匿名さん
[更新日時] 2021-04-07 22:55:32
事業者:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
設計者:INA新建築研究所
所在地:埼玉県さいたま市浦和区東仲町105番1他(地番)
交通情報:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩4分 (※北口改札(7:00~24:15、ICカード専用)より徒歩2分)
本日確認しました。場所は、さいたま市浦和区東仲町105ー1他9筆。地上14階、地下1階。住戸数 92戸。松江精機工業(株)の跡地です。プライド浦和東仲町、パークホームズ浦和東仲町のすぐ東に位置します。
恐らく「プラウド浦和東仲町Ⅱ」 とかになるのでしょうか。駅からは北口徒歩3分圏内に入ると思われます。
【スレッド本文を一部修正致しました。H28.7.18 管理担当】
【スレッドタイトルを修正致しました。H28.7.20 管理担当】
[スレ作成日時]2016-05-15 15:45:37
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市浦和区東仲町105番1(地番) |
交通 |
京浜東北線 「浦和」駅 徒歩2分 (※アトレ北口改札利用時 ICカード専用 利用時間7:00~24:15) 徒歩4分(東口利用時) 高崎線 「浦和」駅 徒歩2分 (※アトレ北口改札利用時 ICカード専用 利用時間7:00~24:15) 徒歩4分(東口利用時)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
92戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年10月上旬予定 入居可能時期:2018年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
東洋建設株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド浦和東仲町ガーデン口コミ掲示板・評判
-
1201
マンション比較中さん
金利は安くなって借入増やせるけど、物件価格が上がってる。結果的に昔と変わらず、買えなかった物件(人)は今でも買えない。この現実を前に背伸びも勘違いもする余地はないよ。みんな厳しいのはわかってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1202
評判気になるさん
東仲町なのでバブル過ぎてからの資産価値はそれなりです。
賢い人は変に期待せずとりあえず購入するか西口を待ちます。
どちらにしろ、余裕のある人が買うべきマンションです。
年収1000万もないのにギリギリのローンで購入すると、しかも
変動で契約すると金利の動き次第では破たんします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1203
匿名さん
年収1200万程度(旦那が都内大企業勤務か、そこそこの企業で共働き)がターゲットでしょうか?
まだ30代なら、それほど負担なく買える金額に落ち着くのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1204
マンション検討中さん
年収、頭金、属性(安定度)次第でしょうね。
頭金2割は最低として、上積みできる人は年収そこそこでも買えるでしょうし、年収高くてもブレが大きい人はリスク大でしょうし。
パワーカップルやそれに準じた世帯をターゲットにしているかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1205
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1206
匿名さん
都内勤務なら、旦那38歳奥さん35歳子供一人で旦那年収1000万、奥さん700万で世帯年収1700万ってパワーカップルが当たり前のようにいるからね
勿論、普通なら都心のタワマン買って浦和なんて見向きもしないような層なんだけど、奥さんの実家が浦和にあったりすると話が違ってくる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1207
匿名さん
妻は,キッチンのシンクの前にカウンターがついてないのが不満なようです。
調べてみると,確かに多くのマンションではカウンターがついています。
何かを置くのに便利かも知れません。
しかし,買うのを左右するほどのものですか。
主婦の方のご意見をお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1208
匿名さん
キッチンは毎日一生使うものですからね。
購入に大きく影響すると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1209
マンション比較中さん
うちのかみさんは、キッチンカウンターは絶対譲れない条件です。
物件探し、キツイっす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1210
マンション検討中さん
数十万円かかりますが、カウンターはおそらくオプションで付けることができると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1211
匿名さん
数十万円ですか。
食器棚もオプションで30万円位するはずですから,ざっと100万円ですね。
もちろん,妻に負担させます(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1212
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1213
匿名さん
>>1207 匿名さん
カウンターいらない派です。今のマンションも前のマンションもありました。
うちは幼稚園児がいるのでジャンプして頭をしょっちゅうぶつけたり、カウンターが中途半端にあるせいで壁に食卓テーブルを寄せられなくて無駄なスペースだと感じてます。あればケータイなりCDデッキなり置いていますが、ここじゃなくても正直いいです。
たぶん小さなお子さんいる母親なら、カウンターで頭をぶつけるという経験あるから理解できるはず(°_°)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1214
匿名さん
1213の匿名様
経験に裏付けられたご意見を頂きましてありがとうございます。
リビングイン洗面やカウンターに関するご意見は,本当に参考になりました。
我が家では,リビング,洗面所及びキッチンは妻のワンオペですので,妻に任せることにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1215
匿名さん
この物件は、ここ数年では浦和タワー、シティハウス浦和高砂に次ぐ価格になることがほぼ確定かと思いますが、
差し支えなければ、本物件を検討している皆様の世帯年収と勤務先の最寄り駅を教えていただけますでしょうか?
ちなみに私は800万円、大宮です・・・泣
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1216
匿名さん
浦和が人気駅だとしてもそれは埼玉でのことだからパイが限られています。
販売の時期がマークスと逆だったら売れ行きは良かったかもしれませんが、
ここ最近でも新築マンションがいくつか建っています。
そのため現時点ではパイ(買える層)が少なくなっていますし、
野村さんもそれは分かっていると思います。
ですからそこまで強気の価格にはしてこないと私は予想しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1217
マンション検討中さん
うちは1000万円で東京勤務です。
貯金はあまりない為頭金が殆ど用意できず…買えるのか微妙なところです…ちなみに37歳です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1218
名無しさん
我が家は1100万円都内勤務です。30代半ばです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1219
マンション検討中さん
私は30歳で東京勤務、1,200万円です。
価格気になりますね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1220
匿名さん
年収800で5000万以上のマンションって、、、贈与が凄いのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1221
マンション検討中さん
>>1215 匿名さん
私は大宮住まいですが、勤務先は栃木県内なので、ここを購入したあかつきには転職を考えていました。
年齢は31歳で、世帯年収は1300万です。
FPの資格持っているので、自力でライフプランをある程度立てられますが、世帯年収と物件の価格だけでは判断するの難しいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1222
匿名さん
>>1220 匿名さん
うちも同じくらいですが、贈与2000万です
周りの話を聞いていると、30代後半くらいになると贈与なしで購入してる人が多かったです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1223
匿名さん
1215です。皆さん、レスありがとうございます。
贈与はありませんが、フラット35がいまなら金利1%くらいで借りられるようなので、何とか行けそうかと思い検討しています。
やはり皆さん年収高い+贈与や頭金も充実してますね。羨ましい・・・!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1224
匿名さん
このマンションのローン実行時期にはフラットの金利はあがっていそうですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1225
マンション比較中さん
長期金利がまたマイナスになった日に、何を根拠に金利が上がると思うの?
私は更に下がってると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1226
マンション検討中さん
>>1225 マンション比較中さん
>>1225 マンション比較中さん
横槍すみませんが、上がる可能性も全然あると思いますよ。
逆に何を根拠に下がると思っているのでしょうか?
今は金利緩和を優先して、10年国債の表面利回りを0%にするために、日銀が市場に介入している状態です。(国債が売られて、利回りが上がる時に、日銀が国債を買い入れている状態)
物価上昇2%を2019年度に達成するという目標を日銀が掲げている以上、むしろ金利が上がる圧力の方が高いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1227
マンション比較中さん
そのドーピングをそう簡単にやめられないと思うからです。介入やめられるならとっくにやめてるし金利もとっくに上がってるはず。ということはちょっとやそっとじゃ金利は上がらないと踏んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1228
マンション検討中さん
>>1227 マンション比較中さん
介入を簡単にやめらないと思っている理由は何なのでしょうか?
やめられるならやめてるけど、やめてないから金利は上がらないは、理由にならないっすよ。
介入することは目的ではなく、金利をコントロールする手段だと思います。
シナリオ通り2%に徐々に近づくならば、介入する必要ないですよ。
逆にシナリオ通りいかないと、介入する場面があるわけですが、欧米の中銀が引締めに入ってる中で、日本だけ緩和する構図は、円安を呼び込みます。そんな状態を貿易相手国は圧力かけず放置してくれるのでしょう。
と考えているのですが、どうでしょうか?
マンション以外の話になってしまいましたが、引き渡しが来年10月ということなので、約一年後ですね。良くて現状維持、悪いと上がり方向ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1229
マンション比較中さん
建前は1228さんの言われるとおりだけど、本音が金利は上がってほしくない人がほとんど。
一番上がってほしくない人は実は政府(財務省)。ちょっとでも金利上がったら、借金の利払いが大変なことになる。この2年ぐらいの動きを見てると建前(あるべき論)より現実(本音)の力が強いと見える。
政権変わらない限り、旗は立てたまま実際は低金利を続けると見ています。一年後は悪くても現状維持、もしかしたら更に下がる(ほぼゼロ)と見ています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1230
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1231
マンション検討中さん
分譲開始前なのに、このスレの伸びは驚異的!
注目度が半端ないですね。
最近、浦和駅近に買ったばかりだけど、モデルルーム始まったら見に行こうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1232
マンション検討中さん
>>1229 マンション比較中さん
んー、ちょっとずれている気がしますね。
10年物の国債の利回りに対しては、0.0%代になるように介入すると明言している以上、本音や建前の前に、大きく変わらないと考えるのが自然ではないでしょうか。
日本国債の需要が低下する局面では買いオペで介入、日本国債の需要が高まる局面では売りオペで介入するということですよ。
(あと、勉強不足で申し訳ないですが、1229さんのあるべき論と本音が何をさすかわからないです・・・)
再び、マイナス金利みたいな施策を打って、日銀が国債を買いまくった日には、それこそ、その後どうするつもりなのでしょうかね…これ以上買い増さない方が、利払いなどの困りごとに対して影響が小さくて済む気がしますし、また前の施策に戻る時点でナンセンスだと思いますよ。
また、長くなってしまいましたが、金利がどうなるかということや、買いたいマンションがいつで来るかなんて誰にも分からないので、買いたいマンションが出た時に買うしかないと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1233
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1234
マンション比較中さん
国債の利回りが0になるようにしている限り、金利は上がらないと思いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1235
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1236
マンション検討中さん
>>1234 マンション比較中さん
繰り返しになりますが、基本金利は良くて現状維持と考えていて、金利が上がる要素と下がる要素で比べれば、上がる要素の方が多いと申し上げています。
下がる要素に関して、
ドーピングを簡単にやめられないです とか、
あるべき論より本音論の力が強いです とか、
極めて抽象的かつ理屈がない時点で、実現性は低いのではないでしょうか。
マンションを購入する上で、金利は当然下がって欲しいですが、そこに期待せず、借入金を減らす努力(頭金をしっかり貯める)を怠らないことが重要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1237
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1238
マンション比較中さん
1237さん、逆にその2人が変わらなければ金利は上がらないと思います。
勘違いされると困るので言っておきますが、私もマンションは今が買いだと思っています。
私は金利は下がると思ってますが、マンション価格は郊外を除いてまだ上がると思ってます。
本音っていうのは、金利が上がったら未曽有の不況が来ると思います。スタグフレーションってやつ。
だれも望んでないそんなボタン(利上げ)を押すのは嫌。それが本音。
つけの先延ばしは良くない、早くボタンを押すべき。それが建前。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1239
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1240
マンション検討中さん
>>1239 匿名さん
本音と建前がそうだったとしても、金利が下がる理由になってないですよ。それは、金利を上げない理由を語っているだけです。
最初の質問に戻りますが、なぜ金利がさがると思っているのですか?一連のやりとりのなかで一回も出来てないです。
あと、スタグフレーションが起きるとありますが、極論に振りすぎです。それは、一気に5%あげるみたいな事すれば、そうなるかもしれませんが、0.1%上がったところで普段の生活で実感できないですよ。
※また、長文でスレの趣旨と違う内容で、大変失礼致しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1241
マンション比較中さん
>>1240 マンション検討中さん
私は上がらないと思ってるだけです。
国債消化が今より厳しくなれば、一層の金利低下もあり得る。
その可能性は利上げより高いと思っているということです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1242
マンション検討中さん
>>1241 マンション比較中さん
その国債消化が今より厳しくなる理由があれば、納得感が出てくるんですけどね。
(例えば、GPIFがポートフォリオを来年見直す予定で、国債の保有率がさらに下がる見込みがあるなど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1243
マンション比較中さん
利回りゼロの国債が消化できてるのは、金利がゼロ付近に張り付いてるから。
金利が上がった特に、誰が利回りゼロの国債を買うでしょうか?
だから金利を上げられない。
逆に聞くけど、金利を上げなきゃいけない理由を説明してみて?誰がそれを必要としてるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1244
匿名さん
>>1241 マンション比較中さん
貴方の文章を読んでると、ただただ金利が上がって欲しくないと願ってるとしか考えられない。
でもそれは無理!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1245
マンション検討中さん
もう既出だったらごめんなさい。
マークスのギャラリーの駐車場、ついに決まりましたね。ブリリアが来るとは。
立地、ナンバーワンでは。完成は2020年。ゼネコンは未定。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1246
通りがかりさん
>>1245 マンション検討中さん
おー、ついに!
ブリリアって、今まで浦和にありましたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1247
通りがかりさん
>>1245 マンション検討中さん
現地わからないのですが広さは結構ありそうですか?
2020年なら結構すぐですね!
学区は岸町小白幡中でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1248
匿名さん
>>1247 通りがかりさん
高砂小、岸中ですよ。
近くにはメディカルビルも建設中で、立地は三菱タワーに次いで申し分ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1249
通りがかりさん
>>1248 匿名さん
確かにここ中々良い場所ですよね。ヨーカードーすぐ近くですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1250
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1251
マンション検討中さん
>>1247 通りがかりさん
えっと、13階建の78戸とかだったかな。70台です。敷地面積が1400台でした。浦和にブリリアは初めてでは?
最低でも6千万円台ですかねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1252
匿名さん
ブリリアなのでブランドマンションとしてもプラウドよりは格上ですね。
あとは仕様ですが、建築費が高騰しているので、シティハウス浦和高砂を超える仕様にするのは難しいでしょう。
それでも学区の良さでシティハウスより高い評価になると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1253
匿名さん
あと線路が近いのが気にかかるかな。
予定地とはパーキングセンターしか隔てていないので、かなりの轟音が響く可能性があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1254
マンション検討中さん
え、私はプラウドの方が上ではないかと思いますが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1255
マンション比較中さん
>>1244 匿名さん
しつこい質問に丁寧に回答したのに、その捨て台詞。
あなたのほうが、金利が上がる理由を説明できていませんね。
1年後にはどちらが正しいかわかります。楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1256
匿名さん
ブリリア、相当高くなりそうですね。
西口、駅近、学区良しですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1257
匿名さん
東京建物のほうが歴史は長いですが、仕様やブランドはプラウドのほうが上でしょう
財閥三社に次ぐか、ほぼ同等なのがプラウド、ブリリアはこの4社よりは格下です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1258
匿名さん
財閥三社の次がプラウドで、ブリリア同等か次点という印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1259
匿名さん
>>1257 匿名さん
ほぼ同意見ですが、仕様は、大手であれば、その時点での物件価格にほぼ比例するので財閥三社含めて差は出にくいかと。
シティハウス浦和高砂は好立地でしたが、値段も浦和新価格で話題でしたし。圧倒的な仕様の良さがあって納得という感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1260
マンション検討中さん
それなら逆に値段も抑えられて手が届く範囲なのかもしれないですね⁉️
まさかここに来てこんな良さげな物件が出てくるとは‼️学区申し分無いですね‼️
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1261
マンション検討中さん
東仲町と比較するとブリリアの方が高くなりますかね⁇
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1262
匿名さん
当然でしょう。
プラウドのほうがややブランドイメージは高いとは言え、ほぼ同等ですし。
仮にブリリアではなくてダイワハウスが建てるとしても、確実にプラウド東仲町より高くなりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1263
匿名さん
途中で送信してしまいました。1262の続きです。
浦和の価格は学区で決まるので。しかも西口ですし。
高砂・岸な時点で、ブリリアのほうが500~1000万くらいは高くなると見込んだほうがいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1264
マンション検討中さん
>>1243 マンション比較中さん
まず、私は1255ではないので、あしからず。
それから、最初に謝っておきます。
超長くなるので、興味ない方は読み飛ばして頂けると幸甚です。
今から書くことは大きく二つです。
一つ目は、金利が決まる仕組みです。
二つ目は、金利が上がる可能性についてです。
一つ目の金利が上がる仕組みについてです。
国債は、株と同じ様に売買ができます。(満期まで持ってなくても良いのです。)
そのため、需給のバランスによって額面が変わります。利子の額はあらかじめ決まっているものがほとんどです。
従って、安く国債を買うことができれば表面上の利回りは上がるのです。
10年で償還しなければならない国債を基準にして、この表面上の利回りがいくつになるかで、金利がいくらなのかを判断するのです。
この仕組みを分かっていれば、
金利が上がった特に、誰が利回りゼロの国債を買うでしょうか?
などといった、訳わからない発言はでません。
(安く購入できれば、利子が0%でも、あとで高く売ってキャピタルゲインを得られる可能性があるからです。)
まとめると、一般的に言われている金利とは、市場で売買可能な国債の需給環境と価格で決まるのです。
二つ目は、金利が上がる可能性についてです。金利を上げないといけないというよりかは、上げなければいけない局面が近づいているというのが正しいです。
大きく二つあります。
一つは、前にも記載しましたが、他の先進国が金利を徐々に上げている環境で、日本だけ金利を上げない環境は、円安を呼びます。(もちろん為替に関してはよりたくさんの要素に影響を受けるので一概には言えないです)
そうなると、アメリカなどは日本からたくさんの物を輸入しているので、調子がよくありません。その円安の構図を防ぐために、日本の長期金利について、アメリカなどの諸外国が言及する可能性があるということです。
二つ目は、金融緩和による物価上昇効果はあまり得られていないとわかったからです。
元々は、金利低くする→企業が借金しやすくする→大企業の業績がよくなる→賃金が改善する→消費が多くなる→中小企業の業績がよくなる→賃金が改善する→消費が多くなる→やったー、みんなハッピーだね
が狙いでした。
でも、最近わかってきたのです。金利を引き下げて業績が改善して、多少賃金が改善しても財布の紐は緩まないと。(一説によると日本人の気質に大きく関わっているという話です。行動経済学重要ですね。)
ここからは持論なので、正しいとは限らないです。
日銀の本音は、国民の財布緩まないので、マイナス金利にしても意味がないけど、急にあげたら景気悪くなっちまうから、一回0%で安定させて様子みるかだと思います。ある意味1241さんと一緒ですが。
しかしながら、そんなことをしてたら、FRBやらECBが金利を徐々に上げ始めたので、うわーやべぇー出口戦略どうしようが本音なのです。
そんな状況で、もう一回目標金利引き下げるみたいなことしてみてください。また、ジャップが変なことしてるぜ、って鼻で笑われますよ。
基本、物価上昇と金利が上がることは同時におこります。(金利上がる→企業の借金の利払いが大きくなり収益悪くなってしまう→しょうがないので微妙に価格転嫁する→物価上昇してる)
マイナス金利から、0%でコントロールすることに軸足を置き変えたことは、これを進める第一歩だと思うのです。
ちなみに、私も勉強不足な面が多々あるので間違えている場合は、もっと詳しい方がご指摘頂けると幸甚です。
西口のブリリアという競合の出現で盛り上がっている中で、スレ違いは重々承知なのですが、金利がさらに下がるなどというまやかしにかまかけて、何もしないよりかは、金利が上がることを前提に行動した方が良いと思うからです。結果、自分たちが購入する時が一番底であれば嬉しいですけどね。
大変失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1265
マンション検討中さん
西口のど真ん中ですしね。でも、右に曲がって少し入るぶん、メッチャうるさい訳でもない。そこは真裏がリキの浦和タワーより良い点のような気がしますね。
東仲町は東口とはいえ、ちょっと歩けば西口のメインに出れる。かつ、静か。
うーん、どっちがいいんですかね。難しい。私はプラウドの方が好きだから、東仲町かなー。買えれば…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1266
匿名さん
ブリリアは線路に近いのは重要な気がする。
パークタワーもプラウド東仲町も、通り2本分離れてるけど、ブリリアは一本しか隔てていない。
騒音がどれくらいになるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1267
マンション検討中さん
>>1255 マンション比較中さん
すみません。肝心なところ間違えました。
1244さんと、1264は書き手が違うので、あしからず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1268
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1269
匿名さん
ブリリア、徒歩何分ですかね。学区が良いのは間違いないですが、あとは徒歩距離次第かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1270
マンション検討中さん
>>1268 匿名さん
すみませんでした。
もうやめるように致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1271
eマンションさん
>>1270 マンション検討中さん
色々教えてくださり私は感謝しています。
マンションのことだけ知りたい方もいらっしゃるので、1270さんの詳しいご説明で一度おしまいで宜しいのかもしれないですね^_^
近々マンションを買いたいですがとにかく金利が高くない時期に買えれば嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1272
eマンションさん
ブリリア、10分以内とかですかね?
それなら断然ブリリアに興味わくんですが!
少し超えたとしてもこの学区…子持ち家庭には気になりすぎる物件です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1273
マンション検討中さん
>>1272 eマンションさん
高砂・岸なら南浦和の物件も入るよ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1274
口コミ知りたいさん
>>1273 マンション検討中さん
ありがとうございます。
通勤の関係で浦和駅希望なので…東仲町が今ある物件で1番気になっていたのですが、ここでブリリアの情報が出てきて大変惹かれています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1275
マンション検討中さん
>>1272 eマンションさん
10分どころじゃないですよ。北口からなら、5分かからないのでは?ヨーカドーの裏ですから。
ちなみに、線路からの距離と音ですが、僕はうるさいと思うような距離ではないと思いますが。駅から近くてスピードに乗る前だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1276
匿名さん
野村も困ってるでしょうね。このタイミングでぶつけられて。
プラウド東仲町は、案外お値打ち価格で値付けしてくるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1277
匿名さん
周辺施設、学区で言えばブリリア圧勝でしょう。
モデルルームに来る人は、必ずこの看板を見るわけですから、ここは価格で勝負せざるを得なくなりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1278
名無しさん
まさかここにブリリアが来るとは!周辺は商業施設に囲まれてますが、落ち着いた雰囲気で利便性抜群!パークタワーより坪単価超えるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1279
匿名さん
浦和の分譲中(予定)のマンション一覧を立地・仕様が良い順に並べると以下のようになるかと思います。凄い数ですね・・・
・ブリリア浦和仲町(仮)
・プラウド東仲町ガーデン
・パークハウス浦和岸町
・プラウド浦和高砂マークス
・シティハウス浦和仲町
・プラウド浦和常盤サンクアージュ
・ヴェレーナグラン浦和仲町
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1280
匿名さん
住友の浦和常盤と、その北側に作ってる三菱、サンクアージュの南側の野村などまだまだできるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1281
匿名さん
住友と三菱は北浦和でしょう?野村は相変わらず線路脇だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1282
匿名さん
ブリリア予定地周辺、人通りが多くとても落ち着いた雰囲気とは言えないと思いますが…
シティハウス浦和高砂のような高級仕様を期待しています。三菱の浦和タワーは梁が全てを台無しにしていたので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1283
名無しさん
駅前再開発、県立図書館跡地と、まだマンションかどうか分かりませんが、ネタはまだありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1284
マンション検討中さん
東仲町プラウド検討者に有力な比較対象物件が出てきましたね。徒歩五分内で学区も良いとなると、西口再開発マンションを待たずとも十分な物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1285
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1286
通りがかりさん
本当楽しみな物件が多く出てきましたね。
モデルルームの見学、結構申し込み来ているようですね。値付けや共用部分含め楽しみです。
ホームページで公開していない間取りもたくさんあるそうなので、リビングイン以外の3LDKがあれば良いな〜と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1287
匿名さん
>>1280
住友の浦和常盤って、また仲町のみたいに勘違いした値付けをするんでしょ?
埼玉じゃ、あのスミフ商法は通用しないと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1288
匿名さん
数日前このスレに東急と書かれていたのは、東京建物の間違いだったってことね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1289
マンション検討中さん
スミフは嫌いですね。上からな価格設定。それ程でもねーよと言いたい。
スミフの浦和常盤の近くに住んでますが、敷地はそれ程広くないですね。あの通りは常に車が行き来するから、うるさいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1290
匿名さん
>>1285 匿名さん
浦和タワーがその表記なのでプラス1分位じゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1291
匿名さん
>>1289 マンション検討中さん
これから道路拡張始まるから、工事うるさいと思うんだよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1292
マンション検討中さん
ブリリア、2020年の2月完成ですね。
戸数は72。敷地面積は1443㎡。場所が場所だけに敷地面積はそれ程でもないですが、あの場所で13階建の72戸は、結構目立ちますねー。2年半も先、遠いな…。
それにしても、ここ数年の浦和駅周辺のブランドマンションの乱立はすごいですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1293
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1294
マンション検討中さん
東仲町プラウドと比べてもそんなにタイムラグないですよね?購入検討者がゴッソリそちらに渡りそうですね。ちなみに私もその1人ですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1295
通りがかりさん
>>1294 マンション検討中さん
同じく。かなり魅力的ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1296
マンション検討中さん
中途半端に東仲町で決断すると後悔しますかね?
ブリリアの価格がどう出てくるかわからないです。もし同等で出てくるならブリリアの方が魅力的に感じるのですが、東仲町が価格を抑えて出してくるなら東仲町で決断したほうがいいのか…
東仲町で決断する予定でしたがここに来てまさかの展開に動揺しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1297
マンション検討中さん
でも、東仲町、周囲の雰囲気は好きですけどねー。ブリリア立地より閑静で、でも、徒歩2分で西口のメイン通りに出られる。あと、私はプラウドが好きなので、東仲町派ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1298
マンション検討中さん
私も東仲町で決めようと思っていましたので、悩みが増えました……ブリリアの詳細情報が出る前に東仲町で決定しなくてはいけない可能性がありますからね。
果たして決断を下せるのかどうなのか。
いやはやこうなると東仲町の根付けが楽しみですね。
ブリリアを待たずに即決できる価格であって欲しいな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1299
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1300
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1301
検討板ユーザーさん
ブリリアブリリア煽ってプラウド値段操作してるつもりだけど分かってますから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1302
検討板ユーザーさん
>>1301 検討板ユーザーさん
こんなサイトで煽っても値段は変わらないですよ(笑)
おバカな書き込みが多い変なサイトですから(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1303
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1304
マンション検討中さん
ブリリアの情報出てから盛り上がってきましたね!うちも気になります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1305
検討板ユーザーさん
>>1303 マンション掲示板さん
有益な書き込みしたら?うるせーではおバカです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1306
通りがかりさん
比較対象が増えることは、買い手にとっては良い事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1307
匿名さん
当物件をブリリアと比較したいとするレスが目に付きますが、普通に考えれば、立地的に当物件とブリリアは比較にならず、ブリリアは立地的には浦和タワーやコスタと同カテゴリになるので、これらと同クラスの値付けで出してくると思われます。
坪300~も十分ありうるでしょう。当然、浦和タワーを買えなかった人はブリリアも買えないと思いますよ。
野村が値付けを勘違いして強気に出ない限りは、当物件で予算的にギリギリの検討者様は冒険しないほうがよいかもしれません。500万~は間違いなく上の値付けをしてくるでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1308
匿名さん
結局、仲町に2019に東急不動産物件ができるとか言われてたのは何だったんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1309
通りがかりさん
>>1307 匿名さん
ブリリアは坪300オーバーは間違いないですね。前にここは坪280〜からという書き込みがありましたが、実際どうなるかは蓋を開けてみてのお楽しみですね。
業者は我々よりも多くの情報を持っていますので、全て織り込み済みの価格設定をしてくるでしょうが、営業さんはモデルルームオープン前は少し高めの価格を言っておいて、モデルルームオープン後は坪単価で10万くらい安めになり、お値打ち感をアピールし、販売直前に全体の微調整でほんの少し下げる場合もあるので、280→270→268くらいかなと。
まあ、最低価格が安くても、条件良いところは高いだろうけど、どのへんで手を打つかですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1310
匿名さん
9月9日(土)から事前案内会が始まりますので,行ってきます。
多分,おおよその坪単価は分かります。
プラウド派とブリリア派がいるようですが,私はプラウド派です。
ブリリアは商業施設に囲まれて人通りが多い割に道が細すぎ,頻繁に車を使用する私には,事故を起こす心配があるからです。
実は,マークスのMRを見に行った際,斜め向かいの駐車場に駐車したのですが,駐車場を出て一方通行を右折する際,車が止まっているうえに通行人が多く,駐車場から出るのに難儀し,更に,イトーヨーカドーの前を通って右折するまでの道路も,通行人と自転車が多く,本当に難儀したからです。
ただし,プラウドも道路付けはイマイチなので,少し不安ですし,不満です。
なお,浦和タワーやシティテラス浦和高砂は,道路付けも完璧ですね。羨ましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1311
匿名さん
確かにブリリアは車を頻繁に使う方にとっては、浦和最低クラスの立地かもしれません。西側道路が南向きの一通のため、北側に出られず、ヨーカドーの前を通るのが一番マシなルートです。帰宅時は北側から来ればラクですが。
プラウドは東側の大通りまで直ぐなので、車は使いやすそうですね。ただ、駐車場は入れにくそうな作りです。機械式から出す際に屋根のある待合スペースもなさそうですし。
浦和タワーとシティハウス浦和高砂は大通りへのアクセスは良いものの、あの道路はいつも混んでいて出にくいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1312
マンション検討中さん
そうか…。あの通り、一通でしたね…。
ヨーカドーの前かー。嫌だなー。通行人にウザい顔されて。って、マイカーないんで関係ないですが、持ってる人はイヤでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1313
匿名さん
全体的にシックなデザインに仕上げられていますね。
部屋の中の雰囲気もそうですし、バスルームやキッチンなどところどころに御影石が使われていて、
とても大人っぽい雰囲気がある良いマンションだと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1314
マンション検討中さん
子供のことやリスケを考えると学区のいいブリリアも魅力なんですよね。
それにヨーカドーの辺りは再開発の噂を聞きました。再開発すると道路とかも変わるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1315
匿名さん
ヨーカドー付近の再開発って、うわさくらいで具体的な動きは全くないのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1316
匿名さん
プランはBタイプとCタイプが良いと思いました。
その他は洋室が隣り合っているため、壁の厚さはわかりませんが音が気になるのかという感じです。
廊下を挟んで洋室があるだけで全然違うのではないかと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1317
匿名さん
ブリリアは近くにカラオケあるから夜はうるさいし、ガールズバーの客引きもいるから子連れには向かないんじゃない?
年末になると道に吐瀉物がよくあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1318
匿名さん
ヨーカドー周辺は学区が浦和No.1だからねぇ。2019と2020で複数マンションたちあがるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1319
匿名さん
ブリリアの頃には価格も下がるだろうから教育重視なら待ちだね。あと資産価値が大事な人たちも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1320
匿名さん
引き渡しが2020年なら、値付け自体はむしろ一番高くなる時期なのでは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1321
マンション検討中さん
2020年まで高くなるわけないよ
そんなことになったら誰も買えなくなるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1322
匿名さん
ヨーカドー周辺って、2019にエステム、2020にブリリアができるくらいで、再開発計画があるわけではない。東急ができるうわさもあるが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1323
匿名さん
竣工が2020なら販売は2018スタートでしょ
建築コストも低くなってないし、金利も日銀の異次元緩和が終わる時期じゃないので、
まぁ現状維持か、もしかして微妙に安くなるかもね?って程度では
プラウドよりもうひとつ格上、浦和タワーと同程度の値付けがされるのは間違いないでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1324
匿名さん
浦和タワーは値段は一流、中身は二流の残念物件だったからなあ。上でも書かれているけど、特に天井高・梁問題。上層のプレミアム部屋はそんなことないんだろうけど。
ブリリアには、シティハウス浦和高砂のように、両方一流の物件になってほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1325
匿名さん
ファミリーはブリリア一択だし、Dinksもブリリア価格次第では東仲町買うとやっちまったな、になりかねないな。ある程度覚悟は必要
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1326
マンション検討中さん
東仲町はDINKS向けなのでしょうか?小さい御子様のいらっしゃるご家族で検討されてる方は少ないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1327
匿名さん
>>1326 マンション検討中さん
悪い事は言わない。待つことができるなら、子供のためを思ってブリリアにしてあげた方が良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1328
匿名さん
我が家は小学校から私立の予定ですし、諸事情でブリリアなどは間に合わないので、やむを得ずではありますが検討しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1329
マンション検討中さん
なんとなく、ファミリー層が少ないと、騒音をはじめかなり気を使わねばならないのかなと思ってしまって
ちなみにうちは公立予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1330
匿名さん
今週末の説明会を目前にして冷え冷えの流れで笑ったw
ブリリアは最高のタイミングで看板立てたな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1331
匿名さん
ヨーカドー周辺再開発を含めだいぶ前からわかっていたことだけど、実際に看板でるとインパクトが違うな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1332
匿名さん
これから一等地が動き出すからね。それは浦和に限らずだが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1333
匿名さん
学区に全てをかけてブリリア、、資産価値といっても寝付け絶対高いから、ローンはかなり抱えるだろうね。浦和タワーがあの価格で完売だから、オリンピック後でも浦和の高砂岸学区はずっと需要があるんだから高値で出してくるよ。今土地を購入してるから高値で押さえただろうし、しっかり回収してくるでしょ。
東仲町は学区が悪いけどそれは中学からの話だから塾に通わせて受験させればいい。
西口物件をプラス500万〜で選ぶか、東仲町を買ってその500万を塾にまわすか、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1334
匿名さん
まぁ、我が子の大学受験の有利不利のみ考えれば、結局、私立中高一貫制のほうが圧倒的に有利なんだよな
実際、高砂・岸学区でも3分の1は私立中学に進学する
ただ、転売する場合、西口のほうが資産価値が高く下落しづらいと思われているので、西口を買うほうが無難で賢い選択になる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1335
名無しさん
転売の可能性あるがある場合、駅距離などの一般的な要素に、特殊事情(地域特有のニーズ)が加味されますが、結局のところ取得価格次第ですよね。こればっかりは周辺の類似物件見ながら考えるしかないですね。
前にデータが出てましたが、ここの周りは高値維持してるので、下手な西口買うよりは良さそうです。もちろん、資金に余裕があって西口徒歩5分以内に手が出るなら、そちらの方が良いですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1336
匿名さん
待てる人は待つだろうね。+数百万くらいまったく惜しくない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1337
マンション検討中さん
うちも親としては私立行かせたいけど、子供の意思がついてくるかわからないです。私も中学受験しましたが遊べる時代に勉強が辛くてボイコットしました…
なので、学区がいいのは大変惹かれます。私立に行かない、行きたくない場合の保険というか…。
リセールの場合も特に浦和はいい学区のマンションというのは一瞬にして売れますしね。
ただ、ブリリアに手が届くかどうか…そこが問題ですね。東仲町の販売中にでてくるでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1338
匿名さん
西口+高砂岸学区+駅徒歩5分の物件なのに、+数百万じゃ無理でしょう・・・。
仕様はまだ不明ですが、立地的には浦和タワー、コスタと並ぶ、浦和史上最高クラスの立地ですよ?
間違いなく、浦和タワー・シティハウス浦和高砂並みの価格付けになります。今の金利と建築コスト、浦和バブルを勘案すると、浦和タワーを超えても全く驚きはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1339
匿名さん
>>1337
逆説的ですが、DINKS世帯ほどブリリアのほうが良いのかも知れませんね。
我が子の進学のみを考えるなら、ブリリア+岸より、プラウド+名門私立が絶対に賢い。
岸なんて、所詮は公立ですから。運よく岸→浦高でも、東大は精々30人、それも現役は10人程度で、あとは浪人です。
しかしながら、ブリリアは転勤等で転居が必要になったときでも、おそらく買い手には困らないでしょう。プラウドはある程度時間がかかる。ブリリアのほうがDINKSには魅力だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1340
匿名さん
だからブリリアはそこまで高くならないって
マンション建てる側も、マンションを売りたいんだから買えないような値付けはしないんだって
購入者が買える範囲で一番高く売りたいだけで、買えない値付けなんて馬鹿がすることなんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1341
匿名さん
プラウド東仲町の購入層に関心がある皆様
日本経済新聞の平成29年9月3日(日曜日)の2頁に野村不HDの社長のインタビュー記事があります。
その中に「高齢化により,足元のトレンドは明らかに郊外の戸建から駅近など利便性の高いマンションにニーズが移っている。JR立川駅前(東京都立川市)のマンション『プラウドタワー立川』で50歳以上が全体の6割を占めるのは象徴的だ」と書いてあります。
多分,プラウド東仲町を購入するのは,高齢者が中心になると思います。購入予定の私共夫婦も高齢者です。日常の買い物,ちょっとした外出,周囲の雰囲気などを考えると,プラウド東仲町は本当に高齢者向きなのです。
ただし,私共夫婦は,お子様がおられる若いご夫婦にも購入して欲しいと思っています。最低限のマナーさえ守れば,あまり気をつかう必要はないのではないでしょうか。むしろ,マンション全体が明るくなります。
なお,前記の記事は,マンションの価格等についても書いてあります。野村不HDの社長のインタビュー記事ですから割り引いて読む必要がありますが,参考になると思います。
最後に念のために申し添えますが,私共夫婦は,野村不HDとは何の利害関係もありません(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1342
マンション検討中さん
>>1341 匿名さん
老夫婦はお金ありますから高値でくるってことも読み取れますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1343
匿名さん
>>1340
それは君の単なる希望的観測。タワーもシティハウスも竣工前に完売してるのが現実。
ブリリアの担当者なら「さらに高くする余地がある」とすら考えると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1344
匿名さん
>>1341
申し訳ないですが、高齢者の多く入居するマンションは若い夫婦世帯は極力避けたいのが現実かと思います。
子供の騒音トラブルはよく聞く話ですし、マンションの価値を高める長期的な修繕計画も、自分の余生のタームでしか出費をしたがらない高齢者世帯の反対で理事会を通らなくなる傾向があると聞きますので。
気分を害されましたら大変、申し訳ありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1345
匿名さん
ファミリーは浦和の教育環境目的が多いので、そのメリットがない東仲町は選ばないでしょう。モデルルームには来るでしょうが、結局購入者は高齢者とDINKSに落ち着きそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1346
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1347
匿名さん
低層階が残っていましたね。
まあ、すみふですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1348
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1349
匿名さん
立川の駅直結タワーは3,40代に買える価格ではありませんでしたからね。浦和より単価の低い立川で平均坪単価340くらいでしたっけ。
特に教育重視の地域でもないので、若者は三鷹や荻窪に流れますよね。
それでも2倍程度の倍率がつき、中古価格も上がっているという。老人の資金力恐るべし。
浦和西口再開発タワーも立川タワーと似たような価格になると思っています。老人率は下がるでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1350
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1351
匿名さん
高値で買った土地だから、浦和タワーくらいの値付けは必須でしょうよ、ブリリアは。
東仲町と比べる物件じゃない。
ちなみに高砂岸学区は家庭が良い集団だから教育費もそれなりに皆かけれて、結果学力高いのであって、学校のお陰じゃないよ。特に岸中は皆教育熱心ゆえ普通の学力だと集団にうもれちゃって内申点もらいずらいのが難点。
まぁ学区は良いのにこしたことないけど、高値だしてまで人気な公立の学区を優先するかどうかは親の優先度次第だね。
ちなみに国立大行った自分としては、公立に過度な期待はしないほうが良いとは思う。塾、私立の内容が圧倒的に優れているから良い大学には行きやすい環境を作れると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1352
匿名さん
ここが去年分譲されたパークハウスと同じ70平米5500万くらいだったら買いだよね。
あそこも最初は東口だからDINKSとか高齢者向けとか言われてたけど、実際高齢者なんてほぼいなくてほとんどファミリー世帯が買ったらしいからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1353
匿名さん
ブリリアのモデルルームは来年秋くらいにオープンかな?
ここと時期ずれるから判断悩む、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1354
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1355
匿名さん
1344 匿名様
大丈夫です。気分を害することはありません。意見を述べ合うために掲示板は存在するのです。若い方の率直なご意見を聞かせていただくのはありがたく思います。
個人的な印象ですが,東仲町の部屋を買う高齢者の方々は,例外の方もおられるかも知れませんが,おそらくは修繕に要する出費についてとやかく言うような方々ではないと思います。
私共夫婦は,現在は都内の賃貸マンションに住んでいるのですが,幸いにも最上階の角部屋ですので,騒音トラブルの経験がありません。お子様に関してどのような騒音トラブルがあるのでしょうか。教えていただけますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1356
匿名さん
>>1343
それこそ君の感想だろ(笑)
だからもう一回書くけど購入者が買えないような値付けはしないの
現状は、浦和タワーとシティハウスで一定数の富裕層が抜けたあとだんだよ
「あの時売れたから」とかは関係なくて販売の順番だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1357
匿名さん
富裕層がもう浦和購入希望者にはいないと(笑)?
そんな優しい値付け、デベロッパーがしませんよ。商売なんですから。
この土地が入札で三菱や野村などが手をあげた中東京建物が入札したならば、かなり高値で取得してるよ。しっかりと高値で回収するよ。浦和民が大好きな西口高砂岸学区なんだから。需要ありまくりでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1358
口コミ知りたいさん
>>1355 匿名さん
知り合いの話ですがマンションを購入して下に老夫婦が住んでいたようです。知り合いは小学生の男の子2人兄弟、友達も良く遊びに来るので、親がいくら止めても飛んだり跳ねたり…
その内下の階の方から、うちは子供もいなくて日中家にずっといるので、足音さえ気になります。といった内容の手紙が幾度となく来るようになり、結局その知り合いは引っ越してしまったそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1359
匿名さん
>>1355
子育て世代同士なら、騒音はお互い様ですし旦那は平日昼間は家を空けているのでトラブルになりにくいですが、
高齢者世帯ですと平日日中から家にいますし、特に若い女性に対しては高圧的に出る高齢者の方が多く、平日子どもが騒ぐと家に一人で子育てしている奥様に執拗にクレームを付けて精神的に追い詰めてしまう、等のトラブルは多いらしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1360
匿名さん
>>1356
×購入者が買えないような値付けはしない
○僕が買えないような値付けはしないで!
貴方が買えない値付けでも、浦和には富裕層が山ほどおりますので。。。残念様でした笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1361
匿名さん
なるほど,最後は深刻な結果になるのですね。今まであまり気にしていなかったのですが,少し自分でも調べてみます。
また,このマンションの希望の部屋を買えなかった場合に備え,できるだけ駅近のマンションについても検討してみます。
しかし,元気な男の子達も,成長すれば跳んだり跳ねたりすることはないと思うのですが,それまで我慢できないのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1362
匿名さん
1355 匿名様
階下の年配の方から騒音で健康被害を受けていると言われ、転居を考えています。
夫と高校生2人の子供が毎晩夜9時以降に帰宅します。
高校生の子たちは、学校の部活動のあとに予備校に行ってから帰宅するのでその
時間になります。
帰宅後に3人が食事をするので、その後に食器洗い機をかけ、部活動で着た練習着を洗うのに洗濯機をかけていました。
寝入りばなに機械音が響いてくるので寝られないと言われました。
しょうがないので、食器と練習着は毎晩手洗いしています。
やはり歳を召されると、そういったことでも寝づらくなったり、気になったりするのでしょう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1363
匿名さん
皆様 騒音の件,教えて頂きましてありがとうございます。
私共夫婦には予想できない色々な騒音やトラブルがあることか分かりました。
私共夫婦は,なるべく「皆様から愛される老人夫婦」になるよう努力します(笑)。もし,同じマンションに住むようなことになりましたら,宜しくお付き合い下さるようお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1364
匿名さん
理不尽クレームは完全無視がよいでしょう。
ただこちらに非が無いこと等を証明するため、色々と証拠は残しておくべきです。一度、市の相談窓口に相談されては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1365
マンション検討中さん
-
1366
匿名さん
1364様
騒音の原因になる電化製品の使用は控えましょう。マナーを守ってください等書かれたチラシが
管理組合からマンション全世帯に配られてしまいました。
事を荒立てたくないので、引っ越すまでは頑張って毎晩手洗いします(泣)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1367
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1368
匿名さん
>>1362 匿名さん
9時や10時頃でうるさいと言われても困りますね。
新居で家族団らんでの暮らしを夢見て購入したのに残念ですね。
今のシニアは、耳が良いのですね。
マンションの構造にも問題あるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1369
匿名さん
1368様
もうすぐ築20年になります。
食器洗い機も20年、洗濯機も10年になりますので、今のより音が響くのかもしれません。
床もクッションフロアーですが、二重床ではありませんし。
それにしても階下のご老人、新築時から住んでいますが、なんで去年になってから音に敏感になったのか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1370
マンション検討中さん
他人に迷惑をかけるのは論外だか、本当に神経質な人っているからなー。満員電車で少し体が触れるたびにいちいち振り向く奴とかもそれやな。
学生の頃住んでたアパートで、下に越してきた奴が、歩く音がうるさいと早々に手紙を送ってきた。横でマンション建設の工事が始まったら、引っ越してた。田舎に帰れと思った。
幼稚園がうるさい、公園や近所で遊ぶ子供の声がうるさいという時代。昔は、活気があって良いとされたものだったが…。普通の生活音は生活している以上は必然的に生じるものだから、それて苦情を言う人は逆に周囲に迷惑をかけている事に気付いて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1371
匿名さん
ファミリーならブリリア待つ。資産価値を気にしないDINKSや高齢者は東仲町。あえてマークスにする理由はないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1372
匿名さん
マークスは駅から遠いので比較になりませんね。
スーパーも駅まで行かないとなく買い物不便ですし、学区も良いとは言えない。
メリットは価格くらいでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1373
匿名さん
学区についてはまだ東仲町よりマシだけどね。マークス残りは日当たりいまいちだしオススメできない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1374
マンション検討中さん
あまり話題になりませんが、岸町パークハウスは高級な感じがしましたし、駅からもさほど遠くなく、比較物件になるのではないでしょうか?
駅に割と近いですしご年配の方にも人気があると伺いました。
私もモデルルーム見にいき素敵でしたが、値段が高かったのでやめましたが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1375
匿名さん
岸町のパークハウスも駅から遠いと感じました。高級感はありますが、マークスと同等くらいですね。
日当たりが絶望的なのと、地権者住戸が多く、賃貸マンション化しそうなところがネックです。駅距離があるのに価格も高いですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1376
匿名さん
浦和タワーの売れ行きが良すぎたせいか、勘違いした値付けしちゃったよね
シティハウス浦和仲町がずっと売れ残ってるスミフと同じ運命をたどりそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1377
検討板ユーザーさん
>>1376 匿名さん
東仲町はマークスと比較してどの程度の値付けになるのでしょうか?駅近なので、どの程度のものか???
マークスは周りと比較して安く見えましたが……やはり土地の取得価格もあるのでしょうね。パークホームズ岸町は取得にお金がかかったらしいですが、東仲町はどうだったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1378
マンション検討中さん
週末、マークス行ってみます。
こっちの情報も聞いてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1379
匿名さん
マークスは低地だからね
地盤の強い浦和駅周辺において、わざわざ地盤の弱い低地を選ぶ理由は安さしかないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1380
匿名さん
パークハウス岸町は立地はマークスに比較してはるかに良いので、値付け間違えなければマークスの購入者はみんな岸町のほう買ったんだろうけどな
野村のほうが一枚上手だったね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1381
匿名さん
最近の三菱の浦和周辺物件はマーケティング失敗と思えるようなものばかり。南浦和や北浦和では竣工後も大量に売れ残っているし、岸町も竣工まではまだ先なものの同様の運命を辿りそうだ。南浦和には更に一件建設中だし、どうするのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1382
匿名さん
三菱は単純に高すぎるよ
いくら駅近とはいえ、北浦和南浦和で浦和並みの価格付けをするのはどうかしてる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1383
通りがかりさん
シニアの方も購入されるとは思いますが、ここの近くのマンションは、大多数は子育て世代です。DINKSと高齢者夫婦はちらほらという感じです。駐輪場には、子供を乗せられる電動自転車と子供用自転車が溢れています。
うちのマンションにも、何組か高齢の方もいますが、今のところ大きな騒音のトラブルは生じてないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1384
マンション検討中さん
ここもブリリアもマークスより高くなりそうだから、早めにマークス行ってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1385
匿名さん
シニアでマンション住み替える人ってそんなにいないでしょ
ここも大半は若夫婦になると思うよ
>>1341のようなシニアの方が、年の功で調整役をやっていただけるとありがたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1386
匿名さん
>>1380
値付けの大事さですよね
マークスは後出しで値付けしたので作戦勝ち
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1387
匿名さん
マークスより高ければ迷わずブリリア。東仲町なりの値段であることを願う。どちらにしろ最上階狙いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1388
マンション検討中さん
>>1382 匿名さん
南浦和は駅近の土地の供給がほとんどなかったからね。
値付けの失敗というのもあるだろうけど、そもそも土地の取得価格が高過ぎたのかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1389
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1390
匿名さん
地価は西口と東口で倍くらい違いますからね
そこそこの値付けで売れればここでの儲けは大きいでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1391
名無しさん
西口〉東口ではあるけど、倍くらいというの事実と大きく異なりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1392
匿名さん
一昨年地価みてから東仲町で買ったけど倍じゃないよ、バカにしすぎ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1393
名無しさん
>>1392 匿名さん
ですよね。完全になめてますね。パークハウスですら、かなり高かったのに、何言ってるんですかね。地価の見方知ってるのかな?何と何比較して倍とか言ってるのか。。
せいぜい500万円差くらいじゃないですかね。タワーとか高砂岸学区はもっとでしょうが、それでも1000前後じゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1394
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1395
匿名さん
駅徒歩2分なのにマークス並みはないよ。東口をなめすぎ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1396
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1397
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1398
マンション検討中さん
野村はマークスを早売りしたいが為に下げた分、ここで利益取りにくるよ。
坪300万円からとみた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1399
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1400
匿名さん
坪300からだと全然売れないだろうね。
平均310くらいと予想。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件