住宅コロセウム「購入か?賃貸か?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 購入か?賃貸か?
  • 掲示板
どっち [更新日時] 2012-03-29 00:58:05

マンションを購入するか、
それとも賃貸にするか迷っています。

私と同じく、どちらにするか迷っている人、
一緒に語りませんか?
また、既にマンションにお住まいの方の
アドバイスもお待ちしてます。
それでは。

[スレ作成日時]2001-07-02 11:43:00

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入か?賃貸か?

  1. 2 えでい

    私は迷っているというよりも賃貸よりですね。
    やはり購入か賃貸かの分かれ目はお金になるのでしょうか?
    できれば皆さんの分かれ目の基準を教えてください。

  2. 3 mai

    >02 えでぃさんへ。
    お金もネックですよね。
    でも、いったい、どんな暮らし方をしたいか?
    というコトも、大切なポイントではないかと思います。
    インテリアに凝りまくって、改造したくなるタイプなのか?
    そんなコトは一切考えず、ただ住みたいタイプなのか?
    自分自身が『暮らし』に対してどんなイメージを持っているのかを
    もう一度問い直すのも一案ではないでしょうか?
    ちなみに、私はきっと改造しまくるので、
    マンション購入派です。

  3. 4 お気軽

    購入か?賃貸か?
    いろいろあるんだろうけど、よくよく考えてみると
    ビデオやCDを買うか借りるかをと同じ事なんじゃないの?
    ビデオをレンタルすると返しに行かなければならなくなる。
    それでも買うのはお金がもったいないからという事で
    レンタルするんじゃないのかな?
    お金に余裕があるのならマンションも購入してみては、どうですか?
    私には余裕ありません(笑)

  4. 5 どっち

    maiさんのおっしゃるとおり
    「いったい、どんな暮らしをしたいか?」というのは
    ポイントかもしれませんね。
    私はどちらかというと、何も考えない方なので
    賃貸の方がいいのかな???
    ビデオもレンタルする方なので(^-^)

  5. 6 名無しさん

    歳とってからローン組むのって大変だよねぇ..
    金が貯められる人なら若いうちは賃貸、いつかは持ち家!
    ぜんぜんお金が貯まらないよ〜って人は早めの持ち家!

  6. 7 名無しさん

    充分なお金があるなら賃貸でOK!
    あまりお金が無いなら持家って感じですね。。。

  7. 8 とりあえず

    私の場合買っちゃいました。どっちにしろ毎月出ていく金額はいっしょなので、単純に。
    「買っちゃおうかな」ってノリでした。あんまり深刻に考えるとかえって答えでません。
    十年間考えてましたが、、、。

  8. 9 お気軽

    >とりあえずさん
    ノリってやっぱり必要ですよね(^^)
    何事も考えすぎてはいけないって思います。
    勢いに身を任す人生もまた面白いですよね。

  9. 10 マンション

    やはり、人それぞれでしょう。
    私の場合は、
    ・社宅が無い
    社宅があれば、お金を貯めながらじっくり探すこともできた
    ・転勤の可能性が極めて低い
    引越しを伴う転勤をするのであれば、購入する意味がない
    ・家賃を払うのが悔しい
    家賃として払ったお金は手元に一切残らない
    ・貯金がそれなりにあった
    十分な頭金が無いと、ローンの金利と家賃が同義になる
    ・良い物件が見つかった
    納得の行かない物件を買う気は無かった

    ということで、結婚と同時に購入しました。


  10. 11 中トロ

    一生その街で住む覚悟が出来たら分譲。
    引っ越すかもしれないなら賃貸。
    私は最近まで賃貸でしたが、実家に戻らない決意をしてから即マンション買いました。
    いやぁー、買ってよかったよ。
    ちなみに賃貸時は2LDKで家賃(管理費込)\9.7万、現在3LDKローン+管理費\14万。

  11. 12 どっち

    マンションさんも中トロさんも購入されたのですね。
    おめでとうございます。お二人とも決意で決めた感じですよね。
    ローン+管理費で14万@私にはとても・・・。
    PS・マンションさん、ご結婚おめでとうございます!!

  12. 13 希子

    結婚したときは主人が住んでたマンションの賃貸で
    満足したましたが、良い物件があり契約しました。
    今住んでいる近くです
    >12
    家賃と駐車場代と管理費そして貯蓄すると14万になりますよ!

  13. 14 某デベロッパー用地仕入れ担当者

     デフレ時代は、購入するに限る。金利・地価・相場・建築費・人件費・
    総て底値なのに躊躇する人がいるから安い!
     みんなが分譲に群がり始めてからでは、もう遅いです。
    今、マンション購入を否定する人の限って、バブルのような好景気の時は
    購入を勧めるんだよね。相場に対してミクロに見るんじゃなくて、
    マクロ的に、長いスパンで見れば、おのずと答えが見えてくると思います。
    心配すべきは、買い時のことではなくて、雇用であろうと思います。

  14. 15 マンション

    > PS・マンションさん、ご結婚おめでとうございます!!

    どっちさん、どうもありがとうございます!

    購入するには、やはり決意が必要です。
    大概の人には、人生で最高額の買い物ですからね…。

    ちなみに、私は東京駅まで電車で45分くらいの所で購入しましたが、
    ローン+諸経費(管理費、修繕積立金、駐車場、その他)で9万ほど。
    月々の必要額は、頭金の額、購入物件などで全然違って来ます。

    物件を探している時って、色々と想像して、とても楽しかったです。
    結構疲れましたけどね…。
    どっちさんも、楽しみながら迷って下さいね!

  15. 16 どっち

    >マンションさん
    レス有難うございます!
    >物件を探している時って、色々と想像して、とても楽しかったです。
    そうですよね、私も楽しみながら探して行きたいと思います。
    せっかく自分のお城探しをしているわけですから。

  16. 17 ん〜〜

    ん〜〜ちょっと話題はそれますが

    今マンションブームで史上最高の供給になってますが
    なんかマンションがニョキニョキ乱立してる様が目に浮かびます

    この先の日本の人口形態のデータを
    新聞記事かなんかで読んだんですけど
    2050年頃には日本の人口が半分ぐらいになるとか。。。。

    そう思うと、今のマンション乱立ってどうなのかなあって思うんですよ

    人口が減るでしょ?
    マンションの住人がいなくなるってことでしょ?

    ひょっとしたら今は100世帯のマンションが
    ゆくゆくは50世帯ぐらいしか人が住んでなかったりしてとか
    思うわけですよ

    さらに住人ゼロっていう可能性もあるわけですよね

    そうした場合はひょっとしたらマンションを取り壊して
    また更地とか農地とかに戻すんでしょうかねえ?

    どんな将来になってるか皆目検討がつきませんが
    自分の子供たちがどういう住まいに住めるのか
    ん〜〜わからない

    どうなんでしょ?

  17. 18 買っちゃった君

    確かに将来のことは分かりません、だから今あきらめろと言われても・・・無理です。
    大概のマンションは立地条件は良いはずです、だから潰すのでなく、高齢化対策として、
    大規模改修の際、介護マンションになるかも、人口が減っても老朽化した住居が無くなるだけで
    より至便な住宅・マンションの需要は大きく減ることはないのでは、

  18. 19 ゴリ

    ひとり一部屋がひとり一戸になるんじゃないかな。とか思ったり。
    あと、供給過剰になれば価格が安くなるわけで、
    子供が早く独立したり、結婚して子供を育てることに希望が出てきたり。
    賃貸住宅を貸す側には競争が激しくて深刻な問題かもしれないけど、
    住む側にとっては安くていい部屋の選択肢が増えていいんじゃないかな?

  19. 20 マンション

    >17さん

    物件によるでしょうね。 買っちゃった君さんのおっしゃるように、
    50年後に日本の人口が半分になったとしても、立地条件の良い
    物件の人口密度はさほど変わらないと思います。

    逆に、立地条件の悪い地域に無理に建てた物件だと、
    どんどん過疎化が進むでしょうね。
    個人的には、将来の発展を期待した新興住宅地は特に危ないと思っています。
    50年待たなくても人口減少の影響がはっきり出てくると思いますので、
    住宅購入の際には立地条件を重視すると良いのでは無いでしょうか?


  20. 21 higure

    14番の発言にすごく共感しました。賃貸派の言い分は、これから先、不動産は
    もっと安くなるのに、ということでしょうが、これだけ多くの人が安くなると思っている
    のならそろそろ「底」でしょう。今、買わないでいつ買うのでしょう。いえ、一生
    買うつもりがないから大きなお世話、というなら今後ともいつ、インフレが来て、
    家賃が高騰するか、ビクビクしながらお過ごしください、としか言いようがあり
    ません。そのときになって、泣き言をいわないでほしいものです。

     今は確かに賃貸と購入の魅力が五分五分といった感じではあります。しかし、
    経済状態は先々分かったものではありません。低金利が続く、地価は下がり
    続ける、とさんざん言われますが、これまでの世の中、いろんな特異な出来事
    で局面は変わったじゃないですか。オイルショックとかプラザ合意とか不動産
    総量規制とか、政策、とりわけ海外がからむ政策合意や中東などの不安要因
    によって、景気動向は変わります。荒唐無稽と思われるかもしれませんが、
    現実にそういうことは起きているので、やはりこれからもたまには起こるでしょう。
    買えるときに自分の住処ぐらい買っておいてもいいのではないですか。

  21. 22 匿名さん

    > これだけ多くの人が安くなると思っているのならそろそろ「底」でしょう。
    この部分の根拠が不明なので全然説得力ないです。

    別に買うのを否定はしませんが、賃貸を否定することもないのでは
    ないでしょうか。経済状況が先々わからないといっているように、
    これからさらに悪化することだってありえます。それを個人個人で
    判断して買いたきゃ買えばいいだけだし、賃貸に住むと決めたら
    それも一つの解でしょう。

  22. 23 higure

    22番さん、このスレッドは購入か、賃貸か、がテーマですよ。ひとの意見を説得力ない、とおっしゃる
    なら、どうぞ説得力ある意見でどっちが現在選択すべきなのかを書かないと。22番じゃあ、「人それぞれ」
    というごく当たり前のことしか言ってないでしょ。

  23. 24 匿名さん

    ようするに購入すべきと主張するのはかまわないけど、だからといって
    賃貸を選択している人を馬鹿にするなということです。

  24. 25 higure

    24番さんは、私の意見に説得力がない、と書かれたのですよ。だったら説得力ある意見を聞かせていただき
    たいものです。購入か、賃貸か? というスレッドです。あなたの意見はどちらなのですか、説得力ある
    論法で書いてください、という当たり前のことを言ってるだけなんですが、応じてもらえないの? それ
    だと馬鹿にされて(そうしたつもりないけど)悔しいから揚げ足とっただけ、みたいですよ。

  25. 26 マンション

    脇から失礼します。

    higureさんの投稿では説得力云々以前に、

    >いえ、一生買うつもりがないから大きなお世話、というなら今後ともいつ、
    >インフレが来て、家賃が高騰するか、ビクビクしながらお過ごしください、
    >としか言いようがありません。そのときになって、泣き言をいわないでほしいものです。

    この辺りが余計だと思います。 「ビクビクする」とか「泣き言を言う」など、
    賃貸派の方を見下しているように感じられる文章です。
    無意識かもしれませんが、相手を貶めることで自分の優位を保とうとする
    様子が伺えてしまいます。

    最後に、説得力のある意見を一つ。
    先行き不透明な経済状況で何が起こるか判らない、
    という点では分譲派に不利な点も多々あります。
    判り易い所では経営合理化のための突発的な転勤などでしょうか。

  26. 27 higure

     マンションさん、こんにちは。私が賃貸か購入か、という議論で賃貸派に欠け
    ていると思うのは、
    「自分の家くらい、持ち家にしないと」
    という心意気というか気概というか、そういう精神的なものもあります。購入するということは
    その時点でのかなりのリスクを背負うことですが、いずれかを選べるのなら、
    あえてそちらを選択すべきです。自分の家が単なる間借りで本質的には他人のもの、
    という状態をあえて積極的に選択する、という考え方に疑問を呈しているのです。この際、
    手持ち資金がなく、賃貸を余儀なくされている方は外します。そういう方のことを想定したら、
    このスレッドは成立しませんから。

     賃貸でも購入でも死ぬ瞬間までに払う額はほとんど変わらない、とか購入で背負わざる
    を得ないリスクを、賃貸なら避けることができる、とかそういう理屈で心底納得し、信念と
    されているなら、賃貸派を見下しているように見える意見など、笑い飛ばしてほしいものです。
    購入にも賃貸にもそれぞれリスクはありますが、私には簡単にいえばイソップ童話のアリと
    キリギリスのように見えます。

     先行き不透明な経済状況で何が起こるか判らない、ということが購入派のリスクである
    とのご指摘ですが、逆に先行き透明な経済状況なら買うのですか。
    それこそ、私が、#21で書きましたように、

    >今、マンション購入を否定する人の限って、バブルのような好景気の時は
    >購入を勧めるんだよね。

    という#14の書き込みにはすごく共感するのです。金利
    は最低、 物件価格もリーズナブル、加えてその金利で固定という公庫がもう少しで使えなくなり
    そうな今、買わないという選択肢はないだろうということです。公庫がなくなれば、「公庫があった
    時代はよかった」という話になるのは目に見えていると思います。

    なお、匿名さんに対しては、25番のまま変わりません。どうぞ説得力ある意見を聞かせてほしいものです。

  27. 28 まぁまぁ

    そんなに熱くならずに(笑)。>みなさん

    結局、賃貸であろうが、分譲であろうが
    自分が良いと思ったものにお金を払うんだから
    他人に何を言われようと関係ないですよね。
    ただいろんな意見を聞くのは良いことだと思うので
    このスレッドが良い意味で盛り上がるようにしたいですね。

    で、本題(笑)。
    私は以前は賃貸派(?)でしたが、
    つい最近、分譲もいいかもなぁ〜って思い始めていろいろ勉強中です。
    転勤とか無い仕事だし、そろそろ持ち家もいいかなっていう年頃なんで(笑)。

  28. 29 すなっち

    どっちが良いかなんて、あんまり深く考えたこと無いんだけど
    中立の立場としてそれぞれどんな魅力があるのか考えてみたよ。

    賃貸
    ・気軽に引っ越せる
    ・希望の物件(に近いもの)が見つかりやすい
    ・家賃の価格が幅広いので、収入にあわせて選びやすい
    ・購入ほどまとまったお金が必要ではない

    購入
    ・自分の持ち家となる
    ・多少のリフォームが出来る
    ・造りの全てが賃貸より良い(モノによるかな?)
    ・比較的、同程度の収入の人が多い(同じマンション内は)ので
     変な隣人とかのいる割合は少ない

    ざっと考えて、こんな程度しか思い浮かばないんだけど
    他に何かありますかね?

  29. 30 higure

     賃貸と購入の違いは、いろんな意味でリスクを今背負うか、後にするか、
    という問題ではないでしょうか。上品な表現で客観的に一言でいえばそう
    いうことだと思います。

     ただ、他人に対して言うべきではないために目をつぶることも可能ながら
    本質的なことをいえば、

    「えっその年になってもまだ家持ってないの?」

    と言われても(思われても)へっちゃらな人はそれはそれで全然構わない
    けど、そうでないなら買ったほうがいいと思います。というと、じゃあ見栄で
    買うのか、と思われるかもしれませんが、違います。一人前の独立した社
    会人としての最低限の立場の確保の決意っていうかな、そういう証です。

     上のセリフは他人から言われるって意味だけじゃないです。それと同じ
    くらい自問自答してへっちゃらなら、という意味を含みます。

  30. 31 すなっち

    >一人前の独立した社会人としての最低限の立場の確保の決意
    なるほど。ちょっと分かりにくかったですが意味は理解できました(笑)。
    確かに社会人として持ち家があるということはステータスになると思います。
    ただ、購入理由がそだけならちょっと寂しい気もしますが。

  31. 32 TAKATAKA

    リスクは負いたくない、という消極的な理由での賃貸派。独身や
    DINKSならいいけど、妻子持ちだとちとね。
    やっぱり、引越しって子どもにはメリットよりデメリットの方が多いからね。
    親のリスクを避けるために、子どもにデメリットの可能性を負わせるというのは。
    あ、積極的な理由、例えば今の便利さは捨てがたい、という理由の賃貸ならいいと思います。
    「こうしたい」ということをかなえようとするのが人生ですから、それを子どもにつたえるのは
    いいと思います。親のワガママにある程度付き合うのも子どもの仕事だしね。

  32. 33 TAKATAKA

    あ、表現まずかったかな、と思ったので追加。金銭的リスクを負いたくない、
    というのも「自由に使えるカネは多い方がいい」という風に考えれば、
    積極的な理由だと思います。
    ようは、より肯定的な言葉であった方がいいな、ということ。

  33. 34 higure

     イソップ童話の「アリとキリギリス」は不変の真理だと思うのですが、いかが
    でしょうか。といっても、私もバブル時代は賃貸派でした。時代に応じた対応
    があるのは当然ですが、金利最低、不動産価格そこそこ、住宅金融公庫
    ラストチャンス、という状況でもなお買わない、というのであればこれからどんな
    世の中になろうとも買わないってことでしょうか。私は今後の一生で遅かれ早かれ
    再び、
    インフレ高金利の時代(それを人は好景気と呼ぶかもしれない)にもまた、
    直面するとは思うのですが、そうなったら買うのでしょうか。あるいはその時の
    不動産価格上昇、公庫もなく不利な融資環境のなかで購入をあきらめたら、
    賃貸住居のグレードダウンで対応するということなのでしょうか。

     よく考えてみるとこのスレッドが立つこと自体、けっこう余裕な感じありますよね。
    賃貸か購入か、どっちでも選べるけれどもどっちがいいか、というテーマなわけで
    すから、それでなお賃貸だというのなら、今後経済状況が悪化したらなおさら
    購入するわけないでしょうし。

     購入派だけれども、もっと安く、金利も下がるから、それを待っている、という
    考えであれば、もちろんそれも見識だと思いますけどね。

     誰も書いてくれないから自分で書きますが(笑)、私は21番の発言でこう書き
    ました。

    >これまでの世の中、いろんな特異な出来事
    で局面は変わったじゃないですか。オイルショックとかプラザ合意とか不動産
    総量規制とか、政策、とりわけ海外がからむ政策合意や中東などの不安要因
    によって、景気動向は変わります。荒唐無稽と思われるかもしれませんが、
    現実にそういうことは起きているので、やはりこれからもたまには起こるでしょう。

     書いて何日も経たないうちにさっそくこのありさまです。わかりますか。

  34. 35 マンション

    政策インフレなんて話も出ていますね。
    そうなれば、借金も貯金も実質目減りしますので、
    買った者勝ちみたいなことも有り得ます。

    でも、逆にデフレスパイラルに陥る可能性だって十分にあります。
    そうなった場合、借金して購入した人は損だと思います。

  35. 36 優柔不断

    初めまして。私はずっと賃貸でした。
    それでいいと思っていたのに,犬を飼おうと決めたら,
    ペット可マンションの家賃があまりに高いのでした。
    中古に始まり,早一年が経ちましたが,未だに購入の契約ができません。
    キャンセル歴3回。
    私は本当はマンションなど別に欲しくは無かったのでした。
    ロ−ンだの管理だのに煩わされない自由がほしかった。
    犬さえいれば,資産なんて要らないんだと思っています。

  36. 37 pina

    はじめまして。私は今、分譲マンションを探しています。
    今まではずっと賃貸だったのですが、
    子供も生まれ、私も専業主婦となり、(何年か後にはパートで働くかもしれないけど)
    主人が転勤の可能性もほとんどないので、決心しました。
    私は、今後の生活プランがおおよそ見えてきて、頭金に出来るぐらいの
    お金ができれば、分譲の方がいいのかな?と思います。
    賃貸の魅力は、駅近の物件が多いことと、
    引っ越せば、その時々の最新設備が入った物件に入居できること。
    あと、オシャレな外観の物件とかに入れることでしょうか?

    購入した場合、洋風調の建具が入ったマンションとかもあこがれるんだけど、
    老後(笑)のことも考えてしまって、結局落ち着いた(平凡な)間取り・色合いを
    選んでしまいそうです。

    でも、東京とかってやっぱり購入するとなると高額ですね〜。
    うちは愛知ですが、今2LDKで家賃8万3千円
    今候補の分譲が4LDK(面積が90㎡強)で、2800万(月々7万弱の予定)
    です。

  37. 38 なつこ

    >37
    >購入した場合、洋風調の建具が入ったマンションとかもあこがれるんだけど、
    >老後(笑)のことも考えてしまって、結局落ち着いた(平凡な)間取り・色合いを
    >選んでしまいそうです。

    すごい分かります(笑)。マンションを購入しようかなって思い始めた頃は
    インテリアはこうで家具はこうで間取りはスッキリしてかっこよくて便利で
    なんて考えたりするんですけどね。
    それにいろいろ見てるうちに考え方も微妙に変わってきますよね。
    なんだかんだいっても実際生活することを考えて選ばないと後悔すると思うし。

  38. 39 “とうふ”だよ

    私は、賃貸派です。
    今、新築なんて購入したら、その瞬間,評価損1000万発生なんて事も…。
    キャッシュ一括購入ならともかく,
    30年ローンとかで購入するのは、リスク高すぎだと思います。
    地価は、まだまだ下がるでしょうし…。

    後、前レスに「引越しは子供にとって…」というのが有りましたが,
    都市部ではそうでも無いですね。
    1〜2時間の電車通学させるぐらいなら、通学校の側に転居した方がマシでしょう。
    老後は、病院の側に転居するのが便利ですし…。
    入居拒否の問題は、キャッシュさえ持っていれば、なんとかなります。

    まあ、キャッシュさえ持っていれば、“余裕”もでて、“雑音”に惑わされる事もなくなり
    全然問題無いということですね。

  39. 40 匿名さん

    中古を購入すれば、一瞬の評価損なんて目には会わないと思います。
    賃貸するにしても、売買価格の5〜10%くらいの賃貸料は払わないといけないので、
    不動産価格がそれ以上の急降下を「してくれないと、「後で買う」というメリットは得られませんよね。

    いずれは買うつもりなら、早く買わないと、それまでの賃料が無駄になる。
    賃貸か購入か、というのはつまり、
    「一生借り続けて賃貸料に苦しむ」か、「とっとと買ってローンに苦しむ」かの選択だと思います。
    現状では、金銭的な損得だけで考えれば、どっちが得なんでしょうか?
    賃貸の方が本当に得なのでしょうか?

    同じグレードの住戸で比べたら、一般的な賃料より、35年ローン(公庫)の返済額のほうが安くありませんかね。

    私は購入しましたが、「グレードを下げない一生賃貸」のほうがリッチだな、と思います。
    私が購入したのは、購入した方がl金銭的に安上がりだと思ったからです。

  40. 41 higure

    >まあ、キャッシュさえ持っていれば、“余裕”もでて、“雑音”に惑わされる事も
    >なくなり全然問題無いということですね。

     そんなことありません。それはデフレ状態にある今がそうだというだけで、インフレになったら
    また変わります。私は今でも景気は循環すると思っています。つまり好景気と不景気は交互にやって
    くる。デフレの次にはインフレが来る。これから数十年生きるなかで、あと1回、インフレとデフレ
    に遭遇するだろうと思っています。インフレになったら、家賃が上がったり、反面、借金が実質
    目減りしたり、ということもあるのです。私たちはお金で生きているのではなく、それで買う食べ物
    で生き、家で生きているのです。買えるとき、買うべき環境が整っているときに買っちゃいましょう、
    ということです。しかし、これだけ低金利で地価が下落してるときに「それでも賃貸」なんだから、
    その意味からも住宅公庫は確かに不要かもしれません。この先、家賃が上昇して「それなら購入しよう。
    低利で貸して」というのは虫がよすぎますよね。

  41. 42 匿名

    若いうちはどうでも良いのですけど、民間の賃貸住宅は年寄りにはなかなか貸したがりませんね。そうすると、歳を取ってからは
    持ち家/公団住宅/県営・都営・市営などのアパート
    の類が現実的な選択になるのでしょう。ここで持ち家を選択するとすると、
    ・ローンを組んで買う(価格A)
    ・賃貸で頑張ってお金をためてキャッシュで買う(価格B)
    の二通りですが後者に自信が無いので前者にしました(^^)
    うちの田舎の親戚筋のおばさんは「ローン位抱えなくちゃ真剣に仕事する気になれないだろ?」・・・・(−−;何か違うぞ、そりゃ。

  42. 43 たぬ

    余裕で気に入った物件を買えるほどの金持ちじゃないということを前提に
    言えば、分譲マンションには資産価値を求めるべきではないと思います。
    そのかわり高レベルのセキュリティと利便性などにお金を払うもの。戸建て
    は土地は残るが維持費はそれなりなので定期を崩さず通帳がマイナスと
    いうのと似てるような気が・・・。
    賃貸は相対的に見て造りのレベルが低いし、分譲賃貸なら買った方がまし
    という気がします。買って不便を感じたり支払いがきつくなれば貸せばいい
    んだし。だから、借り手が付きそうなマンションを買うか郊外の戸建てにゆと
    りを求めるのがベターだと思うのですが。首都圏の戸建てはマンションやビ
    ルが増えると住環境としての価値は減ると思います。(日照の問題など)
    売ることを考えてもバブルの頃のようになりますかねえ?

  43. 44 小太郎

    私は今年の2月に契約しました。来年3月入居の青田買いです。
    今34歳で、35年ローンです。
    皆さんいろいろ議論されてますが、私にとっての一番の心配なことは
    私のキャッシュフロー水準が今後どうなるかです。
    今現在の収支だけで見れば賃貸でも分譲でもあまり変わらないのですが、
    将来については、やはり少し不安です。失業しなくても69歳までは
    とても払いつづけられないので、繰上げ返済していくのですが
    そのためには賃貸に住んでいる今よりも住居以外の生活水準は
    下げざるを得ません。
    それでも購入に踏み切ったのは、営巣本能というか自分の城がほしいと
    いうか漠然としたものです。
    もちろん、今の賃貸住宅よりも住環境は良くなるはずですが。
    それと、私だけかもしれませんが、今借金をして不動産に投資するのは
    ひょっとして面白いかもと思ったからです。
    現在の日本財政状態でこの経済環境が続くとすれば間違いなく日本
    は破綻するからです。どうやっても国は借金を返すことができないはずです。
    では、ではどうなるか。いくつかシナリオがあるでしょうが、
    私は、よく言われているインフレ政策を取るしかないように思うのです。
    それも、今後数年内に大きくその方向に向かうと考えています。
    そうなったら、面白いなあと少し考えています。
    どうでしょうか。

  44. 45 higure

     私は年内に入居です。確かにインフレにするしか政府の財政状態は改善
    されないですね。といっても、なかなかそっちに経済が向かわないのですが、
    なかなか向かわない、と思っているうちに、いきなり急激にインフレに向かう、
    ということだって可能性は高そうです。

     この先行き不安の時代にお互い、よく決断をしたものだと思います。自分
    なりにリスクを背負ったということで、もちろん悪い方向にいくかもしれませんが、
    完済できれば自分の家です。リスクを背負わず賃貸に住む人にはそれ相応
    の将来が待っている、という気がしてなりません。

  45. 46 MR巡り中

    されないですね。といっても、なかなかそっちに経済が向かわないのですが、
    ずっと賃貸派でしたが、最近になって購入派に傾き、現在MR巡りをしています。
    確かに賃貸なら家が古くなっても新しいところに住み替えればいいし、環境が
    気に入らなければすぐ引っ越せます。
    でも40前のバツイチ女には、住み替えは容易ではありませんでした。不動産屋
    は、中年の独身女性が長く居座るのを嫌がるんですね。
    しかも、そのうち親を1人引き取ることになりそうです。そうするとますます嫌がら
    れそうだし、賃貸2DKと分譲2LDKでは、賃貸の方が高くなりそうな気配。
    あと10年したら部屋を貸りるのはもっと難しくなるだろうから、それなら今買った
    方がましと思った次第です。
    分譲ならそれなりに設定された建築基準をクリアしているから、質も遮音性も
    今よりはいいでしょうしね(そう信じたい)。

    安月給な上に今年の昇給はなし。この状況で長期ローンを組むことには不安
    があります。でも試算してみたら、生活は今より質素になるけど無理はないこと
    が判りました。
    リストラされないうちに契約して、働けるうちに頑張って返済すればなんとかなる
    かなと思っています。考えが甘いでしょうか?

    もしかしたら10年後には独身女性でも賃貸住宅を借りやすい社会になっている
    かもしれません。でも現状では楽観できませんし、賃貸の不動産屋で嫌な思い
    をするくらいなら、銀行に頭さげてお金借りた方がましと思ってしまいます。
    年収が多い人、貯金がたくさんある人、共働きの人なら、賃貸を住み替えながら
    生活するのも優雅でいいかもしれませんね。

  46. 47 MR巡り中

    すみません、文章変な上に省略されてしまいました…

  47. 48 安めの分譲

    公団賃貸で育ち、数年前に新築分譲の1階住戸を買いました。
    1賃貸、2 中古分譲 3新築 の順番で検討してきましたが、現在の情勢では新築分譲に一番値ごろ感がありました。
    設備、空間の自由度、住みやすさ等においても分があるように思います。
    無理ない範囲の欲張らない分譲はいかがでしょうか。

  48. 49 匿名さん

    基本的には購入有利と考えていますが、結局はその場所(物件)に何年住み続けるかでしょう。

    転勤族で3-5年で引越しであれば賃貸(購入した物件を賃貸する勇気があれば別)、10年以上住み続ける可能性が大であれば購入。

    仮に、

    3000万円の物件を頭金1000万、2000万円を20年ローンとして、ローン支払いトータルが2500万円(つまり3500万円の物件)。

    10年後に転勤等で手放した場合、価格が2500万円に下落としてもそれは1000万円の損ではなく、『1000万円で10年間暮らせた』。つまり家賃が月約8万円。

    当然積立金等の出費はあってもやはり8-10万円の家賃を10年間支払い続け(10年間の家賃:およそ1000万円!!)て手元に何も残らないことを考えると、値下がったとしても(バブル崩壊だとか、欠陥住宅などの特例は除く)購入がお得と考えます。

    当然、無理の無い返済計画と同様に気に入った物件であることが前提、といってもこれは賃貸でも同じ。

    ってことで、やっぱり購入です!!

  49. 50 匿名さん

    全然別の観点からです。主人は、賃貸の親に育てられ、ずいぶんぜいたく
    して育ってきました。結婚した今でも、自分のお金でありたけいいもの
    購入する、遊ぶ、という生活してました。購入するまでは。
    私はその用な環境で育つ、子より、多少は、我慢して節約して育つ子の方が
    いい子なのをみて、自分の分をしっている。購入が間違ってなかった事、
    確信してます。

    ちなみに、両親は、財産を作らず、お互い好き勝手に暮らし、離婚し
    お互い、賃貸に暮らしてます。姑がいうには、財産さえあれば離婚などしないって
    いって、毎晩のみ歩き、遊び暮らしてます。
    だれが、老後の面倒みるのだか・・・

  50. 51 匿名さん

    結局よりどころがなかったのでしょうね、お互い、面白おかしく暮らせはするけど。

    退去した際の、敷金をめぐるトラブルや、賃貸に住む人の意識の弱さ
    (どうせ一生すむわけではないし)っていう、精神的なものからいっても
    断然、分譲派ですね。あくまでも他人の家に住んでいるっていう不安定感
    。賃貸はやはり、見た目リッチでも心は、空虚です。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸