埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド浦和東仲町ガーデン [(仮称)浦和東仲町Ⅱ計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. プラウド浦和東仲町ガーデン [(仮称)浦和東仲町Ⅱ計画]
匿名さん [更新日時] 2021-04-07 22:55:32

事業者:野村不動産株式会社
施工会社:東洋建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 設計者:INA新建築研究所

所在地:埼玉県さいたま市浦和区東仲町105番1他(地番)
交通情報:京浜東北線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン 「浦和」駅 徒歩4分 (※北口改札(7:00~24:15、ICカード専用)より徒歩2分)

本日確認しました。場所は、さいたま市浦和区東仲町105ー1他9筆。地上14階、地下1階。住戸数 92戸。松江精機工業(株)の跡地です。プライド浦和東仲町、パークホームズ浦和東仲町のすぐ東に位置します。
恐らく「プラウド浦和東仲町Ⅱ」 とかになるのでしょうか。駅からは北口徒歩3分圏内に入ると思われます。

【スレッド本文を一部修正致しました。H28.7.18 管理担当】
【スレッドタイトルを修正致しました。H28.7.20 管理担当】

[スレ作成日時]2016-05-15 15:45:37

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド浦和東仲町ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 247 匿名さん

    その2つの学区は教育環境求める方にとってわざわざ浦和くる意味ないよねぇ。せめて岸町小か。間違いなく中学は私立になるが

  2. 248 匿名さん

    浦和に良さって学区だけですか???

  3. 249 匿名さん

    高砂小や仲町小に通っている子どもって皆賢くなってるんでしょうか?
    浦和のことを知らないので、何故越境してまで高砂小に通っている方がいるのか教えてください。

  4. 250 評判気になるさん

    >>249 匿名さん
    岸中に行けるからじゃないですかね。
    我が家は、高砂症の学区に引っ越そうかとも思いましたが、仲本小学校も最近かなり良くなっている小学校なので、中学受験をすることにしました。仲本小は、中学受験する子が3分の1程度と聞いています。

  5. 251 マンション検討中さん

    全然違う普通の公立から浦和高校→某国立法進んだ身としては、小中なんてどこでもいいじゃんと思ってしまいますがね。
    そりゃ熱心に海外の一流大学行くようなスーパーエリート目指してるってのなら否定はしないですけど。まぁそしたら埼玉には住まないか。
    結局本人が馬鹿だったら意味ないですし。周りのその後見てても結局ピンキリですし、、、、
    所詮埼玉ですしそこまでこだわらなくても。一意見でした。

  6. 257 マンション検討中さん

    [No.252~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  7. 258 匿名さん

    ここは中学校がねぇ・・・緑区の子供と一緒の学校に通わせるのは、母親が専業で受験勉強のサポートに専念できる体制が整ってる家庭じゃなければ難しいよ
    とにかく通勤時間重視のディンクス家庭なら良いけどね

  8. 259 評判気になるさん

    >>258 匿名さん
    中学受験すれば良いだけ
    みんなそうしてる

  9. 260 匿名さん

    こことマークスの学区は中学私立が基本だよ

  10. 261 マンション検討中さん

    びみょーな私立に金かけて行くのか。情けない。

  11. 262 名無しさん

    >>260 匿名さん

    自ら学区が良くないと認めているんですね。
    学区も資産価値に影響する要素であることは事実です。
    せっかく浦和の駅近なのにね。

  12. 263 評判気になるさん

    >>261 マンション検討中さん
    都内の私立がびみょーか?

  13. 264 匿名さん

    以前浦和の学区について質問したものです。なんだかスレが荒れてしまっていたようで、申し訳ないです。。
    原山中学校は、私立受験しなければならないほど、一般的な公立中学より悪いのですか??
    一応中学受験は岸中学区だとしても希望でした。岸中はレベルが高く、普通の子は内申点とりずらいと聞きました。それだけ優秀な子が多いのでしょうが、それを聞いて、頑張っても上に上がれないよりかは牛後より鶏口じゃないですが、中学受験にもし失敗して原山中に通うとしても本人が頑張ればそれも良いかな、なんて思ったのですが、原山中の荒れ具合?が気になりまして。
    浦和の中学と比べたらレベルが低くても、浦和以外の埼玉の中学としてだったらごくごく普通の公立中学という認識で良いのでしょうか??
    変な文書を長々とすみません。

  14. 265 匿名さん

    また、もし中学受験して電車通勤となった場合はもう学区は関係なくなるので中学学区が微妙な東口でも、駅近なので魅力的だなと感じていました。
    こうゆう意見は浦和では少数派なのでしょうか??浦和に越してこられる方は基本学区目当てな方が多いのでしょうか。

  15. 266 評判気になるさん

    >>264 匿名さん
    岸中と常盤が周りより良いだけです。
    後はどんぐりの背比べ状態。
    原山も毎年、浦高、一女に合格してます。
    岸中、常盤中信仰者は昔から多いのですが、浦高、一女、大宮など県立上位の効率を目指す方向きで、中学高校は公立に行かせたいと思っている方向きです。
    中学から私立に行かせるかどうかは、その家の考え方とか経済力によりますので、何とも。
    公立中から浦高、一女に行ってくれれば、親としては経済的にも、将来的にもありがたいですね。

  16. 267 マンション検討中さん

    中学から受験して都内の私立に行くつもりなら最初から都内に住めばいいのに。

  17. 268 評判気になるさん

    >>267 マンション検討中さん
    岸中や常盤中の学区の小学校でも、中堅〜上位の半分程度(全体の3分の1程度)は中学受験し、御三家にも入ります。特に浦和にマンションや戸建を新たに買う層は、中学受験をごく当たり前に考えています。
    地元出身者を中心に学区重視の方が一定数いるのはそのとおりですが、浦和には、教育環境以外の魅力も多く、住みたい街なので、県外からも転入者が多いのでしょうね。
    都内へのアクセス、適度な賑わいと落ち着き、生活利便施設の充実、治安の良さなど、色々魅力はありますね。

  18. 269 マンション検討中さん

    絵に描いたような営業トークありがとうございます。あ、日曜ですが今日も仕事か。お疲れ様です。

  19. 270 匿名さん

    原山中学は学力より体力重視

  20. 271 匿名さん

    260さんのいうとおり、子供が学区の中学行きたくないといって中学受験するケースは多いです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸