1102 匿名さん
    気になるみたいですね。

  4. 1104 匿名さん

    今回は白金ザスカイを購入しましたが次はここを購入したいと思っています。

  5. 1105 匿名さん

    赤坂ー白金高輪ー麻布十番の順に購入したいと思っています。

  6. 1106 麻布通り

    三井の赤坂7丁目2番地区再開発は多分めちゃめちゃ高い。

  7. 1107 匿名さん

    7階の推定の分譲価格 坪単価 510万とか554万は、1つの目安です。内装等の仕上げ込でスケルトンでは、ありません。
    権利床は、内装等格安の質素な仕上がりですので、デベが坪単価0円から30万程度で内装、設備面でグレードアップする可能性があります。
    ですので価格は上昇します。

    また7階の目安の価格ですが上階にいけば○万円キザミで上昇します。
    真中の部屋より角部屋が床価格高くなります。
    現状では各階の保留床価格は公開されていません。
    わかりましたら公開させて頂きます

  8. 1108 麻布通り

    >>1107 匿名さん
    その単価なら低層階でいいから買いたい。

  9. 1109 匿名さん

    >>1107 匿名さん
    この市況で、麻布十番でその単価なら、殺到するだろうね。あり得んわ。
    北参道とか虎ノ門の価格見た方が良いよ。

  10. 1110 匿名さん

    >>1107 匿名さん
    もしかして地権者棟の価格?仕様とか共用部の扱いとかも違うだろうから、それなら分からん。

  11. 1111 eマンションさん

    >>1107 匿名さん
    保留床単価(デベの仕入れ値)が坪545万円で追加で坪30万円のグレードアップをして、オール天カセ、床暖房対応、タイル貼り浴室、食洗機コンベック付き高級キッチン、突板フローリングにした分譲用の部屋として一般販売する場合、坪800万円くらいの値付けになるんじゃない

  12. 1112 匿名さん


    芝浦アイランドと似たようなマンションだし、芝浦アイランドより住環境悪いし、芝浦アイランドより築年数くらいしか勝てそうにない物件だから、せいぜい坪500くらいじゃないか

  13. 1113 匿名さん

    >>1112 匿名さん
    ネガしてるつもりだろうけど、そんな誰にも刺さらん投稿して楽しい?

  14. 1114 匿名さん


    芝浦アイランドと似たようなマンションだし、芝浦アイランドより住環境悪いし、芝浦アイランドより築年数くらいしか勝てそうにない物件だから、せいぜい坪500くらいじゃないか

  15. 1115 匿名さん

    坪 600万弱で売っても、デベは通常の利益が出る物件ですが、価格相場が上昇してますので、さらに儲けをいくら加算して売却するかは不明です。

    もし坪800万での売却は、デベの利益ばかり載せられた内容の伴わない物件?にならないでしょうか?

    始めから坪600万で売却する仕様だったが10年前の計画と周辺の事情により坪800万円でも売却が可能になりました。

    エンドは25坪を坪600万で買って通常の買い物ですが、坪800万なら約5000万もデベの利益に寄与する不○物件のような気がしますが、いかがでしょうか?

  16. 1116 匿名さん

    >>1115 匿名さん
    5年前は今より3割安く、仕様も良かった。そういう傾向は今後もすすむでしょう。嫌なら築浅中古を今から買えばいいだけの話

  17. 1117 匿名さん

    >>1115 匿名さん
    それで売れるなら、市場が受け入れてるんだから良いのでは?
    安値期待してるなら、まず無理だよ。

  18. 1118 匿名さん

    今なら坪800でも売れちゃうだろうけど、5年後に今の相場を保っているかどうか、だれにも分からないけどな。

  19. 1119 匿名さん

    お金は唸るほどあるのですが、
    芝浦アイランドとここで迷っています。
    環境は芝浦、飲食は三田小山西。
    考え中です。

  20. 1120 eマンションさん

    >>1112 匿名さん
    何を必死に。芝浦?いらん。

  21. 1121 匿名さん

    >>1119 匿名さん
    生き物でない金の唸る声が聞こえるのは、多分若葉さんの幻聴だと思いますが、あり余ってるなら両方買え

  22. 1122 匿名さん

    >>1121 匿名さん
    確かに。芝浦なんか安いんだから迷う必要ないね。

  23. 1123 匿名さん

    タワー2棟が免震になったのはポイント高いね。地盤もイマイチだろうし良かった。

  24. 1124 匿名さん

    結局、芝浦とここはどっちがマシなんだ?

  25. 1125 匿名さん

    >>1124 匿名さん
    芝浦で迷うくらいなら、どちらも辞めたら?

  26. 1126 匿名さん

    >>1125 匿名さん
    スカイとかこの近隣のスレ荒らしてる人でしょ。
    しょうもない

  27. 1127 匿名さん

    スカイとプレミストで完売争いをしています。

  28. 1128 匿名さん

    完成は令和10年ですよね。何でそんなにかかるんだろう。

  29. 1129 匿名さん

    どのくらいの価格で売り出すのか気になります。あまり高いと資金調達が大変です。

  30. 1130 匿名さん

    >>1129 匿名さん
    売出時の市況が読めないので、今売り出すならという前提であれば、スカイより低いことはあり得ず、北参道よりも高いだろうから、坪800台以上は固い。
    かんぽ跡地が更にもう一段上だね。

  31. 1131 匿名さん

    >>1127 匿名さん
    それ、君のマッチポンプでしょ。バレてんだよ

  32. 1132 匿名さん

    写真にあります通り
    専有面積は75557m2(22896坪)で
    参加組合員(三井等)負担金は、943億8900万 です。

    三井等は、内装込の仕上げ状態で平均坪単価 412万円の仕入価格です。

    もちろん低層坪単価 300万の部屋もありますが、高層階坪単価600万以上の部屋の仕入れもあります。

    全戸数の仕上込の平均坪単価が 412万円です。


    分譲は数年後に、仮に坪単価 800万で分譲できれば、半分が儲けになります。

    多少人件費 広告宣伝費は必要ですが、なんと儲かる仕組みでしょう。

    分譲価格が1億円の部屋なら 約 5000万の儲け、2億円の部屋なら約  1億円の儲けです。ほぼ純利益です。

    1. 写真にあります通り専有面積は75557m...
  33. 1133 匿名さん

    >>1132 匿名さん
    大成や戸田は、どんだけ利益あったんだろうか。

  34. 1134 匿名さん

    >>1132 匿名さん

    こういうことして、いいと思ってるの?あなたのモラルは?

  35. 1135 匿名さん

    >>1134
    残念ながらモラルとかを持ち合わせておりません。

    1億の仕入物件を倍の2億で売る事は、モラルがあると言えるのでしょうかね。

  36. 1136 匿名さん

    >>1135 匿名さん
    いかにもコスト前提の日本人的考えですね。
    別に不当に利益を出すとかの話ではなく、市場原理に合わせての価格設定ですよね。資本主義なら当たり前です。
    仮にマーケットが大きく落ち込んで、コスト割れしても利益を乗せて売り出すべきと?
    じぎょ事業者はリスクとってるんですよ?

  37. 1137 匿名さん


    現地みましたが、住環境、エグいですね
    首都高の大高架が、マンションをぐるりと取り巻く、薄暗い、騒音の耐えない、古川沿い低地

  38. 1138 検討板ユーザーさん

    >>1132 匿名さん
    すげー利益率だね
    こんだけ利益取れるならやらない手はないすね
    てかこの条件で権利者はみなOKしてるんですか

  39. 1139 匿名さん

    >>1135 匿名さん
    別に慈善事業でもなんでもないんだから、いいんじゃね。利益追及して。
    それが嫌なら買わなければいいわけだし、そういう人が多ければ必然的に安くせざるを得ないでしょ

  40. 1140 検討板ユーザーさん


    東京DEEプ で有名な場所ですね、ここ

  41. 1141 マンション検討中さん

    >>1135 匿名さん

    他の人が指摘してるように、言ってることが的外れ。さすがモラルがないと胸張る奴は違うな。

  42. 1142 匿名さん

    >>1135 匿名さん
    正直、モラルとかここで気にしませんが、どんな立場の人がこんなこと言ってるのか気になりますね。そもそもまだ、デベが取得する床面積や単価の平均は決まってないでしょ。

  43. 1143 匿名さん

    >>1142 匿名さん
    デマ情報でしたね。

  44. 1144 匿名さん

    >>1143 匿名さん
    おそらく正式な文書ではないね。かなり前に反対派か何かが反対材料に作った資料でしょう。前に地権者の方の言ってた坪単価よりもかなり安過ぎですから。

  45. 1145 匿名さん

    今のマンション事業なんてこんなもんだろ低金利だの今後も下がる見込み無いだのあの手この手で煽ってガッツリフルローン組ませて市場価格だーと言いながら暴利で販売。デベは笑いが止まらない市況だろうね。

    まぁ俺も買うんだけどね。

  46. 1146 匿名さん

    >>1145 匿名さん

    こんなもんかは別として、デマ情報は良くないね。

  47. 1147 匿名さん


    ここより環境の悪い場所はないでしょうね。

  48. 1148 匿名さん

    どんなに環境が悪い場所でも再開発で一気に環境が変わり価値が高くなりますので、ここは人気ナンバー1の麻布十番エリア買う価値は大いにありですね。

  49. 1149 匿名さん

    再開発をしても、首都高大高架や古川沿い低地はなくなりません。
    住環境が変わることは、ないのです。

  50. 1150 匿名さん

    1132ですが、金額等事実を述べているのであって、もし違う部分がありましたら ご指摘頂ければ訂正致します。
    まあデマで片付けたい方々もおられるのは事実です。

    >>1133
    大成と戸田は事業協力者で建設会社ですので坪単価 150万以上の工事受注ですがデベの三井程儲かりません。

    この再開発のみについて言っているだけで他のマンション事業は わかりません。

    >>1136
    事業者はリスク取っているんですよ?

    デベはリスクを負う事を前提に参組に応募して参加しています。
    リスクを負って当然です。
    しかしデベはリスクを負わないのが一般的です。

    権変の見直しとか事業の中断 中止、場合により権利者から負担金の徴収等で損失が出ないようにします。
    始めから都心で損失が見込まれるような再開発に参加しないですがね。

    もし都心の再開発で上手くいかずデベが損失を出して何十億、何百億穴埋めした再開発があれば教えて下さい。

    >>1138
    この条件で権利者は皆OKしているのですか?
    再開発にはブラックボックス的な部分があり、床の価格の裏付け等細かな知りたい情報は公開されないので精査できないのが実状です。

    なんとなく雰囲気に流されている方々が多いように見受けます。

  51. 1151 検討板ユーザーさん

    >>1132 匿名さん
    総事業費1081億だから保留床処分金が945億なら権利者の増床負担金は136億円か
    増床面積と権利床面積はそれぞれいくら?

  52. 1152 匿名さん

    1132ですが
    >>1137
    >>1140
    ご存じの通り貧 街のようですが、建物が一掃されますと、まとまった土地になりますので全く違う風景になると思います。

    >>1142
    組合設立されてますので、デベが取得する面積 22896坪 負担金額 943億8900万円は確定しております。

    三井等の買付平均坪単価412万2500円です。

    但し今年の6月にB棟 C棟の建物外観の設計変更があり、床面積 従前土地価格を見直ししましたので、変更後のデベの取得面積と負担金額は今年の12月でないと公開されません。

    現状では最新の数字です。

    >>1144
    組合設立時には定款を作成します。
    その定款に記入されており(写真は定款と違いますが同じ数字です)、この再開発の核であり基本部分です。

    定款の変更は、総会で承認を得て都知事の許可を得る必要があります。

    >>1145
    他のマンション事業は、わかりませんが、この再開発については約10年前の計画が続いており、土地価格は(今年の6月)一度見直されていますがデベの事業費を抑えるため安く評価されているのが原因です。

  53. 1153 匿名さん


    えっ
    目の前の首都高大高架がなくなるんですか?

  54. 1154 匿名さん

    >>1152 匿名さん
    組合の中の話といくらで売り出すかは全く別の話ではないのですか?
    あなたはデベが安く売り出したら納得するのですか?

  55. 1155 匿名さん

    >>1152 匿名さん

    またデマですね。地権者がみんな増し床すれば、それだけデベが取得する面積は減りますよ。つまり、確定してません。

  56. 1156 匿名さん

    >>1151
    増床面積は、これから11月末までの個別面談で希望を受付ますので現在不明です。それ以上は、わかりません。


    権利床面積ですが 延べ床面積 181130m2で保留床面積総合計 125000m2 権利床面積総合計56130m2 と試算しました。

    >>1153
    言葉たりませんでした。
    首都高速なくなりません。
    古川もあります。
    小山橋新しく付け替えします。

  57. 1157 匿名さん

    >>1132 匿名さん

    45階タワーの7階部分の保留床価格は約462万円。33階タワーの7階部分の保留床価格は、約425万円。これが地権者さんからの情報。
    どうやったらデベの全体の仕入れ価格が坪412万になるのかな。デマではない理由が聞きたいね。

  58. 1158 検討板ユーザーさん

    >>1156 匿名さん
    いまの段階は増床面積ゼロ想定で試算してるようですから、保留床面積+権利床面積=総専有面積かと思います。
    大体、こんな話なんじゃないすか

    保留床面積75557㎡(22856坪)
    保留床納付金944億円
    保留床単価413万円/坪
    補助金137億円
    総事業費1081億円
    権利床単価330万円/坪
    権利床面積◯◯
    総専有面積◯◯

    延床面積179600㎡(54329坪)
    工事費単価(税込)159万円/坪
    工事費864億円(総事業費の80%)


  59. 1159 匿名さん

    古川と高速道路のロケーション。白金高輪のスカイと似てますね。坪単価いくらですか売り出すのかな?

  60. 1160 匿名さん


    こんな悪立地までタワマンにして無知なお上りさんに売りつけようとするとは。
    世も末だは。

  61. 1161 匿名さん

    >>1160 匿名さん
    ワンパターンなネガが何言っても、麻布十番駅至近の再開発だから、人気出るし、高いだろうね

  62. 1162 匿名さん

    >>1158

    1156ですが計算ありがとうございます。全くその通りです。

    最後まで書いて欲しかったのですがね。
    権利床面積 26043m2
    保留床面積 75557m2

    なんと従前資産(土地評価)を安くした為にマンション床の75%をデベが持っていく仕組みです。

    この中には、かなり詳細な数字も出てきますが、どのようなお立場の方ですか?

    権利者の中には、これ程詳しい方は一人もおりませんがね。

    デベの関係の方ですか?
    コンサルのお立場の方ですか?

    いつも デマ デマとありがとうございます。 とても感謝です。

  63. 1163 匿名さん

    >>1161 匿名さん

    そうですね。無知なおのぼりさんも何も、高速あって古川沿いでなんて見たまんまですからね。適性な価格で売れちゃうんでしょうね。

  64. 1164 匿名さん

    >>1162 匿名さん
    決まってもいないことを、あたかもそのよう書くことはデマと言います。坪単価412万もデマでしたね。デベの取得する床面積も決まってませんね。

  65. 1165 匿名さん

    >>1157
    1132ですが

    デマでない理由が聞きたいね

    そんなに平均坪単価 412万円 が公になると困りますか?

    価格表を見てないので推測ですが、権利者棟の7階で保留床価格 坪375万円ですが、低層階なら 坪300万円台もあるのではないですか?

    当地区の保留床価格は、権利床価格の1.25倍です。
    権利者価格は、保留床価格を1.25で割ると出ます。

    約5年後に仕入れ価格 坪単価412万円を坪単価800万とかで売れたら最高じゃないですか?



  66. 1166 匿名さん

    昨今の大雨気象事情を鑑み、
    港区の水没ハザードマップが改訂されましたね
    ここは、がっつり水没エリアになっちゃってますが

    一言 オナシャス

  67. 1167 マンション掲示板さん

    >>1162 匿名さん

    保留床単価412万を1.25で割った330万が権利床単価であれば330万に権利床面積7878坪を掛けて従前評価は260億円になるね

    敷地面積が6200坪だから建物評価ゼロとしたら、土地評価は坪419万か、、、

    開発利益を見てない安い評価な気がするね

  68. 1168 匿名さん

    >>1164

    1162ですが、

    決まってないことを、あたかも そのように書くことはデマといいます。デベの取得する床面積も決まっていませんね。

    失礼ですが、どのようなお立場の方ですか?

    権利者の方ですか?
    デベとかコンサルの方ですか?

    もちろん 確定するのは終盤の権利変換計画ですが現在討議できるのはこの床面積と金額です。

    あなた様もご存知の定款を載せます。
    反対者のチラシでもありません。

    デベの取得床面積も負担金も明記されています。

    ご存知の通り 定款は都知事の認可したものです。

    1. 1162ですが、決まってないことを、あた...
  69. 1169 匿名さん

    >>1165 匿名さん
    じゃあ答えてみてくださいよ。
    45階タワーの7階部分の保留床価格は約462万円。33階タワーの7階部分の保留床価格は、約425万円。これ聞いて、45階タワーの平均いくらだと思う?33階タワーの平均いくらだと思う?

    私が思うに、全体の戸数の6割を占める45階タワーは坪単価500万超えるでしょう。33階タワーは450万超えるでしょう。戸数の少ない地権者棟は350万とかかな。
    ざっと見ても、坪単価412万の訳がなく、450万を軽く超えますよ。500万にも収まらないでしょうね。

  70. 1170 匿名さん

    >>1167

    1162ですが
    計算ありがとうございます。

    従前評価は330億と聞いております。
    開発利益は1円も加算されておりません。
    従前評価は非常に安い価格になっております。

  71. 1171 職人さん

    >>1169 匿名さん
    3棟それぞれの保留床ベースの価格表(分譲のときにお客にみせるようなやつ)を見れば、スッキリ解決じゃねえ
    価格表は秘密で見せられないとのことであれば、保留床単価は
    944億円÷22856坪=413万円/坪になると思うが、、、

  72. 1172 匿名さん

    >>1171 職人さん
    定款って、、組設の時から変わってるんでしょ。すでに地権者の情報から違うのは明らか。古い情報を今でも引っ張り出してデマ流さないようにね。

  73. 1173 匿名さん

    実際には権利変換認可で最終的なデベの保留床面積や保留床納付金が決まるので、現段階では、あくまで目安でしょう
    でも分譲単価の見込みが坪800万ということは保留床単価は坪600万くらいが常識的な水準だと思うが、どうなんでしょうか
    知らんけど

  74. 1174 匿名さん

    >>1172
    1170ですが
    古い情報を今でも引っ張り出して、デマ流さないようにね

    古い情報なのですか?

    定款は令和2年9月の再開発組合設立時のものでして10年前とか古いものでは、ありません。

    あなた様よくご存知でしょう (笑)

    この当時(わずか1年前)の床面積 金額がデタラメとすると、当時の準備組合は法令違反をして組合設立認可申請をした事になりますよ。

    私は、事実に基づいてお話していますが、デマデマとあなた様の組織は これらの事実が余程気になるのでしょうね。

    お察し致します (笑)

  75. 1175 匿名さん

    >>1174 匿名さん
    もうすでに事実と違うことが分からないとは、いやはや。

  76. 1176 職人さん

    >>1175 匿名さん
    これから権利者は権利変換ルールに沿って権利変換を選ぶか転出を選び、権利変換を選ぶ権利者は希望住戸を決める段取り
    つまり権利者の希望によって権利床面積はこれから増減するので保留床面積も増減する
    ただし権利変換ルールで実質的に権利者の増床を阻むような面積制限を設定したり、権利床単価を高く設定すれば、権利床面積を減らすことができ保留床面積を増やすことができる
    であれば、面積制限を設定せず、権利床を低くする(例えば保留床単価を2で割った額を権利床単価)ことができれば、従前評価が360億円と安い評価をされても条件は改善するので権利変換計画に多数の同意が得られる
    この理解でよい?

  77. 1177 匿名さん

    >>1169

    1165ですが
    坪単価が412万と言うが、今般保留床価格がすでに450万とか500万越えているのはなぜか?

    令和2年9月に組合設立認可され定款が決められました。

    その何年か前に(詳しい時期は未定)案として準組内でまとまりました。

    その当時は保留床平均坪単価 412万は妥当で各棟で齟齬は発生しませんでした。

    しかし、ここ○年市場価格が上昇しましたので、各棟の基準階の7階の価格を見直す度に定款の坪単価 412万と一致しなくなりました。

    そこで本来なら組合設立前にデベの取得面積と負担金額を見直すべきだったのですが、何かの理由によりそのまま
    定款を提出しました。

    見直さなかったので各棟の保留床床価格とミスマッチが発生している。

    しかし定款見直さなかったのは組合(準組)の判断で、権利者は当然定款内で表記されている坪 412万で検討して、どこが間違っていますか?

  78. 1178 匿名さん

    あまりマニアックスな話ばかりしないで、単純に購買意欲を?き立てる話をしてください。

  79. 1179 匿名さん

    >>1177 匿名さん
    坪412万なんていう単価を基準にして検討している権利者はいないですよ。デベも坪412万で買えませんから。まだ理解できてないの?

  80. 1180 匿名さん

    大崎でも、市場価格上昇で後から地権者が、安すぎで不当だ、と裁判に訴えていたけど、当然負けた。大崎のマンション買うときも、三井から、訴訟抱えているけど全然問題ありませんよ、と説明がありその通りだった。どこにも再開発には付き物。

  81. 1181 匿名さん

    三井さんは、仕入れ価格 坪単価  412万を約5年後に坪単価 900万円とか1000万円 で分譲できれば最高ですよね。

    (利益と経費)が20%としても 平均坪単価 550万円でも たっぷり ドバ?と利益が出ます。

    権利者から土地を安くタタイて買ったのだから 暴利をむさぼらないで安く販売してくださいね。

    1億で仕入したのだから2億で売って、どこが悪いんだ!

    2億で買ったが、中味は1億程度のバラック仕様

    買った奴が○鹿なんだ!

    このような 素晴らしい企業姿勢でないと思いますがね。

    皆様、権利者棟も素晴らしい仕様みたいですよ。
    タワー棟の仕様は、不明です。

    権利者棟は、余ったら分譲するみたいですよ。
    涙が出る程素晴らしい (笑)

  82. 1182 匿名さん


    ここ、見た目が芝浦の湾岸マンションに似てますね

  83. 1183 匿名さん

    >>1181 匿名さん

    そういえば、前、地権者のことを権利者とか間違えてる奴いたな。そいつか。前もそのスレ荒らしてたね。まだやってたのか。笑

  84. 1184 匿名さん

    >>1183 匿名さん
    権利者では広義過ぎるって意味で間違いって言ってます。

  85. 1185 匿名さん

    住宅の保留床単価が結構安いなら、店舗を希望すれば地権者として結構おいしそうな気がしますが、店舗の価格表って公表されてんですか

  86. 1186 匿名さん

    >>1185 匿名さん
    いまだかつて、価格表なんていうものが公表された再開発があったのでしょうか?地権者が多いと、事務局は対応しきれないと思いますが。

  87. 1187 匿名さん

    >>1186 匿名さん
    えっ、価格表見せてくれないんだ
    どうやって希望住戸えらぶんですかねー
    価格表作って地権者に自由に選ばせた方が事務局も楽でしょう
    地権者専用棟を選ぶか選ばないかくらいの自由は与えてもらえるんでしょ

  88. 1188 匿名さん

    ここ、梅雨時はメンタルにくる場所ですね
    今日の古川の水没具合は、如何でしょう

  89. 1189 匿名さん

    この再開発に関係しないデベさん、コンサルさん、または詳しい方にお聞きします。

    普通、再開発は、開発利益が従前更地価格に加算されてきました。

    ところがこの再開発は、事務局の戸田建設と権利変換コンサル RIAは一切認めておりません。

    たとえば従前土地評価が坪400万円なら1.5倍の600万と評価のようにです。
    この200万円分が開発利益です。

    開発利益は権利者に配分されて当然と思いますが、すべてデベの三井が搾取します。

    ご回答ございましたら、よろしくお願いします

  90. 1190 匿名さん

    >>1188 匿名さん
    古川が水没?「氾濫」って言いたいのかな??
    港区が治水対策を講じてから10年以上1度たりとも、氾濫はおろか危険水域にも達していないんだが。その間東京は何度も集中豪雨に見舞われているね。
    https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/content/000006301.pdf

  91. 1191 匿名さん

    >>1189 匿名さん
    従前評価に開発利益を加味するなんてどこで聞きました?他の再開発で聞いたことないですね。評価されないような建物に値段が付いたり、賃料が補償されたり、入居者退去させたり、かかる費用に充てられていると思います。なので十分に開発利益は受けてるでしょう。それに、規模は小さいですが増し床できるわけですから、デベと同様に利益が出せます。

  92. 1192 匿名さん

    >>1179

    1177ですが

    定款は再開発の柱ですよね。
    ご存知の通り すべての規約 約束等が記載されています。

    当初 保留床価格 平均坪単価 412万で検討されてた訳ですよね。

    組合設立時に保留床の専有部分の床面積と負担金額を更新できなかった理由は何ですか?

    またこの再開発に相当お詳しい方みたいですので、この回答は簡単でしょう。

  93. 1193 匿名さん

    >>1192 匿名さん
    事業計画変更認可をこのあと受けるんだから、更新も何もない。キミ大丈夫か?

  94. 1194 口コミ知りたいさん

    >>1189 匿名さん
    厳密に言うと事務局やコンサルに踊らされてる組合理事長や役員が従前評価に開発利益を反映しない安い従前資産評価とする方針で案を作ってるのが実態だよ
    質問する対象は事業協力者やコンサルでなく、踊らされてる理事会ですyo

  95. 1195 匿名さん

    >>1191

    1189ですが再開発コ?ディネ?タ協会の書籍に開発利益の配分とありますがね。
    ご不信でしたらご自身でお調べ下さい。

    また東京の再開発で開発利益の分配された権利変換資料も何種類か所有しておりますがね。

    増床と開発利益は全く性格の違うものです。

    増床は、それなりの金銭的余裕がないと出来ません。

    開発利益は、地権者すべてに与えられるものです。

    どこにデベと同じような利益を出せる根拠があるのかお笑いです。

  96. 1196 匿名さん

    >>1191

    1195ですが
    開発利益の配分は、書籍の中の1項目としてあるという事です。書籍名では、ありません。

  97. 1197 口コミ知りたいさん

    >>1191 匿名さん
    こうなんじゃないすか!

    再開発事業においては、参加組合員の意向が事務局を通じて組合運営に影響するため、従前資産評価において開発利益を加味しないケースが多いと言えます。
    開発利益を加味するかどうかは土地収用法の補償と同様に解釈すると「完全補償説」をベースに可能な限り加味していくべきと考えるべきでしょう。

  98. 1198 匿名さん

    >>1194
    >>1197
    1191ですが、ありがとうございます。

  99. 1199 匿名さん

    もう少し開発利益を具体的に語って頂けませんか?

    デベさんは払いたくないし、コンサルさんは状況によると思いますが?

    ここ10年以内の再開発で払ったとか払わなかったとか ご意見お聞かせください。

    払う場合は どのような状況の時ですか?地権者の圧力ですか?
    更地価格の何%ぐらいの評価されるのですか?

    払わない場合は、どのような状況の時にですか?
    どのように払わなくて良い方向に持っていかれるのですか?

    森ビルの再開発で事務局が森ビルさんの場合は開発利益をみてくれますので、港区では区民に評価が高いです。

    その他 開発利益について何でもお聞かせ下さい。

  100. 1200 匿名さん

    ボロ家が同じぐらいの広さの新築マンションになって、再開発利益をもっとよこせ!なんて下品な地権者は少ないんじゃないかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸