- 掲示板
戦いはまだ終わらない。
fight!
[スレ作成日時]2008-10-30 23:27:00
戦いはまだ終わらない。
fight!
[スレ作成日時]2008-10-30 23:27:00
会社と言う場で指摘する様な事じゃないからなぁ…。
子供の躾を学校に押し付ける親が最近多いと聞くが
私生活で学ぶべき事で社会に負担をかけるなよと。
部長だから言えなきゃいけない事でもないだろう。
世間にゃマナー意識のない喫煙者が多いからね。
禁煙場所以外は全部喫煙できて当たり前なんて思ってんだろうね。
だから、歩行喫煙や路上喫煙が普通にあるんだな。
そんなに我慢できないのもんなの?
嘘です。ぺーぺーです。
女性の喫煙率上昇って、なんで吸うの?
>>581
の考え方を適用するとこうなる。
妊婦の前で喫煙しないで、と言われたら
「お前だって迷惑行為の一つや2つしてるだろ、何様のつもりだ?」
食事中**の話しないで、と言われたら
「お前だって迷惑行為の一つや2つしてるだろ、何様のつもりだ?」
スポーツ新聞のアダルト記事を堂々と電車内で広げないで、と言われたら
「お前だって迷惑行為の一つや2つしてるだろ、何様のつもりだ?」
これがマトモか、おそろしや。
なんてったって、581は、オツムが緩いからね。
>>581 がちょっと口を滑らせた(としか思えない)発言に対してここぞと限りいつまでも
責め続けていますね。さすがに「他人に迷惑な行為はするべきではない」を撤回してしまう
嫌煙者の皆様ですね。
普通は直接「迷惑」と言われたら、辞めるか、少なくとも話し合いをもつのでしょう。
まぁ、「ベランダ喫煙やめろ」の言い方次第で私も同じように返すかもしれません。
>>593
>迷惑だ。それ以外、何が必要だ?ベランダで吸うな。迷惑だ。
「どの時間帯」で、「どの程度の頻度」で、「どの程度の濃度」で等が必要です。そして
あなた以外の第三者の中立的な立場の人の意見があるともっといいと思います。
あなたも「ベランダ喫煙」で迷惑を被っているのでしたら、上記必要項目を教えてください。
1K賃貸のマンションではないですよね?
それ以外は下3行以外は同意です。迷惑行為はしてはいけないのは当たり前のことです。
そしてあなたの発言は迷惑です。
※何人に言っただろうか? 発言を辞めた嫌煙者はいないような気がする・・・。
私はベランダ喫煙で他人に迷惑をかけていません。
私はあなたに迷惑はかけていません。
言ったもん勝ちか、やっぱり。
ちょっと口を滑らせたときに本音を語っていることが多いんですよね。
さすが、身内にだけは優しい人がいますね。
ここの嫌煙者は規約違反でない隣のベランダ喫煙が迷惑に対して
程度・頻度も示さず ただ「迷惑だ」としか言わないというんですよ。
それって、とても「お願い」とは思えないし ましてや交渉とか話し合いをしようという
態度ではないですよね。
世の中にベランダ喫煙禁止のマンションはほとんどない=世間では迷惑行為と認定されていない
それなのに
「規約違反ではないけどオレには迷惑なんだ」という態度でこられたら、この人は我家とは
いいお付き合いをしようと思ってるとは思えなないから こちらも
>>581 さんと同じ反応をするでしょうね。
581ファミリー集まれ。
迷惑だ としかいわない人にいちいち応じるべきだ という人は
クレーマー天国マンションに住んでください。
私はそんなマンションはごめんです。
私が勤めている会社の社長は、会社の車で喫煙します。
他の人がその車に乗るときは、「昨日いっぱい吸ったんじゃ、たばこ臭くてすまんのう。」と言います。
この一言で、臭いもあまり気になりせん。
私は非喫煙者ですが >>581さんに一票ですね
戸建てと違って壁・床・天井でつながっていて臭い・音など迷惑ネタが満載の集合住宅なのに、
程度・頻度を示さず「オレには迷惑だ」とだけいって他人の行為を規制しようとするような人だと、
私もこの人は我家といいお付き合いをするつもりがないものと思いこちらもそれなりの対応をすると思いますね。
だんだん逸れてきたね。まあ、どっちでもいいけど。
ずーーとご近所さんである人に
迷惑だ とだけしか言わない非常識な人はいない。
・
・
・
・
・
・
・
ここの嫌煙者以外は。
ここの喫煙者のどいつも、みんな不良喫煙者ってことでいいんじゃないか?
結局、タバコはさして迷惑じゃないと信じ込んでるんだか意地になってる訳で、異論を唱える奴は迷惑人でしかないんだから。
まるで子供だ。情けない。
>>626
あなたの仰ることが良くわかりませんが、
音や臭いなど迷惑ネタ満載のマンションでは
程度や頻度を示さず「とにかくオレ様には迷惑なんだ 止めろ」という人は迷惑人ですよ。
そんな姿勢の人は、この人はこちらといいお付き合いを望んでいないんだな、と思われても仕方が無いとおもいませんか?
ベランダ喫煙に限らず、禁煙じゃない場所なら喫煙できて当然っていうスタンスのレスはあったぞ。
読み直して、出直して来い。
対象をぼかすだ?
それはアンタら不良喫煙者だろ。
俺は禁煙場所以外での喫煙行為について書いてるけどな。
そんな返ししか出来ないとは、情けない。
>>625
落ち着いてよく考えてください
あなたは、臭いや音などやその他の規約違反でない行為において
隣人から 程度や頻度も示さず「とにかくオレ様には迷惑なんだ 止めろ」と
言われたらどう感じますか?
紳士的だと思いますか?
>君みたいな人間にとっては、世にある大概のマンションは
>事実上その「クレーマー天国」に等しい環境なんだと考えて
>ほぼ間違いないんじゃないのかな?
それは貴方の妄想です。現実にはそんなことはありません。
隣人に程度や頻度も示さず「とにかくオレ様には迷惑なんだ 止めろ」という人は居ません。
>>633
>俺は禁煙場所以外での喫煙行為について書いてるけどな。
あいまいですね。 ひとつひとつ片付けていきましょうよ
で、ベランダ喫煙に関しては貴方はどうなんですか?
程度や頻度もしめさず「オレには迷惑だ、止めろ」でいいと思いますか?
思わないよ。
ただ、程度や頻度を示されなきゃ、相手の言い分は受け入れないっていうなら、それも身勝手だと考える。
ベランダ喫煙は、一概にこうだとは言えない要素が多いから、ここで良し悪しの結論は出ないだろうよ。
ただし、あなたがどうかは知らんが、ちょっとのタバコの「香り」に迷惑を主張する奴はクレーマーだ…みたいな意見をする者が複数居るわな。
それは違うだろ、と。
タバコの匂い、嫌いな人はとことん嫌いだよ。
別に全然おかしな事じゃない。
一方的に止めろ!も良くはないが、すぐにクレーマー扱いするのも同様に良くない。
違うかね?
ベランダ喫煙で迷惑を被ったことがないので私のオツムじゃ思いつかないなあ。
>>638 by 633
>ちょっとのタバコの「香り」に迷惑を主張する奴はクレーマーだ…みたいな意見をする者が複数居るわな。
>それは違うだろ、と。
あなたに1つ質問
貴方の考えるクレーマーの定義は?
私なりの定義
「自分の主観を確信し、一切の説明を受け入れない人
そして普通の人、大部分の人は迷惑だと主張しないような事柄にさえ迷惑を
主張してその行為を規制しようとする人」
こんな人がマンションにいると迷惑だとおもいませんか?
yahoo知恵袋で、ベランダ喫煙で迷惑してる人が見かけられるが、
この人たちはみんなクレーマーか?
相変わらず頻度と程度だけで、期間(延べ回数)は無視なんだな・・・
ここの喫煙者は、今までそれを何回繰り返してきたのか顧みず、今後どれだけ繰り返すのかを無視して、「タバコの煙を週1,2回ちょっと吸わせてるだけなのに、非喫煙者(嫌煙者)は文句を言ってる」とかって思ってるんだろうな・・・
>>624
>と言う事は、言い間違いでしたという事でいいんだな?
私は「がちょっと口を滑らせた(としか思えない)発言」とコメントしています。あくまでも
私個人の感じ方です。たとえ「お仲間」だとしても正確な真意までは分かりかねます。
>>633
>ベランダ喫煙に限らず、禁煙じゃない場所なら喫煙できて当然っていうスタンスのレスはあったぞ。
私がそれに近い発言をしていますね。で、ルール上禁煙でない場所で喫煙していたら
不良喫煙者になるのですか?
>>638 by 633
>ただし、あなたがどうかは知らんが、ちょっとのタバコの「香り」に迷惑を主張する奴はクレーマーだ…みたいな意見をする者が複数居るわな。
多くの一般の人が気にもしないことを言ってくるのですから「クレーマー」ですよね。
>タバコの匂い、嫌いな人はとことん嫌いだよ。
そうですね。私は、そんな人の近隣でしたら、「クレーマーだな」と思いつつも、
「ベランダ喫煙」しません。
だから私の「ベランダ喫煙」を迷惑に感じたら、直接言ってきてくださいね。
#「住所を明らかにせい」とかいうバカな奴が出てくるんだろうな。
>>642
>yahoo知恵袋で、ベランダ喫煙で迷惑してる人が見かけられるが、
>この人たちはみんなクレーマーか?
そんな独り言を言っている人は「クレーマー」だとは思いません。また、多くの賛同者を
募ってルールを改正する人もクレーマーだと思いません。
>>609 by匿名はん
>さすがに「他人に迷惑な行為はするべきではない」を撤回してしまう
>嫌煙者の皆様ですね。
鬼の首でも獲った様に一体いつまでそこにしがみついてるんだ?
お前さんの言葉を使えば、それこそ「口が滑った」だけだろうよ。
>>556も指摘している通り、お前等が酒だの排ガスだのレスアンカーだの
そこらじゅうに散らばってるものを手当たり次第に投げつけてくるような
ブザマな抵抗を続けるばかりか、言うに事欠いて「先に論点を拡げたのは
嫌煙者の方だ」などと素っ頓狂な事を言い出すから、そこまで言うなら
スレタイに沿って『喫煙』の害に絞って話題を整理し直しましょうと
建設的な提案がされたんじゃないか。
要するにその提案には乗れません、って事なんだろ?
今の苦しい立場を必死で守るためには、関係のない話題を引っ張り出して
話題をすり替え続けなければ、言ってる事の辻褄を合わせられないって事だ。
お前さんは喫煙云々で否定される前に、先ず人として問題アリだよ。
>>641
>自分の主観を確信し、一切の説明を受け入れない人
それ、「匿名はん」の名前が真っ先に浮かんだけどw
「普通の人、大部分の人は迷惑だと主張しないような事柄」に
ベランダ喫煙を勝手に当て嵌めている事に至っては、彼の私見の域を出ない。
それを強行に主張して、文句があるなら規制して見やがれとばかりに
受任者側の行動へと転嫁し、強制する。
確かに、こんな人がマンションにいると迷惑だよね。
まぁ、斯く言う彼も実社会ではそれほど勇ましくはないんだろうけど。
今日は日本橋の中華料理店で仲間とランチコースを頂いた。
個室だったけれど、禁煙。
実に清々しい気分で食事を愉しむ事ができたよ。
やはり飲食店は全面禁煙に限る。
清潔であるべき場所にヤニの悪臭や舞い散る灰カスは一切不要。
迷惑だの何だの議論する以前の問題だな。
>>646
>鬼の首でも獲った様に一体いつまでそこにしがみついてるんだ?
>お前さんの言葉を使えば、それこそ「口が滑った」だけだろうよ。
だったら誰かがそのように言えば良かったのにね。せっかく待っていてあげたんだから。
>スレタイに沿って『喫煙』の害に絞って話題を整理し直しましょうと
>建設的な提案がされたんじゃないか。
誰かが提案はしていたようですねぇ。その提案後はその方向で進んでいましたよ。
>要するにその提案には乗れません、って事なんだろ?
私は、今の話題に乗っかっているだけです。振ったのは「喫煙者」側だろうと今「旬」の
話題は「ベランダ喫煙」になってしまっています。あなたほどの人ならばそれは当然
読み取れますよね。
>お前さんは喫煙云々で否定される前に、先ず人として問題アリだよ。
今度は人格否定ですか。それこそ「何でもあり」なんですね。