東京23区の新築分譲マンション掲示板「ディアスタ早稲田 諏訪通りってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西早稲田
  7. 西早稲田駅
  8. ディアスタ早稲田 諏訪通りってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-02-14 11:16:24

ディアスタ早稲田諏訪通りについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都新宿区西早稲田2丁目465番6(地番)
交通:東京地下鉄副都心線「西早稲田」駅徒歩5分
   東京地下鉄東西線「早稲田」駅徒歩9分
   東京都荒川線「早稲田」駅徒歩13分
   東京都大江戸線「若松河田」駅徒歩16分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.76m2~90.87m2
売主:菱重ファシリティー&プロパティーズ株式会社
施工会社:風越建設株式会社
管理会社:菱重プロパティーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-09 22:35:24

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ディアスタ早稲田 諏訪通り口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名さん 2016/08/18 11:06:50

    学習院女子大からの音はどうですか?ちょうど門がありますね
    横の公園に学生がたむろして騒いだりしないか心配です

  2. 24 匿名さん 2016/08/18 14:26:15

    こちらは早稲田大学と違い静かなものです。
    女子大なので門に警備員がいて関係者以外出入りできませんので、インカレサークルの煩い学生がたむろってたりなどもないですし。

  3. 25 マンション検討中さん 2016/08/18 14:37:14

    低層棟の1LDKは,投資向けになりそうな予感大.学生向けの賃貸で回しそうな感じ.
    それ故,住人の入れ替わり多そうだし,管理組合も微妙な感じになることが予想されます.

  4. 26 匿名さん 2016/08/22 14:39:01

    9月連休中の事前案内会は満席だそうですね。日程が追加されていました。

  5. 27 匿名さん 2016/08/23 02:50:32

    価格は、いかほどになりますでしょうか・・・。坪単価350位ですかね。

  6. 28 匿名さん 2016/08/27 14:39:00

    今時の相場を思うとそれくらいになってしまう可能性はとても高いかもしれないですね(汗)

    それにしても事前案内会がこんなにも満席になるなんて。
    マンションは都内は特になかなか今は在庫がはけないと言われている中、すごいことかも。
    価格次第では売れそうなところも実は多そうなのですけれど、
    こちらはどういう風にしてくるのでしょうか!?

  7. 29 匿名さん 2016/08/29 12:18:38

    少し前に設備・仕様に関しての案内が来ましたが、間取り含めまだまだ情報が少ないですね。
    事前案内会の前にもっと情報を出してほしいです。

  8. 30 匿名さん 2016/09/02 01:44:40

    早稲田といっても広いですし、学生も集まる場所は限られてきますから、
    静かな場所もありますからね
    1LDK間取りがあるとしたら、投資用として考えていらっしゃる方もいそうと予想できますが、投資用としても立地から見ると魅力的な場所でしょう。
    説明会でも人気があるという事は完売もすぐするかもしれませんね

  9. 31 匿名さん 2016/09/03 02:56:23

    >>27

    そんなに安くはないでしょう。
    400ギリギリ届かないくらいでは?

  10. 32 匿名さん 2016/09/03 04:30:37

    高過ぎ…バブルですね。

  11. 33 周辺住民さん 2016/09/03 08:21:30

    この周辺は学習院女子大のおかげで、たいへん静かな環境です。それを好む方にはよい物件でしょう。「静かな環境なんてどうでもいい。利便性第一」という方には、価値の無い物件だと思います。

  12. 34 匿名さん 2016/09/03 10:39:54

    >31
    高い。
    ○ラウド、パーク〜あたりの財閥ブランド系マンションではないんだし
    設備仕様も全然違うでしょ

  13. 35 匿名さん 2016/09/03 21:18:38

    個人的にはシンプル仕様でリーズナブルな価格帯のほうが有難いです。
    9月上旬に完成と記載されていましたけれど、いよいよですね。

  14. 36 マンション検討中さん 2016/09/03 23:03:25

    坪400弱といったら、プラウドの中でも豪華と言われるプラウド中落合のいい部屋が購入できる単価です。さすがにこの物件でその値段はつかないのでは。坪350でも充分に高いと思います。幾分願望も含まれていますが。

  15. 37 匿名さん 2016/09/03 23:18:28

    単なる想像ですが、

    一番広い部屋が90.87㎡。
    この場所で1億を超える部屋は売れそうもない。

    →ギリギリ1億未満に設定するとなると坪単価360万円くらい。

    最上階が360だと平均は350前後では?

  16. 38 匿名さん 2016/09/04 05:46:28

    ふむふむ・・・勉強になります。
    こちらのスレッドは変にケンカ仕掛けて来たり何でもネガティヴ作戦に出る人が現れなくていいですね。

  17. 39 匿名さん 2016/09/04 06:03:58

    >>37 匿名さん

    単価が350万だと1LDKは4000万以下で投資としても採算が合う。
    妥当な線だと思うが、このところ予測(期待)を裏切られ続けてるので疑心暗鬼。

  18. 40 匿名さん 2016/09/11 17:23:08

    完成したんですね。
    モデルルームの準備をしているのか、2階辺りと上の方の部屋に明かりがついていて
    もうマンションがすっかり通りに馴染んでいて、前から立ってたみたいに見えます。

  19. 41 匿名さん 2016/09/13 01:02:11

    確かにシンプルイズザベストというくらいだから無駄がなく、
    シンプルに価格もお手頃という事を好まれる方もいらっしゃいますし
    出来れば価格帯は低く設定してもらいたいもの
    早稲田という土地柄、投資用としても活用できそうかなと点では魅力的なマンションになってくるのかな
    投資用のマンションを購入するにあたっては採算が合うことが重要でしょうね

  20. 42 匿名さん 2016/09/16 03:25:01

    公式HPに価格出てますね。
    1LDK 3,600万円台〜
    2LDK 5,500万円台〜
    3LDK 7,700万円台〜

  21. 43 匿名さん 2016/09/16 09:08:02

    うぅ高い・・・(涙)

  22. 44 匿名さん 2016/09/16 09:39:51

    ざっくり言って1㎡あたり100万円ですね。
    山手線内側の新宿区としては安いほうじゃないですか?

    ただ、2Lと3Lは柱がガッツリ入っているのとギロチン天井が気になります。
    低層棟の1Lは壁式構造でスッキリしてますね。

  23. 45 マンション検討中さん 2016/09/21 03:59:21

    管理費が約340円/㎡。
    高いように感じますが23戸しかないのでしょうがないのでしょうか?
    立地、眺望は魅力的なのですが…

  24. 46 匿名さん 2016/09/29 08:04:53

    管理費についてはまあ戸数が少ないと仕方がない部分はありますね。管理組合を結成してから、管理の費用の中身は精査したほうがいいと思いますが… 小さい規模のマンションはあとは修繕費も高めになるというふうに言われます。 メリットもありますけれど、こういうコスト部分のデメリットもありますので、本当に考え方次第ですよね…

  25. 47 匿名さん 2016/10/01 14:22:20

    平均坪単価はおおよそ370〜380万円。設備仕様は至って普通。
    有名デペではないので価格に期待してましたが期待外れでした。

  26. 48 匿名さん 2016/10/03 00:03:53

    小戸数ですから管理費が高月額になってしまうことは仕方がないでしょうね
    エレベーターの保守費や管理人さんの人件費が案外高いと聞いたことがあります。
    それを23戸で振り分けるわけですから一戸あたりの負担額は増えていくでしょうね。
    そのことを考えて、小戸数の場合は購入することが重要じゃないでしょうか

  27. 49 匿名さん 2016/10/03 03:24:31

    低層階3LDKは300万円値下げしてましたね。
    最上階は12,500万円台。強気だなぁ…。

  28. 50 匿名さん 2016/10/03 06:44:37

    いくら広くても、12500万出す人は、ここのマンションは買わなさそう。

  29. 51 匿名さん 2016/10/06 21:58:40

    ここの売主、親会社から売られちゃうみたいだから、三菱ブランドは消えるよ。
    一千万位安くならないかな。

  30. 52 匿名さん 2016/10/07 02:47:28

    >>51 匿名さん
    三菱っていったって、三菱から切り離された重工のほうで地所じゃないから、そもそもたいしたブランド力ないでしょ。

  31. 53 匿名さん 2016/10/20 10:08:37

    >>52
    いや〜、それでも三菱マークが使えたわけでさー。
    それがあるのと無いのとでは、大きな違いなんじゃない!?
    それに、得体の知れない会社に買われてしまう可能性だってあるわけじゃん。
    それなら重工でもマシだったってなるよ。とりあえず買い控えで。

  32. 54 匿名さん 2016/10/20 15:24:24

    報道だと外資系投資ファンドや日本の住宅メーカーって書かれてたね。もう第1期販売始まるけど、これ決まらないうちに手を出すのは勇気がいるなぁ…

  33. 55 匿名さん 2016/10/25 21:52:29

    住宅=三菱の図式がわかりません。有名なんですか?←って言っちゃうと失礼ですかね?

    ホームページの写真は早稲田大学?眺望で見えるということみたい。確かに現地案内図を見ると、高校や大学のすぐ前のようでした。近くを歩いたことがありますが、静かだと思います。繁華街は駅周辺ですし、住宅街みたいな雰囲気。夜は人通りがないかもと心配になりますが、静かな環境みたいです。

  34. 56 通りがかりさん 2016/10/31 00:59:59

    早稲田じゃなくて学習院女子ね。
    住宅街みたいな雰囲気ではないかな。商業ビルも同じ通りに並んでるし。
    まぁ今の所は静かかな。交通量がたいしたことないからね。

  35. 57 匿名さん 2016/11/02 02:15:26

    菱重プロパティーズ、JR西日本がお買い上げです。3割三菱重工に株式が残るから、当面は三菱も残るよ。
    でも、ニュースを見る人なら重工に良いイメージはないと思うけどね。

  36. 58 匿名さん 2016/11/02 10:58:54

    明日の重説でこの件に関して説明あるでしょうね。
    登録申込の時に売却の報道があった事は説明されたけど、真偽については濁されました。
    重説の数日前に売却発表とはタイミングがいい。
    もしかすると10/22〜の登録申込期間前には売却は決定してたのかもしれませんね。

  37. 59 匿名さん 2016/11/03 13:49:04

    う~ん、地下鉄の駅に近いということで通勤や通学に便利なことは確かです。
    ただ、ここまでの価格を出して購入するというには、難しいかなと感じます。
    1LDK 3,600万円台〜って、他なら3LDKでも購入できるはずかなと思うと迷います。

  38. 60 匿名さん 2016/11/06 15:26:34

    59さん
    他って具体的にどの辺?

  39. 61 匿名さん 2017/03/07 03:23:47

    案の定、売れ残ってますね。

    私も検討しましたが、
    売主会社の親会社が替わるタイミングで警戒してやめました。

    最上階はとても手が出ませんが、
    70平米台の間取りにもう少し工夫があればよかったのに。

  40. 62 匿名さん 2017/03/07 03:31:02

    >>61 匿名さん
    全23戸で残り3戸ならよく頑張った方ではないですかね?
    売れ残って値下げするだろうなと思い、私も見送りました。

  41. 63 匿名さん 2017/03/07 06:26:10

    ここは梁と柱の露出が酷すぎですね。
    最近の新築マンションでこれだけ無配慮なのは驚きでした。

  42. 64 匿名さん 2017/03/10 14:03:28

    確かに(^_^;)
    マンションの規模があまり大きくないとこういう風になってしまう所はありがちだとは思います。
    アウトフレームとかは結構大規模マンションに見られるような期が致します。

    柱が結構間取りに影響をするなぁと感じますので
    工夫はしていかねばなりませんね。
    具体的にどうすればいいかわからないけど、モデルルームは参考になるかも。

  43. 65 匿名さん 2017/07/16 00:02:17

    山手線内側、
    新宿区の文教エリア、
    地下鉄2路線2駅徒歩圏、
    完成済み

    それでも約4か月以上も書き込みがなく売れ残っている。
    交渉すれば値引きアリですかね?
     

  44. 66 匿名さん 2017/07/16 02:38:40

    >>65 匿名さん

    少し前に行きましたが、大きな値引きは難しそうでした。
    年度末までこのままなら、値引きの相談にのってもらえるかもしれません

  45. 67 匿名さん 2017/09/17 08:31:17

    実家が西早稲田で、こちらのマンションが建っている所は学習院女子の北門前で、バスも通らない静かな環境は希少だと思います。今は主人の仕事の都合で関西にいますが、来年東京に戻れるようなので残っていれば検討したいです。

  46. 68 匿名さん 2017/09/17 12:00:28

    売りたい人がいるみたいですね。
    ここは、文教地区と繁華街の境目みたいな地区です。
    それが、魅力でありカラーだと思いますよ。

  47. 69 マンション検討中さん 2017/10/01 23:53:19

    些細な部分ですが、玄関がクランクインになっているのは来客があった時に部屋の中が丸見えにならないので、プライバシーが守られて良いと思いました。

  48. 70 口コミ知りたいさん 2017/10/15 11:53:58

    2つ残ってますね。
    クランクの玄関は良いと思います。キッチンも
    良いと思います。
    案内してくれた男性が良くないですね、女性は丁寧で好感が持てました。

  49. 71 匿名さん 2018/02/07 13:06:20

    完売したみたいですね。

  50. 72 匿名さん 2018/02/14 02:16:24

    完売と思ったら
    結局最終1邸だった9階は
    売りに出てました。
    公式定価だった12500万円で出てますが
    これで売れたら2500万円の儲け
    といったところでしょう
    売れるかな?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ディアスタ早稲田 諏訪通り]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    サンウッドテラス東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸