壁紙は皆さんご指摘の通り、下地の凸凹、繋ぎ目の甘さなど散見されましたね。
我が家は全部で20箇所くらいの指摘でした。
最初に「しっかり拝見しますね!」と笑顔で施工業者に言っちゃえば大丈夫です。
ホームインスペクターさんには、ホルムアルデヒド測定、傾斜、床下、床上、各種配管などを主に確認頂きました。
外観は、巾木のずれ、カーテンボックスのコーナークロスめくれ、玄関タイルの目地不足、WICドア枠エッジの目地忘れ、カウンター下のネジゆるみなどなど、自分達で見ないところ、目につかないところ、高いところや奥まったところを指摘頂きました。
内覧会自体は3時間、周辺機器説明や別業者との家具の打ち合わせ含めると4時間くらいかかりましたー。お腹は充分満たしてから臨まれることをオススメします!途中で一度お断りをすれば、18:30過ぎでも問題なかったですよ。