埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和東仲町ガーデン [(仮称)浦和東仲町Ⅱ計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. プラウド浦和東仲町ガーデン [(仮称)浦和東仲町Ⅱ計画]
匿名さん [更新日時] 2021-04-07 22:55:32

事業者:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 設計者:INA新建築研究所

所在地:埼玉県さいたま市浦和区東仲町105番1他(地番)
交通情報:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩4分 (※北口改札(7:00~24:15、ICカード専用)より徒歩2分)

本日確認しました。場所は、さいたま市浦和区東仲町105ー1他9筆。地上14階、地下1階。住戸数 92戸。松江精機工業(株)の跡地です。プライド浦和東仲町、パークホームズ浦和東仲町のすぐ東に位置します。
恐らく「プラウド浦和東仲町Ⅱ」 とかになるのでしょうか。駅からは北口徒歩3分圏内に入ると思われます。

【スレッド本文を一部修正致しました。H28.7.18 管理担当】
【スレッドタイトルを修正致しました。H28.7.20 管理担当】

[スレ作成日時]2016-05-15 15:45:37

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル成増

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド浦和東仲町ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 1361 匿名さん

    なるほど,最後は深刻な結果になるのですね。今まであまり気にしていなかったのですが,少し自分でも調べてみます。
    また,このマンションの希望の部屋を買えなかった場合に備え,できるだけ駅近のマンションについても検討してみます。
    しかし,元気な男の子達も,成長すれば跳んだり跳ねたりすることはないと思うのですが,それまで我慢できないのですかね。

  2. 1362 匿名さん

    1355 匿名様

    階下の年配の方から騒音で健康被害を受けていると言われ、転居を考えています。
    夫と高校生2人の子供が毎晩夜9時以降に帰宅します。
    高校生の子たちは、学校の部活動のあとに予備校に行ってから帰宅するのでその
    時間になります。
    帰宅後に3人が食事をするので、その後に食器洗い機をかけ、部活動で着た練習着を洗うのに洗濯機をかけていました。
    寝入りばなに機械音が響いてくるので寝られないと言われました。
    しょうがないので、食器と練習着は毎晩手洗いしています。
    やはり歳を召されると、そういったことでも寝づらくなったり、気になったりするのでしょう・・・

  3. 1363 匿名さん

    皆様 騒音の件,教えて頂きましてありがとうございます。
    私共夫婦には予想できない色々な騒音やトラブルがあることか分かりました。
    私共夫婦は,なるべく「皆様から愛される老人夫婦」になるよう努力します(笑)。もし,同じマンションに住むようなことになりましたら,宜しくお付き合い下さるようお願い致します。

  4. 1364 匿名さん

    理不尽クレームは完全無視がよいでしょう。
    ただこちらに非が無いこと等を証明するため、色々と証拠は残しておくべきです。一度、市の相談窓口に相談されては。

  5. 1365 マンション検討中さん

    >>1357
    >>1360
    営業さんお疲れ様です
    何とかして物件価格をつり上げたいのですね
    涙ぐましい努力です

  6. 1366 匿名さん

    1364様 

    騒音の原因になる電化製品の使用は控えましょう。マナーを守ってください等書かれたチラシが
    管理組合からマンション全世帯に配られてしまいました。
    事を荒立てたくないので、引っ越すまでは頑張って毎晩手洗いします(泣)

  7. 1367 マンション検討中さん

    待ってないでマークスしようか悩みます。

  8. 1368 匿名さん

    >>1362 匿名さん
    9時や10時頃でうるさいと言われても困りますね。
    新居で家族団らんでの暮らしを夢見て購入したのに残念ですね。
    今のシニアは、耳が良いのですね。
    マンションの構造にも問題あるのかな。

  9. 1369 匿名さん

    1368様

    もうすぐ築20年になります。
    食器洗い機も20年、洗濯機も10年になりますので、今のより音が響くのかもしれません。
    床もクッションフロアーですが、二重床ではありませんし。
    それにしても階下のご老人、新築時から住んでいますが、なんで去年になってから音に敏感になったのか???

  10. 1370 マンション検討中さん

    他人に迷惑をかけるのは論外だか、本当に神経質な人っているからなー。満員電車で少し体が触れるたびにいちいち振り向く奴とかもそれやな。
    学生の頃住んでたアパートで、下に越してきた奴が、歩く音がうるさいと早々に手紙を送ってきた。横でマンション建設の工事が始まったら、引っ越してた。田舎に帰れと思った。
    幼稚園がうるさい、公園や近所で遊ぶ子供の声がうるさいという時代。昔は、活気があって良いとされたものだったが…。普通の生活音は生活している以上は必然的に生じるものだから、それて苦情を言う人は逆に周囲に迷惑をかけている事に気付いて欲しい。

  11. 1371 匿名さん

    ファミリーならブリリア待つ。資産価値を気にしないDINKSや高齢者は東仲町。あえてマークスにする理由はないのでは?

  12. 1372 匿名さん

    マークスは駅から遠いので比較になりませんね。
    スーパーも駅まで行かないとなく買い物不便ですし、学区も良いとは言えない。
    メリットは価格くらいでは。

  13. 1373 匿名さん

    学区についてはまだ東仲町よりマシだけどね。マークス残りは日当たりいまいちだしオススメできない。

  14. 1374 マンション検討中さん

    あまり話題になりませんが、岸町パークハウスは高級な感じがしましたし、駅からもさほど遠くなく、比較物件になるのではないでしょうか?
    駅に割と近いですしご年配の方にも人気があると伺いました。
    私もモデルルーム見にいき素敵でしたが、値段が高かったのでやめましたが…

  15. 1375 匿名さん

    岸町のパークハウスも駅から遠いと感じました。高級感はありますが、マークスと同等くらいですね。
    日当たりが絶望的なのと、地権者住戸が多く、賃貸マンション化しそうなところがネックです。駅距離があるのに価格も高いですし。

  16. 1376 匿名さん

    浦和タワーの売れ行きが良すぎたせいか、勘違いした値付けしちゃったよね
    シティハウス浦和仲町がずっと売れ残ってるスミフと同じ運命をたどりそう

  17. 1377 検討板ユーザーさん

    >>1376 匿名さん
    東仲町はマークスと比較してどの程度の値付けになるのでしょうか?駅近なので、どの程度のものか???
    マークスは周りと比較して安く見えましたが……やはり土地の取得価格もあるのでしょうね。パークホームズ岸町は取得にお金がかかったらしいですが、東仲町はどうだったのでしょうか?

  18. 1378 マンション検討中さん

    週末、マークス行ってみます。
    こっちの情報も聞いてみます。

  19. 1379 匿名さん

    マークスは低地だからね
    地盤の強い浦和駅周辺において、わざわざ地盤の弱い低地を選ぶ理由は安さしかないよ

  20. 1380 匿名さん

    パークハウス岸町は立地はマークスに比較してはるかに良いので、値付け間違えなければマークスの購入者はみんな岸町のほう買ったんだろうけどな
    野村のほうが一枚上手だったね

  21. 1381 匿名さん

    最近の三菱の浦和周辺物件はマーケティング失敗と思えるようなものばかり。南浦和や北浦和では竣工後も大量に売れ残っているし、岸町も竣工まではまだ先なものの同様の運命を辿りそうだ。南浦和には更に一件建設中だし、どうするのかね。

  22. 1382 匿名さん

    三菱は単純に高すぎるよ
    いくら駅近とはいえ、北浦和南浦和で浦和並みの価格付けをするのはどうかしてる

  23. 1383 通りがかりさん

    シニアの方も購入されるとは思いますが、ここの近くのマンションは、大多数は子育て世代です。DINKSと高齢者夫婦はちらほらという感じです。駐輪場には、子供を乗せられる電動自転車と子供用自転車が溢れています。
    うちのマンションにも、何組か高齢の方もいますが、今のところ大きな騒音のトラブルは生じてないようです。

  24. 1384 マンション検討中さん

    ここもブリリアもマークスより高くなりそうだから、早めにマークス行ってきます。

  25. 1385 匿名さん

    シニアでマンション住み替える人ってそんなにいないでしょ
    ここも大半は若夫婦になると思うよ
    >>1341のようなシニアの方が、年の功で調整役をやっていただけるとありがたいですね

  26. 1386 匿名さん

    >>1380
    値付けの大事さですよね
    マークスは後出しで値付けしたので作戦勝ち

  27. 1387 匿名さん

    マークスより高ければ迷わずブリリア。東仲町なりの値段であることを願う。どちらにしろ最上階狙いですね。

  28. 1388 マンション検討中さん

    >>1382 匿名さん
    南浦和は駅近の土地の供給がほとんどなかったからね。
    値付けの失敗というのもあるだろうけど、そもそも土地の取得価格が高過ぎたのかもね。

  29. 1389 匿名さん

    商業地域の駅近なら最低でも10階以上だよね。

  30. 1390 匿名さん

    地価は西口と東口で倍くらい違いますからね
    そこそこの値付けで売れればここでの儲けは大きいでしょうね

  31. 1391 名無しさん

    西口〉東口ではあるけど、倍くらいというの事実と大きく異なりますね。

  32. 1392 匿名さん

    一昨年地価みてから東仲町で買ったけど倍じゃないよ、バカにしすぎ!

  33. 1393 名無しさん

    >>1392 匿名さん
    ですよね。完全になめてますね。パークハウスですら、かなり高かったのに、何言ってるんですかね。地価の見方知ってるのかな?何と何比較して倍とか言ってるのか。。
    せいぜい500万円差くらいじゃないですかね。タワーとか高砂岸学区はもっとでしょうが、それでも1000前後じゃないですかね。

  34. 1394 マンション検討中さん

    マークス並の価格じゃないですか?

  35. 1395 匿名さん

    駅徒歩2分なのにマークス並みはないよ。東口をなめすぎ

  36. 1396 匿名さん

    岸町パークハウスと同じくらいの値段だと思います。

  37. 1397 名無しさん

    >>1396 匿名さん
    同感です。

  38. 1398 マンション検討中さん

    野村はマークスを早売りしたいが為に下げた分、ここで利益取りにくるよ。
    坪300万円からとみた。

  39. 1399 匿名さん

    駅近の公示地価見たら2倍くらいだよね?

  40. 1400 匿名さん

    坪300からだと全然売れないだろうね。
    平均310くらいと予想。

  41. 1401 マンション検討中さん

    東口といっても西口のメイン通りまで速攻出れる距離。高いよ、絶対。ただ、ブリリアも出るし、野村は三菱やスミフと比べると良心的価格なので、5500万円が最低価格とみた。

  42. 1402 マンション検討中さん

    >>1401 マンション検討中さん

    それだと坪330万以上だよチミ。
    坪単価の計算とかできないの?

  43. 1403 匿名さん

    あれ、5500÷20で間違ってますかね?m(_ _)m

  44. 1404 マンション検討中

    マークス中層階が70㎡で6000万円だとすると、ざっくり坪283万円、パークハウス岸町が同一条件でざっくり坪300万円、東仲町はどちらに近くなるのか?駅距離だけだと東仲町が高くなりそうですが、岸町は土地の取得価格が高かったとのウワサ+協力者住居が多くがあるので、販売価格が高いとの話・・・東仲町の工場跡地の取得価格次第ですね。

  45. 1405 匿名さん

    >>1402 マンション検討中さん

    275じゃないの?
    どう計算して330なんですか?

  46. 1406 匿名さん

    岸町は料亭跡でしたっけ。地盤も良いし、マークスより高いのは納得ですが、それにしても強気すぎましたね

  47. 1407 名無しさん

    >>1399 匿名さん
    見方とか比較方法知ってます?
    どことどこを比較しているのやら。。。

  48. 1408 匿名さん

    確か2年前位に販売してた東仲町のパークハウスが坪280万円オーバーで即完売してたから、ここは坪300万円位はいくのでは?
    あそこはシニア世代は少なく、30、40代のファミリー層が多かったよ。

  49. 1409 マンション検討中さん

    >>1405 匿名さん
    57㎡からっしょ。
    坪単価275万って、、、明らかにね、、、

  50. 1410 マンション検討中さん

    今日からモデルルームですね!
    価格、どのくらいだったんでしょうか?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸