住宅設備・建材・工法掲示板「デシカホームエア 不要?必要?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. デシカホームエア 不要?必要?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-08-27 01:12:16

デシカホームエアは湿度調整が付いた換気装置です。
ところが、オルゲー生気候図では、湿度により快適性を得られないこと(湿度感度の幅が広い)になっています。
むしろ温度管理が重要な項目(温度感度の幅が狭い)になっています。
どうもこの設備は不要なもののようですが、皆さんのご意見は?

[スレ作成日時]2016-06-13 21:00:27

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デシカホームエア 不要?必要?

  1. 485 匿名さん 2016/07/16 04:33:45

    >483
    もう一つ知っといて欲しい事が有る。
    現在は防カビ剤が多用されている。
    塗料、シーリング材、壁紙、畳等、ほとんどの材に入っていると思った方が良い。
    湿度が高いけどカビが生えなかったから安心ではない、防カビ剤の効果で出ない場合が多い。
    畳等は防カビ剤が無く湿度制御しないとすぐにカビるのが普通。

  2. 486 匿名さん 2016/07/16 04:44:37

    >>484
    そうなんでしょうね。70%なら危険、60%なら安全と単純決められないのでしょう。
    なのでカビが発芽し生育が起こる83%の期間が1ケ月以上続かないようにするにはどうすればいいかを各自で考えれば良い訳です。
    相対湿度70%であればAw値83はそれほど長く続かないという>478さんのアドバイスも参考になると思います。

  3. 487 匿名さん 2016/07/16 04:57:38

    >478
    >調湿材の表面湿度はしばらく83%を越える恐れが有ります。

    表面湿度83%って測定できるの?
    あるいは木っ端計算で算出?

  4. 488 匿名さん 2016/07/16 04:59:50

    地方にもよると思います。寒冷地や内陸部と異なり
    太平洋沿岸やヒートアイランドの都市部では
    多湿の期間が長く続きます

  5. 489 匿名さん 2016/07/16 05:10:02

    >486
    様々な条件が有るから簡単ではない。
    調湿材への吸湿は絶対湿度で移行するから室内はほとんど同じ吸湿割合になる。
    24℃だから83%で床下に近い所で22℃が有れば93%になる。
    1日以下で発生する?
    昨日の東京の平均温度は22.2℃、現実に起る可能性が大。
    室内湿度70%は安全と言えない。

  6. 490 匿名さん 2016/07/16 05:13:26

    どっちにしてもコスパの悪いデシカは不要

    エアコンで十分

  7. 491 匿名さん 2016/07/16 05:33:52

    >487
    計器が計算してくれる。
    http://www.webshiro.com/syouhinsetumei2/MD34TE-946HT.html
    >露点や表面湿度も演算

  8. 492 匿名さん 2016/07/16 05:38:38

    >490
    エアコンで70%が・・・再熱除湿・・・等・・・カビが気になる。
    デシカなら放っておかれる。
    全館空調は1種換気+70万円で可能なのですかね?

  9. 493 匿名さん 2016/07/16 05:51:14

    >489

    木っ端技術屋は表面湿度と周辺空気湿度の区別がつかない。

  10. 494 匿名さん 2016/07/16 05:53:17

    >490
    低気密住宅ならエアコンか全館空調。
    高気密住宅で1種換気なら無理してもデシカ、1種全熱と全館空調は無い。
    コスト負担が厳しい人は3種換気とエアコン。

  11. 495 匿名さん 2016/07/16 05:59:34

    カビるか否かギリギリとかでなく

    40%ぐらいのカラッと快適さが心地よいのに
    単に換気して湿度調節するだけ、何もしなくても自動で快適

  12. 496 匿名さん 2016/07/16 06:00:22

    >493
    表面湿度を覚えたようですねw
    カビの生える生えないは表面湿度ですよ、湿度と略しても思い出してね。

  13. 497 匿名さん 2016/07/16 07:19:24

    >492
    >全館空調は1種換気+70万円で可能なのですかね?
    回答:YES

  14. 498 匿名さん 2016/07/16 07:23:14

    >494
    >高気密住宅で1種換気なら無理してもデシカ

    高気密・中気密・低気密の各条件で、デシカが何故良いのか説明してください。
    デシカ屋さんは皆さん説明できないのですよ。
    脳内理論なのでしょうか?

  15. 499 匿名さん 2016/07/16 07:29:39

    前の方に有るから自分で捜してね。

  16. 500 匿名さん 2016/07/16 07:34:15

    >497
    厄介な加湿機能も付いてですか?

  17. 501 匿名さん 2016/07/16 07:47:01

    やはり、住宅は80%以下が安全。
    東急ハンズが保証しています。
    【カビが発生する主な条件】
    ◆湿度(80%以上がカビにとって快適です。)
    ◆温度(20~30度くらいがカビにとって最適です。)
    ◆汚れ(カビにとって汚れやホコリが大好物です。)
    ◆酸素(空気に触れることで活性化します。)
    https://hands.net/use/moldmeasures/103009002/

  18. 502 匿名さん 2016/07/16 07:52:39

    >499
    >前の方に有るから自分で捜してね。

    前の方は、残念なことにあまり理解されておらず、回答が出来なかったのですよ。

  19. 503 匿名さん 2016/07/16 07:54:52

    >>489
    >昨日の東京の平均温度は22.2℃、現実に起る可能性が大。
    そういう時は再熱除湿すれば問題ないでしょ

  20. 504 匿名さん 2016/07/16 07:58:31

    >489は、エアコン除湿すれば、簡単に解決できることを、
    >様々な条件が有るから簡単ではない。
    と言っている。

    不思議な方だ。
    余程のご苦労があったのでしょうな。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス氷川台
    リビオ光が丘ガーデンズ

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸