東京23区の新築分譲マンション掲示板「三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-03 19:56:51
【地域スレ】三田小山町西地区市街地再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

第一種市街地再開発事業により整備される建物(都市計画決定)は、総延床面積約179,600㎡、北街区は延床面積約108,200㎡、南街区は延床面積約71,400㎡です。用途は北街区は共同住宅(約790戸)、事務所、店舗、南街区は共同住宅(510戸)、店舗です。高さの限度は、北街区は北側道路沿いが55m、南側は165m、南街区は西側が125m、東の公園側が80mです。

北街区は地上45階の住宅A棟と地上10階の事務所棟、南街区は地上33階の住宅B棟と地上16階のC棟の組み合わせです。つまり、住宅A棟は地上45階建て、高さ165m以下、事務所棟は地上10階建て、高さ55m以下、住宅B棟は地上33階建て、高さ125m以下、C棟は地上16階建て、高さ80m以下ということになります。共同住宅は約1,080戸となっていますが、都市計画では1,300戸が目標です。

スケジュールは平成29年度(2017年度)の本組合設立、着工は平成31年(2019年)、完成は平成35年(2023年)を目指す。

参加組合員(予定)は三井不動産レジデンシャル、新日鉄興和不動産三菱地所レジデンス、首都圏不燃建築公社

事業名 三田小山町西地区第一種市街地再開発事業
施行者 三田小山町西地区市街地再開発組合
所在地 東京都港区三田一丁目3番 他
主要用途 共同住宅、事務所、店舗等
住宅戸数(予定)約1450戸
事業推進コンサルタント 株式会社アール・アイ・エー

北街区
共同住宅、オフィス、店舗
地上44階、地下1階、塔屋2階

南街区
共同住宅、店舗
地上29階、地下1階、塔屋2階

[スレ作成日時]2016-06-17 19:33:07

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三田小山町西地区第一種市街地再開発事業ってどうよ?

  1. 5734 評判気になるさん

    三田地区は本当にヤバい
    東京タワーが一番綺麗に見える街で、パークマンションが4つあって、三井倶楽部慶應大学複数の大使館二郎本店あって、六本木ヒルズ第二六本木ヒルズ麻布台ヒルズ至近で、麻布十番白金高輪赤羽橋三田田町使えて、芝公園増上寺有栖川公園あって、東京慈恵医大近くて
    こんなに色々揃ってる地域なかなかないだろ

  2. 5735 ご近所さん

    >>5723 匿名さん
    人気のパーコー麻布十番もシティタワー麻布十番も同じ低地の三田1アドレスです

  3. 5736 匿名さん

    麻布十番のアドレスの方がいいとしても、住みたいマンションがないから結局は三田小山になっちゃうんだな。

  4. 5737 ご近所さん

    >>5725 口コミ知りたいさん

    言葉足らずな日本語は解れと言われても解りようがないですね。

    地権者が権利変換で取得した住戸を今の段階で売りに出しているケースは当然あるでしょう。
    貴方がそれを知るに至ったのが、仲介業者から発信されている物件情報なのであれば
    普通に考えれば「まだ売れていない」ということなのでは?
    逆に、成約状況など誰もわかりませんよ。売主である地権者自身が書き込みでもしなければね。

    プレスリリースによれば総戸数1400戸、販売対象だけでも1000戸ぐらいはあるであろう中で
    地権者が売却する住戸などあっても精々2桁ですよ。
    その売れ行きを見て何かを占おうとなさっているのなら全くのムダだと助言いたします。
    ちなみに、一般的な再開発マンションで「地権者住戸」が活発に取引されるのは
    一般分譲の方が始まってからが多いです。いま市場に出ている物件も、買い手がつくのは
    これからと考えるのが妥当ですし、いま買い手がつけば今後の売値はさらに上がるでしょうね。

  5. 5739 検討板ユーザーさん

    東京タワービューは消えちゃいそうですね。
    生き残るのは東京タワー正面側だけになりそう。

    https://x.com/TK_shepherdboy/status/1786659996140482974?ref_src=twsrc%...

  6. 5740 匿名さん

    >>5736 匿名さん
    地元民は、麻布十番アドレスと三田アドレスどちらがいいと言えば、100%三田アドレスだろ。
    というか、麻布十番ってどういう地歴かわかって物書いてんのかね

  7. 5741 匿名さん

    >>5738 匿名さん
    三田ガーデンヒルズ、三田国際ビル、済生会病院、三田病院、元神明宮、三田高校、日向坂、最寄り駅麻布十番と赤羽橋
    狭い三田1だけでも十分すごい街だと思うけど、これに西地区再開発でスーパーできたらなかなかだと思うけど違うの?

  8. 5742 周辺住民さん

    >>5740 匿名さん
    間違いない
    元麻布=三田綱町>南麻布=麻布永坂>三田=東麻布>芝>麻布十番>芝浦

  9. 5743 口コミ知りたいさん

    >>5737 ご近所さん
    以前から地権者が売っているという情報はこのスレッドに出てますので、言葉足らずでも何でもないです。実際には私はレインズに載ってた地権者住戸しか、ちゃんとした情報としては確認してませんが。

  10. 5744 eマンションさん

    >>5740 匿名さん
    三田小山西の地歴ですか?

    #「三田小山町」という場所
    https://x.com/tokyodeep/status/1512409217172328449

  11. 5745 匿名さん

    >>5744 eマンションさん
    いえ、麻布十番アドレスの地歴です。

  12. 5747 通りがかりさん

    >>5746 マンコミュファンさん

    地歴でも何でもない、ついこの前までの戦後の趣きを残した街並みですね。港区のど真ん中で貴重な風景でしたが、無くなってしまって残念に思う人もいるでしょうね。

  13. 5749 匿名さん

    >>5748 匿名さん

    あと何回言えば嘘も事実になりますかね!

  14. 5751 評判気になるさん

    >>5750 匿名さん

    古川池中ではない。下屋敷ではない。永井荷風に出てくるのは別の場所。以上です。エビデンスは遡ればすでに出ています。

  15. 5754 口コミ知りたいさん

    >>5753 匿名さん

    すでに完全論破済みですがw

  16. 5755 通りがかりさん

    論破されても言い続けるからタチが悪い

  17. 5756 匿名さん

    >>5755 通りがかりさん
    ブランズタワー大崎のスレも荒らしてて、デベが完売って言ってるのに成約のエビテンス出せと暴れてたね。
    あちらのスレでも大量に削除されたみたいなので、ここも皆で運営にクレーム出せばアクセス禁止になるでしょ。

  18. 5758 マンコミュファンさん

    地歴はもちろん大事だが、今の価値観でもっとも大切なことはいかに皇居に近いかどうか
    皇居に近い昔のスラムはすべて高級住宅地になった
    皇居10キロ圏から外れたスラムはただの住宅地
    皇居3キロ圏の三田小山は現代においては圧倒的好立地である

  19. 5760 匿名さん

    また十番も知らない地方の奴が来てんのかよ。迷惑だから書き込みしないで下さいね。。

  20. 5761 マンコミュファンさん

    >>5756 匿名さん
    埋立地の三田小山西より、内陸の大崎を買った方が資産価値は高いだろうね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸