売主:
施工会社:
管理会社:
所在地:西東京市谷戸町二丁目3020番57、65(地番)
元郵政住宅跡地の競売が成立しました。現在は地質ボーリング調査中です。
6月18日に条例に基づき土地利用構想の説明会が開催されます。
企画:株式会社長谷工コーポレーション
こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス ひばりが丘の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2016-06-11 11:00:55
売主:
施工会社:
管理会社:
所在地:西東京市谷戸町二丁目3020番57、65(地番)
元郵政住宅跡地の競売が成立しました。現在は地質ボーリング調査中です。
6月18日に条例に基づき土地利用構想の説明会が開催されます。
企画:株式会社長谷工コーポレーション
[スレ作成日時]2016-06-11 11:00:55
基礎工事を見ていましたら二つの建物(北側と南側)の距離がかなり近いように思いました。
なお、南側道路の南側にもマンションがあります。
よって、部屋を選ぶとしたら南側建物の上層階が良いと思います。
間取りを選ぶとしたら、南側建物(A棟)の東端の上層階がいいですね。
A-Nという間取りで、面格子が無いのが気に入りました。
間取りは売れ残って初めて売れ残った全間取りを公開するらしいですが、初めから全間取りを公開すると何か支障があるのでしょうか?
マンションの間取りを選ぶ場合ですが、最上階はどのようなデメリットがあるのでしょうか?
屋上からのドロボーリスクです。
間取り2LDK~4LDK、専有面積58.77m2~85.35m2 ということは、購買層を広く募るということでしょうか? マンション内で序列が生じないでしょうか?
A棟1階の専用駐車場の廃止は、道路横の駐車場は危険性があるとの行政指導じゃないでしょうか。
A棟、B棟ともに西端の住戸は避けたほうが良いでしょうね。
西側の至近距離に14階建てのマンションがあり、かなりの威圧感があります。
そういう意味合いもあり、西側住戸のルーフバルコニーは使い難いと思います。
>59
廃止した理由は説明が無かったので判りません
さっき、現地を見てきました
南西角が透明のパネルで中が良く見えます
洗濯物を干すバルコニー部分を除くと、道路までの隙間が狭くて
乗用車1台分縦置きならば無理があります
横置きなら駐車場だけで庭は無しになりそうです
>61
道路を隔てただけの至近距離でバルコニーが向き合って
お互いに相手の部屋の中まで見えてしまうので快適性は圧迫されるでしょう。
近隣住民説明会での変更要望を受けて低層階バルコニー廃止、窓の小型化が実施されますが、中・上層階でも階段状になっている分だけ距離は広がりますがお互いに気まずい位置関係かと思われます。
上層階は階段状になっている分だけ距離は広がりますが、西側14階建てマンションから丸見えです。よって、ルーフバルコニーでの園芸もやりにくいですね。
A棟(南側建物)とB棟(北側建物)の距離がかなり近いようですが、B棟北側の日照権確保と駐車場確保のためにこのようになったのでしょうか?
南側の柱は部屋に出っ張っていないのですが、北側の柱は部屋に出っ張っているものと出っ張っていないものがあります。
部屋のレイアウト(ベット、机、書棚、テレビ等)を検討する時に、柱が出っ張っているとかなりの制約を受けます。
全ての柱を部屋に出っ張らないように工夫して欲しかったのですが、建設費がかなり割高になるのでしょうか?
>65
北側都営住宅と北西側保育園の日照確保と、駐車台数の住戸数に対する割合の50%確保だと思われます。
A棟1階住戸の専用駐車場も設置できないギリギリの配棟なのでA棟B棟が接近したと推測できます。
あと、東側と西側の既存マンションとの間隔が異常に近すぎて、近隣住民説明会で間隔を空けるように要望された事も影響しているかもしれません。
この場所は高さ制限があるのでしょうか? もしないようでしたらA棟B棟の二棟ではなく、A棟のみ(場合によってはL形)で20階建てにすればA棟B棟の接近問題を解消できたのではと思いました。
至近距離に建物があるのは厭ですよね。