- 掲示板
マンションを購入するか、
それとも賃貸にするか迷っています。
私と同じく、どちらにするか迷っている人、
一緒に語りませんか?
また、既にマンションにお住まいの方の
アドバイスもお待ちしてます。
それでは。
[スレ作成日時]2001-07-02 11:43:00
マンションを購入するか、
それとも賃貸にするか迷っています。
私と同じく、どちらにするか迷っている人、
一緒に語りませんか?
また、既にマンションにお住まいの方の
アドバイスもお待ちしてます。
それでは。
[スレ作成日時]2001-07-02 11:43:00
家賃とローン返済を比較しないようにね
家賃=ローン返済+管理費+修繕積立共有分+修繕積立個人分
と考えて計算しないとあれ?と言う事になるからね
エアコンやガス釜壊れても個人負担だから
家賃とローン返済を比較するなら10年完済で比較すること。
10年完済が不可能なら買うべきじゃない。安普請になった我が家にいつまでも高い維持費払うことになる。
そもそも金がないのに家買うなんて愚の骨頂。終身雇用も崩れ、時代は変わったんだよ。
そのうち郊外のバス便の分譲物件が賃貸で大量に出るからそこに住んで金貯めるんだね。
うちの大家さんも10年で完済したみたいだな〜
当時4〜5千万、今中古だったら3500マンぐらいの築10年のを17万で借りてます。
会社から賃貸だと補助が出るから実際払ってるのは13万ぐらいだけど。
一生賃貸でいいと思っていたのだが、広い賃貸がない! といった理由で最近戸建てを買うことを決意した。
どうせ借金するのならもっと早くしておけばよかった、と少し後悔している。
そらそうだ
ローンだって住みながら払ったほうが無駄が無い
みなさん、ギャンブル好きですねえ。
借金してレバレッジかけて一つの不動産(しかも日本の)に注ぎ込むなんて。
自分の収益、資産にレバレッジをかけて、より良いところに
住んでいるというのが、理論的に正しいのでは。
また地域についても、中国や米国みたいに過熱しているところよりはリスクが低い。
さらにいえば、キャピタルゲインやインカムゲイン狙いではないので、そもそもレバ
レッジという使い方自体が適当かという疑問もある。
そもそも居住用不動産と投資用不動産の区別も付かんのか。
専門知識を聞きかじったくらいで、したり顔で解説しないで欲しい。
みているほうが恥ずかしい。
おれローン無いけど、不動産3個目です。みんながみんな借金してると思うなよ
WBSの”専門化”に踊らされてるなんて、さすがにおめでたい。
マンション購入したいけれど、実際金銭的に無理!なので、しがなく賃貸生活です。
せめて、社宅があればなぁと、思うけれど、ないです。
そこで、中古マンションも考えますが、修繕積み立て管理費、大規模改修工事とかでかかるお金考えると
いまの賃貸のほうが、(公団)設備も普通で、更新料なしで、修理はだいたいやってもらえるので
リスクが少ない気がしてしまいます。
老後の住む場所が、心配なのですが、最近npoで、老人の無事を確認してくれるような事業があるらしく、
貸す人も、そういうサービスを利用すれば、貸すのに抵抗ないらしいです。
老人が増えて、マンションが増えて、空き部屋がふえれば、老人に貸ざるを得なくなるのではないかと。。
楽観的でしょうか。
定年後の家賃が 10万もはらえるのか?!というのが非常に心配なのですが、
貯金で現金を残しておくのが一番かなと。
それともやっぱり、中古マンション買って、修繕しながら住み続けるほうが低コストなのだろうか・・
今すんでいる賃貸より、条件のいい中古ってなかなかなくて、あっても2300万位しているのですよね。
それに、リフォームと、手数料払ったら2500万くらいするのでしょうか。
いまより、悪い条件のところで、中古マンションにしたほうが、いいのかなぁ・・
悩みます・・
どうなんだろうねえ
少子高齢化の中で都市部にマンションがたくさん建ってそこに移り住んでくると
郊外や田舎が過疎化するんじゃないだろうか?
そうなったときに生活が非常に不便になる気がするが同時に空き家も増えるだろうから
どっちをとるかだねえ
断然「購入」でしょう!
賃貸はいくら高額な家賃を払っていても、絶対に自分の物にはなりません。
変な話、賃貸とは赤の他人である大家さんを助ける為に働いているような行為だと思っています。
資産としての期待は0%全くありません。
購入であれば莫大な借金は背負いますが、地道な返済で自分の物になります。
背伸びをしなければ皆さん生活に困るような事はありません。
資産としての期待を持てます。(どんなに悪くても土地代は残りますよね)
個人的には「戸建がベスト」「次がマンション」と言う順番ですかね。
365さん
>そこで、中古マンションも考えますが、修繕積み立て管理費、大規模改修工事とかでかかるお金考えると
>いまの賃貸のほうが、(公団)設備も普通で、更新料なしで、修理はだいたいやってもらえるので
>リスクが少ない気がしてしまいます。
投資用マンションを3部屋持っている立場から言えば、リスクについてはその通りだと思います。
ただし、オーナーはリスクを取るかわりに利益という保険料を取っているのです。
要するに被保険者と保険会社の関係です。どちらが得というのは、今後の不動産市況や災害などに
よって大きく変わってきます。
老後のことですが、私自身は65歳までの人にしか貸していません。部屋の中でお亡くなりになられる
リスクを考えると、少々待っても若い人に貸したほうがトータルの収益にプラスと考えるからです。
もちろん、競争力のない物件は選べないでしょうから住む場所がないなんてありえませんが、制約が
生じることを「リスク」として考えたほうが良いと思います。
>それともやっぱり、中古マンション買って、修繕しながら住み続けるほうが低コストなのだろうか・・
コストで考えれば最も懸命だと思いますよ。建物の躯体、管理、修繕がしっかりしているという前提で。
しっかり作ったマンションなら100年持ちますよ。
お金の損得以外でも「所有する喜び」「転居できる身軽さ」「リスク(収入、経済状況)」その他色々
あるからいつまで経っても結論が出ないのでしょうね。
>ただし、オーナーはリスクを取るかわりに利益という保険料を取っているのです。
購入したい人が多い地域だと、あんまり高くは貸せないでしょう。
こんなところには永住したくない、賃貸でいいや、とみんなが考えるような地域の大家はけっこう儲かる。
だんだん値上がり傾向が出てきちゃったね
今が最後のチャンスかなあ
再来年には消費税も値上がりするよね。
金利もこのまま上がっていきそう。
でも3千万の借金してまで手に入れる価値のある不動産は、今のところ見あたらないからまだ賃貸で充分。
金利は低いけど、土地の下がり具合もまだまだ見過ごせない。
よっぽど都会ならともかく、周辺の地価がまだ年に5〜7%も下落していく中で、
なかなか、購入に踏み切る勇気が出ません。
でも、ここ2,3年で周囲の同世代の人たちがどんどん家を購入していき、
会うたびに、まるで賃貸を選択している自分が「間違っている」と言わんばかりの
買え買え攻撃。
なんだかなあ。
金利だけじゃない。ローン減税もどんどん縮小になるし、消費税も近いうちにあがる。
不動産関係の税率軽減措置(不動産取得税、固定資産税、登録免許税など)も
無視できないくらいの金額だぞ。
>>373
金利の上昇、消費税、減税・・・
確かに、どこを「おとしどころ」にするか、見極めは難しいですね。
地価の下落幅も地域によって違うので差が出てくるでしょうし。
自分も家を買う意欲はあるし準備もしています。
もし心底惚れる物件に出会えれば買うでしょう。
ローンを組んで家を購入することを批判するつもりもありません。
ただ、家を買った人は、自分の選択こそ絶対的に正しいのだと言わんばかりに、
必死になって賃貸派を否定することが多くないですか?
この板も全部は読んでませんが一部そういう人がいますね。
私事ですが、昨日も「家賃はお金を捨てているのと一緒。馬鹿だ」というようなことを
持ち家の知人に言われ・・・
「年間のローン返済額を年間の地価下落分が上回っているあんたの金も、相当もったいないと思う」と
言いたいのを何とか飲み込み、ちょっと悶々としていて、ここで愚痴らせてもらいました。
よくよく見るとずいぶん昔のスレッドでしたね(^_^;)
未だ「これだ!!」と惚れるほどの物件に出会えない自分としては、どうしても損得勘定ばかりが先に立ち、
たとえ消費税が何%か上がっても、土地が年々数%単位で下がっていくのを見ると
どちらが損が大きいかを考えると・・・とか、
住宅減税も、住宅補助(賃貸居住者のみ支給対象)として給料にプラスされている程度の額しか
帰ってこないし・・・などと、うじうじしてしまう現状です。
>374
確かに良く考えて買うことは大切ですよね
ただ考えてばかりで結局何もしないで人生が終わってしまわないように気をつけてください
大きな買い物と言っても100%の納得することってなかなか無いんじゃないかと思いますよ
優先順位を考えて70点以上なら決断する
そういう度胸も必要だと思います
まあ結婚と同じですなw
>375
損得だけを考えたら買えませんよ。
分譲だってローンを完済するまで、賃貸と同じですよ。
賃貸は、家賃滞納は追い出されますが、分譲はローン滞納、管理費滞納で
売却を迫られるか、競売に掛けられます、
競売してもローンが残れば賃貸より悪いかもしれないです。
笑えない話ですが、商売に失敗して競売になったお部屋が同じマンションで
ここ3年で2部屋ありました。
>376
うーん、賃貸と同じと言う意味が良く分からないんですが。。
例えばカードで買い物したものは借り物と同じですか?
少々論理に無理がありますよ
経済的に破綻して住宅を手放すなんてことはあるでしょうが
それは結局、その家庭のあらゆる支出の合計が原因となって破綻するわけでしょ
まあ別に無謀な買い物を推奨するつもりは無いですが
だからといって何もしないで
あのブドウは酸っぱいに違いない、食べないでよかった
。。。とうそぶくイソップに出てくる狐みたいな人もなんだかなあと思うな
>377
頭金入れて、確かに月々は家賃並みでしょうね。
ローン破産なんていくらでもあるんですよ、無理なローンを組んでれば。
最近の方は、知らないけれど物件は立地によって劇下がりするんですよ、
賃貸ならリセットして住み替えられますが、ローンならリセットしても
ローンが残る場合が多いと思いますよ。ローンを完済してはじめて完全に自分の物です。
知人も10年前に5300万円の物件を、現地相場2000万円なのに、せっせと5300万円分の
ローンを毎月返済していますよ。
>378
おっしゃる通りです。
買うにはそれなりの覚悟が必要だと言うことです。
物件が劇下がりし、売るに売れなくても涼しい顔でローン返済できる覚悟です。
昔のバブル期も、みんなそうやって買ったんですよ。
現在相場の3倍のローンを、黙々と返済しているんですよ。
あのね、家計の支出って住宅ローンだけじゃないでしょう
車の維持費、水光熱費、教育費、食費、その他もろもろがあるわけ
ギャンブルや株で大損したかもしれないし、自営なら商売で作った借金が払えなくなったかもしれない
支出と収入のバランスが崩れたからといって、食事を取らないわけには行かないから
出来るところからカットしていくわけでしょう
外から見て分かりやすいのは住宅だよね(引越しとかね)
そのことを=イコール住宅ローンが全て悪いなどと言うものの見方はちょっといただけない
それとバブル期のとんでもなく高い物件を買ってしまった人の例を出すのもなんだかなあです
そういう判断ミスによる失敗は日本中で起こっていたわけだしね
逆に言うと、現在の超低金利にあってもまだ行動できない人の判断力と言うのも
バブルに踊った人と同じレベルなんじゃないかなと思えますよ
月々の支払いが家賃並みとか、頭金5%で買う人達の方が、同レベルでしょう。
ローン終了の35年後、戸建てだと家の価値0でも土地の価値は残るので、絶対買った方がいい 議論の余地無し。
だけど、マンションだと議論いろいろあるだろーなー。
35年後資産価値0でも修繕費追加しながら住みつづけなければならない購入派
35年後新しいマンションに簡単に引っ越せる賃貸し派
うちも同じようなことを言われました。
この前家に遊びに来た姉に、「毎月家賃いくら払ってんの?」と聞かれ
「○万円だよ」と答えたところ、「だったらローン払えるじゃない、家賃勿体無いからマンション買いなさいよ」
と言われてしまった。
頭金が無いのにどうやって買うの?
破綻してローン払えない時に賃貸のが有利って意見ありますが
破綻したら、賃料払えず追い出されて、次に借りる時の
お金って無いと思うので、どっちも住む場所なくなるって
ことでは大差ないような。
過剰なローン(無理して高い家購入)するような
特殊な人は例外だろうし。
>384
現在かりに30歳として35年後は65歳。
簡単に新しいマンション借りれないでしょう。
(保証人問題や老人には貸して少ないでしょう)
また、35年後ならローンは確実に残ってないはずなので
ただで手放しても次を借りるのは、ずっと賃貸と同条件なので
100万ででも売れれば購入していた方が得ってことでは?
購入か賃貸かは一長一短でしょうね
ただ単純な費用対効果で語るのはどうかと思います
たとえば、週末しか車に乗らない人はレンタカーで充分でしょうか?
単純な費用だけを取ればそういう結論になるケースもあるでしょうが
だからと言って、週末ドライバーはレンタカーにすべきとは断定できませんよね
ここで良く行われる賃貸が良い的な意見は、
その根拠が人の住まいなど立って半畳寝て一畳で充分といった
記号的な要素において分譲と同じであるという点で前提が間違っていると思います
資産税や修繕費を含めた月々同金額なら、賃貸しのほうが1ランク上の上物じゃないの?
私のところは田舎なので、賃貸しVS購入とはならず、マンションvs戸建てです。
そこでよく言われるのは、2000マンのローンくんで それに管理費・駐車場代を足すと
戸建てを2500マンのローンで組んだ人の月々の支払金と同じになるよ、ということ。
もともと広いのが普通の田舎はそうでもないみたいですが、
都市部にそこそこの広さの賃貸は少なく、極端に高くなるんですよね。
私は借り上げ社宅がなくなってしまうので、社宅住まいの間に貯まっていたお金を頭金にして
近所の物件を買いました。
会社がもっと家賃補助(借り上げ社宅に相当するほどは望めないまでも)してくれるなら、
退職まで賃貸という選択もあったとは思いますが...。
田舎の駐車場代っていくら?月額1000円とかかな?
それとこれから金利や消費税も上がりそうだね
最後のチャンスもあとわずかなのかも知れない
あんまり酸っぱい葡萄を気取ってるとキリギリスになっちゃうかなw
>391
田舎だとマンションは駅周辺にしかないので、駐車場もそんなに安くありません。
マンションの駐車場は5000円くらいかな
2台目はマンション外の民間駐車場で8000円くらい
田舎なので、マイカー通勤必死なので一家に2台必要
新幹線が止まる町くらいまで、マンションあるのは。
それより小さい町はアパート、コーポ
安いね
羨ましい
賃貸脱出、そろそろタイムリミットかな
>393さん
その金額なら、街では1台分の駐車料金にもならないよ
今借りてるとこは、家から離れた安いとこ探して、
青空で一台月28000円
二台ぶんの駐車場借りるくらいなら、いっそ郊外の戸建に
引っ越すべきかと思ってる
郊外で自然環境が云々と言う人に素朴な疑問
そんなに車を2台も3台も所有してどこに行くにも車を使うライフスタイルは
環境破壊につながるとは考えないのかなあ?
自然を求めながら自然を破壊する暮らし方
それはエゴだよね
利便性の良い所に住んで徒歩や自転車で暮らすほうが環境に優しい気がする
地球環境についてはそうだが自分環境については悲しいかなって感じでは?
一生懸命自転車でクリーンな活動してる横をガンガン車に走りまくられてる現実。
2台あっても常時2台動いてるってわけでもないし。
まぁ、トータル乗車時間が増える事には変わりないから何ともいえんがね。
自営業の場合、ローン通りにくいし、
通っても収入が不安定だから購入しにくいですね。
安定した自営業ならいいんでしょうが、私の場合、
年収1000万前後(会社員の方の給料で言うと年収500万相当くらい?)
でしかも将来の保証も無く後10年は働けるか、20年持てばいいな・・・という
状態、いわば***なんで・・・あー、書いてて思いましたが、
賃貸か購入かって以前に生活の心配した方がいいですね・・・。
とりあえず出来るだけ安い賃貸に住んで妻(となる予定の人)にも
「家買うとしたらほぼ現金になるよ」って言ってます。
妻は公務員で職場結婚でもしたらもっと条件のいいオトコはいくらでも
いたと思うので、ちょっとかわいそうにも思います・・・。
↑うちも自営でおんなじ悩みだ。
でも思い切ってローン申し込んだよ。
10年後の事は考えないようにしてる。
自営業者さんは慎重だから大成できるさ
あとは思いきりだ
ローン組んで購入すれば、ダンナにもしもの事があっても
妻子はその後も住み続けられる。(路頭に迷わずにすむ)
賃貸だと、ダンナにもしもの事があれば妻が家賃を払い続けない限り
住んでいられない。
>402さん
そんな不幸なことが、親しいご家庭で本当にありました。
うちのマンションで、御主人が8年前(入居2年目)に
突然脳出血で亡くなりました、まだ40代でした。
30代の奥さんと、残された未就学児童が二人いますが、
ローンも生保で免除になり、まだ母子家庭ですが
都心のマンションに結果的に、2万円程度の管理費と積立金だけで
住めていることになります。
貸せば18万円位では貸せるので、手取り16万円弱になります
いざとなったら、千葉の実家に戻ると言いながら、
やはり東京がいいのか、そのまま住み続けています。
いざという時に売却しても4000万円以上にはなると思うので、
マンション購入は生命保険代わりにもなるのだなと感じました。
>>402 さん
確かに私がぽっくり**ばおっしゃるとおりなんですが、
(マンションの場合若干の維持費があるかもしれませんが)
失業というか、今の収入を維持できなくなってコンビニのバイト暮らしに
なる可能性もまあ無いとはいえないので悩みます。
死亡時は逆に生命保険に入っておけばお金を残せますので、
賃貸でも購入でも問題はないかなと思っています。
「持ち家の満足感」は味わいたいものですが、
果たして自分がそんなご身分なのか・・・と思ったり。
>失業というか、今の収入を維持できなくなってコンビニのバイト暮らしに
今はそういう時に備えて、返済支援保険がありますよ。
月々返済額1万円に対して概ね100円前後の保険料です。
毎月返済額が10万円なら1000円前後の保険料でイザという時
面倒みてもらえますよ。
まあ確かに将来に対しての収入に不確定要素が大きい場合はローンは恐いだろうね
そういう人は無理しない方が良いと思うよ
別に全ての人が結婚できるわけじゃないし、恋愛できない人だっていっぱいいる
同様に家を購入できない人だっていっぱいいる
そういう人にまで購入を勧めるのはおかしいよね
>同様に家を購入できない人だっていっぱいいる
>そういう人にまで購入を勧めるのはおかしいよね
購入したくない、購入できない人にはすすめない。
どっち?って迷ってる人に私見を述べているだけ。
それを、
>おかしいよね。
って言う方がよっぽどおかしい。
もう一度よくレス読み直して下さい。
勧めても、購入しない、購入できない人は買わないからご安心を。
不動産なんて、何が正しいか誰にもわからないんですよ、
プロと称される人も、おおよその傾向がつかめるだけ。
バブルの頃も「今買わないと、永遠に買えない」と焦って
都会ならまだいいけど、郊外の駅から遠いところを、
何千万で買った人も、当時の常識からすると「正しい」ということに
なるんですから。
値下がり率でなくて、値下がり額で言ったら、そちらが正しかったのかもね?
バブルが顕在化してから買いに走るような人は失敗するに決まってるでしょう
ここ数年のデフレ低金利地価下落にもっと下がるはずだと様子見してた人と
時代が読めないと言う点では同じ
値上がり→正解
値下がり→不正解 なの?
売る訳じゃないから、値下がりして固定資産税が
安くなった方が嬉しいけど。
公示価格も今いる所は上がってるので正直あまり
嬉しくはない。
沢山の企業が失敗したね
まあ一種のギャンブル、チキンレースでもあったわけだよ
ババを持ってる間に金融引き締めが起こりバブルは崩壊した
みんながおかしいと感じはじめていたにも関わらず欲に目がくらんでまだ大丈夫だろうと
(もしかしたら政治家筋のXデー予告よりも早くに崩壊が起こったのかもしれない、もともとアメリカ経済に配慮して始まったバブルだからね)
俺もバブルの真っ只中にいたし、株等の美味しい話はいろいろ舞い込んできたが断った。一度味をしめると結局は欲に目がくらむ、この景気はどこかおかしいと感じていたからね
そんなときに焦って不動産を購入する愚は一般のビジネス感覚を持っていたら普通に分かるよ
ついでに書くが、ここ数年のデフレ
これもまたやや不自然だった
この状態が長く続くはずがないから、じっくり待っていて2年前に俺は購入したよ
良い判断だったと思っている
最近だと株のバブル、ライブドアで随分痛い目にあった人がいるみたいだけど
こんなのに浮かれて一緒になって踊ってたら大変だなんてこともまあ普通のビジネス感覚があれば分かること
立地の良い物件があったら買っとけ
UR賃貸住宅に住み続けるのが得か(保証人は要らないが、十年も住むと家賃は何百万円にもなる
中古マンションを買うのが得か(280万円。築三十年と古いが十年も住めれば十分元が取れる。ローンが組めるような健康状態でないから予算には限りがある
思案のしどころ
普通に考えて
古い賃貸に年寄りが入っている
建替えのため退去
新築になったら入居できると思う?
もし孤独死とかされたら大損害と普通の大家なら考えると思うよ
若者は永遠に若者と言うわけには行かないよね
アリとキリギリスの話とか身にしみるよ
>>417
>もし孤独死とかされたら大損害と普通の大家なら考えると思うよ
都市再生機構には、こんなことを考える能力はありません。ですが、
建替えのため退去〜新築までホームレスを続けるのは無理です。他の団地に引っ越すしかありません。引っ越すたびに家賃が段々高くなっていくので、そのうちに払えなくなります。
やはりキリギリスか?
だからといって、有り金をはたいて280万円の中古マンションを買っても、値段が値段だから余りよいマンションではなく、第一余命が短いのは目に見えております。家賃の10年分より安いくらいなのですから、それなりの余命しか期待できません。
こちらがアリとも考えにくい。
>>412
>あんまり世間知らずで片腹痛いけど、バブルの頃に今がバブルと気が付いた人が
>何パーセントいましたか?
NHKが「地価は下げられる」という特集を組んだ頃、このあたりが頂上だな、といっていた
不動産屋なら知っている。
何事も世間が気づいて批判が出始めた頃が潮時だ。国が動くから。
デフレにしても、国がローン減税に動いた頃が底だったろ。
結論から言うと賃貸。
大きなリスク(借金、隣人や環境問題)を背負って1物件に
1千万以上の利息を生涯支払い続けるのはナンセンス。
同じような額を比較的設備のいい賃貸に消費しながらも
老後に1千万くらいの1LDKマンション買うのがベスト。
>老後に1千万くらいの1LDKマンション買うのがベスト
歳取ってから田舎に住むのは寂しいものです。
別に田舎限定じゃなくてもいいし。
1千万だったら駅近2LDK〜3LDKでも中古はある。
今みんなが必死こいて購入したマンションがね。
いつでも買えるだけのお金は持ってなきゃ
ってお金をひたすら溜め込んで
お札を抱えたまま公営住宅で死んじゃった人がいるけど
それって幸せ?
それはひとつの結果にしか過ぎないが
いつか買うことを夢みて、「お金を持っている」ことが
目的だったのならば幸せだったかもね
夢は叶わなかったけどね
>老後に1千万くらいの1LDKマンション買うのがベスト
こんな考え方の人は、いざ老人になったら
あと残りわずかなのだからこのまま賃貸で十分って必ず思うだろうね
1LDKマンション買うくらいだったら
一生公営住宅でも同じなんじゃないの?
>大きなリスク(借金、隣人や環境問題)を背負って1物件に
>1千万以上の利息を生涯支払い続けるのはナンセンス。
激しく同意。
今は賃貸なのだが静かだった隣に赤ん坊が産まれて、うるさくなってきた。これから
成長するにつれてどんどんうるさくなるだろう。
うちは子無しなので余計気になる。郊外のファミリーマンションだからしかたないけど。
でもいつでも引っ越せるっていうのは気持ち的に楽。どんなに高級仕様の家に住んでても
隣近所が最悪だったりしたら。。ローン抱えて鬱になるね。
中古マンション限定、周りにどんな奴が住んでるか&管理はちゃんとしてるか
わかってからキャッシュで買うのがベストかな。
ベンツなんかいつでも買えると思いながら軽自動車に乗り続ける人と
ベンツやポルシェを実際に買ってその魅力を実感できる人との差は想像以上に大きい
なにかをしない理由を、滔々と語るだけの人生なんて嫌だなぁ
悩んでます。
うちは 借り上げ社宅なので 賃料は 月2.5万円くらいと 格安です。
家賃は 13万まで。(東京周辺だと17万まで)ですが 差額を出せばもっと高いところも借りれます。
浮いた家賃分も貯めてたので トータル3000万円くらいたまりました。
親の援助も 500万円〜1000万円は見込めます。
今住んでる所が狭いため引っ越そうと思ってます。
+5万円家賃を出して 賃貸に引っ越すか(引越し諸費用は自腹)
自己資金+2000万くらいで 分譲マンションを買うか 迷ってます。(1000万位は手元に残す)
この先転勤もあります。
持家になったら 月3万円くらいは 手当がつくと思います。
やはり 転勤族に 持家は危険でしょうか?
>>433
もっと老後について勉強した方がいいよ。
5年ほど前に賃貸アパート借りてたときに隣に引っ越してきたおばちゃんが今の世の中一人だと
貸してくれなくて息子に借りてもらったって言ってたから。(60歳くらいだったと思う)
当然支払いはその人でそれだけの能力はあるっぽかったのに。
>>428
老後と言っても定年後20〜30年を考えるだろう
全然残りわずかではない。
転勤などのしがらみからようやく外れ、好きなところ、
住みたいところ(同じ場所かもしれんけど)を
選べるのは素晴らしいことだと思うが・・・。
「家なんて年とってから買えばいい。」
借家住まいで年金暮らしの義両親がそう言った。
10年前の事は記憶に無いのでしょうか。
「家買いたいからお金貸して」
と相談してきましたよね?返すあてが全く無しの状態で。
と言う話しをさっき読んだ
その話から何を学べばいいんですか?
だろうねえ
借金は財産ともいえるからね
借金して買ったものはいつか自分のものになる
お金が溜まったら。。。なんて漠然と思っててもお金って出て行っちゃうからね
借金すればそれを返すために無駄遣いも出来なくなる
無借金だとそうそう痛みを感じながら節約できないでしょ
持家だった友人の義両親は
結局 定年後に子ども持ちでローン組んで立て替えたとか。
持家でも借家でも良いけど 子どもを当てにするのはよくないですよね!
貧乏人=賃貸(安アパート)、超金持ち=賃貸(レジデンス)、
その他大勢=ローン組んで分譲マンション。
貧乏人っていうのは嫌な感じがするからこうします
お金なし=賃貸(貯蓄頑張り系)
お金あり=分譲・戸建て(ローン厳しくて実質お金なし)
お金あり≒賃貸(社宅など手当て充実系・転勤考慮して貯蓄継続系)
お金持ち=分譲・戸建て(ローン一括もしくは余裕)
お金持ち≒賃貸(レジデンス・資産を住宅に使わない系)
超金持ち=ビルゲイツ
お金なし=賃貸(その日暮らし)
も仲間に入れてください。。。
その日暮らしでも貯蓄頑張ろうよw
あのさ
賃貸でひいひい言ってるようなのが
『金はある』みたいなのって半笑いでしか受取れないのだが。。
まあ一生賃貸決定だろうが、別に良いと思うよ
ただ変な見栄を張るのはやめよう
>ただ変な見栄を張るのはやめよう
なんで そんなに怒ってるの?
> なんで そんなに怒ってるの?
心に余裕がないからではないでしょうか?
その前に一生賃貸のひとがこういう掲示板を参照するんですか?
あのさ
ローンでひいひい言ってるようなのが
賃貸を小ばかにするのって半笑いでしか受取れないのだが。。
まあ完済後の家の価値500万くらいだろうが、別に良いと思うよ
ただ変な見栄を張るのはやめよう