住宅コロセウム「喫煙者 VS 非喫煙者 Round6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 喫煙者 VS 非喫煙者 Round6
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-06-30 11:27:56

戦いはまだ終わらない。
fight!

[スレ作成日時]2008-10-30 23:27:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

喫煙者 VS 非喫煙者 Round6

  1. 826 匿名さん

    例え禁止。レジャー車の間抜けな引き合いも禁止。

  2. 827 匿名さん

    例えないと判らない人と
    対抗して意味不明の例えを使う人

    どちらを相手にすればいいのかな?

  3. 828 匿名さん

    どっちも放っておけばいいと思う。

  4. 829 匿名さん

    >>821

    君、社会人として大丈夫か?

    ①自分が他人の行動を規制しようとする
    ②自分が自分でする行為

    君が問うてるのは②についてだが、君に説明する気はない と言われればそれで終了
    しかし、①だとそれではすまないのは理解できる?

    あぁ、また嫌煙者が論理的思考ができるよう助けてしまった・・。

  5. 830 匿名さん

    >レジャー車の間抜けな引き合いも禁止。

    それをだされると反論できなくなるってだけでしょうに。
    実際、他人がする「1人でも迷惑と感じる人がいる行為」は許せないくせに
    自分がする「1人でも迷惑と感じる人がいる行為」は許せるのは説得力がない
    について反論できたレスはないし。

  6. 831 匿名さん

    >823 by 土地勘無しさん 

    やはり 他人に自分の意図をわかりやすく伝える国語力がない人だったようですね。

  7. 832 匿名さん

    >>829
    君は人としてその性格、大丈夫か?
    現実の世界で周りとうまくやってるか?

  8. 833 匿名さん

    >>これを喫煙とリンクするなら「喫煙所でマナー良く喫煙」と
    >>「禁煙区域で非喫煙者に直接煙りを吹きかける行為」等にあたるんじゃないかな。

    >それなら同じだと言い張る人はいないと思うよ。

    というか、それだと嫌煙者がそう言い張るかどうか?ということになるが
    土地勘無しさんは嫌煙者を擁護するサイドだから、答えは 「いや害は同じだから」と言い張る
    となりそうだが・・・
    それだと嫌煙者の立場は悪くなるし・・

    土地勘無しさんのたとえはわけわからんね。

  9. 834 匿名さん

    >君に説明する気はない 

    説明する気があるか、ないかを問うているのではなく、
    説明が可能かどうかを問うている。

    説明できないと言われればそれで終了。

  10. 835 匿名さん

    >>830
    >それをだされると反論できなくなるってだけでしょうに。

    例の「お前だって迷惑こういのひとつやふたつ〜」という逆ギレパターンを
    合理的に弁解できてるレスも、今のところ未だ無いよなw

  11. 836 周辺住民さん

    797  なぜ、携帯なんだ?一緒にするな。

  12. 837 匿名A

    >>833さん

    私は、
    彼はきっと「被害者感情は程度(マナーを守った上の結果・飲酒運転の上の結果)によって違うのに
    ココにいる幾人かは同じだと言い張るんだろう」と言いたいんだと思ったので、
    喫煙問題にリンクするなら不適切であると言いたいのです。

    823さんの例えだと、リンクするなら823さんの言う事は
    「喫煙所でマナー良く喫煙」と「禁煙区域で非喫煙者に直接煙りを吹きかける行為」
    になるんでないの?
    なら、なら同じだと言い張る喫煙者はいないだろうよ。
    と言いたいのです。

    まぁ、いずれにせよ、土地勘無しさんの例えは理解しづらいですね。。。

  13. 838 周辺住民さん

    今日も、電車の中に、生ごみが乗ってきた。どう形容したらいいんだろう。あの臭いは。生ごみより酷いんだ。古い家の黴が腐った臭い・・よりも臭いんだ。吸い込んだこっちの肺が、底の方から澱んでいく感じが強烈なんだ。何なんだろう。あの臭さは。死人の臭い?・・・似てる?かもしれない。そーだ。腐臭だ。まちがいない。腐臭だ。肺が腐っていく臭いだ。堪えられない。

  14. 839 匿名さん

    喫煙者のベランダ喫煙と、非喫煙者または嫌煙者のレジャー使用の車の排ガスがどうして同じになるのか、誰か明快な説明をしてくださいな。

  15. 840 匿名さん

    喫煙は「依存症」という疾病であることを前提にお話をしないとだめですよ。

  16. 841 匿名さん

    >>839
    ちゃんとスレ読め
    どこにも同じだなんて書いてないぞ

  17. 842 匿名さん

    >>835

    そうか?
    オレには、
    相手がこちらといい付き合いを望んでいないと思われる言動に対してなら
    「お前だって迷惑こういのひとつやふたつ〜」
    とかえしてもぜんぜん逆切れじゃない、合理的なレス(受けてたつ)だけどなぁ
    相手のほうから先に切れてるわけだし。

    それと、
    >>835の真意はなんなの?
    それをだされると反論できなくなるのは確かだけど、だけど相手も別件で答えてないでしょ?
    ってこと?
    なんか子供が口ゲンカで形勢が悪くなっていいはぐらかしてるみたいだなw

  18. 843 匿名さん

    >>834

    答える必要を感じない質問だと言ってるだけだよ。
    そんなんじゃ、相手を問い詰められない無駄レスだよ
    と言っているだけ。

  19. 844 匿名さん

    >>841

    ちゃんと読んだ上での>>839なのかもよ
    嫌煙者って、論理的思考が苦手だから。

  20. 845 匿名さん

    腐臭、と言うのとはちょっと違うな・・・。
    俺なりに分析してみると、いくつか「嗅ぎ覚え」のある要素が挙げられる。

    ・高校の化学の授業(実験)で生成したNO2の臭い(他に形容のし難い独特の悪臭)
    ・酸化した脂の様なパンチのある刺激臭(オヤジ臭でおなじみ、ある意味親近感も)
    ・チョコレートとかバニラの様な、ちょっぴり甘い香り(香り成分が一部共通しているらしい)
    ・お茶やコーヒーに含まれる酸味に近いにおい(決して良いものとは限らない)
    ・紙や木片が焦げた様なにおい(そりゃそうか)

    総じて「悪臭」と評されるか、それほどでもないかは
    吸ってる者の清潔度とか体質にも大いに左右されてる気がするね。
    吸うなら吸うで、身嗜みには気をつけろよ〜〜

  21. 846 匿名さん

    >>842
    >相手がこちらといい付き合いを望んでいないと思われる言動に対してなら

    自分は「相手といい付き合いを望んでいる」とでも言うのかな。
    それ、笑うとこ?w

  22. 847 銀行関係者さん

    厚労省元次官殺害で出頭してきた人の過去周囲におこなった言動って
    ここスレの
    程度頻度も示さず「とにかくオレには迷惑なんだ」と相手の行為を規制しようとする
    嫌煙者とかぶってきますね・・。

  23. 848 匿名さん

    841へ

    じゃあ、なぜレジャー使用の車の排ガスを引き合いに出してんだ?
    こんな長いスレ、全部読んでられんから、あなた説明してくれ。

  24. 849 匿名さん

    >>846

    ふつうまさかクレーマーが隣にいるとは思いませんからねー
    ベランダで吸うよ。

  25. 850 匿名さん

    22:11に携帯電話に一生懸命838のレスを打ち込む姿を想像すると同情を禁じえません。
    明日もがんばって生きてくださいね。

  26. 851 匿名さん


    お前、ストーカーか?

    執拗に食いつくお前も同類だろ。アホか。

  27. 852 匿名さん

    >>848

    レジャーに使用する車の件は
    過去スレで嫌煙者が
    一人でも迷惑だと感じるような行為は止めるべきだ、と言い張ったことから
    それだと迷惑といったものが勝つクレーマー天国マンションになる
    とか
    レジャー(趣味嗜好)で車を使用してても歩道から誰か一人でも迷惑だといったら止めなきゃ
    ならないね
    といったレスから始まっている。

    要は
    レジャーに使用する車でも他の例でもなんでもよく
    合法または規約違反ではない行為において
    他人がする行為には厳しいが、自分がする行為には優しい そういう姿勢だと
    他人の行為にあれこれ言っても説得力を持たないと言われているってこと。

  28. 853 匿名さん

    >>851

    よこからだけど
    「執拗」って意味知って使ってる?

  29. 854 匿名さん

    739だが

    >>744
    >さて私はあなたの質問を回答しました。
    全然答えになっていないが。
    今まであなたは、このスレでベランダ喫煙は迷惑だと言っている相手に対し
    少数のクレーマーだと発言していただろう。
    今まで勝手にクレーマー認定していた相手を自分の都合でころころ変えるな。
    更に迷惑だと多数相談している内容を「独り言」などと言うな。謙虚に受け止めろ。
    どうゆう神経してるんだ?

    >「有毒」と言っていますが、今までに「近隣の『ベランダ喫煙』の毒によって呼吸器に影響が
    >出た人はどのくらいいるのでしょうか? 最後にあなたの言葉をお借りしておきます。
    タバコの煙は有毒。呼吸器系に影響を与えることも判明している。
    この件に関してあなたは以前のスレで素人なので否定出来ないと発言しているな。
    ベランダ喫煙後の室内の粉塵濃度の高さも研究結果で出ている。

    「呼吸器系に影響が出た人はどのくらいいるのでしょうか」などでは無く
    「喫煙者が排出した有毒だと判明している、なんの特にもならない煙を吸わせないように」です。
    さまざまな要因があり正確な人数が判明出来ない以上、これが当然でしょう。
    何か問題があるなら、以前あなたが引用までした呼吸器学会へ連絡したらどうだい?

    何度も言うが灰皿のある場所で吸えよ。

  30. 855 匿名さん

    そら自分の家の中にしょっちゅう煙入れられたら、クレーム出すだろ。
    自分の家の中で吸え。

  31. 856 匿名さん

    さすが「俺様主義」>848
    自分では何の努力もしないで、相手に要求するだけだもんね
    嫌煙者の鏡ですね

  32. 857 匿名さん

    「百害あって一利なし」この言葉、正解だと思います。

  33. 858 匿名さん

    >>852

    なるほど、どうも。>>856

    おれ、タバコ吸うぞ。何勘違いしてる?

  34. 859 匿名さん

    >>851


    使い方、違う??

  35. 860 匿名さん

    自分の意思で吸ってると思い込んでるかもしれないけど、それ、依存症だよ。

  36. 861 匿名A

    依存症だからってなんなの?
    治さなきゃいけないの?

  37. 862 匿名さん

    他人に害を与えるなら、治した方がいいと思います。
    自分だけの問題なら、そのままでもいいのでは。

  38. 863 匿名さん

    病気になって後悔する人が多いから、治しといた方がいいよ。

  39. 864 匿名A

    >他人に害を与えるなら、治した方がいいと思います。
    たとえそうだとしても個人の自由ですよね?
    治さなくても良いと考えることは罪ですか?

  40. 865 匿名さん

    公共の利益に反しない範囲で、自由は認められる。
    他人に害を与えるときは、自由は認められないのでは。
    自由の履き違えだと思いますが。
    治さなくても良いと考えることは、犯罪にはならないと思います。
    法律の問題ではないと思います。

  41. 866 757

    >>823
    前にも指摘したし他の方も何人か指摘しているけど、例えが例えになっていないんだから
    無理して書き込まなきゃ良いのに・・・

    だいたい例えに後から設定加えたり、主張する内容が変わったりしてたら議論にもならないよ

    >(あ・・・、例えにすぎないのに、趣旨を無視すべく「飲酒運転は違法だ」とか揚げ足取りに走る予感が・・・w)
    って、突っ込まれるのを予防する為に自分で書いてるのもイタイけど、
    あなたが言う「趣旨」ってなんですか?
    ほとんどの方がわかってないようですが・・・

    「悪意が無く程度や頻度が軽微であっても、その行為が長期間に及べば苦情を言っても構わないだろう」
    という主張だったと思いますが違いますか?
    それが何で「期間」から「悪意の有る・無し」に変わってしまうのでしょうか?

    クシャミの例えに対しては「悪意の有る行為としか判断できないから文句を言うのが当然」と回答しましたよ。
    それに対して
    >ここにいる幾人かは「交通事故を起こした」という結果が同じなら、「交通ルール・マナーを守った上での結果」でも
    >「飲酒運転した上での結果」でも、被害者が感じることは同じだと言い張る人なのだろうな・・・
    というコメントは意味が理解出来ていないという事ですね。

    念のため上の例えに回答するならば、揚げ足取りではなく
    「故意ではない事故結果と犯罪行為(飲酒運転)による事故結果は法律上も被害者意識も違ってくる」です。

    また違う例えを出すとうるさく言われるかもしれないけど「期間」について、
    ごく一般常識的な玄関ドアの開け閉めをしている方が、10年住んでいる隣人から
    「玄関の開け閉めの音が聞こえてきて、1〜2年は我慢できたが10年も続くのは我慢できない。」
    とクレームを言われた場合、あなたは正当なクレームだと思うのですね?

    「答える気にもならない。」ということで返答が無くても良いですよ。
    期待してませんから。

  42. 867 匿名さん

    自由について誤った教育を受けてきたのではないでしょうか。
    この掲示板から出て、もう一度自由について、世間から広く意見を取り入れたらいかがでしょうか。

  43. 868 匿名さん

    >>856
    >嫌煙者の鏡ですね

    この場合の「かがみ」は「鑑」ね。

  44. 869 匿名さん

    No.868さん、それ、ホント?
    だとしたら、俺も今まで間違えてたよ。
    ありがと、勉強になった。

  45. 870 匿名A

    と、言うことは、換気扇を通したタバコの煙が隣家に入った場合
    他人に害を与える事になりますね。吸う自由は認められませんか?
    仕切りのない公共の喫煙所から漂った煙を非喫煙者が吸ってしまったら
    害を与えることになりますね。これもダメだとおもいますか?

  46. 871 匿名さん

    >>864

    >他人に害を与えるなら、治した方がいいと思います。
    たとえそうだとしても個人の自由ですよね?


    個人の自由なのだから、他人に害は与えても構わないってことですね?

  47. 872 匿名さん

    どうでもいい事に、独りこだわり続ける男・・・
    その名は「匿名A」。

  48. 873 匿名さん

    No.870さん
    その通りだと思います。
    公共の喫煙所では周囲に煙が漏れないよう、仕切その他を工夫するようにしなければなりません。これが、分煙です。
    時間があれば、健康増進法等、参考にしてみて下さい。

  49. 874 匿名さん

    >>870

    >仕切りのない公共の喫煙所から漂った煙を非喫煙者が吸ってしまったら
    >害を与えることになりますね。これもダメだとおもいますか?

    事実、そういう公共の喫煙所は多いけど、結局、喫煙者は煙の行方はどうでも良いんでしょ?
    煙の行方なんか知ったこっちゃないというのが、喫煙者の本音でしょ。

  50. 875 匿名さん

    >>870

    だから程度の問題だろ
    いい大人なんだから、それくらい自分の頭を使って考えろ

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸