住宅コロセウム「ベランダ喫煙への対抗策」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ベランダ喫煙への対抗策
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ケンコーマン [更新日時] 2013-04-16 11:26:45
【一般スレ】マンションのタバコの煙| 全画像 関連スレ まとめ RSS

対抗策として、規約で禁止されてない布団たたきを実行しようと思ってます。
ダニ、埃がタバコの煙のごとく舞うことでしょう。

[スレ作成日時]2007-05-06 00:42:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベランダ喫煙への対抗策

  1. 662 599

    >>659さん
    お子さんをお連れになってご家族で我が家にいらっしゃるという意味です。
    我が家には子供はおりません。言葉足らずで失礼しました。

    私の周囲の喫煙者の方はとても気を遣われる方が多いので、
    むしろ過剰な嫌煙家の方の態度にびっくりさせられることが多いです。
    禁煙パイポで咳き込むような反応は、マナーのよい喫煙者の方よりもいただけないなあと
    個人的には思います。
    でも、マナーの悪い喫煙者に健康を害するほど被害を受けてしまったら
    私も考え方が変わるかもしれませんし、色々な人の立場に立って考えてみることも大切ですね。

    マンションに住んでいるといろんな方がいらっしゃって驚くこともありますが、
    責めることから始まるのではなく、出来るだけ歩み寄って生活したいものです。

  2. 663 565

    >599

    いいことばかり並べるわけでもなく、でも他人をバッシングするわけでもない。
    建設的なものの考え方で、問題提起といい、ご自分のたどりつかれた結論といい、
    素晴らしい考え方をお持ちだと思います。

    人間として見習いたいです。

  3. 664 657=649

    >>658
    そうですね〜 食後や飲酒中は欲しくなりますもんね。
    喫煙者だけなら灰皿を用意しちゃいますけど
    家族連れとか喫煙しない人がいるなら かえって灰皿片付けますね
    だって そういう時の喫煙って歯止めがきかなくなってますから。
    吸わない人がツラい思いするのも配慮がないかと。
    なので 我が家なら喫煙室で吸ってきてねってお願いします。
    それがベランダの家もあるし、外にいってもらう家もあるんでしょうね。

  4. 665 匿名はん

    それにしても夜中のニコ中たちはひどかったね。かなり傲慢だと感じたなぁ。

  5. 666 匿名さん

    >>665

    傲慢と感じたなら、それは貴方がホスト精神が未熟なだけ。

  6. 667 匿名さん

    招くと言う日本語を間違って使う社会人って
    どうなんだ?

  7. 668 マンコミュファンさん

    招いたからって、家で何されてもいいってわけじゃないだろと。

  8. 669 匿名さん

    スレと話がそれちゃってるので
    スレに戻して嫌煙家の人は

    友人や知人が家に来た時(招くでも呼びつけるでも)
    それが泊まりや飲み会がメインであろうと
    部屋はおろかベランダでも喫煙なんて
    させないよ。

    って考えだってことで良いのかな?

  9. 670 匿名さん

    >>668

    幼稚園児か?
    まだ理解できないのか?
    招く側のことをいってるんだぞ。
    招かれた人が配慮するのを当てにする、当然と思う、そんなホストは失格だ とね。

    招かれた側は、それでも配慮して家の中では吸うべきでない
    と皆レスしてるだろ。

  10. 671 匿名さん

    なんか盛り上がってるけど、そんな大した問題か?
    ウチは嫁さんがダメだからさあっていえば、素直にベランダで吸ってくれるよ。

  11. 672 匿名さん

    >>671
    そのベランダでさえ、吸わしたくない神経症が盛り上げてくれてるんだよ
    スレタイみろよ。

    って、釣りだった?

  12. 673 匿名さん

    少なくとも669は釣りだね

  13. 674 マンコミュファンさん

    そろそろ対抗策考えようか。ニコ中は言葉使い気お付けてね!

  14. 675 匿名さん

    >>671
    オマエの奥さんは、自分さえ良ければ隣が煙迷惑をこうむってもいい
    という人種だということは良くわかった。

  15. 676 匿名はん

    >>675
    あなたは自分さえ良ければゲストの気持ちなんか関係ない
    という人種だということが良く分かります。

  16. 677 匿名さん

    >>676

    675のどこにゲストが関係ある?
    ヒステリック反応は恥ずかしい
    落ち着いて反論汁

  17. 678 匿名はん

    >>677
    >675のどこにゲストが関係ある?
    日本語苦手の人らしいから、丁寧にお答えいたしましょう。
    >>671
    >ウチは嫁さんがダメだからさあっていえば、素直にベランダで吸ってくれるよ。
    と書いてある。これはゲスト(招いたお客様)に対して言っている言葉である。
    だから 671 に招かれたゲストはベランダでタバコを吸うことになる。
    これに対して >>675
    >オマエの奥さんは、自分さえ良ければ隣が煙迷惑をこうむってもいい
    と受けている。すなわち 671 のゲストがベランダでタバコを吸うことに対して
    隣が煙迷惑・・・となっている。
    これが >>675 の書き込みにゲストが関係している理由です。

    >ヒステリック反応は恥ずかしい
    君がヒステリック反応だった?

  18. 679 匿名さん

    >>678

    読んでみたけど やはりXだね。
    もっとよく考えようね。

    ヒント
    君は675はどの立場から言ってると考えたんだ?
    普通、ホストの隣の人(ベランダで吸われると迷惑)だと想像するよな。
    隣のゲストの気持ちをなぜ、その人が考えなくちゃならないんだ?

    隣に迷惑かけるくらいなら
    奥さんが我慢して部屋で吸わせればいいんだよ。

  19. 680 匿名さん

    >678
    このスレが嫌煙派の人がベランダ喫煙止めさせようって
    スレなんですよね。

    その嫌煙派が、知人が来た時はベランダで吸わせれば良いって
    ごっつい自分勝手な事だと思いませんか?

  20. 681 匿名さん

    >>676
    何も努力せずに安易に周囲に迷惑をつけまわすんじゃなくて、
    配慮の足りないゲストにどううまく対処するかをもう少し
    真剣に考えるようにした方がいいんじゃないの?

  21. 682 匿名はん

    >>679
    >隣に迷惑かけるくらいなら
    >奥さんが我慢して部屋で吸わせればいいんだよ。
    ほい、わかった。
    喫煙者としては非喫煙者家庭の室内でタバコを吸うことは非常にしにくいので
    「ベランダで吸え」と言われたほうがありがたい。だからオレの中では「室内で
    吸わせない→ベランダ喫煙(671主張)→隣が迷惑(675主張)→ゲストの喫煙
    場所なし→675 はゲストに我慢をさせる」となっていた。

    >>680
    >その嫌煙派が、知人が来た時はベランダで吸わせれば良いって
    >ごっつい自分勝手な事だと思いませんか?
    そうだね。嫌煙者は部屋の中でタバコを吸わせるほうがいいと
    考えていることがよくわかった。

  22. 683 非喫煙マン

    >>680

    嫌煙にも程度があるからね。
    ベランダからくる煙ごとき気にならない人と、とにかく少しでも臭うのも嫌
    という人と。

    自分も隣からの煙は許すから、自分のお客さんもベランダで吸ってもらう
    というのは「アリ」でしょう。

    一部のヒステリック神経症は、我々にとっても迷惑な存在です。

    >>681
    >周囲に迷惑をつけまわすんじゃなくて
    迷惑と感じるのは貴方の勝手な基準にすぎません。
    >生活音や臭いなど、自分基準の迷惑を叫ぶ人はマンションにおいて最大の迷惑人
    だそうですよ。

  23. 684 販売関係者さん

    このひねくれ者がぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・とよく言われるでしょ。

    >たばこは社会通念上害があるものですので遠慮するのが礼儀かな
    私もそう思いますし大人なので我慢できます。

  24. 685 販売関係者さん

    ありゃ684は>>682へです。

  25. 686 匿名さん

    >たばこは社会通念上害があるものですので遠慮するのが礼儀かな
    >私もそう思いますし大人なので我慢できます。

    そのことは、そんなに問題になってないよね。
    今のこのスレの流れは、ホストの心構えとして自己中過ぎて幼稚じゃないか?
    ということ。
    呼びつけた場合は例外。

  26. 687 匿名さん

    >招く側がする気配りの話なのに
    招かれた側がする気配りの話にスリカエてまで
    自分を守ろうとする程度のあさましさ、
    こんな人が隣人に居ると厄介でしょうね。

  27. 688 ばーちかるリーダー

    >>683
    連れがタバコを止める前吸い殻をベランダから外に向かってポイッて
    投げた事があって、「危ない火事になったらどうするの?」ってちょっと
    きつめに叱ったんです。そしたら「ちゃんと火は消してるから大丈夫」って
    もうちょっと頭使えよって思ったんですけど、今じゃポイ捨てはかなり
    いけないことって認識ありますよね、ベランダ喫煙もそうなるんじゃないかな

    マンションでの近所づきあいって、昔に比べると気を配らないといけないことが多くなったよね
    ジッポの蓋を開ける音だけで「また隣がベランダで・・・」とか思われてるかもしれない
    うまく付き合うには火種になりそうな行為はしないのが得策だと思うよ
    ざんねんながらタバコは世の中から閉め出されていく傾向にあるわけですし
    いい機会だと思ってお隣のために・・・って禁煙してみてはいかがですか?

  28. 689 マンコミュファンさん

    >>687
    なぜすり替えたとなるのか?同じ人が続けているならそうなるだろうが別の人が別の話題をしても匿名掲示板ならおかしくないんじゃないか。
    別に内容的には関係してるし。

    ちょっと疑問に感じたんで。(しつこくてキモイので、ROMるだけにしときなさい)

    スルーでよろしく!

  29. 690 匿名さん

    >いい機会だと思ってお隣のために・・・って禁煙してみてはいかがですか?

    ベランダ喫煙の臭いが気になるのは、かなり神経質なことなんだと
    このスレで気がつきましたね?
    いい機会だと思って、神経科へいってみたらいかがですか?
    治療できれば、その後の人生が楽になりますよ。
    手を洗い続けたりする潔癖症の人が治療後、すごく楽に暮らせるようになった
    と喜んだように。

  30. 691 690

    690がベランダ喫煙への一番効果的な対抗策だね。

  31. 692 銀行関係者さん

    うちも、お客さんにはベランダで吸ってもらうな。
    部屋でもいいんだけど、新築なんでお客さんのほうが遠慮しちゃって。

  32. 693 元喫煙者

    >>691
    どうしても止められない喫煙者が禁煙外来行くほうが
    世のため人のため本人のため ホントだよ

  33. 694 ばーちかるリーダー

    >>690〜692
    何か勘違いされているのか、書き方が悪かったのか・・・
    度かさなる議論しても答えが出るどころか溝が深まっていくばかり
    もうそろそろ歩み寄る話があっても良いのかななんて思います
    言葉がきついといやな思いをするわけですし、人を蔑むような発言はちょっと・・・と
    わたしは思うんですけどね
    せっかくこういう場で遠慮なく意見が出し合えるのですから、各々がどんな感じ方をしてい
    るのかを相手に知ってもらうような話が出来たら良いと思いませんか?
    なかなか意志の疎通が難しいですけど・・・・そうしたら。たとえばマンション入口とかの
    連絡用掲示板に「こんな風に書いたら気持ちがわかる」とかいうのがわかって良いと思います
    投げやりな発言は、相手の気持ちを固めてしまうだけですよね
    バッタリ廊下で会ったときに気まずくなるより、笑顔で挨拶出来るような隣人関係を築くために
    力をつくすのは前向きなことなんじゃないでしょうか?

  34. 695 匿名さん

    >>694
    別に彼らが勘違いしているわけでも、あなたの書き方が悪いわけでもないですよ
    そういう書き方を好んでする人が匿名掲示板には存在するというだけです。
    彼らのレスの狭間に紛れている 真っ当なレスだけを読めばいいのでは。
    (可にしろ不可にしろ)

  35. 696 大学教授さん

    >>693

    人の嗜好そのものをやめさせたいと思う傲慢な発想は
    マンションのような集合住宅における
    危険人物になる可能性大なので自重しようね。

    嗜好そのものじゃなく、そのマナーに口出しするのは可。

  36. 697 匿名さん

    >>694
    管理人さんが わざわざ「コロセウム版」を設けた
    意味を考えましょうね。

  37. 698 大学教授さん

    神経症でも何でも思い込んでればいいけど買った後に気付いた被害者に対してニコチン中毒患者はどうすればいいというのだろうか?
    規則を変えれば配慮するということはそれができなければ無視して嗜好を勝手に楽しみますよ、いやなら引っ越せという考えなのだろうか。
    それは人道的にどうなんだろう?
    それともどっちも病人なんだから一緒に病院いきましょうとでもいうのだろうか?

  38. 699 匿名さん

    >>698

    どっちが被害者なのでしょうか?
    一方は法にも条例にもマンション規約にも一般世論にも のっとって嗜好を楽しんでいる。

    ここのスレにも非喫煙者でもお客さんにはベランダでという例があるくらいですから
    ベランダ喫煙はマナー違反だという世論にはまだなってません。

  39. 700 匿名さん

    低層階&中住戸を選んだ人が
    ベランダからの煙リスクは一番大きいね。
    でも、リスクは承知の上で
    安いのを選んだんでしょ?

    高層だと気流と風の関係で煙の向きはいろいろだから毎回は自分とこへ
    こないだろうし、角住戸もリスクは半分だよね。
    たぶん。

  40. 701 匿名さん

    >>694
    参考までに他スレからコピペしました。

    (前略)
    No.05 by 匿名さん 06/06/24(土) 15:04
     >醜いののしり合いに終始している
      あの〜、バトル板なので、そもそもそういう場所なのですよ。
      醜いかどうかは、人それぞれですが。
      案外、みんな楽しんでると思いますよ。
      そうでなきゃ、パート2まではなかなか進みませんから。

    No.06 by 管理人 06/06/25(日) 00:23
      05さんがご指摘のとおりでして、他の板で醜いのの知り合いに発展しないように
      設置したのがこちらの板です。
      そういったことを楽しまれる方が利用する板ですので、気になられる方はご覧になられない方がいいかもしれません。
      こちらの板は、管理人もあまり介入しないようにしております。
      このような回答で恐れ入りますがご了承頂きたく思います。

  41. 702 社宅住まいさん

    >>699
    で?質問の答えは?人道的にどうすればいい?

  42. 703 ばーちかるリーダー

    >>701
    おしえてくださってありがとうございます
    前からこの掲示板を見ていましたが、喫煙関連のスレッドはなんだか
    つもり重なったウサをはらすかのようにひどい言葉が飛びかって、みて
    られないというか、神経症だなんて普通の感覚じゃないです。でも言わ
    れてみると、そういう場所だったのかと納得しました・・・
    て言ってもやっぱりもうちょっと和やかにお話しできた方が楽しいし
    ルールとまでは言いませんが、最低限のマナーってあるんじゃないかな
    ぞっとするような書き込みはどういう場所でも良くないと思いました

  43. 704 匿名さん

    >>702

    私は神経症で、と診察券を示してお願いがあれば、人道的処置として
    ベランダ喫煙をやめるでしょうね。

    自分勝手な基準なのにマナー違反だとか、あたかも自分が正義のように
    言ってくると、じゃあ、規約改正を理事会にだしてください。
    住民意には従います
    と返事する。

    私はたまにベランダ喫煙しますが、苦情を言われたことはありません。
    わざとらしい咳も聞こえてきません。

  44. 705 匿名さん

    >703
    688でタバコはポイ捨てなど
    喫煙者でもマナーない人を出して
    タバコやめれば的な発言しておいて

    694では歩み寄りも大切だとか・・・

    703ではなじりあい良くないといいながら
    嫌煙派の汚い言葉にはふれず。

    自分のベランダに煙来るのは嫌でも
    知人などにはベランダで喫煙せせるなどの
    自分さえ良ければ良い人間の典型ですね。

  45. 706 客にはベランダで吸ってもらう非喫煙者

    704に賛同の一票

  46. 707 物件比較中さん

    >人道的処置としてベランダ喫煙をやめるでしょうね。
    ニコ中でもこのようなちゃんとした人も居るんですな。(敏感な人は神経症とかいう病気なんだろうか?)
    どいつも自分の権利ばかり主張して他人を思いやる気持ちがない輩ばかりに見えたが。

    >>705
    みんな違う人がレスしているわけでいろんな人、考えがある訳ですよ。それは双方同じ条件ですな。

  47. 708 707

    あぁごめん
    >みんな違う人がレスしている「かもしれない」わけで
    だった。

  48. 709 匿名さん

    >どいつも自分の権利ばかり主張して他人を思いやる気持ちがない輩ばかりに見えたが

    ベランダ喫煙反対側がそうじゃね?
    喫煙側は少なくとも、多数決の結果による規約改正には従うと言ってる人が多いじゃん。

  49. 710 匿名さん

    >707
    ばーちかるリーダー って1人じゃないのか?
    HNも同一だし文章や内容も関連してるし
    違う人とは考えにくいけど。

  50. 711 匿名さん

    7月からマイルドセブンアクアメンソールが新商品として登場いたします。マルボロメンソールライトに対抗する為に作られたそうですが、果たして人気は出るでしょうか?みなさん吸い過ぎには注意してね。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸