まだほとんど情報がありませんが、どうでしょう?
売主:大和ハウス工業株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス
こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス千歳船橋の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-12-15 11:35:42
まだほとんど情報がありませんが、どうでしょう?
売主:大和ハウス工業株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2009-12-15 11:35:42
確かに完成後もよりどりみどりだろうし急ぐ必要はないな。
この物件すげ~な。
>これこそ中傷の極みでは?
どこが中傷?素直な感想以外の何ものでもないと思うけど。
レジデンスの良さはスケールメリットです。
数十年後、真の価値がわかります。
直床でも単ガラスでも、実害がなければ、いいです。
最高の仕様を求めている訳じゃないし、コストを抑えてもらった方がいい。
ただ自転車は必須と思われる地域なので、かえすがえすも残念ですね。
上層階の騒音や結露に悩まされたことがない人は呑気でいいですね。
いったいどこの賃貸と比較してんの?
賃貸だってピンキリ。
ここの仕様は良くは無いけど至って普通です。
周りを囲む高いフェンスも取れて外観もよくわかるようになりましたね。
内装工事もだいぶ進んでいるようです。綺麗に出来ているみたい。
周辺住宅とあまり距離が無いので、サッシの防護シートがはがされて
1階は庭全体とリビング全体、2階はリビングからキッチン、廊下から玄関先まで、
手に取るように良く見渡せますよ。
賃貸の話なんてどーでもいいよ
直床・単ガラス・2重壁の物件が普通???
今時のマンションは2重床・ペアガラスは常識だと思います。
直床/二重床いろいろしらべてみたけど…
二重床のメリットってメンテナンスなんですね。
音は関係ないと。今までの書き込みってなんだったんでしょうか…
上下階の騒音で多い床衝撃音は、マンション騒音でも一番問題になりやすい騒音ですが、大別すると足音などの重量床衝撃音と、軽いものを落としたり、椅子をひきづったときなどの軽量床衝撃音に分けます。
よくLL-45などと表記があるのは軽量床衝撃音に対する性能ですが、この性能を評価する現行JISの方法では乾式二重床では実際に施工した場合に性能が低下する場合が多々あります。直張りでも試験時の施工と実際の施工が違うのでやはり性能低下する場合もありますが、製品自体の改良もあり乾式二重床ほどの性能低下は無いようです。
スラブ厚を表記するのは重量床衝撃音に対する性能をアピールするものです。重量床衝撃音遮断性能はスラブ厚だけでなくその他諸々のファクターに左右されるのですが、スラブ厚が約60%影響を与えるのと、他のファクターに比べて示しやすいので、スラブ厚でしか購入者が重量床衝撃音に対して判断できるものが無いとも言えますが、住宅性能表示制度において音は選択項目ですが、その中には重量床衝撃音もあり、等価厚以外に遮断等級で示されています。
その住宅性能表示制度では、みなし仕様に該当しない乾式二重床は遮断性能を1ランク低下させるものとします。実際に学会の論文の結果でも重量床衝撃音が問題となる低域では乾式二重床があることで性能が悪くなっています。無論、乾式二重床の中には、このような性能低下を起こさない製品や、むしろ1ランク良くするものもありますが、普通のマンションで使われる製品では悪くなると思った方がいいです。
二重天井も重量床衝撃音遮断性能を悪くする方向にあります。しかし、住宅性能表示制度では特認以外では二重天井は性能評価に影響を与えません。軽量床衝撃音遮断性能は二重天井の方が有利です。
遮音で考えれば直張り床・直天井の方が良いと思います。
>遮音で考えれば直張り床・直天井の方が良いと思います。
スラブ厚が400mmくらいあればな。
かつてのスラブ厚180~200mmの直床・直天井物件で騒音問題が頻発したのはなぜでしょう。
スラブ厚200mmの直床は問題外。
直床であれば最低300mmは欲しいところ。
他物件はスラブ厚200mm+2重床が多いけど、これに比べると同じスラブ厚200mmの直床は心配。
なげぇ。 数学者かお前ら。
スラブ厚200の直床・直天井なんて普通じゃないでしょ。
180mmの直床・直天井でも音問題は多発しているよ。200mmあったって同じこと。
一般のマンションで、遮音を考えたら直床・直天井がいいなんて、間違っても口にできないね。
天井は二重だよ
直床って、デベのコストダウン以外の何者でもない。
ビンボくさいのがイヤ。
長々言い訳がましい書き込みはやめたら。
962
足場が取れた所を私も見に行きました。イロイロと確かに見渡せましたね〜
階高は普通なの?
>ビンボくさいのがイヤ。
少しはまともなこと言えよ。
直床なんだから、当然270以上は階高ありますよね?
それ以下なら、デベが儲けたかっただけですね。
文句あるなら住友を買えば?
なんでここを検討するのか意味不明。
文句ありましぇーん
なんで、あまりもん買わないかんの
検証だけ
二重床にしなかったのは一階層ふやしたかったのでは。
なんだ、一言でいうとデベロッパーの酷いコストダウンを賢い消費者が見抜いたということ。
デベが、儲けたいのは当たり前。
だから、少々住み辛くなっても直床にして階数を一つ多くしたい。
それを見抜けない人は必ずいるから、
誰かが買ってくれたらそれで御の字です。
見抜けなかった人、手を挙げて。
はぁ~~い。
ここ来るまでしらなんだ
不動産にお買い得なしってことですね。
ここが安いのも、手抜きのコストダウンの結果ってことかな?
賃貸仕様と考えたら、まあマシな方だろう。
IHだし、ディスポーザーついてるからな。
人それぞれですね。
私はIHとディスポーザーを削ってでも、直床と駐輪場をケアしておいた方がよかったのでは?
思います。真面目なところ。
ディスポーザーは金かからね。
ディスポーザーは便利ですよ!
生ゴミ減りますし。
今の私には必需品です!
自転車置き場より優先。
これは後付け出来ませんからね。
まぁあ、人それぞれですけど。
ディスポーザーって後付けできないんですか?
生ゴミがグンと減るのはいいなぁ
>>998さん
正確には後付け可能です。
しかしながら、設置する場合は別途に処理槽をつけなければなりません。
結局、定期的に溜まったゴミを袋に詰めて燃えるゴミに出さなければならず、
余り意味がないと思います。(主観ですが)
中には処理槽無しでも大丈夫と勧誘する業者もあるようですが
マンションの場合皆さんで住んでいるわけですから問題が出ると
思います。
色んな考え方があるので参考の一つとお考え下さいませ。