- 掲示板
2007年秋のサブプライム問題以降、外資系金融マンのリストラがはじまり、さらに円高不景気で、日本のグローバル企業も急速に利益を減少させています。日経株価も最低限ラインのままで、財テク資金もさびしい限り。。。
2008年は、明らかに不動産の潮目は変わりました。
都心の不動産価格は暴落しているし、2007年にマンション買った人は、***みになると思うのですが、いかがでしょうか?
[スレ作成日時]2008-04-02 21:39:00
2007年秋のサブプライム問題以降、外資系金融マンのリストラがはじまり、さらに円高不景気で、日本のグローバル企業も急速に利益を減少させています。日経株価も最低限ラインのままで、財テク資金もさびしい限り。。。
2008年は、明らかに不動産の潮目は変わりました。
都心の不動産価格は暴落しているし、2007年にマンション買った人は、***みになると思うのですが、いかがでしょうか?
[スレ作成日時]2008-04-02 21:39:00
年々あがってますよ。金利、建築費。
時価が下がってるから価格がさがってるわけではありません。
ひとつ言えるのはこれからのマンションは値上がりを抑える為に
設備、仕様、工法が悪くなるでしょう。
1年でも早く買った人は中身がいいと思います。
値下がりしているマンション、それは時価がさがってる
と言うより不人気だからじゃないですか?
人気があれば時価もあがるし値段も
さげる事ないし。