住宅コロセウム「ベランダ喫煙への対抗策」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙への対抗策
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ケンコーマン [更新日時] 2013-04-16 11:26:45
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ まとめ RSS

対抗策として、規約で禁止されてない布団たたきを実行しようと思ってます。
ダニ、埃がタバコの煙のごとく舞うことでしょう。

[スレ作成日時]2007-05-06 00:42:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙への対抗策

  1. 690 匿名さん

    >いい機会だと思ってお隣のために・・・って禁煙してみてはいかがですか?

    ベランダ喫煙の臭いが気になるのは、かなり神経質なことなんだと
    このスレで気がつきましたね?
    いい機会だと思って、神経科へいってみたらいかがですか?
    治療できれば、その後の人生が楽になりますよ。
    手を洗い続けたりする潔癖症の人が治療後、すごく楽に暮らせるようになった
    と喜んだように。

  2. 691 690

    690がベランダ喫煙への一番効果的な対抗策だね。

  3. 692 銀行関係者さん

    うちも、お客さんにはベランダで吸ってもらうな。
    部屋でもいいんだけど、新築なんでお客さんのほうが遠慮しちゃって。

  4. 693 元喫煙者

    >>691
    どうしても止められない喫煙者が禁煙外来行くほうが
    世のため人のため本人のため ホントだよ

  5. 694 ばーちかるリーダー

    >>690〜692
    何か勘違いされているのか、書き方が悪かったのか・・・
    度かさなる議論しても答えが出るどころか溝が深まっていくばかり
    もうそろそろ歩み寄る話があっても良いのかななんて思います
    言葉がきついといやな思いをするわけですし、人を蔑むような発言はちょっと・・・と
    わたしは思うんですけどね
    せっかくこういう場で遠慮なく意見が出し合えるのですから、各々がどんな感じ方をしてい
    るのかを相手に知ってもらうような話が出来たら良いと思いませんか?
    なかなか意志の疎通が難しいですけど・・・・そうしたら。たとえばマンション入口とかの
    連絡用掲示板に「こんな風に書いたら気持ちがわかる」とかいうのがわかって良いと思います
    投げやりな発言は、相手の気持ちを固めてしまうだけですよね
    バッタリ廊下で会ったときに気まずくなるより、笑顔で挨拶出来るような隣人関係を築くために
    力をつくすのは前向きなことなんじゃないでしょうか?

  6. 695 匿名さん

    >>694
    別に彼らが勘違いしているわけでも、あなたの書き方が悪いわけでもないですよ
    そういう書き方を好んでする人が匿名掲示板には存在するというだけです。
    彼らのレスの狭間に紛れている 真っ当なレスだけを読めばいいのでは。
    (可にしろ不可にしろ)

  7. 696 大学教授さん

    >>693

    人の嗜好そのものをやめさせたいと思う傲慢な発想は
    マンションのような集合住宅における
    危険人物になる可能性大なので自重しようね。

    嗜好そのものじゃなく、そのマナーに口出しするのは可。

  8. 697 匿名さん

    >>694
    管理人さんが わざわざ「コロセウム版」を設けた
    意味を考えましょうね。

  9. 698 大学教授さん

    神経症でも何でも思い込んでればいいけど買った後に気付いた被害者に対してニコチン中毒患者はどうすればいいというのだろうか?
    規則を変えれば配慮するということはそれができなければ無視して嗜好を勝手に楽しみますよ、いやなら引っ越せという考えなのだろうか。
    それは人道的にどうなんだろう?
    それともどっちも病人なんだから一緒に病院いきましょうとでもいうのだろうか?

  10. 699 匿名さん

    >>698

    どっちが被害者なのでしょうか?
    一方は法にも条例にもマンション規約にも一般世論にも のっとって嗜好を楽しんでいる。

    ここのスレにも非喫煙者でもお客さんにはベランダでという例があるくらいですから
    ベランダ喫煙はマナー違反だという世論にはまだなってません。

  11. 700 匿名さん

    低層階&中住戸を選んだ人が
    ベランダからの煙リスクは一番大きいね。
    でも、リスクは承知の上で
    安いのを選んだんでしょ?

    高層だと気流と風の関係で煙の向きはいろいろだから毎回は自分とこへ
    こないだろうし、角住戸もリスクは半分だよね。
    たぶん。

  12. 701 匿名さん

    >>694
    参考までに他スレからコピペしました。

    (前略)
    No.05 by 匿名さん 06/06/24(土) 15:04
     >醜いののしり合いに終始している
      あの〜、バトル板なので、そもそもそういう場所なのですよ。
      醜いかどうかは、人それぞれですが。
      案外、みんな楽しんでると思いますよ。
      そうでなきゃ、パート2まではなかなか進みませんから。

    No.06 by 管理人 06/06/25(日) 00:23
      05さんがご指摘のとおりでして、他の板で醜いのの知り合いに発展しないように
      設置したのがこちらの板です。
      そういったことを楽しまれる方が利用する板ですので、気になられる方はご覧になられない方がいいかもしれません。
      こちらの板は、管理人もあまり介入しないようにしております。
      このような回答で恐れ入りますがご了承頂きたく思います。

  13. 702 社宅住まいさん

    >>699
    で?質問の答えは?人道的にどうすればいい?

  14. 703 ばーちかるリーダー

    >>701
    おしえてくださってありがとうございます
    前からこの掲示板を見ていましたが、喫煙関連のスレッドはなんだか
    つもり重なったウサをはらすかのようにひどい言葉が飛びかって、みて
    られないというか、神経症だなんて普通の感覚じゃないです。でも言わ
    れてみると、そういう場所だったのかと納得しました・・・
    て言ってもやっぱりもうちょっと和やかにお話しできた方が楽しいし
    ルールとまでは言いませんが、最低限のマナーってあるんじゃないかな
    ぞっとするような書き込みはどういう場所でも良くないと思いました

  15. 704 匿名さん

    >>702

    私は神経症で、と診察券を示してお願いがあれば、人道的処置として
    ベランダ喫煙をやめるでしょうね。

    自分勝手な基準なのにマナー違反だとか、あたかも自分が正義のように
    言ってくると、じゃあ、規約改正を理事会にだしてください。
    住民意には従います
    と返事する。

    私はたまにベランダ喫煙しますが、苦情を言われたことはありません。
    わざとらしい咳も聞こえてきません。

  16. 705 匿名さん

    >703
    688でタバコはポイ捨てなど
    喫煙者でもマナーない人を出して
    タバコやめれば的な発言しておいて

    694では歩み寄りも大切だとか・・・

    703ではなじりあい良くないといいながら
    嫌煙派の汚い言葉にはふれず。

    自分のベランダに煙来るのは嫌でも
    知人などにはベランダで喫煙せせるなどの
    自分さえ良ければ良い人間の典型ですね。

  17. 706 客にはベランダで吸ってもらう非喫煙者

    704に賛同の一票

  18. 707 物件比較中さん

    >人道的処置としてベランダ喫煙をやめるでしょうね。
    ニコ中でもこのようなちゃんとした人も居るんですな。(敏感な人は神経症とかいう病気なんだろうか?)
    どいつも自分の権利ばかり主張して他人を思いやる気持ちがない輩ばかりに見えたが。

    >>705
    みんな違う人がレスしているわけでいろんな人、考えがある訳ですよ。それは双方同じ条件ですな。

  19. 708 707

    あぁごめん
    >みんな違う人がレスしている「かもしれない」わけで
    だった。

  20. 709 匿名さん

    >どいつも自分の権利ばかり主張して他人を思いやる気持ちがない輩ばかりに見えたが

    ベランダ喫煙反対側がそうじゃね?
    喫煙側は少なくとも、多数決の結果による規約改正には従うと言ってる人が多いじゃん。

  21. 710 匿名さん

    >707
    ばーちかるリーダー って1人じゃないのか?
    HNも同一だし文章や内容も関連してるし
    違う人とは考えにくいけど。

  22. 711 匿名さん

    7月からマイルドセブンアクアメンソールが新商品として登場いたします。マルボロメンソールライトに対抗する為に作られたそうですが、果たして人気は出るでしょうか?みなさん吸い過ぎには注意してね。

  23. 712 マンコミュファンさん

    >>709
    どちら側にもいるよ、愉快犯かもしれんけど。

  24. 713 ばーちかるリーダー

    >>705
    まったく喫煙者を卑下するような意図は無かったんですよ
    だけどこの問題は喫煙者側が思いやりといいますか・・・
    気をきかせてくれないと解決するのはとても難しいです
    付きあい方って大切でしょ?
    かなり多数の喫煙者は思いやりがあると思いますし
    なかには頑なにベランダ喫煙を容認しようとする人もいます
    いいとか悪いとかお互いの意見を理解し合いながら話せば
    のちのち役に立つはずだと思うんです
    かなしいのは、人を病人扱いしたり、卑下したりすること
    アレルギーがある人に「それは病気だ」なんて言っても
    ホントに解決することはできないですよね?

  25. 714 匿名さん

    多分ここのベランダ喫煙容認派は
    路上喫煙禁止の条例がない地域では
    例えマナー違反であっても平気で路上喫煙するような輩と
    同類だから何を言っても無駄だと思うよ。

    こんな所で歩み寄りを求めるよりも現実社会で
    どんどん規制して居場所を失くしてやったほうがいいよ。

  26. 715 匿名さん

    >>712
    うん 両方にいますよねぇ。
    あえて言うならベランダ喫煙派の方が語彙が豊かだけど。

    なんかね 煽りあうのが目的で(愉快犯?)、実際は双方どっちでも
    いいんじゃないかと思えます。悪口ディベートみたいな感じ。

  27. 716 匿名さん

    >>709
    ベランダ喫煙可を明示しているマンションがあったら、
    嫌煙派でも従うが、そんなマンションどこにある?

  28. 717 匿名はん

    規約に「ベランダで洗濯物を干してもよい」「ベランダにエアコン
    室外機を置いてもよい」「ベランダにサンダルを置いて良い」と
    明示しているマンションどこにある?
    やってよいと明示されていないのにやっているんじゃなかろか?

  29. 718 ばーちかるリーダー

    >>717
    ガイドラインのような物を考えてみてはいかがでしょうか?
    キーポイントは迷惑をかけるかどうかというのがメインだと思いますが
    まぁ洗濯物を干したりサンダルを置くくらいで迷惑をかける可能性があ
    るかどうか疑問です
    だけど室外機などは建物の景観上で問題になるケースはあるかも
    しかしそういう特殊な場合は禁止条項があるでしょうね
    反対に禁止条項が希にしかないタバコについては同じ事になるでしょうか
    論じ方に問題があるかもしれませんが、タバコは一般的に迷惑物です
    だから迷惑を与える可能性があるもので生命にかかわったり生活必需で
    ないものについてはたしなむ側が気を配るべきだと思います

  30. 719 元ベランダ喫煙者

    こんな所で御託並べてないで
    早いとこ規約改正に動きなさいな。
    それができないなら、ベランダ喫煙者に対して
    「勝手なお願い聞いて下さい。」ぐらいの姿勢で臨みなさい。
    今のままではただ時間を浪費するだけですよ。

  31. 720 匿名さん

    たばこはなくならないよ。歴史を見てもわかるだろ。
    ベランダに空気清浄機を置いて吸ってるよ。
    ベランダだけど煙は清浄機に全て吸収してもらえるように縮こまって吸ってるよ。
    それが俺にできる精一杯の家族と近隣住民への配慮だから。
    家以外では歩きタバコも路上や駅の灰皿設置箇所でも吸わない。
    空気清浄機がおいてあるブースでしか吸わないことにしてる。
    だからというわけではないが、せめてほこりを故意にばらまくようなことはやめた方が良いと思う。

  32. 721 匿名さん

    歴史を見ると喫煙率はどんどん下がってきているから、そのうちなくなるかもよ。
    当分先だろうけどね。

    先進国じゃ日本だけが喫煙率高いけどね。
    そのうち欧州みたいにタバコのパッケージに
    Smoking kills(喫煙はあなたを殺す)
    なんて表記もあたりまえになるかもね。

  33. 722 匿名さん

    三井のマンションってベランダ喫煙禁止なんですか?
    パークマンション、パークハイム、パークシティ等々ありますが、どれが該当するのでしょうか?

  34. 723 匿名さん

    >>716

    君の論、幼稚すぎるね
    そんなだから、嫌煙側がレベルが低く見られるんだ
    迷惑だね

  35. 724 匿名さん

    >>717
    >タバコは一般的に迷惑物です

    タバコ以外で
    一般的迷惑物で国から完売が許されてる品を教えてください。

  36. 725 匿名さん

  37. 726 ばーちかるリーダー

    >>719 >>723
    本当に改善したいと思って発言しています。少しでも喫煙者の方に
    気付いて欲しいと思っていますし、それが無駄とも思いません
    レールが引かれたように同じ方向に議論が進むとは思っていませんので
    ストレートな意見をぶつけ合えば、そこから何か生まれると思います
    かげ口みたいは発言が多いと、ちゃんとした発言が目立たなくなって
    よくないと思いませんか
    笑えとは言いませんが、笑顔で読める内容にしましょうよ

  38. 727 匿名さん

    タバコ以外で
    一般的迷惑物で国から販売が許されてる品を教えてください。

  39. 728 匿名さん

    性。

  40. 729 大手企業サラリーマンさん

    >>720

    嫌煙側のやけくそなナリスマシかと疑ったが、まぁ事実はどうせわからないからやめておこう。

    ちなみに教えてくれないかい?
    その排気ダクトなしの清浄機のメーカーと型式を。
    もしダクトがあるなら、どこまで延長させてるのかを。
    フィルター式って煙は取れるが、臭いや有害物質までとるのは難しいと聞いたけど
    その清浄機はできるんだよね?

    ほんとに喫煙者で清浄機使ってるなら
    オススメ清浄機のメーカーと型式くらい情報提供しようよ。

    それと、オレならそうやってベランダでちじこまって吸うしか選択肢がなくなったら
    禁煙するよ。
    よの喫煙者もだいたいそうじゃないかな?

  41. 730 喫煙者

    >>727
    農薬、殺虫剤なんかもその辺に振りまけば
    十分迷惑(っつうレベルじゃないだろうが)だし、
    刃物なんかも普通に買えるけど、使い方によるでしょ?
    それに、まだ迷惑度や危険度が認識されてないだけの物もあるんじゃない?
    (過去にも販売禁止となった市販品なんてあげればキリないよ。)

    >>729
    ベランダで縮こまって吸ってるかどうかは知らないけど、
    家の中で大手を振って吸えない時点で50歩100歩だと思うんだけど。
    (家の中でもベランダでも吸えてるんなら別ね。)

    私なんか家の中で吸えなくなったら潔く禁煙するだろうね。
    (気ままな一人身なんでまずないだろうけど。)

    一つ聞きたいが、家族から疎まれて端っこ(ベランダ)まで行って吸う意義はどこにあるの?
    害虫みたいで情けなくないか?吸ってる時の背中は。
    今の父親たちに威厳がないのはそういった姿なんだと思うがね。

  42. 731 匿名さん

    独身にそこまで言われたくないな。

  43. 732 匿名さん

    懐かしい・・・
    独身の頃は俺もそうだったよ・・・

  44. 733 匿名さん

    >>730
    お前も潔く結婚しろ。

  45. 735 匿名さん

    気ままな一人身らしいよ、730は。
    独身でも大人な発言ならここまで反応はなかったろうねぇ。
    ちなみに、禁煙についてはした人がはじめて口にできるものだと思うよ。
    周りで禁煙に苦しんでる喫煙者を見た感想だが。
    (苦しまずにできるレベルの人もいるみたいだけど大抵誘惑と葛藤するみたい。
     根本は「やめようと思えばいつでもやめれる」的な考えが足をひっぱるっぽいけど)

  46. 736 匿名さん

    >>730
    日本語が読めませんか?
    一般的迷惑物とかかれてますよ。

    あなたが挙げた例は一般的迷惑物ですか?
    主用途が一般的迷惑でないと一般的迷惑物とは言わないでしょ?

  47. 737 匿名さん

    >家族から疎まれて端っこ(ベランダ)まで行って吸う意義はどこにあるの?

    そんなの居るかどうか知らないが、極少数を取り上げて攻撃しても
    意味は無い。

    もし、居るとしても、それはその嫁を攻撃すべきだろ?
    自分さえ良ければ、隣に煙が言ってもかまわないんだから。

  48. 738 匿名さん

    >>736
    730じゃないが、本人以外は一般的迷惑では?
    タバコも本人は迷惑なものじゃないから扱いは一緒っぽいけど
    その変どうなの?

    736を見る限りではタバコもそれ以外も使用頻度、扱い方次第
    って話になりそうだな。

  49. 739 買いたいけど買えない人

    他人のせいで癌にはなりたくねぇ〜。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸