- 掲示板
2007年秋のサブプライム問題以降、外資系金融マンのリストラがはじまり、さらに円高不景気で、日本のグローバル企業も急速に利益を減少させています。日経株価も最低限ラインのままで、財テク資金もさびしい限り。。。
2008年は、明らかに不動産の潮目は変わりました。
都心の不動産価格は暴落しているし、2007年にマンション買った人は、***みになると思うのですが、いかがでしょうか?
[スレ作成日時]2008-04-02 21:39:00
2007年秋のサブプライム問題以降、外資系金融マンのリストラがはじまり、さらに円高不景気で、日本のグローバル企業も急速に利益を減少させています。日経株価も最低限ラインのままで、財テク資金もさびしい限り。。。
2008年は、明らかに不動産の潮目は変わりました。
都心の不動産価格は暴落しているし、2007年にマンション買った人は、***みになると思うのですが、いかがでしょうか?
[スレ作成日時]2008-04-02 21:39:00
私は2007年に買いました。
高値というのは想定の範囲ですが、想定外だったのは株の大幅下落です。
マンション購入にあたって株はすべて売却したのですがホールドし続け
ていたら相当の含み損が発生してマンションどころではなかったです。
昨年売却してそのまま現金持っていれば最強でしたがそううまくはいき
ませんな。ま、高値つかみマンションですが、家賃払わなくてよくなった
のと住めるだけ、株よかなんぼかましです。