埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和東仲町ガーデン [(仮称)浦和東仲町Ⅱ計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. プラウド浦和東仲町ガーデン [(仮称)浦和東仲町Ⅱ計画]
匿名さん [更新日時] 2021-04-07 22:55:32

事業者:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 設計者:INA新建築研究所

所在地:埼玉県さいたま市浦和区東仲町105番1他(地番)
交通情報:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩4分 (※北口改札(7:00~24:15、ICカード専用)より徒歩2分)

本日確認しました。場所は、さいたま市浦和区東仲町105ー1他9筆。地上14階、地下1階。住戸数 92戸。松江精機工業(株)の跡地です。プライド浦和東仲町、パークホームズ浦和東仲町のすぐ東に位置します。
恐らく「プラウド浦和東仲町Ⅱ」 とかになるのでしょうか。駅からは北口徒歩3分圏内に入ると思われます。

【スレッド本文を一部修正致しました。H28.7.18 管理担当】
【スレッドタイトルを修正致しました。H28.7.20 管理担当】

[スレ作成日時]2016-05-15 15:45:37

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド浦和東仲町ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 2292 匿名さん

    アトレがあるから資産価値大丈夫!なんて始めて聞いた

  2. 2293 匿名さん

    アトレに限らず、数年前の浦和は古くさくて住民以外はあまり良さがわからないくらい駅もぼろくて街も古い伊勢丹がドーンと駅前にあるくらい魅力なかった。今は学区とか関係なくパルコにアトレに綺麗な駅構内に、魅力度増したのは事実。
    今は遊びに来る友人も、駅降りた街並み見て都会だね!と言ってる。

  3. 2294 匿名さん

    昔の何にもなかった東口と今とは印象も違うから駅近は高いことに納得できる?

  4. 2295 匿名さん

    ここ数年の値上がりはバブルの影響で、それ以上でもそれ以下でもないよ。
    バブル終わったら浦和はまた学区重要視の市場に戻るだけでは。

  5. 2296 匿名さん

    今日出ていたスーモに上半期最も人気があったマンションランキングで1位がプラウド浦和東仲町ガーデンになっていました。そんな人気あるの?

  6. 2297 マンション検討中さん

    >2296
    URLを教えてください。

  7. 2298 匿名さん

    >>2296 匿名さん

    資料請求の数とかでない?
    駅徒歩2分のプラウドなら気になるじゃん。

  8. 2299 匿名さん

    >>2295 匿名さん

    ここが売れたら学区重視じゃないよ

  9. 2300 通りがかりさん

    モデルルーム、商談席が外から見えますが、週末はかなり人が一杯来ている様子です。人気があるみたいですね。

  10. 2301 マンション検討中さん

    要望書出し終わってからギャラリーに出向く方、皆さん何されてるんですかね?
    うちは要望書、他のマンションと迷っていて決断しきれず出してませんが、もしかしたら登録には行くかもしれないです。その時急にかぶってしまっても、抽選の権利ってもらえますよね?

    1度モデルルーム行ったんですが担当者が気に入らず、行くのが億劫なまま今日まで来てしまいました…

  11. 2302 匿名さん

    できるけど、よくそんなんで申し込めるね。
    リスク高い部屋とか選んじゃいそうだな笑

  12. 2303 マンション検討中さん

    急に抽選に申し込むとか迷惑ですね

  13. 2304 マンション検討中さん

    マンションギャラリーいつも混んでて担当さんの接客はかなり適当な感じですね。要望書出すならさっさと出してってオーラがすごいです。

  14. 2305 匿名さん

    >>2297
    埼玉県内の駅とかコンビニのラックにいつも大量に置いてありますね。

  15. 2306 匿名さん

    >>2304 マンション検討中さん

    そうですか?
    毎回2時間半くらいじっくりお話頂いていますけれども。

  16. 2307 マンション検討中さん

    >>2306 匿名さん

    すみません。何回も行って、そんなに購入できるかもわからないのに、話すことってあるんですか?

  17. 2308 口コミ知りたいさん

    >>2303 マンション検討中さん

    迷惑って、誰に?営業?

  18. 2309 口コミ知りたいさん

    実際若い人たち、そして子供が小さい人が目立つ気がする。大きくなったら狭くなって出ていくんだろうか…実際モデルルーム見たけどなぜか狭く感じるんだよね。今まで色々みたけど、ここ特にそう感じる。天井低いって書き込みあったけど、他のマンションのパンフレット見て調べたら別に特別低くもなさそうだし…謎だ。

  19. 2310 匿名さん

    >>2307 マンション検討中さん
    普通のモデルルームってそうじゃないですか?
    2回買い替えていますが、1回の訪問で要望書提出まで行ったことはないですね。

  20. 2311 匿名さん

    >>2308 口コミ知りたいさん

    営業にも迷惑でしょうねぇ。
    要望書提出した方には、ローン審査や今後のスケジュール説明まで既にしているでしょうし。

  21. 2312 マンション検討中さん

    まあ営業は別にいいとして、自分が買えると思ってた部屋が急に買えなくなる人もいるかもしれないからね。でもまあそれぞれ事情あるわけだし、そこまで気にしなくてもいいんじゃないの?高い買い物なんだから自分が納得するのが1番。

  22. 2313 名無しさん

    >>2304 マンション検討中さん

    同感です。うちはここのマンション、営業のせいで買う気なくしました。

  23. 2314 匿名さん

    抽選が発生しそうだから、属性の悪い人や買う気がなさそうな人は軽くあしらっているんでしょう。

  24. 2315 マンコミュファンさん

    縦の幅?が狭いのでは?
    取得の時、そこまで、大きな土地を取ることができず、そのせいでリビング以外はアウトフレームに出来なかったそうです。だから廊下も短く、他の部屋がゴツゴツしてるんです。
    ちなみに野村の別のマンションギャラリーの営業さんのお話です。
    私も実際見て非常に狭く感じました。買うつもりでしたが、この狭い空間に6000万以上出すのが妥当かどうか悩みました。結果、別のマンションに決めました。

  25. 2316 マンション検討中さん

    ここって世帯年収どれくらいの人が要望書出してるんですかね?

  26. 2317 マンション検討中さん

    1200~1500位ですかね?

  27. 2318 匿名さん

    でしょうね。バブル価格で資産価値は冷静に読む必要がありますし、数年で完済しないかぎり金利変動リスクもありますから

  28. 2319 匿名さん

    2315さん

    仰られるとおり、本物件のスペックは全体的に低いですよ

  29. 2320 マンション検討中さん

    うーん、スペックというより何だろこの圧迫感。今まで行ったモデルルームで断トツに魅力感じなかったな。天井よりあの廊下の短さが敗因⁇
    ちなみにマークス行った時オプションばかりの豪華絢爛のモデルルームでそれはそれでびっくりしたけど、3LDKの間取り見てみたらガーデンと似てるのね。

  30. 2321 マンション検討中さん

    高層階は抽選必須みたいです。
    なんだかんだ言っても駅近魅力的ですものね。

  31. 2322 匿名さん

    すごいね!西口至上主義の、東口けなしてる輩がくやしがる結果になるかもねw

  32. 2323 匿名さん

    >>2321 マンション検討中さん
    低層の安めのところが抽選と聞きましたが、違いましたか

  33. 2324 名無しさん

    >>2315 マンコミュファンさん
    別のマンションってどこですか?
    参考までに教えてください。

  34. 2325 マンション検討中さん

    角部屋は上から下まで結構埋まってきてるらしいとMRに行った人から聞きましたよ。角部屋は結構な金額なのにやはり要望書か出るのですね!
    今のバブル期でも、この立地で上層階角部屋なら資産価値を維持できると考えているのでしょう。

    そして、1期の売れ行きを見てから動こうと思っていた私は遅かったかも、と思い始めてます。

  35. 2326 匿名さん

    低層階も埋まっていましたよ。第一期で相当数捌けるようです。
    とは言えやはり高いですから、マークスのようにスタートダッシュが凄くて、後半伸び悩むパターンかな?

  36. 2327 匿名さん

    みなさんお金持ち、、浦和ってスゴイ。
    デベロッパーが浦和にボコボコ次から次へとマンション建てるわけだ。

  37. 2328 マンション掲示板さん

    駅徒歩8分のマークスと徒歩2分のここでは、資産価値は雲泥の差。
    そして野村のマーケティングは秀逸、だからここは高くマークスは安い値付け。

  38. 2329 マンション検討中

    >>2328 マンション掲示板さん
    みんな知っとるわい

  39. 2330 匿名さん

    まぁ5分以内の物件は売るには困らないよね。買値が高くても

  40. 2331 匿名さん

    価格が高いけど駅近で資産価値も見込めて、色んな層に魅力的なガーデン
    少し駅から離れてラグジュアリーな感じのマークス
    同じく少し駅から離れてお手頃感のある価格や学区等から子育てファミリー層狙いのサンクアージュ

    どのマンションもなんだかんだと掲示板が盛り上がり、バブル価格なのになかなか好調な売れ行き(ガーデンはこれからだけど)。

    連発でどうなるのか気になってたが、野村のマーケティングはなかなか秀逸でした。

  41. 2332 匿名さん

    どんだけ浦和に人流入するんだよ、

  42. 2333 マンション検討中さん

    昨日の日経にも出てましたが、どんどん人口が減っていくなか、人が集まる地域というのが、資産価値を考える上では大事かなーと。
    そういう意味でも、浦和はマンション買うには安心かなと思いますね。

  43. 2334 匿名さん

    売るのには困らないがバブル価格なので残債割れリスクは高いね

  44. 2335 マンション掲示板さん

    バブルの時に買いたい人は、いやバブル終わってもこの立地なら大して影響はない!と言い張るものです。
    これまでも毎回そうでした。
    感情的な人にとって不動産価格は相対的なものではなく絶対的であり主観的なもののようです。

  45. 2336 匿名さん

    確かに金利変動や資産価値低下をリスクとして考えず、破綻して管理費滞納とか面倒だから当たり前だけど余裕をもって買ってほしい。

  46. 2337 匿名さん

    います。バブル時にマンションをギリギリで購入し、バブル崩壊後に残債割れでキャッシュを賄えず売却できず、管理費払えず身動きできない方。

  47. 2338 匿名さん

    なんのために必死に購買意欲をそいでるんですか?笑
    他社の方?

  48. 2339 匿名さん

    なんでそんな必死なんですか笑 意見交換の場ですよ。販売会社の方?

  49. 2340 匿名さん

    駅近徒歩2分ですから、それだけの理由で売れるでしょう。

  50. 2341 匿名さん

    売れる売れないではなく、
    いくらで買ったものが、いくらで売れるのかが重要

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸