注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「松美の家って、どうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 松美の家って、どうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2024-10-21 00:06:13

秋田県で新築しようと検討中です。
いろいろとビルダーを見て周りましたが、松美の家が気に入りました。
ただ、床暖だけで本当に冬が越せるのか、また、冬期間の光熱費はどの程度なのか、非常に不安です。
また、シロアリは今まで1度も出たことがないと言われましたが、他のビルダーだと、柱に薬品で防蟻処理をしたりするので、大丈夫かなぁと思ってしまいます。
松美の家で建てられた方、上記以外のことでも構いませんので、松美の家の情報をお願いします。

[スレ作成日時]2016-05-30 00:15:06

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

松美の家って、どうですか?

  1. 62 匿名さん

    掲示板にはこのような長文も投稿可能なのですね。
    ところで夏も冬も家庭用14帖用エアコン一台で全館冷暖房が可能だそうですが、
    全館床暖房の家のYururiと全館冷暖房の家のairsisではどちらが建築コスパが良いのでしょう。

  2. 65 匿名さん

    3年で欠陥が多々あらわれましたが、家電製品のように、保証が切れているからとのことで有料対応

  3. 67 匿名さん

    >>65 匿名さん
    アフター最悪ですね。不具合連絡して3ヶ月以上放置中。保証切れ待ち中か!

  4. 69 創価学会が防犯パトロールを悪用している

    [No.60~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへ返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  5. 70 創価学会が生活保護を不正受給している

    集団ストーカーの正体は『防犯パトロール悪用』だった

  6. 71 ミライース

    2020年9月に松美の家で新築しました。家は都市ガスを使った全館床暖房です。年末に真冬日もありましたが、暖房は床暖房だけで大丈夫でした。12月請求のガス代は給湯とこみで25000円以下でした。床暖房は11月から付けっぱなしです。思ったより安かったです。しかも一番弱い設定です。夜もポカポカで、布団は、うすいので大丈夫でした。足元がポカポカで、エアコンより秋田は床暖房がおすすめです。松美の家の担当の方も親切でした。設計も希望を叶えてもらい、松美の家はおすすめですよ。

  7. 72 名無しさん

    床暖はフロアーの傷みが早いので、10年先まで考えた場合お勧めはできませんね

  8. 74 匿名さん

    床暖って、フローリングをいためてしまうんですか…
    どうなのかな?、と思いつつ
    やっぱり床から冬場は暖かいと気持ちいいよねと思いつつ…。
    割り切って床暖にしてしまうか、
    はたまた床の断熱頑張るか…なのか?

  9. 75 通りがかりさん

    欠陥住宅建てられてトラブってるって書き込み消されてるね
    社員の方みてるのかな?

  10. 76 匿名さん

    不具合も対応すると言ってから2ヶ月連絡なし。こっちが頭にきて催促しないと動かない杜撰な会社と思って検討して下さい。

  11. 77 通りがかりさん

    >>76 匿名さん

    うちもかなり放置です。松美は信用できる会社だしうちだけ特別なのかと思ってたら他にもあるんですね。言うのも気を遣うのに何度も言うはめになって何故かこちらがクレーマーみたいな…
    建てる前は親切で松美で本当によかったと思っていた分悲しい。毎日不具合箇所をみるたび使うたびストレスが蓄積されていく…

  12. 78 匿名さん

    床暖がいいか、各部屋に暖房器具置いてがいいかは、
    普通に考えたら、コスパの良し悪しはわかるよ。
    全室床暖房がいい。
    他のメーカーの床暖でも、床暖にしたら費用対効果は変わらない。
    坪単価気にしてたら家なんて建てれない。
    坪単価というより、キッチン始め水回りに費用がかかるのは当たり前。総額で選ぶべし。

  13. 79 匿名さん

    全室床暖房ですか、良いと思いますがめちゃくちゃお金が掛かりそうです…。
    でも各個室にエアコンやストーブを置いても光熱費やそれぞれの代金がそれなりに掛かるわけで。
    トータルで見たらどちらが良いのか、悩むところですね。
    ちなみに全室床暖房でも高断熱高気密の家は必須ですかね?
    温めた空気が逃げないようにしないといけないですしね。

  14. 80 戸建て検討中さん

    juuのホームページに、建築総工費が記載されていますが、あの金額以外はかからないのでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸