埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和東仲町ガーデン [(仮称)浦和東仲町Ⅱ計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. プラウド浦和東仲町ガーデン [(仮称)浦和東仲町Ⅱ計画]
匿名さん [更新日時] 2021-04-07 22:55:32

事業者:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 設計者:INA新建築研究所

所在地:埼玉県さいたま市浦和区東仲町105番1他(地番)
交通情報:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩4分 (※北口改札(7:00~24:15、ICカード専用)より徒歩2分)

本日確認しました。場所は、さいたま市浦和区東仲町105ー1他9筆。地上14階、地下1階。住戸数 92戸。松江精機工業(株)の跡地です。プライド浦和東仲町、パークホームズ浦和東仲町のすぐ東に位置します。
恐らく「プラウド浦和東仲町Ⅱ」 とかになるのでしょうか。駅からは北口徒歩3分圏内に入ると思われます。

【スレッド本文を一部修正致しました。H28.7.18 管理担当】
【スレッドタイトルを修正致しました。H28.7.20 管理担当】

[スレ作成日時]2016-05-15 15:45:37

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド浦和東仲町ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 1032 匿名さん

    家事動線的には便利ですが、来客時等に不便が生じそうですね。あとは洗濯機や風呂洗面所の音が居間で丸聞こえですね。
    その分、廊下を短くして有効スペースを広げましたって言うのでしょうね。

  2. 1033 匿名さん

    住んでいる今のマンションは,廊下の左側にトイレ,廊下の右側に洗面があります。
    当然,各々は廊下に面してドアがあります。
    また,廊下とリビングは,ドアで仕切られています。
    従って,トイレや洗面の音は,あまりリビングには聞こえません。

    本件のマンションのようにリビングin洗面の場合,洗面(洗濯機)の音などは大きく聞こえるものでしょうか。

  3. 1034 匿名さん

    引戸一枚ですから丸聞こえです…

  4. 1035 匿名さん

    引き戸だと洗濯機やドライヤーはもちろん、洗面台で水を出す音やお風呂でシャワーを浴びる音まで聞こえますよ。
    もちろんリビングの静かさ次第ですが。

  5. 1036 匿名さん

    引き戸と普通のドアって、遮音違ってきますか?
    リビングインだからうるさいのは間違いなさそうですが。

  6. 1037 匿名さん

    確かに資産価値には悪影響しかなさそうだな。富裕層は絶対避ける間取りじゃないか。学区があれだからファミリー層もそんな望めないし大丈夫か?

  7. 1038 匿名さん

    小学校もしくは中学校から受験を予定していて、金銭的に余裕がある共働きファミリーがターゲットになりそう。

    古くから浦和に住んでいる富裕層は買わないでしょうが。

  8. 1039 匿名さん

    共働きや、Dinksが、この間取りほしいかなぁ

  9. 1040 匿名さん

    2LDKはリビングインじゃないのでDINKSにはいいかもね。
    4LDKであれはないだろう。

  10. 1041 匿名さん

    少しでも安くなりますように

  11. 1042 マンション検討中さん

    坪280万円位からだって!

  12. 1043 匿名さん

    間取りにもよりますが,8000万円前後を想定していましたので,坪280万円からというのは想定内です。

    確かに駅近2分(4分)は魅力的です。
    しかし,間取りを良く見ると8000万円前後のお金を費やすのが妥当かどうか疑問が出てきました。

    リビングin洗面を指摘して下さった方に感謝します。

  13. 1044 マンション検討中さん

    間取りは確かにみてなかった。一気に魅力を感じなくなりました…

  14. 1045 匿名さん

    280なら買える希望が・・・

  15. 1046 匿名さん

    野村さん、何とか270でお願い。
    パンダ部屋とか低層だけで良いから。
    まあ、でも野村って、最初に言ってる価格より少し下げて売り出すのが常だし、高砂もそんな感じだったよね。

  16. 1047 匿名さん

    浦和に昔から住む富裕層は東口の物件は買わないと思われます。

    というか、「浦和に昔から住む」富裕層なんて、そんなに数いますかね?港区でもあるまいし。
    そんな稀少種よりは、小金持ってる都内通勤のサラリーマン家庭がターゲットなのではないですか?スレッドを見ても、そういった層の書き込みが目立つようですし。

  17. 1048 匿名さん

    >>1047 匿名さん
    全く同感です。注目度は高い物件ですが、値付け次第でしょうね。いくら高くてもここを買うという人は一握りでしょうし、待てる人は西口再開発待ちますよね。我が家はお得と思えば飛び付きますが、無理はしない予定です。

  18. 1049 匿名さん

    >>1042 マンション検討中さん
    有力な情報ありがとうございます。
    ソースは、野村の営業さんですか?差し支えない範囲でもう少し詳しい話を聞かせていただけるとありがたいです。280が、パンダ部屋含めた最低額なのか、ざっくりした低層階中部屋の価格なのかわかります?

  19. 1050 匿名さん

    坪280~なら低層階3LDKで6000万程度か。
    まあ妥当な値付けじゃないかな。スミフじゃなくてよかったねw

  20. 1051 匿名さん

    今売り出し中の2つのプラウドはまだ売れ残ってるけど、ここは久々に即日完売できるかもしれない物件ですよね。値付けさえうまくいけば。まあ、販売戸数が多いから二回に分ける可能性はあるけど、プラウド浦和東仲町は、第1期しかも何次とかなしに1回で全戸申込&一部抽選でしたからね。

  21. 1052 匿名さん

    待てる人や教育面考える人は西口再開発や仲町一丁目待つし、待てない人は買う値段かな。年収1200万以降がターゲットかね。

  22. 1053 匿名さん

    280からなら我が家は即撤退です。みなさん凄いね

  23. 1054 マンション検討中さん

    年始1200万以上と言われると、怖気づいてきます…検討者さんて皆さんそんな感じですか…?どなたか年収1000万以内で考えている同志がいれば心強いのですが笑

  24. 1055 匿名さん

    我が家は1000ちょい。頭金は2000ちょいの予定。

  25. 1056 匿名さん

    何だ此処は、貧乏人の吹き溜まりか?
    言ってる事が貧乏人の戯言だと分からない事がそもそもの問題だよ❗

  26. 1057 匿名さん

    営業が出す返済シミュレーション笑だと買えそうに思うけど年収1000万ならリスク高過ぎて俺は買わないなぁ。頭金2500くらいあれば考えるけど

  27. 1058 口コミ知りたいさん

    >>1057 匿名さん
    うーん、3000までなら頭金用意できるけど、ここにそれほどの価値があるかどうか。

  28. 1059 匿名さん

    ざっくりしたところで、6000の部屋で、頭金で2000入れられて、大手か公務員で収入安定してて、返済期間に余裕ある30代なら、世帯年収1000オーバーなら、まあ何とかなる。
    頭金にあと1000追加か世帯年収1300オーバーならまあまあ余裕

  29. 1060 口コミ知りたいさん

    頭金次第だど、年齢と収入の安定性も大事な要素ってことね。

  30. 1061 匿名さん

    1058さん

    もちろん買い時の市場じゃないし待てるなら待った方が良い。あくまで資産価値など度外視の、買えるか買えないかでの試算です

  31. 1062 匿名さん

    プラウド浦和東仲町は坪単価215〜260と破格でしたからね。
    この物件が280〜ってことになれば即日完売は難しいでしょうね。

  32. 1063 匿名さん

    仲町一丁目は線路横だし、西口再開発は早くてもあと5年以上はかかりますよ。
    ここが滅多に出ない好物件であることは間違いないです。

  33. 1064 口コミ知りたいさん

    >>1062 匿名さん
    パークホームズもですけど、破格過ぎましたよね!

  34. 1065 匿名さん

    野村は坪280~で躊躇ってしまうような年収層については、最初からコアなターゲット層とは見込んでないでしょ

    浦和駅徒歩2分のブランドマンションが誰にでも手が届くような値付けがされるわけがないのに、年収1000万ない自分でも買えるような値付けをしてください!と必死に書き込んでいる人たちを見ると、何か感覚がおかしいと感じてしまう
    無理なものは無理、と身の丈に合った物件選びが鉄則では?

  35. 1066 匿名さん

    そうだよね。教育重視や今後の日当たりを気にする家庭は他の物件のが良いだろうし。

  36. 1067 匿名さん

    1064さん

    破格というか、それが東仲町です。いまバブルなだけです。

  37. 1068 匿名さん

    数年後に立地条件の変わらないプラウド東仲町やパークホームズの値段までは落ちる可能性はあるので、それ覚悟で坪単価280を出せるかどうかってとこですかね。

  38. 1069 マンション検討中さん

    現地見てないんですけど、日当たり悪そうですか?

  39. 1070 匿名さん

    機械式駐車場に詳しい方,教えて下さい。
    車の出し入れは簡単ですか。時間はどのくらいかかりますか。

    ご近所にお住まいの方,教えて下さい。
    このマンションの近くに月極駐車場はありますか。

  40. 1071 通りがかりさん

    近隣住民です。
    駐車場ちらほらありますけど、空きはタイミング次第ですね。マンションできるたびにマンション内の駐車場から溢れた人で人気になるけど、しばらくすると落ち着きます。相場は2万円前後で駅から離れればもう少し安いのもあります。どうもならなければ、パルコ下の駐車場を月極契約しちゃう手もあります。

  41. 1072 匿名さん

    機械式駐車場近くの東側角部屋を狙ってます。
    低層階だと出し入れの音は騒音になると思いますか?

  42. 1073 通りがかりさん

    >>1065 匿名さん
    まあ1000万以上は必要でしょうが、後は属性や頭金次第でしょうね。余裕があっても、できるだけ安く買いたいと言うのは自由ですから。
    ここは、角部屋や上層階はかなり余裕のある層を狙っているでしょうが、大半が中部屋で間取りや広さも特に良いところはない普通の3LDKなので、そこそこの30代共働き夫婦もターゲットかと思います。

  43. 1074 通りがかりさん

    >>1072 匿名さん
    どうかな。出し入れ1回5分程度だし、そんなに頻度高くないから、うちなら気にしないかな。東側角部屋、隣の建物との関係があるけど、我が家も興味ありです。

  44. 1075 通りがかりさん

    >>1069 マンション検討中さん
    低層は前に賃貸マンションあるのでイマイチ、それを超える中高層は今の時点では良好と思います。

  45. 1076 匿名さん

    >>913 匿名さん

    うちの中はテレビつけないと40デシベルですが、マンションの外壁工事で50デシベルになります。
    期間限定とはいえ、ストレスです。
    昼寝なんて無理。
    マックスで60デシベルになりますが、家の中で工事してるかのような騒音ですよ。

    実際何デシベルになるのかわかりませんが、70デシベルなんて、住居環境考えられないですよ。

  46. 1077 検討板ユーザーさん

    >>1042 マンション検討中さん
    思ったより安い!!
    ってことは14階は坪380万前後ですかね

  47. 1078 匿名さん

    高層階以外は目の前の建物が建て替えた時点で日当たりも資産価値も終わるね

  48. 1079 匿名さん

    坪380って、浦和タワーのプレムアム住戸並みじゃないの。ありえない。

  49. 1080 匿名さん

    分譲価格をやたらと高くしたい人と低くしたい人がいるみたいですねw

  50. 1081 マンション検討中さん

    >>1078 匿名さん

    目の前が賃貸マンションではないのですか?

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィハウス大宮植竹町
プレイズ大宮日進町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸