埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和東仲町ガーデン [(仮称)浦和東仲町Ⅱ計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. プラウド浦和東仲町ガーデン [(仮称)浦和東仲町Ⅱ計画]
匿名さん [更新日時] 2021-04-07 22:55:32

事業者:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 設計者:INA新建築研究所

所在地:埼玉県さいたま市浦和区東仲町105番1他(地番)
交通情報:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩4分 (※北口改札(7:00~24:15、ICカード専用)より徒歩2分)

本日確認しました。場所は、さいたま市浦和区東仲町105ー1他9筆。地上14階、地下1階。住戸数 92戸。松江精機工業(株)の跡地です。プライド浦和東仲町、パークホームズ浦和東仲町のすぐ東に位置します。
恐らく「プラウド浦和東仲町Ⅱ」 とかになるのでしょうか。駅からは北口徒歩3分圏内に入ると思われます。

【スレッド本文を一部修正致しました。H28.7.18 管理担当】
【スレッドタイトルを修正致しました。H28.7.20 管理担当】

[スレ作成日時]2016-05-15 15:45:37

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド浦和東仲町ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 681 匿名さん

    マークスは2階で日当たりはそれなりで5090万、日当たり微妙だと4000万台でした、南向きで。西口と学区のマークス優位性を感じると同じくらいでは。東仲町6000万で浦和住み替えはありえません。

  2. 682 匿名さん

    庶民には書えない価格ですが、この価格帯が買える人が集まっちゃうのが浦和の凄いところですから、高値でもそれなりに売れちゃうんでしょうね。東口物件がどのくらいのペースで完売までいくか、パークハウスに続いてみものですね。

  3. 683 匿名さん

    >>681 匿名さん
    だから、皆が学区重視じゃないってばw
    西口駅近ならまだしも、マークス結構遠いじゃんw

  4. 684 匿名さん

    学区でマークス優位はないでしょ
    岸町小と白幡中じゃ大差ない

  5. 685 匿名さん

    >>682
    浦和に限らず、駅近2分のマンションが庶民に買えちゃう街なんてあるの?
    庶民はあくまで庶民、高望みしちゃいけないと思うよ

  6. 686 匿名さん

    西口好きは地元民だな、昔は東口何もなかったからな。
    だが昔と違って東口はもう充分綺麗。、徒歩2分は通勤にもだいぶ便利。
    西口の学区も家庭環境が良い子が多いのであって学校自体は普通の公立、先生も普通、期待しすぎて期待以下とぼやく保護者もいる。

  7. 687 匿名さん

    >>685 匿名さん
    うーん、確かに、、

    東口で高いとケチつけるという人は、学区しか考えなさすぎで笑えるw

  8. 688 匿名さん

    >>685 匿名さん
    西口も東口も、浦和は高くて庶民には買えません...
    アトレビルも完成したらこりゃ値下がり要因全くなしだな..

  9. 689 匿名さん

    パークハウスも低層階の80平米超え以外の部屋は早期であっというまに売れたよね。
    パークハウスより駅近だから、高くても半分以上は早期に売れちゃいそう。

  10. 690 匿名さん

    モデルルームまだかな〜
    値段はやくしりたい!

  11. 691 匿名さん

    庶民だけど浦和に買いたいー
    いっそ戸建のが安い?前地とか

  12. 692 匿名さん

    6000万の時点でマークス勝ち、ガーデン負けが決定するね。でも最後だから涙飲んでみんな買うのかな

  13. 693 名無しさん

    >>691 匿名さん
    徒歩12分以上の狭小なら一戸建てで5000ちょいでいけます!

  14. 694 マンション検討中さん

    みんな欲しいけど手が出ないって人が多いのかな?ちなみにうちがそうですトホホ泣
    5500位で買えたら欲しいー

  15. 695 匿名さん

    駅徒歩4分(北口2分)の好立地だから、おそらく7000万~1億ぐらいの価格帯だと予想します。

  16. 696 匿名さん

    >>692 匿名さん
    なぜ?リセールで有利とでも?

  17. 697 マンション検討中さん

    7000万⁉️
    すごい…。
    ちなみに浦和タワーもその位からの値段だったんですか⁇

  18. 698 匿名さん

    さすがに徒歩2分でも西口のが地価が高いから7000万は行かないんじゃ!?パークハウスは84平米の部屋が7千万くらいでしたが、、
    70平米くらいならせいぜい6千万付近かと。
    浦和タワーは66平米で6千万〜70平米7千万くらいだった記憶が。階にもよりますが、とりあえず笑えるくらい高かったw

  19. 699 名無しさん

    >>694 マンション検討中さん

    サンクアージュへ!

  20. 700 匿名さん

    友人がサンクアージュ買いました笑

  21. 701 匿名さん

    サンクアージュ、すごい場所だよね、、、笑
    安いから需要あったみたいだけど。

  22. 702 マンション検討中さん

    こちらが高すぎたらサンクアージュ買います‼️笑

  23. 703 匿名さん

    浦和タワーは低層階だと5600万とかありました。同じ値段でマークス買うとか、バブルは恐ろしいです。資産価値の暴落が凄そうですね。

  24. 704 匿名さん

    白幡と原山なら、まだ白幡だなぁ。原山の部活ばっかりはどうも好きになれない。保護者も大変だし。学区も広いからちょっと浦和と毛並み違うしね

  25. 705 マンション検討中さん

    原山の部活ってどうなんですか?文武両道と聞いたのでいいイメージありました。勉強する時間が無いという事ですか?

  26. 706 匿名さん

    原山は完全に体育会系です。
    勉強重視が白幡、文武両道は常盤と岸です。

  27. 707 匿名さん

    都民です。浦和でマンション探しています。
    埼玉ではプラウドは高級扱いなんですか?
    ここが高かったらサンクアージュとか、どうして皆さん極端にプラウドに拘るんでしょう?
    サンクアージュは立地が悪く検討外ですが物凄く安いですよね。マークスは高級イメージがあるのはわかりました。
    近場のマンションで比較して買うのではなく、プラウド同士で比較して買われるのが浦和流ですか?

  28. 708 匿名さん

    プラウドくらいしか供給ないからです。あとは割高なパークハウスと徒歩10分以上の物件しかありません。ここは東仲町で学区が微妙なので読めないですね。

  29. 709 名無しさん

    >>707 匿名さん
    日本でいちばん、プラウドが建てられているのが浦和地区なのです。意外と知られてないですが。

  30. 710 マンション検討中さん

    常盤と岸なら子供行かせても良いかなと思うけど、それ以外の地区なら、中学受験すれば良いだけでは?
    常盤や岸が他の公立よりマシとしても、私立にはかなわないでしょう。

  31. 711 口コミ知りたいさん

    むしろ私立受験マスト

  32. 712 匿名さん

    ここは小学区も残念ですからね。
    中学受験に環境は重要ですよ。

  33. 713 マンション検討中さん

    小学校はまだマシだけど、中学は受験必須

  34. 714 マンション検討中さん

    ちなみに、白幡と原山は、浦和区の中学校じゃないですから、その時点で却下です。

  35. 715 匿名さん

    マークスの岸町小はまだよかったけど
    ここのはPTAが忙しいくらいしか評判聞かない

  36. 716 匿名さん

    公立のリスクは優秀な層が私立に流れ全体のレベルが下がることだが原山・白幡はそれが顕著

  37. 717 マンション検討中さん

    >>715 匿名さん
    普通の小学校です。食育に力を入れているくらいかな。

  38. 718 匿名さん

    ここは教育面だけみれば浦和ではない

  39. 719 匿名さん

    >>710 マンション検討中さん
    同感です。公立より私立だけど、岸か常盤なら公立でも良いのかなぁという感じ。出来れば私立のが安心感ありますね、

  40. 720 匿名さん

    まぁ浦和以外の小中からも賢い生徒はいるわけで、、
    むしろ岸、常盤なら安心とも言えない。
    最終的には家庭や個人が一番大切かな。

  41. 721 匿名さん

    仲本小は別に良くない?良い子たちに見えますが

  42. 722 マンション検討中さん

    原山中行っても、勉強は塾に頼っていれば、別に高校受験に困ることは無いのかなと思うのですがどうなんでしょう⁇文化部もありますよね⁇体育部に必ず入るとかいう決まりがあるのですか?

  43. 723 匿名さん

    思春期の子供の気持ち考えろよ

  44. 724 匿名さん

    受験勉強には体力不可欠です。文化部だけだと体力なくて苦労しました。部活が活発でしごきとかいじめがあるわけじゃないなら別に悪いことでもない。が、中学受験はするけどね!

  45. 725 マンション検討中さん

    >>721 匿名さん
    同感です。プラウドシティや前地のマンション、東仲町のマンション群の方含めて、まあまあの層が増えて、だいぶ良くなった気がします。

  46. 726 口コミ知りたいさん

    >>723 匿名さん

    どういうことですか?

  47. 727 検討板ユーザーさん

    昨日の夜に現地みましたが北口まで本当に近くて便利ですよね。きっと高いんだろうな、、、
    ただ、坂道の所にあるんですね。地盤どうなんかね?

  48. 728 匿名さん

    7000万以上は確定でしょう。パンダ部屋で6000万台がひとつかふたつあるぐらい。

  49. 729 匿名さん

    それだと全く売れないでしょうね。

  50. 730 マンション検討中さん

    狭い部屋もあるし、低層は目の前に賃貸マンションあるから、パンダ部屋は比較的手頃な価格で出すと思います。平均は6000オーバーでしょうが。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
ジェイグラン朝霞台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸