東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア調布国領RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 国領町
  7. 国領駅
  8. クレヴィア調布国領RESIDENCE
評判気になるさん [更新日時] 2019-04-05 17:22:01

クレヴィア調布国領レジデンスについて情報交換しませんか。
複合施設もあって、便利に生活できそうだなって思いました。
落ち着いた雰囲気の外観で、期待できそうですね。



所在地 東京都調布市国領町4丁目34-1(地番)
交通 京王線「国領」駅(南口)徒歩3分

売主 伊藤忠都市開発株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社 大末建設株式会社
管理会社 伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
総戸数 163戸
完成日または予定日  2018年1月中旬
入居(予定)日 2018年3月下旬
間取 2LDK~4LDK
専有面積 55.04m2~79.06m2

【物件情報の一部を追加しました 2016.8.5 管理担当】

[スレ作成日時]2016-05-20 18:27:08

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア調布国領RESIDENCE口コミ掲示板・評判

  1. 1221 匿名さん

    また煽られるようなコメントはいい加減やめましょう。

  2. 1222 周辺住民さん

    ここは車寄せみたいな場所ないんですか?
    いつも配達の車や引越の車が路上にあって
    工事もあいまって、けっこう迷惑です。

  3. 1223 匿名さん

    ありません、道路に停めても交通を阻害しませんよ。

  4. 1224 匿名さん

    共用場所に物を置いていいと言う肯定派が現れてしまっては、住民の質まで問われてしまいます。
    路上駐車で迷惑かけているようなら、また課題が増えます。
    あと、業者の妬みが活発化するほどターゲットにされる物件ではないと思いますが。

  5. 1225 匿名さん

    多分生協の車が長時間配達のために道路に停めっぱなしになるんでしょうね。

  6. 1226 匿名

    ある程度の路駐は許容範囲じゃね?

  7. 1227 匿名さん

    違反は違反は、多少は許容範囲というと日大と同じ。生協を取り締まって欲しいですよね。

  8. 1228 匿名

    生協なら公的機関な訳だし、停めさせてあげてもよくないですか?

  9. 1229 マンコミュファンさん

    公的ではありませんよ。

  10. 1230 匿名さん

    車寄せってほどではないですが確か真ん中辺に若干スペースありましたよ。1台しか止められないですが(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  12. 1231 匿名さん

    消防法では共用場所にものを置くのはNG。でも建前論てでおすのもそのくらいいいだろと開き直るのもどちらに偏っても住みにくくなる。適度なおおらかさがあるマンションが住み心地がよいですよね。

  13. 1232 匿名さん

    日大は適度の範囲を逸脱しているとおまいます。

  14. 1233 マンション検討中さん

    路駐も良し、共用スペースも良し、なんて
    民度低すぎませんか?住人。

  15. 1234 マンション検討中さん

    煽りに乗せられないで。

  16. 1235 eマンションさん

    >>1222 周辺住民さん
    やっぱりオーベルの住民か⁈いよいよシッポ出し始めたな w)この手のレスはスルーに限る!

  17. 1236 eマンションさん

    >>1228 匿名さん
    生協は公的機関ではありませんよ。

  18. 1237 マンション検討中さん

    生協って厚生労働省の市区町村単位の下部組織だと思ってました。じゃ生協さんは国家公務員じゃないってこと?

  19. 1238 購入経験者さん

    ネタなんでしょうけど、生協は単なる組合でしょ。

    マンションの管理組合と一緒。
    組合が公的機関なら、マンション所有者や
    (よほど大規模で無いとあり得ないが、管理組合に直接雇用されている人)は
    全員公務員ということになってしまう。

  20. 1239 匿名さん

    >>1238 購入経験者さん

    専従の職員がいる管理組合なんて
    すごいですね。

  21. 1240 通りがかりさん

    私は純粋にマンションが好きで色々と見て回りましたが、ここは間違いなく国領NO1のマンションと思います。
    買われた方はラッキーでしたね。
    こういった物件は妬まれないわけないのでネガレスはしょうがないです。

  22. 1241 マンション検討中さん

    住民が部外者を装って頑張って持ち上げようとしているのが痛々しいですよ。
    外から見て、内覧もしましたが
    ここの住民や設備はがっかりなことが多かったです。
    私は外しました。値段相応ではないので、
    売る時に、割安になるでしょうね。

  23. 1242 購入経験者さん

    >>1240

    何がNo.1かなどと言い出すと不毛になりそうなので
    余り気が進まないのですが、普通に考えると、
    準駅直結でランドマーク的建物でもあり、
    建設費等が異常高騰してない時期に竣工したグランタワーが
    No.1と考える人がほとんどではないでしょうか。

  24. 1243 匿名さん

    そんなに目立たないですよね。
    並びはマンションだらけだし。
    工事と違法駐車に目をとられます。

  25. 1244 匿名さん

    >>1241 マンション検討中さん
    ここじゃなかったらどこがオススメですか?
    今はどこも高いので迷っています。

  26. 1245 匿名さん

    エレベーター内で犬がおしっこしたらそのままですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  28. 1246 マンション検討中さん

    >>1241 マンション検討中さん
    そこまで悪くないと思いましたが。参考にさせていただきたいので候補に残ってる物件どこか教えて下さい。

  29. 1247 匿名

    >>1245 匿名さん
    何棟ですか?

  30. 1248 匿名さん

    1241です。
    具体的なマンション名を挙げると、それはそれでアンチもわいてきそうなので、
    ご了承ください。

    今は中央線沿いにシフトしています。
    小田急線も意外にありますね。

  31. 1249 名無しさん

    どこも同じだけど、ここは特にライバル物件の営業さんの書き込みが多いね。まあ、ここもそうだけど、完成前に完売するのが厳しいからどこも必死なのはわかるけど、本当にマンションを検討している方々には迷惑な話です。

  32. 1250 匿名さん

    ライバル会社の書込みって話をよく聞きますが、
    各デベロッパーさんたちは、ちゃんとIPを確認してて、
    他企業からの書込みの場合は特定してちゃんと注意してる、って聞きましたよ。
    企業イメージにもつながりますし、ライバルだから…というのはほとんどないと思います。
    リスクのほうが高いでしょ。

  33. 1251 名無しさん

    >>1250 匿名さん

    個人携帯からじゃないですか?

  34. 1252 マンション検討中さん

    デベってこんな掲示板に書き込んだりIP確認したりするほど暇なのか?そもそも、ここのライバル会社ってどこなんだ。いるのか?

    あと1241さん、検討中物件じゃなくて、この物件の何が残念なのか具体的に教えてほしいです。私も内覧しました、今日早速喜多見の物件の話聞いてきましたけど、設備はほぼ変わらず、二重床の国領に若干軍配か?と思った矢先にそのコメント見て動揺中。価格は喜多見が優位で悩みどころですけど、そこじゃなくて設備自体が残念って、一体なにが残念な点なのですか?今時のマンションにあるもの大体備わってると思いました。煽りとかじゃなくて純粋に教えてください

  35. 1253 匿名さん

    喜多見は低層の高級マンションが建つんじゃないですか?
    成城も近いし、狛江までも出れるし、小田急は頑張ってる印象です。

    このマンションは敷地に詰め込んだな、感がありますね。
    棟や階数によっても違うと思いますが、
    日照や窓からの眺望はどんな感じなんでしょう?

  36. 1254 マンション検討中さん

    >>1252 マンション検討中さん

    >>1252 マンション検討中さん
    おっしゃる通りです。いろんな物件見たけど、設備等はあまり大差ないと思います。共用部での差はあると思いますが、それは管理費やライフスタイルの変化によって変わってくるものなので一概に比較できませんが。
    上物は経年劣化するものなので、あとは立地やまわりの環境、将来的な外的要因(目の前に高い建物が建つ、人口減少により空き家が増える、後から設備等が同等で安い物件ができる、人が集まり発展の余地がある)になると思います。
    どの物件も一長一短があり、なるべく自分にとって長所が多いところを購入するかと思いますが、2141さんのようなあからさまに否定するようなカキコミは疑問を感じます。
    中央線や小田原沿線も同価格帯のところを見ましたが、一長一短があり決めかねています。

  37. 1255 マンション検討中さん

    設備のグレードよりも販売価格が高いですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ吉祥寺南町
  39. 1256 マンション検討中さん

    国領でNO1のマンションは、
    グランタワー調布国領ル・パサージュ 国領駅徒歩1分、戸数285
    が立地条件と建物価値を合わせた上で国領駅で一番のマンションです。
    築年数以外で本物件が上というのはありえません。

  40. 1257 匿名さん

    No.1そうです!私たちのマンションこそがNo.1なんです!国領のランドマークの座は決して渡しません!格の違いは一目瞭然です!

  41. 1258 マンション検討中さん

    隣の徒歩4分、築44年、70.2、で3480万。徒歩5分、築6年、70.5、で4980万。ここは築2カ月で70.3、で5600万。
    新築は広告代や人件費など新築プレミア代が加算されます。
    各駅停車駅国領の中古でもこの価格。かと言ってオリンピック後もどうなるか不透明。金利は0.5を切った。人口減少による都心回帰、駅近集中のコンパクトシティ化、どうなるか先が読めなく迷っています

  42. 1259 匿名さん

    うーん、このマンションはこの内容では高いと思います。
    専門家のコラムなどを読んでも、軒並み同じような意見ですね。

  43. 1260 匿名さん

    >>1252 マンション検討中さん
    喜多見の物件は、近くの電力研究所が以前起こした事故を気にしないのあれば、検討価値が十分あると思いますが。

  44. 1261 1252

    >>1254 マンション検討中さん

    ありがとうございます そうですね、管理面では喜多見はセキュリティ面も強調していたので、その辺も違いですね
    自分はあまり惹かれませんでしたが、人によっては選ぶ理由になるかもなと思いました

    >>1260さん
    はい、私は気にしないので検討していますが


    1241さんでなくてもいいので 引き続き、設備面でここはいまいちというご意見のかたがいたら具体的に教えてほしいです
    ミストサウナがないとか魔法瓶浴槽じゃないとか(自分が気づいたのそれくらい、風呂ばっかかい)

  45. 1262 匿名さん

    国領のランドマークは駅前だろ。
    ここはクレヴィアだよw

  46. 1263 マンション検討中さん

    >>1258 マンション検討中さん
    喜多見駅徒歩4分、築3年、70.25で5380万

  47. 1264 匿名さん

    各駅しか止まらないショボい所でランドマークといってもね・・・痛すぎる。

  48. 1265 匿名さん

    各駅しか停まらない国領に調布市内で一番高い建物。本当に、調布はショボイ街ですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    ヴェレーナ大泉学園
  50. 1266 匿名さん

    どこの駅であろうと駅前タワーは別格!エリアNo.1の座は不動です!そんなに貶したいのなら、まずはご自身が買える身分になってから仰らないと…。なんだか哀れに感じてしまいますね。

  51. 1267 匿名さん

    >>1266
    調布や府中駅前だったらまだしも国領では(爆) そんな君こそ哀れ❗

  52. 1268 マンション検討中さん

    >>1264 匿名さん
    そのショボい駅の駅近マンションも買えない私も痛すぎるでしょうか?
    はっきり言って国領でも駅近に引っ越したいです。でも、お金が、、、

  53. 1269 匿名さん

    >>1267 匿名さん
    買えもしない者が吠えるなってことでしょ⁈そりゃあ正論ですな。

  54. 1270 国領住民

    >>1268 マンション検討中さん
    2020年後半から動きがあると思います。もっと早いかも。
    値下がりしますよ。
    2022年にはもっと下落すると思います。住んでいる私は心配ですが、世の中の流れです。2015年前から言われてますから、しょうがないです。
    貴方にも必ずチャンスが来ますよ!

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
スポンサードリンク
ヴェレーナ大泉学園

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸