- 掲示板
>>18
保育園は公立がありますが、必ずしも近くの園に入れるわけではなくて、
遠くの園に回されることがあると聞いたことがあります。
>>20
船橋のローン制度は、3年以上市内に住んでいる人への利子補給制度というのがありますね。
http://www.city.funabashi.chiba.jp/jutakuseisaku/30josei.html
市川も利子補給制度がありますよ
市川にもありますね。こちらは2年間住んでるのが条件。
最低自己負担率1%、金融機関も指定、1200万円までと制約も多いので変動や短期固定の方には向いてない感じですね。
私は当初市川市の賃貸に2年住んでいたので検討しましたが短期固定とフラットの組み合わせで借りたので
結局この制度は利用しませんでした。
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/chiiki/jyutak/jyutk2.htm
千葉には住まない。都内の賃貸にとりあえず住み続ける。
金をためて、都内に住む。
千葉の賃貸にとりあえず住んで、金をためて、都内に住む。というのはどうでしょう?
都内だと家賃が高くて、お金が貯まりません。
お安い千葉でがっちりためて、夢の都内に進出しまーす。
ららぽーとは休日とても混んでいますね。
昔はあんなにではなかったので、最近行く気がうせてしまいました
昔より、充実してるということでは。平日に昼なら比較的
空いていて楽しめます。
五井は対象外でしょうか?
五井ですか。すんごく違和感を感じる。
津田沼の丸井とユザワヤが撤退するようですね。
市川市に住んでいる友人の話。
小学生の通学路が京葉道路のインター近くを渡らなければならなくて、
いつも心配だと言っていました。
学区自体も結構広いようで…。
まぁ、それはどこの市でも言えることかなとも思いますが、
市内のどこに住むかにもよることですよね。
習志野だと津田沼周辺は便利だけど価格は高いですよね〜
でも津田沼から1駅、2駅行くと安くて環境が良い所が
まだまだいっぱいありますよ。
ちなみに私はいつも津田沼までママチャリか雨の日はバス
で行ってます。乗りなれるとバスも苦になりません。
その分安くて、広いから仕方ないかな〜って。
津田沼は南口が変化していますね。
うまく計画すれば、子育てしやすい環境になるのでは。
サーパス船橋海神が気になっています。
三市で特別行政区になるって話は今はどうなったの。
三市っていうかこの地域って言う表現の方が正しいかな。
市川と浦安が合併したら、最強になりそうだけど。
船橋はお邪魔もんかな?