- 掲示板
直下型地震、ヒートアイランド、台風、大雨による水害等々
利便性だけ追い求められても小さな災害にも弱い大都会・東京!
東京五輪なんて2週間で終わってしまう、一部の東京人と企業の
ためのイベントをやるカネがあったら、もっと前にやらなければ
ならないことがあるでしょ。
[スレ作成日時]2016-06-02 08:38:37
直下型地震、ヒートアイランド、台風、大雨による水害等々
利便性だけ追い求められても小さな災害にも弱い大都会・東京!
東京五輪なんて2週間で終わってしまう、一部の東京人と企業の
ためのイベントをやるカネがあったら、もっと前にやらなければ
ならないことがあるでしょ。
[スレ作成日時]2016-06-02 08:38:37
今年はIOC創設125周年、スポーツそ通じて平和をという
オリンピックの精神はまぁ・・守られているは。
ドイツは東西が分裂していた10年間に合同のドイツチームで参加した。
平昌大会では韓国と北朝鮮が合同で行った。
暴力で汚された大会もあったが、まぁ、平和の祭典は守られてきた。
東京五輪の8月開催は時期を変えたほうがいいだろう。
この猛暑の東京で、予定通りにやること事態が、オリンピック関係者の
常識を疑いたくなる。
これは時期をずらす、延期するという英断を関係者に望む
● 共同通信社が全国電話世論調査、(2020年7月17~19日)
・・・・・東京五輪、パラリンピックの来年夏の開催について、
東京五輪・パラリンピックを来年夏に「開催すべきだ」との回答は23.9%に
「再延期すべきだ」が36.4%と最も多く、
「中止すべきだ」が33.7%だった。
コロナの感染拡大が長期化する中、意見が割れた。
「再延期」「中止」とした人が挙げた大きな理由は、
「世界的にコロナ感染が収束するとは思えないから」が75.3%で最多。
「国内のコロナ対策を優先すべきだから」が12.7%で続き、
「開催費用の負担がさらに増えるから」は5.9%だった。
回答は固定電話508人、携帯電話533人。
東京オリンピックを中止した場合、
損失は29兆円、になる。
https://maonline.jp/articles/if_tokyo_olympics_cancelled_how_much_is_e...
>>45
AP通信は11月4日、東京五輪の開催経費が五輪史上最大だとするオックスフォード
大学の研究結果を伝えた。
都市インフラ整備を含まない大会経費だけで158億4千万ドル(約1兆6800億円)
に達し、過去最大だった2012年ロンドン五輪の149億5千万ドルを既に上回る。
1年延期となったことで、さらに数十億ドルが加わるだろうと推測している。
研究チームは五輪経費が膨らみ続ける要因は、国際オリンピック委員会(IOC)の
負担が抑えられている構造的問題を指摘。
警備費の増大や、開催地が前回大会から遠く離れることでノウハウを生かせない
ことも理由に挙げている。(共同通信)
東京オリンピック、実施するとしても観光客やサポータの訪日は認めるな!
アメリカ人や中南米人、
政府の関係者からしてマスクを着用しないし、所謂「三密」を避ける配慮も
ない。
こんな国からやって来る連中が、日本の規則なんか守るはずがない。恐ろしい
感染源者だ。
ヨーロッパ人の訪日、
ロンドンでコロナ感染が再び拡大したので、政府が緊急事態宣言をかけて
外出禁止を出した、
外出できる最後の日のロンドの街。最後の晩餐ということで、市民たちが
大勢で会食をしている風景。ノーマスクで混みあった場所で飲食し、会話をしている
あの情景を見て、欧米人のマナーの限界を感じた。
あんな連中は日本に来ないでほしい。
フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、どこも同様な風景が展開された。
日本の要請するマナーなど守れると期待する方がおかしい。
● 東京五輪、命を守るために早く開催中止の決断を
高橋浩祐氏 (国際ジャーナリスト)
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20210113-00217356/
東京五輪をやるのは当然みたいなことを、自民党幹事長の二階が言ってたな
あいつは、観光業界、飲食業界につながった政治家だから、オリンピックを
カネの祭りととらえている。
当然、熱心な推進派だ
●『それでも東京五輪やれる』という人に ”根拠”を質してみた。
二階&森喜朗には 「開催しないお考えを聞きたい」 とのたまうが、
国民その逆を聞きたい。
(「週刊ポスト、2021、1、29号)
● JOCのスポンサー一覧表 ● 79社、
●●ワールドワイド・オリンピックパートナー・・・・・14社、
●●JOC ゴールド・パートナー・・・・・・・・・・・15社、
●●JOC オフィシアル・パートナー・・・・・・・・・32社、
●●JOC オフィシアル・サポーター・・・・・・・・・18社、
https://www.joc.or.jp/about/partners/
東京オリン、パラリンのカネを別にまわしたらいい、という意見が多い
80パーセントの国民が反対している、今年の夏のオリンピック、
これを中止したら、国民のほとんどが幸せな希望になるw
★ 開催反対論に「乗る」気はないが(上)「コロナ敗戦」もはや不可避か。
Japan In-depth、林信吾(作家・ジャーナリスト)
https://news.goo.ne.jp/article/japanindepth/nation/japanindepth-59135....
IOCが東京五輪開催を主張しているかぎり、日本側も遠慮しているのだ
マスコミや都民が、小池都知事や総理大臣に「オリンピックをやめろ!」と
恫喝するのは 全くおかしな話だ。
関係者たちをイジメていると思えるw
オリンピックの評価、
ーーーーーーーーーランキング(朝日新聞、今年2022年9月実施、読者アンケート)
オリンピックについて、感動した大会はありましたか?
1,1964年の東京オリンピック 感動した・・・・・874票
2,札幌オリンピック(1972年)感動した・・・・・643票、
3,長野オリンピック(1998年)感動した・・・・・572票、
4、オリンピックは見たくない・・・・・・・・・・・193票、
5,ロサンゼルス五輪(1984年)感動した・・・・・・181票、
6,ミュンヘン五輪(1972年)感動した・・・・・・・154票、
7,東京 五輪(2021年)感動した・・・・・・・97票、
8,シドニー(2000年)感動した・・・・・・・・97票、
9,メキシコ五輪(1968年)感動した・・・・・・70票、
↑
まぁ・・・こんな程度だろうな、 去年のオリンピックなんて、思い出に残ることは
まったくないだろw
>>67
● 命を守ることが一番だと思うので、東京オリンピックには反対」――。
埼玉県坂戸市の石川清市長は20日の定例記者会見で、記者からコロナ禍での
東京五輪開催の賛否を問われ、反対の考えを明らかにした。
石川市長は、新型コロナウイルスが感染拡大する現状について
「感染症との戦いの中でも異常なものだと思う」との認識を述べた。
五輪については「感染者は昨年よりずっと多い。変異型も出ている。国はやる方向だ
と思うが、もしやったら日本は滅亡するんではないかな、と思うくらいの危機感を
抱いている」と語った上で「政治家は嫌われても、決断するときはするべきだ」として、
中止の考えを訴えた。
東京オリンピック、アノ時の回想・・・
「東京五輪に反対するのは非国民」と言ったのは、安倍晋三元首相だった、
雑誌でも、やたらに彼はそれを話していた、
安倍晋三の圧力があったから、小池都知事も五輪開催に関しては一言も
言わなかった、
当時の首相、菅儀偉もほとんど口を閉ざした。このヒトは喋らないことが
セールスポイントだったから、ダンマリを通した。
入場式で、菅は無表情で、いやいや出席していることは明々白々だった
で、問題は五輪を開催して、当時の新型コロナウィルス感染は
増えたか? 増えたことは増えたが、五輪の影響とまでは言えなかった。
爆発的に増えていなかったからだ。
札幌市の2030年冬季五輪招致が仕切り直し、と報じられた。
東京五輪を巡る汚職、談合事件を受けて国内の機運が停滞。
国際オリンピック委員会がスウェーデンなどに照準を切り替えたと
みられる。
日本は無類の五輪好きといわれる国、とは言え、
大会組織委員会の元理事が億単位の収賄の罪で起訴され、談合事件は
400億円超の運営費が対象になったとされる。五輪好きに五輪不信が
植え付けられた。