- 掲示板
前スレが1000を超えました。続きはこちらでどうぞ。
fight!
[スレ作成日時]2008-09-27 08:17:00
前スレが1000を超えました。続きはこちらでどうぞ。
fight!
[スレ作成日時]2008-09-27 08:17:00
ヘッドフォンの音漏れが迷惑だという時に、
その影響の度合いが論じられるだらうか?
他人の迷惑になるか否かは、
自分に与えられたテリトリーをはみ出しているか、いないか、で決まるのよ。
だから、同じ音量の音漏れでも、
一車両に2〜3人しか乗客がいない時と、満員電車とでは、迷惑にもなる、ならない、の違いが出る。
混み具合によって、人ひとりに与えられるテリトリーの大きさが変わるから。
それは電車という公共の場であろうが、マンションであろうが変わらないでしょ。
どちらにも、各人に与えられたテリトリーがあるんだから。
そこで、
自分のテリトリーをはみ出して他人のテリトリーに「お邪魔」している以上、その影響の度合いがどうか、というのは
本質的な問題ではなく、
ましてや
それを迷惑に感じるかどうか、を
はみ出している側が云々するのはおかしいでしょ。