埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和東仲町ガーデン [(仮称)浦和東仲町Ⅱ計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. プラウド浦和東仲町ガーデン [(仮称)浦和東仲町Ⅱ計画]
匿名さん [更新日時] 2021-04-07 22:55:32

事業者:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 設計者:INA新建築研究所

所在地:埼玉県さいたま市浦和区東仲町105番1他(地番)
交通情報:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩4分 (※北口改札(7:00~24:15、ICカード専用)より徒歩2分)

本日確認しました。場所は、さいたま市浦和区東仲町105ー1他9筆。地上14階、地下1階。住戸数 92戸。松江精機工業(株)の跡地です。プライド浦和東仲町、パークホームズ浦和東仲町のすぐ東に位置します。
恐らく「プラウド浦和東仲町Ⅱ」 とかになるのでしょうか。駅からは北口徒歩3分圏内に入ると思われます。

【スレッド本文を一部修正致しました。H28.7.18 管理担当】
【スレッドタイトルを修正致しました。H28.7.20 管理担当】

[スレ作成日時]2016-05-15 15:45:37

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド浦和東仲町ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 621 匿名さん

    まだ更地なのにこんなにレスが付くってなんだかんだ人気なのね。

  2. 622 匿名さん

    >>621 匿名さん
    更地じゃないですよ?
    もう二階部分くらいまで立ち上がってます。

  3. 623 評判気になるさん

    >>616 匿名さん

    なぜですか⁇

  4. 624 マンション検討中さん

    昔からお墓だったらしいけど、何か問題あるんですかね?それで安ければこちらとしても助かります。

  5. 625 匿名さん

    墓→工場→東仲町
    全部本当なら
    浦和で買うひとは少ないのでは?

  6. 626 匿名さん

    それで安くないからね。バブル過ぎれば西口の再開発タワー楽勝で買える値段でここ買うわけだから

  7. 627 匿名さん

    元工場というのは本当ですよ。
    その前がお墓かどうかは知りません。

  8. 628 匿名さん

    松江精機工業 という会社ですね。

  9. 629 匿名さん

    >>61
    お寺が近いので気になってましたが…
    どなたか、本当のところどうなのか情報持ってる方いらっしゃいませんか?

  10. 630 匿名さん

    工場と家が建ってたのはみんな知ってる話ですが、お墓はガセでしょ。
    ちなみに同じブロック内には他にも家が建ってるし、周囲も賃貸マンションですから気にすることないのでは?

  11. 631 匿名さん

    埼玉に2重床のプラウドなんて無いでしょ...(^..^)

  12. 632 マンション検討中さん

    他物件の営業さんか、性格悪いスレさんか、、
    皆さまお疲れ様です。

    ちなみに前マークス言ったときに、再開発が本当に実現したらものすごい高くなるのは必須と言ってたので、ここを買える値段で楽勝にはとても買えないと思いますよ。浦和タワー以上の値づけてしょう。

  13. 633 評判気になるさん

    >>631 匿名さん
    マークスは二重床。ガセや適当な投稿はやめましょう。

  14. 634 匿名さん

    >>630 匿名さん
    エビデンスが無いと信用できないな。
    一生ものの買い物で、良くそんな軽く考えられますね。

  15. 635 匿名さん

    再開発でできるのって精々アトレと区役所くらいでしょ?
    その程度の開発で、たかが東京の一ベッドタウンの地価がそれほど大きく上昇するとは思えないのですが

  16. 636 匿名さん

    お墓はガセですよね、一応野村にこういう投稿があったと聞いてみようかと思います。

  17. 637 匿名さん

    >>634 匿名さん
    逆に墓のエビデンスは?
    古地図見る限り、畑だと思うんですが。

  18. 638 通りがかりさん

    近隣住民ですけど、墓なんて話は聞いたことないです。このへんは元々宿場町ですし。このマンションのすぐ近くの団子屋さんのところ石碑もあります。

  19. 639 評判気になるさん

    >>637 匿名さん
    墓はガセです。

  20. 640 マンション検討中さん

    しかしこんな早くからこれだけスレが伸びてるって、人気になること必須だよな。

  21. 641 通りがかりさん

    >>634 匿名さん
    当然気になる人は自分で調べるますよね?
    何のエビデンスが知りませんが。。。
    他社批判のコメントは見苦しいですよ。

  22. 642 匿名さん

    東仲町の物件にしては、これまでにない注目度で、野村としては思うつぼでしょうね。

  23. 643 匿名さん

    完全に野村のカモになろうとしてるんですね
    都内には価値も下落率も含めて話になりません
    買うとき高く、売るとき安い 埼玉県庁があろうが、埼玉なんてそんなもの

  24. 644 匿名さん

    なんらかの意図を感じますよね、絶対にマンションをこの買わせないぞという。競合する物件ってどこだろ?営業さん、逆効果ですよ。

  25. 645 匿名さん

    >>643 匿名さん
    県外からの荒らし作業お疲れさまです。埼玉嫌いなら、別の掲示板へどうぞ。

  26. 646 匿名さん

    現在浦和で販売中の物件では、比較になりそうなのは岸町のパークハウスくらいでしょうね。

  27. 647 匿名さん

    逆効果w 工場跡地や学区が浦和で人気ないとこで体育会系、浦和タワー低層階より価格高そうとか言われると買いたくなっちゃうのか。ドM多いなぁ

  28. 648 匿名さん

    >>647 匿名さん
    荒らし職人さん、お疲れさま。

  29. 649 匿名さん

    >>647 匿名さん
    工場跡地なのは、浦和、武蔵浦和、新都心なら大抵そうだし、学区も至って普通ですからね。

  30. 650 匿名さん

    工場跡地なのは、浦和、武蔵浦和、新都心なら大抵そうだし?え?実例挙げてみて

  31. 651 検討板ユーザーさん

    >>631 匿名さん

    いやいや、直床のプラウドが、相当珍しいですよ!

  32. 652 名無しさん

    セミの墓くらいはあったんじゃないですか。
    もちろんエビデンスなるものはありませんが。ま、何にせよあった事を証明すべきでしょ、最初にあったと言った人が。

  33. 653 匿名さん

    再開発タワーはバブルも終わり戸数も多いのでここより安くなると不動産屋はふんでますよ。野村の営業のいうこと信じない方が良いかと。毎回次はさらに高くなるといってます。カトラージュのときもサンクアージュはより駅近なので間違いなく高くなります!といって今カトラージュより安く売ってますし笑

  34. 654 匿名さん

    >>631 匿名さん
    大宮

  35. 655 通りがかりさん

    再開発、三菱と野村だし地価的にもここよりは高いでしょ。バブルはじけても10年前も4千万台〜からのそれなりに高かった浦和でのほぼ駅直結マンションが5000万台な気がしない。
    ここよりは高苦なるよ、浦和タワーがあの価格で早期完売したんだから浦和の下落はあまり見込めない。

  36. 656 マンション検討中さん

    仕事帰りに夕方現地見て来ました。西口は降り立った時からたくさんの社会人で賑わっていてちょっと予想以上の人混みでした。ヨーカ堂から東口に行くと住宅地らしい雰囲気、人の行き交う量もぐっと減り、主婦の身としてはこの交通量はストレスがかからなくてメリットと感じました。
    伊勢丹も寄り化粧品を買いましたが、普段会社帰りに都内のデパートに寄るとたくさんの人で待ち時間もあり買うのも一苦労ですが、埼玉だからか空いていて好印象でした。伊勢丹、ヨーカ堂、そのほか一通りお店も揃っていて、買い物には困らなさそうで良い町だなと思いました。通常都内に出ないとない伊勢丹が駅前にあり便利で、埼玉なのに価格が高い理由が駅周辺を歩いてみて少し理解出来たように思いました。
    マンション現地も、駅から至極近いのに西口ほどの人混みがなく、コンビニも目と鼻の先にあり、学区重視ではない人にはとても良い立地だと感じました。西口は人通りが多く、閑静さを求めると駅から10分以上は歩く立地になるのかなと思うと、東口はここの口コミでは学区がなど言われていましたが実際歩いてみたら住みやすそうで好印象でした。
    浦和の中では学区が普通の公立でも需要があるマンションかなと感じ好印象だったので、誰かの参考になればと思い感想を長文失礼いたしました。

  37. 657 マンション検討中さん

    あと浦和駅を初めて利用した感想をひとつ言うと、人気の西口の方が昔ながらというか、伊勢丹とコルソ、バス亭周りが古い印象で、東口は新しいからか広々としていてパルコも綺麗なので予想より東口が好印象でしたよ。

  38. 658 匿名さん

    営業マンは書き込まなくていいよ

  39. 659 匿名さん

    >>657 マンション検討中さん
    全く同感です。

  40. 660 マンション検討中さん

    656です。和光市在中の、都内勤めの主婦です。
    そんなに目くじら立ててまで営業員と決めつける方の立場は何なのでしょう?
    こちら、マンション検討スレッドです。十人十色でデメリットを感じた方、メリットを感じた方、色々あって良いはずです。
    メリットと感じたことを書くと、こちらの営業員なのでしょうか?違いますよね。中立の立場の方が見たら、おかしな内容を書いていないことは明白です。
    私から感じたら658.659の方こそ他物件の営業員かと思ってしまいます。もしくは、何故かわかりませんが一言書かずにはいられないほど、この物件が嫌いでスレッドを見るほど気にしておられるか。
    一個人の感想を連ねただけであって嘘を書いてもいないのにも、営業員呼ばわりするのは何故でしょうか?そう感じた理由も書いたらいかがですか。
    甚だ不快です。また長文で失礼致しました。

  41. 661 匿名さん

    >>660 マンション検討中さん

    まだこの掲示板に慣れておられないのでしょうね。お気持ちお察しします。私も最初はこの掲示板を読んであなたとおなじく不快な思いをしていました。しばらく複数のマンション掲示板を読んでいて分かったのは、この掲示板に限らずマンション掲示板には、相手をこきおろして不快にさせることで快楽を得るという誠に悪趣味な「荒らし」というグループの人達がいるということです。ようするに、かまってちゃんの幼稚な人達です。そのことが分かれば、多少気持ちも落ち着きますよ。相手にせずスルーが最善の方法のようです。

  42. 662 匿名さん

    野村の物件だけなんだよなあ、こういう、物件の購入を強力に薦める自称「一般人」の書き込みが連なるのは

  43. 663 匿名さん

    >>662 匿名さん
    こういうのはスルーです。

  44. 664 匿名さん

    >>663 匿名さん
    反応してるじゃないか(笑)
    スルーの意味が分からないのかな。

  45. 665 匿名さん

    >>664 匿名さん
    こういうのもスルーです笑笑笑

  46. 666 匿名さん

    待ちきれずに他の新築物件に申し込みを入れてしまいましたが、
    現地を見て回った感想として、この立地はいいですね。

    もう少し待てば良かったとほんの少し後悔しています。

  47. 667 匿名さん

    >>666 匿名さん
    契約してなければ申込はキャンセルできると思いますよ。

  48. 668 マンション検討中さん

    >>666 匿名さん

    申し込みだけなら大丈夫。
    手付けも入れてないんでしょ。
    間に合いますよ。

  49. 669 マンション検討中さん

    スルーが一番なのですね。
    わかりました。こんな不毛な反論、他物件の営業員ならライバルなのでともかく、ただの嫌がらせならばむなしい人たちですね。
    失礼しました。

  50. 670 匿名さん

    >>662 匿名さん
    プラウド好きが一定層いるからそう感じるのかな。前中古物件探した時に不動産屋からプラウド指名客は多いと言っていたから。価格は高いがある一定のクオリティを保っているからモデルルーム行くと印象は確かに良かった。三菱と三井は場所や物件によって力の入れ具合は様々な印象。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸