名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パルティール新栄ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区葵
  7. 新栄町駅
  8. パルティール新栄ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-01-10 05:42:38

パルティール新栄についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:愛知県名古屋市東区葵1丁目1814番(地番)
交通:地下鉄東山線「新栄町」歩2分
間取:1LDK・3LDK
面積:49.17m2~75.22m2
売主:株式会社山忠
施工会社:株式会社日東建
管理会社:株式会社ライフパートナーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-06-03 02:34:47

[PR] 周辺の物件
シエリア代官町
ダイアパレス金山フォレストフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パルティール新栄口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    賃貸かと思ったら9戸だけは分譲してますね。

    それにしてもえらい場所に目をつけたもんです。
    個人的にはマンションが建つ前の樹木が生い茂る癒しの空間が好きでしたけど。

    https://www.yamachuu.co.jp/invest/shinsakae_access.html

  2. 2 eマンションさん

    >>1 匿名さん
    えらい場所とはどういう意味でしょうか…?
    賃貸を検討中なのですが。

  3. 3 匿名さん

    >>2さん

    決して悪い意味ではありませんからご安心を。

    前の小路は、名古屋でも結構おしゃれな通りで、
    四季折々の花が咲いたりして、私も好みの散歩道です。

    駅にも近く、このあたりで分譲が出るのは非常にまれで、
    よくこの場所を見つけたなと驚いた次第です。

    蛇足ではありますが、

    昔の話を少々・・・古めかしい写真を貼り付けておきます。
    http://teramatiisejosai.travel.coocan.jp/n%20sotobori.html

    市電に唖然とされるかもしれませんが、このマンションは、
    かつて、名古屋で3本の指に入る高級でおしゃれなホテルであった
    セピア色の写真に写っている藤久観光ホテルのちょうど向かい側の位置かと思います。

    今は、トヨタ自動車の駐車場になっており、
    休日には、社員の家族の方が、ここに車を停めて、地下鉄で新栄町駅から栄方面に向かわれるようです。
    このあたり一帯が、昔、徳川家のお屋敷で、広大な日本庭園だったことはご存じないかもしれませんね。




  4. 4 買い替え検討中さん

    ちょっと前まで、雑草生い茂る中に今にも崩れそうな平屋の一軒家が立ってましたが、マンションになったんですね。
    あんなところに意外と大きい建物が建つことに驚きです。
    しかし、静かな場所な割に、駅も近いし、検診センターも近いし、急病センターも近いし、場所は最高ですね。

  5. 5 匿名さん

    >>1のサイトが公式サイトなんですかね?
    スーモには分譲分の方も情報がありました。地図とかも載ってたので
    そちらの方が色々分かりやすいと思いました。

    立地はマザック・名古屋文化短大のちょうど北側になるんですかね。
    すぐ近くに大通りがありますが車の騒音や排気ガス等は気にしなくても良さそうですか?

    分譲分の設備仕様は結構良さそうでした。食洗機・床暖房は標準みたいでね。

  6. 6 マンション比較中さん

    SUMMOとかで探すといっぱい募集してますね。駅から1分の新築マンションなのに、借り手がなかなか見つからないということでしょうか?

  7. 7 匿名さん

    賃貸と分譲がミックスしているということなんでしょうか。
    もともとの地権者さんがいて、たくさん権利があって、その方の分がたくさん賃貸に出ているということになってきているのでしょうか。
    経緯まではわかりにくいのですが…。
    管理組合とかも少ない戸数ですが結成するということになってきますよね?

  8. 8 匿名さん

    由緒ある場所ということですか。
    そういう場所にマンションが建つ時代なのだなと思いました。

    こちら、女性におすすめなのでしょうか。
    女性限定で、成約者特典や来場者プレゼントなどがあります。
    どんな特典、プレゼントなのか気になります。

    間取りを見ました。
    南向きでもありけっこういい間取りに思えます。
    単身でも広めでキッチンもしっかりしているなと思いました。
    3LDKもいい間取りだと思いましたがリビングインと
    パウダールームの位置が気になります。

  9. 9 匿名さん

    新栄、場所によってはいかがわしい地域もあります。ここ、新栄とつけない方がよかったんじゃないでしょうか。「東区葵」です。

    高岳に近く、飲み屋街でもないかな。新栄町と高岳と2駅が利用できそうです。

    ここなら栄にも近いので女性、1人暮らし、バリキャリ、仕事は深夜の人もいけるかなと思います。自転車の通勤でもいいでしょうし。地下鉄からそんなに歩かなくていいので、帰宅時もそこまで怖くないでしょうし。

    3LDKは家族で住むのにいいでしょうね。

  10. 10 匿名さん

    大学通学に便利な~とも書いてありますので、賃貸の方は学生一人暮らし向けで出してるんですかね。大通りに近いですけど、日中・夜とも周辺は結構人が歩いてますので逆に利点になるんじゃないかと思いました。夜遅くなっても徒歩2分なら安心。近くにコンビニもありますし。
    3LDKはファミリーでも大丈夫そうですが2戸のみですか。この部屋まだあるんですかね?

  11. [PR] 周辺の物件
    NAGOYA the TOWER
    MID WARD CITY
  12. 11 匿名さん

    SUUMOの間取り図の方には2戸とも価格が一緒に掲載されていましたから未だあるという認識で良いのではないかなぁと思います
    もう売っていない部屋の間取り図なんて置いておかないでしょうし。
    もしそうだとしたらそれはそれで問題なんで。
    ここの場合は2LDKの方が需要があったというふうに考えて良いんでしょうね。

  13. 12 周辺住民さん

    ココはマザックの駐車場脇の通路を利用すれば地下鉄の駅がもの凄く近いですよwww
    建物自体のデザインが一昔前な感じなのが残念ですが立地は最高です。

  14. 13 匿名さん

    周辺住民三、情報有り難うございます。住んでいる方ならではの情報で!
    ルート検索してもそういう所は出てこなかったりするのですよ…

    建物のデザインはまあ、あまり周りから浮く感じじゃなければ良いんじゃないでしょうか。
    そこにお金をかけるのであれば、
    構造とか設備などに使って欲しいですもの。

  15. 14 匿名さん

    建物は微妙だけど、割り切れば悪くないね。
    だけど、殆どが売主?の区分所有になるわけで、買ったけど住まわせてもらってる感が強そうだ。

  16. 15 周辺住民さん

    ココは新栄と言っても住所は東区葵なので学区もまあまあですし
    全部ファミリー向けにすればすぐに売れたのにと思います。
    中区新栄の学区は市内でも最低クラスですが
    一人暮らしの大人には関係ないですし。
    ホント勿体ないなあと思います。

  17. 16 匿名さん

    ファミリー向けにしたら駐車場が少なすぎるからなあ。

  18. 17 周辺住民さん

    高層マンション建てるにしては土地が狭いですからね。
    ココはずーっと長い間、廃屋が放置されててうっそうと茂る庭の樹木や謎の巨石が異様な雰囲気を醸し出す
    ある意味都心の異次元空間だったんですよ。笑
    マンションになってスッキリしました!

  19. 18 マンション比較中さん

    マンション名が
    パルティール葵だったらもっと売れてたろうにwww
    新栄とか聞いたら敬遠されるのが解らんのかねえ?

  20. 19 匿名さん

    新栄、名古屋にずっと住んでいると敬遠しますよね。この立地なら葵の方が断然よかった。住所を書くときも「新栄」がつくマンションより「葵」の方がいいでしょうに。

    山忠ってあまり知らない名前の住宅メーカーなんですが、東海地方で有名ですか?
    不動産投資用マンションになるでしょうか。

    確か、名古屋文化短期大学がありましたね。女性の一人暮らしもいいかなと思います。分譲賃貸で出ていて、価格が安ければいいでしょう。立地もそんなに悪くないです。1Kだと64500円で出ている情報を見たので、そのくらいならいいかな。

  21. 20 匿名さん

    分譲は苦戦しているようですね。
    YAMACYUUのエンブレムも重しになっているような気がします。

    南側のおしゃれなNFCCのキャンパスとどうしても比較されてしまいますので、
    この場所に建てるのであればもう少し周囲の景観やデザインに配慮しても良かったかなと思います。

  22. 21 マンション検討中さん

    3LDK2邸は完売した模様です。
    賃貸の単身者が大半の中でファミーリで暮らす二家族は
    ある意味チャレンジャーですね。
    想定外のトラブル等が懸念されます。

  23. 22 匿名さん

    1Kも完売であと本当に少し、ということになっているようです。ここだとファミリーで本当に暮らす方ってどれくらいいらっしゃるのでしょうか。実需での購入というよりは賃貸で、という風に考えられているのではと思ったりもしましたが。
    部屋自体は柱も邪魔をしていなくて基本的には空間効率がとても良いのですよね。家具も置きやすいです。

  24. 23 匿名さん

    賃貸とマンションどちらにするかは結構迷います。賃貸でも気に言った物件があれば優位でしょう。女性の単身者向けにもPRしていますからいろいろ丁寧な説明がありそうです。防犯面や設備面で賃貸にはないメリットもいろいろあるでしょう。1LDKもあと1つのようですね
    家具が置きやすいというのは嬉しいです。なるべくクローゼットで収めたいけれど生活感の無い感じに設置を工夫したいです。

  25. 24 マンション掲示板さん

    管理費が高く、修繕積立金が異様に安いのが気になります。

  26. 25 匿名さん

    投資用ワンルームマンションに分譲で住むのは抵抗あるな。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    ザ・ファインタワー名古屋今池
  28. 26 匿名さん

    新栄の名前がひっかかります。一人暮らし、学生の女の子が「新栄」マンションに住んでいたら「帰る時一人で大丈夫?」「バイト先はどこ?」と心配になってしまいます。

    地図を見ると東区葵なんです。新栄でも南だと気になるけれど、ここならいいかな。名古屋文化短期大学の図書館のすぐ隣ですし。ネーミングはもうちょっと考えた方がよかった気がしますけど……。

  29. 27 匿名さん

    私にとっての新栄は、名古屋市芸術創造センター、マザック美術館、生涯学習センター、布池教会です。
    人によって違うのかもしれませんが、悪いイメージばかりじゃないですよね。

  30. 28 匿名さん

    CBCは新栄、東海テレビは東桜、そして更に北西に歩くとNHK、そしてテレビ塔ってイメージですかね。

    ただ、今の「新栄」は空港線を挟んで「栄」の東側であり、南東の端は若宮大通りのイオンタウン千種の辺りまで広がっていますので、「栄」と同様に全貌を把握しにくい地名になりつつあります。

    本来ならパルティール新栄町の方が正解だったかなという気もします。
    ちなみに、元祖「新栄町」の地名はオアシス21と中日ビルの間に今でも現存しており、当時、市内でも屈指の賑わいを見せていた広小路界隈の名残が、地下鉄の駅名「新栄町」にも刻まれていると言ってもよいかと思います。

  31. 29 マンション検討中さん

    目の前がビルなので検討からはずしました

  32. 30 匿名さん

    駅の近くなので、ある程度同じ高さの建物があるのは仕方がないですけれどね…。
    ただなるべく開口部の方角の眺望は抜けてほしいなぁと言うのは確かにあるかも。

    もうなんだかんだで最後の2戸の販売になっています
    高層階の広い部屋と中層階の角部屋。
    あとはもうすべて契約済みということみたいですよ。

  33. 31 匿名さん

    最終分譲に入ってきているので、時間の問題、ということになってくるのかなぁと思いました。
    女性契約者限定で云々、ということが書いてありました。女性にそこまでアピールしたい、ということなんでしょうか。立地的にも女性のおひとりさま向け、というのはあるのかも。

  34. 32 匿名さん

    3LDKも1LDKもあと1戸ずつだそうです。階数はどこなんでしょうね??
    と思って調べたら5階の1LDKと9階の3LDKということでした。
    意外にも中層以上が残っていて。
    下のほうがもしかしたらコスパが良かった、みたいなこともあったのかもしれないなーって思いましたが、
    この現状でだと価格面ではどうなんでしょうか。

  35. 33 匿名さん

    ここって女の人をメインターゲットにしているのですか?女性限定でプレゼントっていうことをしているので、助成に買ってほしい感がかなりあります。
    今売りに出ている中層階の部屋ならば、単身女性にはぴったりの広さなのかもしれないなぁとは思います。
    高層階の物件は流石に一人ぐらしでは広すぎてしまいそうだけど。

  36. 34 匿名さん

    スーモには1LDK~3LDK、2900万円と4290万円の物件があることが記載されていました。即入居可。

    間取りは1LDK、2LDK、3LDKの3つがありました。1LDKが2900万円みたいです。
    1LDK、洋室が6畳。LDKが14.7畳。昔、これに似た間取りのマンションに住んでいましたが、夫婦2人でも充分広く感じました。

    ユニットバスも1317ですし、結婚した夫婦が住んでもよさそうです。使い勝手いいんじゃないでしょうか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ザ・パークハウス 上前津フロント
ザ・ライオンズ覚王山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルコート久屋大通公園
シエリア代官町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
(仮称)ジオ白壁四丁目計画
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須

[PR] 周辺の物件

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.2m2~96.53m2

総戸数 28戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉1丁目

4740万円~6880万円

2LDK

48.19m2~67.4m2

総戸数 37戸

(仮称)ジオ白壁四丁目計画

愛知県名古屋市東区白壁四丁目

未定

2LDK~3LDK

57.05m²~120.03m²

総戸数 35戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

タワー・ザ・ファースト栄三丁目

愛知県名古屋市中区栄3丁目

3890万円~1億7980万円

1LDK~3LDK

46.44m2~116.9m2

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~7298万円

1LDK~3LDK

35.19m2~71.48m2

総戸数 90戸

サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

4320万円~5980万円

2LDK・3LDK

54.17m2~64.76m2

レ・ジェイド名古屋丸の内

愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

4900万円台・5600万円台(予定)

2LDK

50.65m2

総戸数 39戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4588万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須1丁目

2890万円~5690万円

1LDK~3LDK

44.57m2~67.36m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

81.17m²~105.18m²

総戸数 64戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和1丁目

3290万円~6490万円

2LDK・3LDK

45.01m2~68.92m2

総戸数 72戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円・6048万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

グランドメゾン名古屋駅

愛知県名古屋市西区那古野2丁目

6,750万円~2億9,970万円

2LDK・3LDK

61.89m²~143.32m²

総戸数 59戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木1丁目

4498万円~4938万円

3LDK

66.07m2~66.39m2

総戸数 24戸

[PR] 愛知県の物件

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3800万円台~6300万円台(予定)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4340万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸