物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区船橋1丁目49-1(ノーブルエアレジデンス)、東京都世田谷区船橋2丁目49-4、7(グランエアレジデンス)(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「千歳船橋」駅 徒歩8分 (ノーブルエアレジデンス) 徒歩9分(グランエアレジデンス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
282戸(185戸(グランエアレジデンス)、97戸(ノーブルエアレジデンス)、別途管理室2戸、集会室1戸、別棟フォレストスイート棟(マルチルーム)1棟) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階地下1階建(グランエアレジデンス) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和ハウス工業株式会社 東京支社 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・レジデンス千歳船橋口コミ掲示板・評判
-
625
申込予定さん
>>620みたいのになると、もう**としか言いようがないね。
低脳あふれる中傷掲示板、それだけしかいいようがない。
悔しかったら買ってみたらいいのに。
-
626
物件比較中さん
こんな低仕様なマンション、いくら安くても怖くて手が出せません。
-
627
購入検討中さん
>>626
あなたの判断は知りませんが、かなり満足できる内容と考えておりますが。
壁とか床とかは直床だろうが二重床だろうがLLとLHの数値で保証されていれば良いものであり、ここはそこはクリアしています。ガラスがシングルで断熱が心配という懸念は効果的な断熱材配置により解決を図り、これらの点は住宅性能評価書にも記載されています。
まあ安く作り品質を維持する技術がついてきた、といえるでしょう。
台所のディスポーザー、食洗器、IHなどは高級なところではある意味当たり前になってきてはいますが、ここら辺も網羅してるのは好感です。
問題はやはり駐輪場ですね。どれくらいシルバー層が購入するかで充足度が変化してきそうですね。
-
628
匿名
いずれにしても、結果はもうすぐです。
良くも悪くも、2期の結果しだい。
2期の結果とその後の売れ行きが乖離することは、普通まずあり得ませんから。(普通は1期なんだけど、ここは1期が少なすぎたからね)
楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名
2期がコケれば、ここは終わりだな。チトフナは物件も多いし。
逆に売れれば、アンチを一掃できるけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
シルバー層ってこちらの物件、どう捕らえるのでしょうね?
買物は最初から生協などの宅配を利用するなら、自転車や車は特に必要ないでしょうけど…。
-
631
社宅住まいさん
そのとおり!
大型物件なのは間違いないので、生協の車くらい、停まれますよね?
なので、自転車の駐輪スペースがあるけど車は停まれない、という他物件より、
自分は「徒歩」だけで済ますけど、諸配達の小型トラックが停車OK、という需要はあると思います。
何だかんだ言って、新宿までのアクセスは良いし。
-
632
匿名さん
-
633
匿名
区内のシルバー層は普通にみなさん自転車で買い物やスポクラ、趣味の会などに出掛けていますよ。
定年後だと夫婦各一台自転車所持もごく普通です。
っていうか、年配の入居者というのを一体何歳ぐらいと考えているのですか?
70、80代の方たちが大量入居するとでも?
シルバーホーム仕様でもない、普通の大規模マンションを新たに購入しようと考えるのであれば
せいぜい子育て終了後の50代でしょう。定年後の住み替えとしても、せいぜい60歳そこそこ。
-
634
匿名はん
>>633
みんなってあなたが決めたんでしょ?いつもながら根拠薄いね。
だいたい駅8分の土地でそんな自転車要るかな?
まあ子供は間違いなく必要だろうけど。
-
-
635
匿名
>634
言い方はともかく、633さんの言っていることは、かなり的確なご意見ではないかと思うのですが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名
老夫婦なら自転車は余り使わないね。
でもまあ1台は使うんじゃないかな。
自転車0台の家っていうのは、敢えて想定するとすれば、2LDKに住む一人暮らしの車使用者、とかじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名
徒歩だけで生活するには、駅からやや離れてますね。
自転車0がいるとすれば、むしろ車派の世帯だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名
爺は間違いなく自転車使いますよ。最近の爺は元気だし。
老母と息子か娘の世帯で、子の方が車使用する世帯だったら、0使用もあるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名
今週号のスーモによると、新築価格だと、千歳烏山より千歳船橋の方が、安いみたいですね。
ちょっと意外でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名
よくリタイア後の人達が行ってる区の生涯学習会なんかにはみなさん自転車で通われてる
そういう講習会とか行われる場所は必ずしも交通の便の良い場所ではないから
リタイア後の世代は、駅近とかあまり関係ないでしょ
区内での様々な催しや習い事に出掛ける際、世田谷区内の交通の便の悪さ(特に南北方向)から、自転車を使用する人は多い
日中、区内にいると、自転車に乗ってる年配層多いよ
っていうか、年配層の入居=自転車置き場使わないから余剰分を確保できるだろう、という考えは甘いというか、なんでそう考えられるのか不思議
-
641
匿名さん
3台使う世帯もあるし、4台使う世帯もある。
1台しか使わない世帯もあるし、全く使用しない世帯もある。
なので・・・平均して、世帯2台くらいで・・・どうでしょうか?
というのが、一般的なマンションの考え方なんでしょうね。
やっぱり、世帯1台っていうのは、ちょっと無理があるんじゃないかな。
-
642
物件比較中さん
久しぶりに覗いてみたらまだ自転車の話してるんですね・・・
何か他の情報無いんですか?
全然参考にならないのが残念ですわ。
(自転車の件はもう十分分かりました!!)
-
643
匿名
>642
そういう偉そうな言い方をする時は、普通、まず自分でも何か情報を持ってくるものです。
2期で何かしらの動きがあるかどうか、抽選会とか、2期の販売戸数がHPにでるとか、
何もなければ、余り売れていないと判断せざるを得ないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
マンコミュファンさん
直床でも二重壁でも、防音の数値が保証されていれば問題ないとか、シングルガラスでも断熱は問題ないとか、甘いよねえ。
パンフレットにのっているカタログ値でのLL45とかLH50なんて意味ないし、コストダウン優先の直床や二重壁、シングルガラスも住む人にとっては益なし。
長谷工マンションは専有部分は上に書いたようにチープ&時代遅れだけど、自走式駐車場やサイクルポートがあることでそのチープさを補っているのに、ここはそのチープさを補うものがないんだよね。
太陽熱パネルもゆくゆくは管理上のお荷物になるのは目に見えてるし、万人が納得できるこれ!というウリがないのが痛いね。
-
645
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
確かに太陽熱パネルが老朽化した時の更新・撤去費用がどれくらいになるのでしょうね…。
もしこのコストが、エコで節約できた費用をオーバーするようだと本当にお荷物になってしまいます。
-
647
ビギナーさん
>>643
あなたの方がよっぽど偉そうですね。
要するにこのマンションを「売れてないことにしたい」人たちとそうでない人の戦いみたいですね。
印象としては前者はめちゃくちゃ執拗、後者は散発、といった感じ。
-
648
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
まるでアナタは情報提供してるとでも言うかのようですねwww
同じことを繰り返し書くだけ
検討対象でもないのに居座るだけ
わかりやすい人ですねwww
-
-
650
匿名
>649
物件に対する情報を提供し、意見を書くのが掲示板。
まあ、言ってもムダか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
649さん
検討者は、よい意見と、わるい意見と、両方必要です。
よい意見は、MRで詳しく聴くことができますが、わるい意見は、デベは普通余り言いません。
掲示板は、どちらかと言えば、わるい意見が多いですが、それでもいいのです。
検討者は、MRでいい意見、掲示板でわるい意見、を聴いて、判断することができるのです。
ネガレスに、いちいち反応することはないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名
初心者でよく分からないのですが、教えて下さい。
販売戸数、5戸、って何でこんなに少ないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
太陽熱パネルで思い出したけど、以前物件概要で気になっていたところ。
施設費用/償却費 : 太陽熱パネル利用の住棟セントラル給湯システム利用、カーシェリングシステム採用予定(1台・有償)
この項目について具体的な金額が書かれていないけど、管理費に含まれるというわけではなく、
別途徴収されるかもしれないんでしょうか?
-
654
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
仕様・設備が申し分ないフォレストリエ。
まだ売れ残って苦戦しているみたいだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名さん
この辺りはバスよりも自転車の方が重宝する街みたいですね。
前のレスにあった、マンション内のレンタルサイクルすれば良いのになぁ。
こちらの近くにある有隣病院は、高齢者向けの病院なのですね。
小児科はどこかお薦めの病院はありますか?
-
659
匿名さん
615さん
レンタサイクルの設置はいいですよね。それならば、私も今ある自転車手放してもいいかなって思います。
ただ、思い切って100台は今現在でも置くスペースがないのに…無理だと思いますのでとりあえず5台くらいとか。
634さん
633さんではないですが、駅から8分の土地でも自転車はあった方がいいです。しかも出かけるところは
駅だけとは限らないので…。シルバー層にしても、最近では自転車に乗られている方は非常に多いです。
シルバーパスとかあるのに70歳以上の方でも普通に自転車乗っていますよ。
-
-
660
匿名
No.656さんに、勝手に加筆。
駐車場は100%ではないけれど、駐輪場は1世帯2台まで確保、余ったら3台OKの可能性もあるオークプレイス、
お盆の時点ではまだ10戸以上残ってましたよ。
共用施設なし、だけど経堂へも徒歩可能。
それぞれの人の重点の置き方ですね。
-
661
匿名
フォレストリエは地下駐輪場がダメダメ。なぜエレベーターついてないのだろう。怪我人続出よ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
地下駐輪場がダメダメって?
どう、ダメダメなのでしょう
-
663
匿名さん
ダメな地下駐輪場でも無いよりはマシ。
ここは駐輪場の絶対数が不足。
-
664
匿名さん
ザ・レジデンス千歳船橋≪グランエアレジデンス≫第二期
販売開始は8月下旬予定になっているけど、
まだ何の動きもないね・・・
どうするのでしょう?
-
665
匿名さん
第二期は8月中旬の予定が下旬、下旬の予定がまた押し押しになっているみたいですね。
現在何の動きもないようですが、9月上旬に延びるのかな?
1期1次の先着順5戸が完売してから発売するつもりなのかしら?
-
666
匿名さん
ホームページには「平成22年8月16日まで公開しておりましたホームページにおきまして販売予定時期を8月中旬としておりましたが、平成22年8月下旬にさせていただきます。ここにお知らせいたします。」となっていますね。8月下旬って…もう今って十分下旬ですよね?第1期1次の5戸売り切るまで販売しないとか?明日ホームページ更新予定日のようですが、どうなるのか気になります。
駐輪場の置ける台数が少ないのは残念な感じだけど、今少ないところって多くないですか?
-
667
匿名さん
ここみたいにハイグレードマンションの住人は自転車なんか乗らないでしょ。
メルセデスとかジャガーとかの外車だけですよ。
自転車に乗りたい貧○人は買わない方がいいよ。
-
668
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名
-
-
670
匿名さん
>>658
この辺りで小児科は「せきぐちクリニック」があります。
我が家は子どもがいないので、小児科の評判はよくわからないですが…。
-
671
匿名
ハイグレードマンション…いい加減に飽きました。
ネガでもいいので、ちがうネタお願いします。m(__)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
物件比較中さん
ここより駅から遠くなるけど「オーベル千歳船橋」が販売開始ですね。
二重床・二重天井・複層ガラス…
1世帯1区画のサイクルポートは大人用2台、子供用1台は駐輪可能。
施工は長谷工ですが、売主が違えばまともなマンションになります。
-
673
匿名さん
オーベルはものすごく駅まで遠くない?
>>670
せきぐちは結構ていねいに診てくれますよ。
-
674
匿名
駅遠マンションなんて論外ですね。
千歳船橋ならザレジデンスよりいいマンションはないですね。
選ばない理由が分からない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名
水道道路というマイナス材料を差引いても、ここの立地の良さが再確認されますね。他の物件と比べると。
それだけに、設備の劣悪さが残念です。
とは言っても、この立地の良さで、なおかつ設備にも問題がなかったら、フォレストリエ並みの価格になっていたでしょうけど…
チトフナ物件は一長一短ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
>674
選ばない理由、というか、決断できない理由について
『直床、二重壁、一枚ガラス』などの仕様ですが、実際には何の問題もないのかもしれません。或いは、問題があるかもしれません。
物件概要を熟読しても、結局は解らないところは多く(スラブ圧の数値は解っても…)、最後はデベを信用するしかありません。
ところが、『駐輪場が世帯1台』とかだと(信用できないと言ったら言い過ぎかもしれませんが)、甘えられなれないというか、ここのデベは『書いてある以上のことは保証しません。物件概要をよくお読みの上購入して下さい。』という姿勢なのかなー、と、感じてしまいます。
もちろん、それが間違っているという訳ではないのですが、マンションは物件概要を熟読して購入しても、購入後に気が付くことが一つや二つはあるものです。
なので、デベにはそういうところ(物件概要に書いてあろうがなかろうが、最低限の設備を整えてくれること)を期待したいのです。
『駐輪場世帯1台』か……だとしたら、一般の物件と異なるところが、他にも何が埋まっているかも……?
物件概要をよく読まないと…でもわからないところもあるし…
この物件の問題点の一つは、安心感、ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名
ここの立地が良いって。考えられませんね。環八すぐ近くで水道道路。なにをもって言ってるのですか?空気が汚くて窓もあけられませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名さん
【お詫びと訂正】
平成22年8月27日まで公開しておりましたホームページにおきましてノーブルエアレジデンス・グランエアレジデンス
ともに販売予定時期を8月下旬としておりましたが、9月下旬となりました。ここにお詫びし訂正させて頂きます。
↑
かなり苦戦しているようです。
-
679
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
680
匿名
ちょっと気の毒になってきましたね。
私は個人的にはここは最悪に近いと思っていましたが、価格に釣られて買う人もいくらかいるのかなー、くらいに考えていました。
やっぱり高い買い物ですから、皆さんよく調べるんですね。
2期がコケたら終わりなので、延期は賢明かもしれませんが、入居予定日は延ばせないですよね。
あと一月で、驚異の巻き返しをみせられるかどうか…
更に価格を下げる可能性も、結構高いのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
ここの最上階って幾らなのでしょうか?購入を検討しようかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名
最高価格が79ですからそのくらいでは?
しかし、そんなに潤沢な資金があるのにわざわざここを検討されるとは…
なにが気に入ったのか、参考までに教えて頂ければ幸いです。
チトフナにこだわりがあるならフォレストリエも未だ少し残ってるみたいですが。駅の北側だとダメなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
匿名さん
環八近いけど、環八沿いではないので音はそんなに感じないですね、私は。
車の出入りは水道道路側になるのでしょうか?
そうなるとちょっと怖いかなぁ…。
狭いですよね。
-
685
契約済みさん
>>682
売れ残りの部屋とここを比較するのは失礼だと思いますが。
私は検討時に売れ残りのフォレストリエも見に行きましたけど、結局すでに建っている
物件は希望の場所が取れない、ということです。
フォレストリエは施設で勝っていると思ったけれど、駅から遠い、という点がひとつ、
そして最大の点は売れ残った部屋の場所が良くない、ということで除外してます。
で、最終的にここに決めた理由は順位でいえば
①希望の部屋がとれたこと
②立地
③施設・設備
④ランニングコスト
ですね。
-
686
匿名
>685
契約済の方に対しては、何もいうことはありません。
検討中の方に対して、意見を申し述べたまでです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
687
匿名
ここも大量の竣工後販売が発生するのは確実です。
他物件を売れ残りなどと言っていられるのも今だけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
契約済みさん
それならそれで契約者は駐車場を確実に確保出来るので助かります!
-
689
契約済みさん
>>688
それを心配していたので私も助かりますね。
まあ大量に売れ残るのはさすがに嫌ですけど。
-
690
匿名さん
>>685
>売れ残りの部屋とここを比較するのは失礼だと思いますが。
売れ残りでも、この物件と比較するのはもっと失礼だと思います。
>結局すでに建っている物件は希望の場所が取れない、ということです。
希望の部屋が取れなかったのは、
「あなたの少ない予算では」
という大前提のもとだと思います。
-
691
契約済みさん
>>690
すごいえらそうですね。品位を疑います。
フォレストリエの売れ残りは残り数部屋でしたが、部屋の中まで見ても魅力なかったですね。
あなたのようなデベ第一主義の人とは意見合わないと思いますが。
-
692
契約済みさん
>690
フォレストリエの営業の方?
ここを契約したポイントを個人の感想として言ってるだけなのに
なんでそんなにムキになってるか理解出来ませんね。
値段だって2割~3割引きで売ってる今のフォレストリエなら
価格的にそんなに変わらないと思うけど・・・
-
693
匿名さん
ここは一般的な修繕積立金・修繕積立一時金の他に、
団地修繕積立金(月額1,070円~1,440円)、団地修繕積立一時金(一括で107,000円~144,000円)が
かかるようですが、この団地という科目の費用はどういったものなのでしょうか。
どなたか営業さんから聞かれてますか?
-
694
匿名さん
>>691
モデルルームはオプションだらけで実際の部屋とは違いますからね。
-
695
匿名さん
688さんみたいな言い方って…
今真剣に検討している者としては、あまりいい気はしません。残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
契約済みさん
>>694
部屋の中の話なんかしてないですよ。
日照、眺めとかの位置取りの話です。
-
697
匿名
契約済の方がアドバイスをくれるのは有益な面もありますが、ネガにいちいち反応するのはどいかと思います。
この掲示板は、原則として検討者の掲示板です。
入居者は入居者用の掲示板で、お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
物件比較中さん
>>697
そんなことないでしょ。検討者の掲示板って書いてないし。
690みたいな悪質な書き込みこそ排除すべきですね。
-
699
匿名さん
-
701
匿名さん
フォレストリエは¥6千万の予算で買えるお部屋はもうないです。
最低でも¥7千万ご用意下さい。
-
702
匿名さん
契約者用のスレになかなか書き込みが見られませんねw
-
704
匿名さん
掲示版だから色んな意見があって良いとイイんじゃない。
感情論でなくココの検討材料になるものをお願いしたいですね。
別に契約者の方でも知りたい情報を頂けるならありがたいです。
(過剰に反応し過ぎはどうかと思いますけど)
-
705
匿名さん
でも>>701みたいなのはやっぱりムカつくよ。検討している立場の人を貧乏人扱いだよ?
-
706
匿名さん
フォレストリエも販売当初は4千万〜5千万台の部屋も数多くあったけどね。
売れ残ってるのが、たまたま高額の部屋というだけ。
レジデンスが6千万台だとしたら、フォレストリエは、今考えればお買い得だったかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
>>693
本当だ。気が付かなかった。
ノーブルの方には書いてないですが、グランエアの方にはありますね。
-
708
匿名
一般論として、最近は…
品質が良くて高い物件、よりも、品質が悪くても安い物件、の方が売れます。
ここが売れてないのは何でだろう?
品質が悪過ぎるのか?
(アドレス的には破格でも)価格が未だ高いのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名
>品質が良くて高い物件、よりも、品質が悪くても安い物件、の方が売れます。
↑どこの国の一般論だよ
-
710
匿名
>708
確かにチトフナでは、住不や地所より、オークやベリの方が善戦している感じはある。
基本的なところが抜けてるからじゃないかな?
他と比べても、駐輪場とか際立っているしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
>708
プラウドシティ池袋本町が即日完売なのが良い例ですね。
ここと同じ長谷工で、かなり格安の価格帯でしたからね。
-
712
匿名さん
>>693
グランエアの方が規模が大きいのが関係しているのかなと思いますが
今度MRに行ったときに聞いてみますね
-
713
匿名さん
>>711
>ここと同じ長谷工で、かなり格安の価格帯でしたからね。
同じなのは長谷工が施工しているだけ。
いちおう野村不動産の『プラウド』ですから、ここと比較するのは失礼です。
二重床・二重天井・ペアガラスを採用している標準的なマンションです。
長谷工が販売に絡んでくるとチープな長谷工マンションになってしまいます。
-
714
物件比較中さん
ちなみにプラウドシティ池袋本町は
最寄り駅徒歩2分
総戸数 785戸
駐輪場 1230台(内40台はレンタサイクル用)
やはりここは駐輪場、構造・仕様に何があります。
-
715
匿名さん
HPに「土日祝はベビーシッター常駐」とありましたが、MRにって事ですよね???
-
716
匿名さん
>>715
MRにです。
この物件は本当に安いのでしょうか?
駅距離3分延びることを考慮してもフォレストリエのほうがお買い得だった気がします。
仕様も設備もこちらより良いのは一目瞭然ですしフォレストリエは竣工前から値引きしていました。
こちらはやはり割高かもしれませんね。
-
717
匿名さん
-
718
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
匿名
駅距離、広さ、南向き、など、大雑把に見れば安いんじゃないですか。
ただ、設備にはいろいろ問題があるので、質に比して安いか、と言われれば、また別です。
結果がでるのも遠からずでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名さん
715さん
ベビーシッターはモデルルームに、です。
大手デベでは子供連れの場合も集中して商談できるようにベビーシッターを雇っている所が多く、
商談中はモデルルーム内のキッズルームで預かってくれます。
一応、スタッフは保育士・幼稚園教諭・ベビーシッター養成講座受講・看護士の有資格者であるはずです。
-
721
匿名さん
-
722
匿名さん
-
723
匿名さん
ここから用賀のOKストアって自転車だと遠いですか?
-
724
匿名さん
マンションに保育所があったら安心ですよね。
でも子供の人数が少なかったら周辺住民も利用するようになるのかな。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件