パナホームで建築して始めての冬を過ごします。
24時間換気システムで夏涼しく、冬は暖かいと言います。
換気システムの風がかなり寒いです。
冬場は換気システムを切りますか?
燃焼系の暖房は気密性が高いので使えないと言われエアコンです。
先輩方の換気方法(ON、OFF)をご教授お願いします。
[スレ作成日時]2009-12-15 08:54:27
パナホームで建築して始めての冬を過ごします。
24時間換気システムで夏涼しく、冬は暖かいと言います。
換気システムの風がかなり寒いです。
冬場は換気システムを切りますか?
燃焼系の暖房は気密性が高いので使えないと言われエアコンです。
先輩方の換気方法(ON、OFF)をご教授お願いします。
[スレ作成日時]2009-12-15 08:54:27
>>120
http://questionbox.jp.msn.com/qa2485617.html
基礎工事とか、地盤改良とかの時は、仕事休んででも作業風景をビデオ撮影しておくべきです。
パナホームは手抜き工事をしても、自分たちは悪くない、悪いのは手抜きされた施主だと言い出す会社ですので、注意が必要です。
違法工事も違法工事をした自分たちは悪くない、悪いのは違法工事された施主だという考え方なので注意が必要です。
うちはトイレにパイプファンをつけたのですが、なんとパイプ無しで壁にあけた穴に差し込んであっただけなので、パイプファンが回るときの振動で壁の石膏ボードが削れて穴が少しずつ大きくなって、入居後1ヶ月ほどで落下してきました。
トイレで用を足している時に、突然頭をかすめる形で落ちてきたので、死ぬほど驚きました。
換気に関してもパイプ無しだったので、外に排気されずに内壁と外壁の間に排気されていました。
トイレに設置した手摺も、固定のネジはアンカープラグを使用して固定しないといけないのに、使用されておらずネジが全然効いていなくて、年寄りが立ち上がるために手摺をつかんだ途端、外れてしまいました。
まるでコントの世界みたいな事が起きる家なので、正直恐ろしいです。
パナホームの現場管理ならありうる!
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
パナホームの喚起システムについて相談です。
エアコンONの時は喚起システムはOFFにすべきでしょうか。
それともONのままが良いでしょうか。
どちらが効率的なのかわからない為、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
エアコンONの時は、換気システムが動いているとかなり効率が落ちます。
ただ、換気システムを止めると、空気は確実に汚れていきます。
もともと24時間換気は、従来の日本家屋に比べ、最近の家は、機密性が高く、自然換気がほとんど出来ておらず、空気が汚れやすく、色んな化学物質や湿気が溜まりやすいので、強制的に換気するようになっているけど、やはり冷暖房の効率は落ちちゃいます。
個人的には、主な各部屋に空調換気扇を設置した方が、安くて効率的に換気できると思います。
もっともパナホームの場合、空調換気扇を設置したら雨漏りの原因になって、撤去せざるを得なくなった事例もありますが.......。
ありがとうございます。
呼吸の道タワーSを稼動させていても、最近は暑く
ついついエアコンをつけてしまうのですが、あまり効きが良くないように感じるのです。
もしかしたら、エアコンをつけるときは、呼吸の道タワーSをOFFにしなければいけないのか?と思っておりました。
エアコンつける時はやはり呼吸の道タワーSはOFFのほうがいいのですね。
先月初めに入居しました。パナの呼吸の道タワーは、入居前はすごく不安でした。ファンを回し続けるから電気代が高いのでは?とか、床下の空気を送るから建材の匂いがしたり、外のホコリを吸い込んで、ドロ臭いのでは?など、心配していたのです。しかし、24時間呼吸の道をONにしても電気代は殆どかかりませんし、涼しい風が出てくるだけで、ナンの匂いもしません。太陽光発電をしているので、電気代が気にならない、ということもありますが、入居前に心配していたことは杞憂に終わりました。
窓を開け放し、さらに呼吸の道タワーをONにしていると、エアコンも不要です。どうにも暑い、というとき、呼吸の道タワーONで、エアコン30度設定で、実に涼しく快適でした。ま、エアコンを使えば、どんな家でも快適に過ごせるから、パナの換気システムに限ったことではありませんが、、、。
しかし、冷たい北風、西風が吹き荒ぶ冬はどうなのでしょうか?
それが心配、ではあります。冬を過ごした入居済みの方々は、どんな様子なのでしょうか?
ま、入居一ヶ月、とりあえず、この30度以上の夏は、呼吸の道タワーもあり、快適に涼しく過ごせていることをご報告します。
うちは換気をONにすると、涼しい風どころか昼間だと窓を開けて入ってくる風より熱い空気が出てきます。
換気0Nで窓を開けた状態だと、多分熱中症になると思います。
確かに建てる前の説明では、いかにもエアコン要らずのような説明でしたが、実際は全然そんなことありません。
冬場換気をONにすると寒いし、営業の人も冬場は止めてくださいって言ってたので止めていて、春になって動かしたら、変な臭いがするようになりました。
それに夜は結構うるさいので、やっぱり止めてます。
別に熱交換は出来ないから冷風は出てこない。日陰の空気を取り込んでるだけだから。
床下点検口からから床下覗いたけど、砂埃だらけで埃っぽい。
なんか呼吸の道タワーで汚い空気を取り込んでいるような気がする
呼吸の道はこう暑くなると、涼しさを感じる事はないです。まあ換気をせず、部屋を閉めきっている状態よりはマシなんでしょうが。
また呼吸の道をつけていても2階はむちゃくちゃ暑いです。昨日は7時頃帰宅すると、日中閉めきっていた2階の部屋の温度が35度あった。夜7時の外気温より、部屋の気温の方が高いんじゃないか(?)と思った位。
2階以上の呼吸の道タワーって単に換気扇を逆につけただけだよ。外気を屋内の取り込むだけ。涼しくもなんともない。
そんなんでも暴利を取るパナホーム
>>136
うちはパナホームの勧めで、2階の廊下とトイレの照明に人感センサーのスイッチ付けたけど、(人を感じて自動で照明をつけるスイッチ、天井取り付けタイプ、電工製)意外な落とし穴で、夏は2階廊下やトイレの空気の温度が、人間の体温とほとんど変わらないので、体温による温度変化を感じて動作する人感センサーが、きちんと動作しない事が多い。
廊下には人感センサーに関係なく照明をつけっぱなしにするスイッチはあるが、位置が悪くて使い物にならない。
それでばかげた話だけど、懐中電灯を用意して廊下歩いたりしているし、トイレにはランタンタイプのやつが置いてある。
夏場暑くて気温が体温と同じになるような、2階とか廊下に人感センサーの自動照明付けると、かえって不便になったりするので、良く考えた方がいいよ。
140さん>夏場暑くて気温が体温と同じになるような、2階とか廊下に人感センサーの自動照明付けると、かえって不便になったりするので、良く考えた方がいいよ。
それって、換気システムと関係するの?確かに、呼吸の道タワーの冷気は、2階には届かない。というか、窓を開けている方がこの夏は涼しい。
で、140さんの人感センサーの悩みは、灯りに、センサーの感度を調節するところがあるので、それを調整すれば、すぐ直ると思いますよ。不明ならパナホームの営業さんにでも相談してみたら・・・。