住宅コロセウム「人気地区、中高層マンションの低層階&中住戸はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 人気地区、中高層マンションの低層階&中住戸はどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-06-26 06:27:34

いわゆる高額物件と言われるマンションの低層階の中住戸、
安いこと以外にメリットがないと言われますがいかがでしょう。

住み心地を多少犠牲にしても、人気エリアに住むことはメリットがありますか。

[スレ作成日時]2006-03-24 06:51:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

人気地区、中高層マンションの低層階&中住戸はどうですか?

  1. 42 33です

    >35さん
    単に、売主が一定の算式に沿って分けてるだけですよ。
    理由はよく分かりませんが、おかげで同じ間取りなら上のほうは居住用、
    下のほうは投資用(取れる家賃は一緒、固定資産税が少しは安い)と
    住み分けが出来るみたいです。

  2. 43 匿名さん

    >36
    人気地区に、背伸びして憧れてるだけなんだよ。
    低層階中住戸に住民は、***だと思うけどね。
    投資用ならわかるんだけど、あの人達はギリギリのローンで
    買うんだから、生活も楽しくないと思うよ!!

  3. 44 匿名さん

    低層階の中住戸は、眺望もないので天気がよくわからない。
    急いで外に出たら、小雨が降っていたということがよくありました。
    拘置所みたいなところがありました。

  4. 45 匿名さん

    >>44
    >拘置所みたいなところがありました。
    そういうマンション“も”あるでしょう。
    極めて特殊な例をいかにも普通にあるように言ってる。
    高層階だと小雨でもわかるの?

  5. 46 匿名さん

    >45
    都会の低層階中住戸なんてそんなもんですよ、おたくは住んだことあるの?
    まさか、これから入居予定だったりしませんよね!”

  6. 47 匿名さん

    >45さん
    高層階は、見晴らしがいいから小雨でも部屋の中でも
    道路が濡れているのがわかりますよ。
    低層階だと、自分部屋のテラスか、隣の建物の壁しか見えないでしょう?
    マンションのテラスは、ひさしがあったりするからわからないと思いますよ。

  7. 48 匿名さん

    高層階の部屋の中からは遠くの道路しか見えないので、
    濡れているかどうかなんかわかりませんよ。
    外へ出てから傘を取りに行くのはすごく面倒。
    道路が濡れていることがわかるのは中途半端な高層階だね。

  8. 49 匿名さん

    >48
    うちは、10階だけど良く見えるよ、2階じゃ見えないと思うけどね。
    タワーなら、見えないかもしれないけど・・・・・

    遠くの道路しか見えないのは、周囲に何もないからでしょう?
    そういうところは、人気地区とは言わないからスレ違いだと思うよ。

  9. 50 匿名さん

    >>45
    最近見ないと思ってたら、またこんな所に出没して嫌味を振りまいているの

  10. 51 匿名さん

    >>50
    >最近見ないと思ってたら、またこんな所に出没して嫌味を振りまいているの
    巡回ご苦労様です(^o^)

  11. 52 匿名さん

    素朴な疑問なのですが、
    低層階の中住戸はには、どんなメリットを感じて買う人が多いのでしょう?
    低層階中住戸を買われた方は、どんな気持ちで買われましたか?

  12. 53 匿名さん

    別に道路の濡れ具合(ちょっと卑猥な表現スマン)を見なくても、
    傘を差している人がいるかどうか見れば、高層階でも分かるよ。
    人も歩いていないようなところに住んでいるのか?

  13. 54 匿名さん

    部屋の中にいて外の人は見えないのだがね。
    真下を見れば別だが、俺にとってのベランダ越しに見える景色には
    近くの道路や近くを歩いている人はない。

  14. 55 匿名さん

    52の素朴な疑問に答えましょう
    1.安いから
    2.エレベーターが嫌い
    3.抽選にはずれた
    4.その平米数が中住戸にしかなかった
    どんな気持ちだったかは分かりません

  15. 56 匿名さん

    >52
    眺望や日当りに問題がない(あるいは本人にとってそれが大した価値でない)なら、
    低層階が高層階より「安い」というのは必要十分な理由ですよ。
    角部屋も、隣のビルの壁から距離がなくては意味がないですし、
    私は大きめの窓から樹木の見える生活のほうがいいと考えました。

    回りに並ぶものがないような超高層だったら話は変わってきますけど、
    それでも庭が広ければ低層階を選ぶかも...。

    いずれにしても、環境がどうとか、同じマンションの中での見えがどうとか
    そういう発想はあまりないですね...。

  16. 57 匿名さん

    >52
    低層階中住戸が、そのマンションで安かったというのが大きな理由です。
    ローンで買うわけですから、買えないこともないけれど、
    それ以上の分譲価格のプラス分は、眺望代、角部屋代だと思いました。

    その分、旅行や趣味の別のことに使いたいという欲求と、天秤にかけた結果です。
    マンション購入に100点満点はないと思っているので、
    我が家は眺望と日当たりの部分で妥協したということですか。

  17. 58 匿名さん

    以前から憧れの地区にマンションを買えたから、日当たりとか、眺望なんて
    多少の我慢は、妥協の範囲だと思います。
    マンション買うのは、初めてだったので、よくわからなかったというのも
    本音ですが。

  18. 59 匿名さん

    マンションなんて、高価格ならいい部屋なのはあたりまえ。

    低層階が安くて、角部屋や高層階が高いのは、それなりのメリットがあるからです。
    でも、一次購入の時は、マンションを買うということに夢見心地で
    こういう現実は、気が付かなかったな。

  19. 60 匿名さん

    低層階を買うのなら戸建て買ったほうがいい、
    マンションの場合当然立地なんだろうけど
    立地を引き換えに、狭かったり、暗かったり
    普段の生活に支障をきたすのなら、家をもつ意味がないのかも

  20. 61 匿名さん

    普段の生活に支障をきたすようなマンションと同じ価格の戸建?
    想像は出来るけど住みたいとは思いませんな。

  21. 62 匿名さん

    他のスレでもいろいろご意見があるけど、低層階の中住戸は、湿気、
    他人の視線、日当たりと、けっこう気を使いますね。
    価格が安い分の我慢料なのかもしれないね。

    戸建てと比較した優位性
    1.日当たり 2.視線、プライバシー 3.眺望、夜景 4.明るさ 5.防犯
    このあたりで、不利なのはマンションを選択するメリットが薄れちゃいますね。
    このあたりを無視してまで、人気エリアを選ぶ必要もないですね。

    やはり、少し不便を我慢しても少し安い価格のマンションの上層階とか
    角部屋の方が、メリットを感じるのでしょう。

  22. 63 匿名さん

    人気エリアってところが曲者なんでしょうね。
    どうしようもない作りでも売れるから。

  23. 64 匿名さん

    人気エリア&大手施工 なんて、まさに売り手市場でしょうね、
    日本人はブランドが好きなんですよ。

    初心者の虚栄心をくすぐる外見だけで、中身はあまり住む人の事を考え
    ていないと思われる物件もいくつか見ました。
    エントランスや外見だけが、やけに豪華だったり上品で廊下や室内はチープな造り。

    デベの営業さんもよく訓練されていて
    「この地区では、ベランダは半面が当たり前ですよ、都心に住む人は
     あまりベランダを必要としない人が多いんですよ・・・」

    「こんな便利な場所ですから、日当たりも求めるとすごく高価格になりますよ」

    「この地区なら、駐車場は30%もあれば充分、駐輪場は各部屋1台で間に合いますよ」

    「このマンションを検討する方は○○なんて、必要ないですよ・・・」

    「○○○な方は、多分ほとんどいらっしゃらないと思いますよ・・・」

    こんなマンションでも、低層階中も日当たりの悪い中住戸も沢山ありますから
    ついつい目の玉が飛び出るほど高い、最上階や角住戸と比べて、
    低層階の割安感を感じてしまうのでしょうね。

    別に日常生活は、エントランスや外観で、良い気分になっても仕方ないと
    思いますけど。
    自分の部屋にいる時間の方が圧倒的に永いんですから、部屋の条件を
    優先した方が、毎日が住みやすいのではと思います。

  24. 65 匿名さん

    私の場合、眺望はともかくとして、
    日当りが悪かったり開放感がなかったりすると、
    すぐに住み替えたくなりそうだったので、
    都心の低層階の価格で買える市部のマンションの最上階を購入しました。
    何を重視するかは人それぞれだとは思いますが。

  25. 66 匿名さん

    >65
    そう考える方が、ノーマルなような気がする。

    人気エリア、その住所というだけで、他人に自慢できるから契約するのは
    何となく理解できなくもないけど・・・・・・・

    日常生活はというと、昼間から近所のマンションの住人や、通行人の視線を気にして
    昼間からレースのカーテンを閉めきって生活するのも何だか疑問。
    夜は、博物館の標本のように室内が丸見えになるマンションもご近所にあります。
    だから、終日カーテンを閉め切って生活することになる。
    こうなると、ハイグレードマンションのハイサッシも、
    無用の長物になっちゃうんだな。

  26. 67 匿名さん

    不動産は立地と言うけど、
    住んでいて心が安らぐかどうかが重要だと思う。
    自分が住むマンションは資産である前に住まいだからね。

  27. 68 匿名さん


    だから、低層階中住戸はやめときましょう。

  28. 69 匿名さん

    角住戸でも低層階は良くないな。
    低層階の角なら高層階の中住戸買うべし。

  29. 70 匿名さん

    高所恐怖症だから、高層階には住めないんです。
    そういう場合は、もちろん戸建の方がいいのはわかるのですが、
    都内のため、なかなかそうもいきません。
    となると、割安感のあるタワーの低層もいいのではと思ってるのですが、間違い
    でしょうか?

  30. 71 匿名さん

    個人の好みなんだから、良いんじゃないですか?>70
    うちのマンションにも高所恐怖症だから、って2階や3階に住んでる人居ますよ。
    地震が来たときにも階段で上り下り出来るし、低層階の方がなんか安心だな。

  31. 72 匿名さん

    >>70さん
    タワー低層階を購入しました。
    日照については、日影図で確認したところ問題ありませんでした。
    特にタワーは敷地に余裕があることが多く、低層でも十分な採光が取れる
    部屋も多いです。気になるようだったら、日影図を見せてもらって確認されると
    いいと思います。

    同じ平米数を高層階で買うとなると億近いし、学齢期の子供がいるので
    何かと出入りしやすいほうがいいかなと。
    予算内で希望の広さ、間取り、立地が手に入って満足しています。

    ここはひたすら低層階や中住戸を叩くスレなので、そういう意見は気にせず
    気になるタワー物件があったら早めに動くことをオススメします。

  32. 73 匿名さん

    >日照については、日影図で確認したところ問題ありませんでした。

    この日影図というのが、くせものなんだよ。
    青田買いだから判断材料はこれしかないんだけど。
    2次元で見ているんだけど、最近のマンションはテラスの奥行きが2m近く
    あるあkら、その分上の階がひさしになって太陽光線が入ってこないので
    思ったより暗く感じるということが多いんですよ。

    低層階と比較すると、高層階のほうがとても明るいのはなぜなんだろう?

  33. 74 匿名さん

    人気地区に限らず、角部屋はいいよ。
    窓が多くて明るいし、周囲に建物が後から建設されても2方向が
    空いているから、リスクヘッジが出来る、実際に前のマンションは
    南向き6階だったんだけど、数年前に目の前に13階のビルが建って、
    一日数時間しか日が当たらなくなった。

    リフォームするときも、角部屋は窓が多い分間取り変更が、本当に簡単です。
    価格が高くても、永住指向なら角部屋を絶対にお勧めします。

  34. 75 匿名さん

    ひさし部分は低階層でも高階層でも同じのはず。

    >低層階と比較すると、高層階のほうがとても明るいのはなぜなんだろう?

    ただの気のせい。

  35. 76 匿名さん

    >75
    道路の影など、気のせいじゃない部分も多いですよ。
    日の角度も(本当に若干ですが)良くなりますし。
    実際に比較すると高層階のが明るいです。

  36. 77 匿名さん

    眺望が良いと言うことは、反射光があるから高層階の方が明るいんだと
    思いますよ。
    超高層ビルなんて、本当に明るく感じるのは、こんな理由だと思う。

  37. 78 匿名さん

    高層、高層って20階ぐらい迄にしといた方がいいって。
    微妙に揺れてるし、ちょっと出かけるっていっても
    面倒くさくなりそうだし。都会でも前が開けてる所
    もあるしね

  38. 79 匿名さん

    ここは、高層階の話ではなく、低層階中住戸はどうなんですか?
    なんだけど・・・・

  39. 80 匿名さん

    低層階中住戸でも前が開けていたらOK
    ビルの隣接してる角より中の方がプライバシー
    は守られるしね

  40. 81 匿名さん

    低層階中住戸でビルに面しているところは、沢山あるけど
    なかなか2面ともビルに隣接している、角部屋はないんじゃない?

  41. 82 匿名さん

    人気エリアの高級物件だと、悲しくなるような露骨な、居室差別がありますよ。
    ある大手デベの物件なんだけど、プレミアム含めて3ランクに別れています。

    松:上層階のメゾネット又は専有面積も最低100㎡〜
    竹:上層階北向き、および中層階の南向き中心
    梅:低層階や中層階のその他で75㎡未満

    [内装]
    松:石張りの廊下や洗濯機、オーブン等のオプションはほとんど無料、
         風呂も石張りで人造大理石、。トランクルーム付き。
    竹:松と梅の中間
    梅:プリントしたようなフローリング、小さめのポリバスのユニットバス、
         オプションは別料金。

    [駐車場]
    松:駐車場率90%以上、屋内で平置き、トランクルーム付き
    竹:駐車場率60%程度、遠くの平置きもしくは、機械式2段
    梅:駐車場率30%程度、機械式2段または3段

    こういった販売方法で、お金持ちに高い部屋を売るんでしょうね。
    梅クラスは、悪いところ取りの様な気がします。
    部屋の階数と方位、駐車場で、ほとんどグレードがわかってしまいます。

  42. 83 匿名さん

    低層階のメリットが出るのって
    結局周りの環境しだいなんですよね。

    タワーが建てられるような商業地や
    高層が建てられる地域って一般的には
    低層階のメリットが出る環境は少ないような・・・

  43. 84 匿名さん

    廻りの環境に応じてデベも値付け
    してるので極端にお買い得にはならない
    前が公園で将来建物建つ可能性低かったら
    それなりの値段ついてますよ

  44. 85 匿名さん

    低層、高層 中住戸、角部屋で全体のバランスを取った
    値付けをするんじゃないか?

    デベの評価は、基準階(中間階)の中住戸の坪単価でマンションの
    グレードを決めてるんだよ。

  45. 86 匿名さん

    駅近の都心のタワー低層階は割りと
    早くに売れていたよ。個人事業者がSOHOに使ったり
    狭い部屋は年寄りが買ったり。
    高層部→低層部→中層部の順で売れていっていた。

  46. 87 匿名さん

    >>86
    立地の良いマンションは、だいたいその順番で売れることが
    多いみたいです。
    低層階と、高層階の価格差が大きいところほど、その傾向があります。

    お金持ち(高層)と、背伸び組(低層)がまず買うから、高層階と低層階が売れる。
    中途半端な、中層が最後まで売れ残る。

  47. 88 匿名さん

    背伸びとかって言葉使うから板荒れるんだよ。
    将来の不安一杯のこの社会情勢の中
    そんなに住まいに命懸けてる人なんてほとんど
    いないと思うよ。

  48. 89 匿名さん

    例えばですね、低層、高層といっても人それぞれ概念が違うのではと思いました。
    私が分けるとすると0階建てのタワーで、低層は1〜15、中層は、16〜30、高層は30階以上とかですかね?
    でも違う人もいっぱいいると思うんですけど・・・如何でしょう?

  49. 90 匿名さん

    >89
    スレ題ををよく見てください。
    中高層マンションとは、4階〜19階を言いますよ。
    低層が10m未満、タワーが20階(60m)以上だから、こんな定義になります。

  50. 91 匿名さん

    >背伸びとかって言葉使うから板荒れるんだよ

    訂正します。
    背伸び→×
    全力買い、全力投球、高望み とでもしましょうか。

  51. 92 匿名さん

    スーパーゼネコン施工タワマンの中層階だけど、
    高層階と設備内装は全く同じ。違いは、内廊下のカーペットの色だけ。
    立地はいいし、交通至便でお買い得でした。
    これで、管理さえ行き届いていたら、何も不満はないのに…

  52. 93 匿名さん

    デベがあえて、階数によって格差社会を演出している所もあるね。
    やはり、高級マンションはお金持ち優先で、
    低層階がお金持ちを支えている感じがするよ。

  53. 94 匿名さん


    逆だよ。価格表みたら分かると思うが
    プレミヤ仕様の高層階は割高になっている。
    中層や低層部分は埋まればいいので坪単価は
    低く設定されている。デベはお金持ちから
    きちんと儲けているよ。

  54. 95 匿名さん

    なんか違うと思うよ。
    プレミアム住戸が高いから、他の部屋が安く見えるけど、
    近隣相場と比較したら、低層階も充分割高な場合が多いよ。
    プレミアム住戸は、高級マンションを演出する広告塔みたいなものだと思いますよ。

  55. 96 匿名さん

    人気地区でも、低層階中住戸は考えてしまいますね。
    隣の駅にして、高層階が長い目で見たら正解だと思います。

    郊外なら日当たりも、眺望も多少は期待できますが
    都内の街中だったりすると、お隣の壁しか見えなかったりするケースが多いですから。

    友人の住む駅前のマンションですが、低層階角部屋なのに東の一方のテラスの前は、
    お隣のマンションの窓です。
    いつもカーテンを閉めていて、ほとんど物置にしか使えないそうです。
    中住戸で、運悪く前に建物があれば、いつもこの状態になりますから。

  56. 97 匿名さん

    ↑ だからみんな必死になって
    向かいに建物建ちそうに無い所
    探すのだよ。

  57. 98 匿名さん

    >94
    高層階のお金持ちがお金払って、低層階の住人に
    支えてもらってるって事では?

  58. 99 匿名さん


    ??? 低層階の住民は誰も支えてないと思うが?

  59. 100 匿名さん


    低層階は、お金持ちの高層階にぶらさがっているのかね?

  60. 101 匿名さん

    と、賃貸住まいの主婦が申しております。

  61. 102 匿名さん

    8階の南西角部屋に住んでいます。
    いろいろ意見があるでしょうが、10年生活した実感を書き込みます。

    せっかく高い買い物なのに、低層階で他人の視線を気にして、
    レースのカーテンを閉めてクラスなんて絶対に耐えられない。

    郊外の吹きさらしならともかく、住宅地のマンションなら角部屋は絶対に有利、
    バルコニーの前に高い建物が建ったら、本当に目も当てられない、
    日照も悪くなるし、上層階からの視線も避けられないから。
    角部屋なら、そんなリスクは半減するでしょう。

    上層階&角部屋を買える地区に、マンションを買うのが、絶対にいいと思う。

  62. 103 匿名さん

    角部屋は冷暖房効率が悪いのと防音、防犯の点で私は好きではありません。
    ここらへんは各人の好みでしょうね。
    通りに面した土地が中高層OK、一歩入れば低層指定の場合、永久に眺望は確保できますね。

  63. 104 匿名さん

    >>102
    8階程度で、常にカーテン全開にして生活してるんですか?
    しかも住宅地なんでしょ??

  64. 105 匿名さん

    >104
    200メートル以内に、5階以上の建物がないから、
    昼間はカーテンを開けていますよ。もう片側は低層住宅地と公園ですからこちらも同様。
    他人の視線を気にしながら生活するなんて、マンションライフではないと思います。
    防音、防犯を気にするような、マンションはあまりいいとは思いませんね。

    低層階の人達は、昼間からレースのカーテンを閉めて生活しています。

  65. 106 匿名さん

    都内でも、用途地区は住居地区、準工業地区、近隣商業地区なんて
    区分けになっている、実質住宅地はお買い得でした、10階程度は建てられるし
    近くに高い建物も少ないから、高層階は静かで見晴らしがいいです。
    低層階の中住戸は、街中であればどこでも変らない感じ

  66. 107 匿名さん

    ↑句読点の使い方独特だなぁ。

  67. 108 匿名さん

    コテハン使ってるのと同じくらいの効果があるかも。

  68. 109 匿名さん

    学校区が良くて人気地区になっているなら
    多少無理してもそこに住む価値あるね。子供に
    とって初めての社会生活の場所であり
    子供にしてやれる事って可能性のある
    環境を与えてやるぐらいしか出来ないからね。
    いいじゃないか親がそのマンションでいばれなくても。

  69. 110 匿名さん

    >109
    学区がいいのは、それだけで人気地区ということですよ。
    親が威張る、威張らないなんて関係なく住環境、簡単に言えば住みやすさの
    問題をどうするかという好みの問題だと思いますよ、日当たりとか眺望の問題。
    あとは、若干の資産価値の違いというだけですね。

  70. 111 匿名さん

    スレの流れでいくと威張れるかどうか
    が主体になっている。スレヌシはそんな事
    聞いてはいないが。

  71. 112 匿名さん

    低層階の方が部屋数が多くて、狭い部屋がたくさん。
    うちのマンションは、低層階は4戸に1台エレベーター、中層階は2戸に1つ
    最上階は専用(ワンフロアー1部屋だから)になってます。

  72. 113 匿名さん

    ということは100部屋のマンションだとしたら
    30〜40程度のエレベータがあるのか。
    すごいな。

  73. 114 匿名さん

    中高層マンションの低層中住戸より、
    中低層マンションの最上階角部屋の方が全然いい、実感!

  74. 115 匿名さん

    ↑当たり前

  75. 116 匿名さん

    >113
    頭冷やしたら、1つのフロアーでの話でしょう?

    最上階だけでなく、上層階角部屋にはルーフバルコニーがあったり
    プレミアム住戸があったりしますよ。

    低層階中住戸で「プレミアム仕様」と言うのは聞いたことがない
    まあ、あっても条件が悪いのは常識だから買う人がいないでしょうね。

    低層階中住戸は、500年に1度くらいの災害時くらいしかメリットがないと思うんだけど。
    1階は、専用庭がいいという意見があるけど、その他の低層階は安価なこと以外に
    これといってメリットがあるという意見も見ないよね。

    大多数の人は、人気地区の低層階中住戸買うくらいなら、
    少しずらして高層階角部屋が無難でしょう。

  76. 117 匿名さん

    低層階の中住戸でもいいから、ネームバリューのある土地に住みたい
    という人も多いのでは?

  77. 118 匿名さん

    >117
    他人には、言いにくいけど本音では同意です。

  78. 119 匿名さん

    不人気の低層階中住戸が人気地区なら、普通程度か

  79. 120 匿名さん

    低層階中住戸は最低というスレが、以前ありました。
    同類だよ、どこにあっても・・・

  80. 121 匿名さん

    具体例出して悪いが、広尾のマンションの低層階&中住戸と川口の上層階&角部屋なら、広尾を取る人が多いんじゃない?
    マンションは立地で選ぶ人が多いから、117さんの意見に同意だね。

  81. 122 匿名さん

    「川口」と「広尾」

    中住居とか最上階とか以前に、
    比べることに無理があると思います。
    そりゃ人気エリアじゃなくて高級エリアでしょ。

  82. 123 匿名さん

    生活費が2倍くらい違う所を比較するのが変だね。

    でも、川口の最上階角部屋の方が生活はしやすそうだね。
    低層階は、暗くて叶わんよ!

  83. 124 匿名さん

    んじゃあ、「川口」と「品川」くらいだったらどお?

  84. 125 匿名さん

    商業地に近いから、川口だね。
    品川って、何もないところに出来てるからけっこう不便だよ。

  85. 126 匿名さん

    立地は別にすると、住戸としては低層階の中住戸は魅力はないし、評価も低い。
    しかし、人気エリアだとなぜだかよく売れるのは不思議です。

  86. 127 匿名さん

    何が不思議なんだろう。「立地は別にすると」と自分で書いているよ。

    君にとって(世間一般の考え方であっても)魅力がなかろうと、評価が
    低かろうと、住居なんていうのは雨露しのげればいいという考え方の
    人間も多くいるって事さ。

  87. 128 匿名さん

    >>126
    GWも明けて「低層階中住戸」叩き再開ですか。
    懲りずにご苦労様なことで。

  88. 129 匿名さん

    西川口もお勧め

  89. 130 匿名さん

    安ければ何でもいいという人種もいるんだよ

  90. 131 匿名さん

    一次取得だと、何もわかってないからね。
    賃貸と分譲ってまるで別の世界だよ。

  91. 132 匿名さん

    >128
    暗いところで、カーテン閉めて生活しているんですか?
    もっと別の世界があることも知った方がいいと思いますよ、
    買える買えないは別にしても・・・・・・

  92. 133 匿名さん

    低層階中住戸は売れにくい。こんな事は当たり前。
    デベもその辺は考慮しお買い得な価格設定にしている。
    逆に利益を乗せやすい高層階や角住戸は割高に設定する。
    デベを儲けさすのが嫌いな人は当然低層中を選ぶべき。
    一等立地にこだわらなければ郊外で最上階角部屋を
    選べば良い。価値観は人それぞれ。

  93. 134 127

    >132
    「暗い」と決め付けるところも頭の悪い所以だろうな。
    たとえ直接太陽光が入らなくたってカーテン閉めていたって
    世の中には『電灯』という文明の利器があるんだよ。明るく
    生活できるよ。
    休日は部屋でゴロゴロしていないで、出かけるという選択肢
    もある。住居なんて雨露しのげればいいという考え方もある
    んだってば。
    君の方が別の世界があることも知った方がいいと思うよ。

  94. 135 匿名さん

    億出せるのであれば話は別ですが・・・

    中古で売却する際、最も重視されるのは立地です。
    駅遠の高層階角部屋より、駅近の低層階中住戸のほうが値崩れが少ない。
    自分もそれを身をもって経験しました。
    結局、立地に勝るものなしということですよ。
    眺望を重視したいのなら、自分の予算内で収まる場所で高層階を選べばいいし、
    将来売却する可能性があるんだったら、たとえ低層階中住戸であっても
    立地がよくて大手デベの物件を買えばいいんじゃないでしょうか。

  95. 136 匿名さん

    大手物件の都心に住もうと思ったら、億近くは出せるし、覚悟しないと・・・・

    134さんは、ちょっと頭が弱いよ、あなたの意見が正しければ、何でそんなに低層階や中住戸と
    高層階や角部屋に分譲価格に差があるの??
    マンションのMRへ行って、持論を力説してみたらいいと思うよ、笑われると思うけどね・・
    どうせ、資産価値が中古で上がるような地区に住めないなら、素直に日常の
    暮らしやすさを優先した方がいいと思うよ。

    駅から5分以上、100歩譲っても10分以上なんてなんて論外ですよ、
    そんなマンションは、立地が良いとか人気地区とは言わないからね!

  96. 137 匿名さん

    >>134
    何だか独りよがりのおかしな人ですね。
    電灯が万能なら、地下にでも住みますか?

    窓のないマンションを売り出したら売れますか? まあ建築基準法で許可になりませんが。
    上層階と比較したら、よくわかりますよ、低層階中住戸が上層階より採光が取れるなんて
    物理的にも可笑しいでしょう・・・・・・

  97. 138 127,134

    >136
    俺の頭が弱いせいかな? 意味不明。
    悪いね。もっと分かりやすく書いてくれるか?
    俺は価格の話も立地の話もしていないつもりなんだが。

  98. 139 127,134

    >137
    >窓のないマンションを売り出したら売れますか?
    価格によっては売れるでしょう。
    >上層階と比較したら、よくわかりますよ、低層階中住戸が上層階より採光が取れるなんて
    >物理的にも可笑しいでしょう・・・・・・
    どこに「低層階中住戸が上層階より採光が取れる」と書いたかな?
    指摘してくれ。

  99. 140 匿名さん

    133のまとめで終了ということで。

  100. 141 匿名さん

    >139
    暗いと決めつけるのはおかしいんですよね?
    どこと比較して、暗くないんですか

  • [お知らせ] 画像が表示されない不具合について

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5230万円~7130万円

3LDK

57.58m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)

50.11m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

6790万円~8390万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

55.26m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8000万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸