東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. 東京ワンダフルプロジェクト【契約者・住民専用】part4
匿名さん [更新日時] 2025-02-03 17:34:21

スカイズ タワー&ガーデン(SKYZ TOWER&GARDEN)/ベイズ タワー&ガーデン(BAYZ TOWER&GARDEN)共通。「豊洲ワンダーワーフ(TOYOSU WONDER WHARF by TOKYO WONDERFUL PROJECT)」住民専用掲示板です。 

しかし実際にはマンコミュの住民専用掲示板には、住民で無くても誰でも書き込めてしまうことを常に念頭に置いて、マナー違反や、攻撃的な投稿は完全スルーしましょう。 

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587771/

これまでに投稿された眺望例

CANAL VIEW
http://farm8.static.flickr.com/7524/15788490390_e761d60019_z.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7637/16762673196_5a8caa17e3_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8695/16787985122_03d26919ba_o.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7598/16623646249_64ab4877d8_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8603/16788409105_f54fd3cd1a_o.jpg

http://farm6.static.flickr.com/5330/16619102593_4d1b247fb0_o.jpg

軌跡
http://farm3.static.flickr.com/2841/12562785095_8a96e933a2_o.jpg

http://farm9.static.flickr.com/8689/16573099668_1dd7a66d37_o.jpg

http://farm2.static.flickr.com/1480/24131160480_a6c680d8b4_o.jpg

http://farm8.static.flickr.com/7702/17082316350_9406e10e7d_o.jpg

[スレ作成日時]2016-05-17 07:00:53

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BAYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 2260 匿名さん

    ネットスーパー、アマゾンとコンビニでたいてい事足りてるよ。
    スーパー行くにしてもチャリでいけば直ぐ。
    だいたい、徒歩5分のところにスーパーあったとしても、
    歩いてたくさんに持つ持つのはだるいよね。
    どっちにせよ、チャリで行くから、大して変わらんなぁと。

  2. 2261 匿名さん

    >>2258 住民の人に質問したいさん

    生協を利用しています。
    手渡しが原則ですが、
    私が利用しているコープデリは、月曜と水曜は昼から夜の10時頃まで ほぼ指定の時間に配達してくれるのでとても便利、
    品揃えも充実していてとても助かっています。
    利用者はかなり多いですよ。

    普段の買い物は、ららぽーとのAOKI、駅前のサカガミ、ビバホームの文化堂、東雲のイオンですね。
    スーパーはたくさんあります。

    私も自転車利用、平坦な広い舗道を数分、とても快適です。
    家族構成にもよりますが、我が家は特に不便を感じたことはないです。

  3. 2262 匿名さん

    サカガミは何駅前ですか?

  4. 2263 匿名

    >>2259 通りすがりさん
    使わないと悪天候の時はつらすぎるとおもいます…

  5. 2264 匿名さん

    >>2262 匿名さん

    豊洲駅前のシエルタワー1階にあります

  6. 2265 匿名さん

    >>2263 匿名さん

    あんたは、確か11分も歩けない可哀想な人だったね、笑
    しつこい!

  7. 2266 匿名

    >>2265 匿名さん
    あなたは負の情報に黙ってられない文末笑 パトロールさんだね!笑笑

  8. 2267 匿名さん

    >>2266 匿名さん

    しつこくネガる奴に対しては、スルーしましょう
    相手にするだけバカらしい

  9. 2268 匿名さん

    >>2261 匿名さん

    生協ってそんなに遅い時間まで配達してるの?
    昼間いないので諦めていました
    利用してみようかな

  10. 2269 近隣住民

    歩道水没はさすがにやばくないですか?
    地下の有害物質とかあがってこないですかね?煽りではありません。

  11. 2270 匿名さん

    >>2269 近隣住民さん

    ほんとバカじゃない?(失礼)
    遊歩道が水没したのは(大袈裟ですが)、
    地下水が上がってきたのではなく、
    大雨で海水が上昇し、さらに高潮で波が高くなり打ち上げられて海水が溜まっただけでしょう。
    あなたは煽りじゃないと言ってますが、本気ですか?
    常識疑われますよ。呆れる投稿ですね。

  12. 2271 匿名さん

    >2269
    >>地下の有害物質とかあがってこないですかね?煽りではありません。

    なんでそう考えるのかが不思議でならない。
    台風での高潮で通常より海水の水位が上がっただけですよ。
    更に奥に、高く防潮堤があるのだから、高潮時に水没するのは想定内ですよ。
    防潮堤超えるとヤバイですが、今回の台風であのレベルだと、まあ超えることは無さそうですよね。

  13. 2272 2269です。

    すみません。単純に人が歩くところにあんなに水がたまるのはどうかと思ったので。普通なのでしょうか?

  14. 2273 匿名さん

    防潮堤の外側はできるだけ水辺を感じられるよう低くしてるので、水が来ることは想定されてますよ。
    多摩川の河川敷なんかもそうでしょ?

  15. 2274 匿名

    文末笑さんですね…
    ほんと、すごい攻撃力…
    冷静になってください。

  16. 2275 2269です。

    多摩川の河川敷と同じレベルと言うのが信じられません。多摩川の川べりにマンションなんて建ってませんよね。少なくとも数十メートルの距離には。

  17. 2276 匿名さん

    例えば、二子玉川とか普通に立ってますよ。
    そもそも、防潮堤や堤防を超えられたら、数十メートルの差は、対して変わらないでしょう。

  18. 2277 匿名

    歩道ですよね?子供が歩いたりしますよね。
    台風の度にあの景色をみたらここ大丈夫か?と思うのは普通だと思う。少なくとも勝どき晴海ではそんなことは一切なかった。

  19. 2278 匿名

    >>2277 匿名さん

    分かります。
    純粋な疑問ですよね。

  20. 2279 住民板ユーザーさん1

    >>2277 匿名さん
    晴海の歩道はたまに水没してましたよ‥。

  21. 2280 匿名さん

    >>2278 匿名さん

    2277=2278
    なのに、ネガに反応がないと、自分でなりすましして応戦するんだねw

  22. 2281 匿名

    >>2279 住民板ユーザーさん1さん
    口ではなんとも言えるので写真をのっけてください。

  23. 2282 匿名さん

    >>2278 匿名さん

    純粋な疑問ってなあに?

  24. 2283 住民版ユーザーさん

    >>2277 匿名さん

    ここの歩道を子供が歩いて何か心配あるのか?
    震災の津波で被害にあった三陸海岸を心配だからといって子供は歩けないのか?
    台風の度にと書き込みしてあるが、昨日の大雨は何の影響もなかったけど。
    先週の台風は確かに江ノ島では高潮被害は酷かったようだねぇ。
    しかしここはちょっと遊歩道が一瞬水浸しになった程度、直ぐに海水ははけたよ。
    至る所でおきたこと。
    たいしたことでもないのに大袈裟。
    ただワンダフルに風評被害を出したいだけだろう。

  25. 2284 匿名希望

    そうですね。この遊歩道は、防潮堤の外側に設置してありますね。これが台風や大雨で浸かっても騒ぐ話ではないと思います。

  26. 2285 匿名さん

    >>2284 匿名希望さん

    水浸しになったのは防潮堤の下の歩道ですよ。
    だから、想定内のこと。
    一般の歩道は防潮堤から4mの高さにあります。
    ワンダフルはさらに2m上、パンフレットに記載されています。

  27. 2286 匿名

    江ノ島とここは同レベルですか?
    あちらの方が海に面してると思ったんですが。
    もうやめますね。私の感覚だと歩道が水浸しになるのは怖く感じることに変化はありません。消えますね。

  28. 2287 匿名さん

    >江ノ島とここは同レベルですか?
    >あちらの方が海に面してると思ったんですが。

    意味不明・・・・

  29. 2288 匿名さん

    >>2286 匿名さん

    あれだけで怖く感じるなら、もう豊洲に住めませんね。
    いつまでもしつこくあれこれネガしないで、早く消えて下さい。

  30. 2289 匿名

    >>2280 匿名さん

    文末笑さん、違います。

  31. 2290 匿名

    >>2288 匿名さん

    はい、新豊洲には住める気がしませんので、消えます。さよーならー

  32. 2291 匿名さん

    >>2290 匿名さん

    はい、さいなら
    やっとここも平和になるわ
    もう出てこないでね(笑)

  33. 2292 匿名さん

    豊洲地域で一番海抜が高いのは6丁目のスカベイです。
    東雲、有明、晴海など周辺地域を含めてもワンダフルが一番高いです。
    液状化対策が万全なのもワンダフルです。
    これで心配ならば、臨海地域は止めた方がいいでしょう。

  34. 2293 匿名

    >>2291 匿名さん
    文末笑さん…
    あなた、絶対ワンダフルの恥さらしだよね笑笑笑

  35. 2294 匿名さん

    杭打ちの【支持層】とは、地中深く迄上がって来た溶岩層ではないのですね。
    私は、海岸で良く見られる溶岩が冷えて固まった岩に杭を打ち込むものだと思っていました。
    支持層は確かにかなり古い地層らしいですが、杭打ちの効果は半減しませんでしょうか?
    例えるとチーズに箸を数十本打ち込んだ様なイメージでしょうか?
    失敗しました。

  36. 2295 住民版ユーザーさん

    >>2294 匿名さん

    どこを買って失敗したのかな?
    スカイズベイズは免震+制震の複合システムを備えたマンションです。
    最新で最高の技術が導入されています。
    今まで震度3程度の地震は気がつかない程ほとんど揺れません。
    地震でワンダフルが倒壊するようなことがあったときは東京は全滅ですね。
    貴方がどこのマンションを買ったか知りませんが、ここに書き込む意味は何でしょう。
    そんなに心配なら湾岸に住むのは無理、内陸に行くしかないですよ。

  37. 2296 匿名さん

    ベイズですが、先程、地震発生速報の訓練放送がありました。
    地震が発生する10秒ほど前にお知ら放送があるようです。
    心の準備ができるからいいですね。
    ワンダフルは災害にも強いハイテクマンションです。

  38. 2297 匿名さん

    >>2296 匿名さん

    スカイズが出来て1ヶ月ぐらいの時に震度4強がありました。
    地震で揺れる50秒前から放送があり、正確に揺れました。
    ただ、周辺は震度4強なのにスカイズはほとんどの揺れず震度2ぐらいに感じました。
    免制震構造は体感震度を2つぐらい下げますよ。

  39. 2298 住民板ユーザーさん8

    >>2240 匿名さん

    この歩道が水没した写真はショックですね。このスレでは台風ぐらいじゃ有り得ないと住民の方が主張されてたのに。東電堀は周りから水が集まってしまう立地なのかな。

  40. 2299 住民版ユーザーさん

    >>2298 住民板ユーザーさん8さん

    別にショックじゃないよ。
    その歩道は防潮護岸の下にあるんだよ。単なる防潮堤の延長と考えるべきもの。
    普段人が歩く歩道じゃないのに、わざとらしく大袈裟に騒ぎたてることでもないだろう。
    あの台風の日は東電堀だけでなく、豊洲運河も晴海運河もどこもかなり水位は上がっていた。
    ワンダフルが水害にも地震にも強いマンションだとわかり、
    あの手この手で何とかしてネガりたい…という奴は多いね。
    それだけ羨ましがられている証拠かな。

  41. 2300 匿名

    >>2299 住民版ユーザーさん
    おー!素晴らしくポジティブな発想!いいねいいね

  42. 2301 匿名

    >>2299 住民版ユーザーさん

    小さな子どもも普段歩いている遊歩道だよ

  43. 2302 匿名さん

    >>2301 匿名さん

    だから?

    台風や大雨の日に防潮堤の下を歩くかな?

  44. 2303 匿名

    >>2302 匿名さん

    笑笑

  45. 2304 住民

    >>2303 匿名さん
    ネガさん、論破できないからって恥ずかしい。
    消えるって宣言したんだからもう消えて下さいな。
    貴方の書き込みではどうせ値段下がらないよ。

  46. 2305 匿名

    一人だけムキになる住民がいるけど、昔いたベイズのポチかな?豊洲市場問題でおとなしくなったけど。
    台風で歩道が水没した写真はショッキングでしたね。
    普段歩いている子供がいるのに水没するのは高さじゃなくて運河の地形に問題がある。つまり防潮堤の高さだけ論じられてもねー。

  47. 2306 住民版ユーザー

    >>2305 匿名さん

    やはり貴方はベイズを検討してて見送り、駅5分のマンションを買った人だね。
    だから、いつまでもここを覗いてはしつこく嫌がらせか。

    もし、東電堀から海水が溢れたとしたら、ワンダフルは高台に建っているから大丈夫だけど、貴方のマンションは水没だね。


  48. 2307 名無しさん

    >>2306 住民版ユーザーさん
    買い替え見込み客を敵に回すなんて、残念なオーナー様ですね。
    そんなんじゃ在庫はけませんよ。

  49. 2308 名無しさん

    >>2306 住民版ユーザーさん
    買い替え見込み客を敵に回すなんて、残念なオーナー様ですね。
    そんなんじゃ自分が中古にだしたさい在庫はけませんよ。

  50. 2309 匿名

    >>2306 住民版ユーザーさん

    駅五分のマンションを敵視するのはやめましょうよ…
    住民としても恥ずかしいです。
    やめましょう。

  • スムログに「BAYZTOWER&GARDEN」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸