住宅設備・建材・工法掲示板「デシカホームエア 不要?必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. デシカホームエア 不要?必要?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-08-27 01:12:16

デシカホームエアは湿度調整が付いた換気装置です。
ところが、オルゲー生気候図では、湿度により快適性を得られないこと(湿度感度の幅が広い)になっています。
むしろ温度管理が重要な項目(温度感度の幅が狭い)になっています。
どうもこの設備は不要なもののようですが、皆さんのご意見は?

[スレ作成日時]2016-06-13 21:00:27

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デシカホームエア 不要?必要?

  1. 961 匿名さん

    >958
    名無き仙人の綴る物語???
    貴方の手元のマウスもキーボードも石油製品のプラスチックでは無いのですね?

    名無き仙人が花粉の量が変わらないと書いている
    スギ・ヒノキの花粉の過去35年間の飛散データは増えていますが?
    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110208/1034428/?SS=expan...

  2. 962 匿名さん

    >959
    >このような室内湿度の低下(過乾燥)はアレルギー疾患の発症や悪化と深く関係している

    ダニは低湿度で防止しようとしても、どうにもならないってことね。

  3. 963 匿名さん

    なぁ~んだ
    結局、デシカって何のためにあるの
    デザイン力と技術力のない地場工務店が儲けるための設備?

  4. 964 匿名さん

    >962
    表4で年平均湿度が50%の高気密高断熱ではダニ数が極めて少ない
    よって、湿度が上がる梅雨~夏季でも40~60%の低湿に保てば
    コナヒョウヒダニ含めて増殖させないで済むのです

    http://www5.kcn.ne.jp/~obk-s/makoto.163/framepage3.html

    表4.年平均温度・相対湿度とチリダニの分布 (Colloff, 2009)

    住戸 住宅構造 室温(℃) 湿度(%) ヤケヒョウダニ数(%) コナヒョウダニ数(%)
    A 在来型木造 17.6 65.1 5246 (51.3) 3030 (29.6)
    B 在来型木造 20.3 56.9 709 (22.6) 2074 (66.9)
    C 軽量鉄骨造 22.6 50.1 46 ( 4.5) 856 (86.1)
    D RC造集合 23.3 51.8 8 ( 1.6) 2737 (92.1)
    E 高機密断熱 22.6 50.0 5 ( 4.6) 79 (73.1)

  5. 965 匿名さん

    >964
    相変わらず、理解力が乏しいね。
    表4の高高住宅でダニの少ないのは、高高住宅の性能が原因。
    低湿度が原因ではないよ。
    軽量鉄骨造の住宅と比べると、分かるように、温度湿度がほぼ同じで、高高住宅の方がダニの合計数が少ない。
    だから、高高住宅でも湿度43%以下にしないと、ダニの増殖は防げないのです。
    結論的には、デシカでは、ダニを防げないのです。

  6. 966 匿名さん

    >965
    表は「年平均」の部屋の湿度であり、軽量鉄骨造は床面温度が低く床面湿度が高い
    また、気密が悪く夏季湿度も高い傾向にある

    したがって高高住宅で夏季に40~60%程度にすれば、ダニの増殖を予防できる



  7. 967 匿名さん

    >966
    それは、文献のどこに記述されてますか?
    文献に基づき検証しないと、客観性に欠けるものとなるよ。
    いつもの苦し紛れの言い訳が出ましたですね。

  8. 968 匿名さん

    軽量鉄骨住宅の記述ですよ!

  9. 969 匿名さん

    >966
    相変わらず、理解力がないね。
    >965 では、ダニ増殖の全体量の相違の説明をしています。
    高高住宅で湿度50%の場合、ダニを防止できると、その文献のどこに記述されてますか?
    どこにも記述されてないよね。
    いつものウソですか?
    ウソ付きですね。

  10. 970 匿名さん

    >967
    前述の表4の出典元の論文が下記のリンクである

    -----------
    http://repo.lib.nitech.ac.jp/bitstream/123456789/595/1/ot0259.pdf
    3,3.1.2 湿度の変動
    ・・・
    1月にはA-E宅の順に約70、60、41、50、42%で、
    c、E宅間を除いて有意差を認めた(表3-2)。
    ・・・
    8月にはA、B宅の絶対湿度は16.0、15.6g/kg'と高く、
    c、D、E宅では14.5、14.0、12.9g/kg'と低く、
    ・・・
    C宅の温熱性能は他の住宅と著しく異なると推察された。
    --------

    また、表3-2の湿度とSD(標準偏差)を目を皿にして見比べてくださいね
    高高住宅は、55.1±SD5.2(%)

  11. 971 匿名さん

    >969
    赤ちゃん並に手がかかる方ですね
    次の論文でもしっかり読んでくださいね
    Fig.2のAがコナヒョウダニです

    https://cfpub.epa.gov/si/si_public_file_download.cfm?p_download_id=489...

  12. 972 匿名さん

    夏休み、北関東の避暑地、東北地方と
    断熱地域II~III地域へ旅行に出かけたのですが、とても涼しかったです。
    仙台市内の街なかを歩いても、カラッとしていたので、苦にならなかったです。

    比べると、東京都内も夜は気温26℃ぐらいに下がるのですが
    湿度が高くて蒸してるため暑いです。歩きまわると、汗だくになります。

    この差は大きいですね。
    このような、夏涼しい気候の地方では不要でしょうね
    多湿で温暖な都内では、調湿換気が快適さにとても役立ってます。

    地域性のある設備なのだと思います。

  13. 973 匿名さん

    >971
    fig.2からは、>959で記述したことが裏付けられました。
    改めて、湿度43%がダニの増殖しない中立条件というのが、分かりました。

    湿度43%超では、ダニが増殖するので、注意です。

  14. 974 匿名さん

    >973
    なぁ~んだ
    結局、デシカって何のためにあるの
    デザイン力と技術力のない地場工務店が儲けるための設備がデシカだったのです

  15. 975 匿名さん

    ダニは湿度に関係なく、繁殖するので注意しましょうね。

    1. ダニは湿度に関係なく、繁殖するので注意し...
  16. 976 匿名さん

    湿度は、快適性でも関係ありません。
    地場工務店に騙されないようにして下さいね。

    1. 湿度は、快適性でも関係ありません。地場工...
  17. 977 匿名さん

    >976
    >975
    やはりデシカで、湿度40~60%に維持することが、
    「快適性・コスパ・ダニ・カビ」の考察で
    意味ないことが分かりました。

  18. 978 匿名さん

    >975
    年間通じて夏季も湿度40%をキープするのはランニングコスト含めてデシカ強モードでないと難しい

    しかし、低湿に強いコナヒョウダニも湿度50%で僅かづつ減少する(Fig2は高湿度→50%の場合である)
    したがって、冬季40%以下、夏季50%目標とすれば、コナヒョウダニの増殖の予防が出来る

    夏季に50%程度であれば、エアコン弱冷房除湿+除湿機あるいはエアコン再熱除湿
    で夜間電力をうまく利用するなど、大きなランニングコストがかからずに不可能では無いのである

  19. 979 匿名さん

    >978
    >夏季50%目標とすれば、コナヒョウダニの増殖の予防が出来る

    >975によれば、湿度50%でコナヒョウダニは4週間で増殖して、10週間でようやく初期状態になる。
    10週間は、夏季期間とほぼ同じなのですよ。
    改めて夏季期間で、ダニにはデシカが意味のない装置ということが分かりますね。

  20. 980 匿名さん

    >979
    相変わらず赤ちゃん並の理解力で疲れます

    Fig2は高湿度→50%の場合ですから、水分を蓄えているのですよ
    元論文のTable3のkの値をしっかり見てくださいね

    コナヒョウダニも湿度50%でも少しづつですが減少するのです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸