匿名さん
[更新日時] 2011-02-22 12:50:17
勝利の女神が微笑むのはどっちだ!
flight!
[スレ作成日時]2008-12-01 14:57:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
喫煙者 VS 非喫煙者 Round7
-
642
匿名はん
>>638
>他は分かってたけど、>>394は本人だと思ってた・・・
>>639
>レス番ありがとうございました。>>394 は私も騙されました(^^;
あれは確かに私が書きそうな文でした。2行目なんてのは正にそう。
だから >>400 でコメントをしたつもりでしたが、伝わっていなかったようですね
私の文章能力のなさが原因だと思います。失礼いたしました。
>>638
>もしかして、リストから抜けただけで、そもそものヨコ入りもなりすましさんだった?
いいえ。それ(>>532)は私です。
>>540 って答える必要性を感じませんので、放置しています。
>>641
>なら、違法でないならやってもいいなんて言わなきゃいいのに。
「『ベランダ喫煙』は迷惑行為ではない」とも言っていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
土地勘無しさん00
ちなみに・・・
法律上の不倫
法律上、不倫は「不貞行為」(貞操義務の不履行)という。
夫婦がお互いに他の異性と性的交渉を持たない義務に反する行為である。
一度きりの性的交渉も不貞行為とされるが、離婚理由になるには反復的に不貞行為を行っていることが必要とされる。
男女間の密会が性的交渉を伴わない場合は「不貞行為」にはならない。
らしいよ。
良かったね。
キャバクラあたりだったら(あとは、男同士のピーな関係もw)「違法じゃない。文句を言う方がクレーマー」って胸を張って奥さんにも言えるね。
当然奥さんも理解してくれるだろうから、良好な夫婦関係が続けられるねw
逆に奥さんが自分の金でホストクラブあたりにはまってても・・・w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
土地勘無しさん00
>>答える必要性を感じませんので、放置しています。
あはははは!
了解、了解。
誰にも答える「必要性」なんてないもんねw
その代り今後「嫌煙者は都合が悪くなるとレスが返ってこない」ってな類の書き込み、絶対にしないようにねw
(まさか、過去にしてたりしないよねぇ?)
ちなみに、わざわざヨコ入りしてきた>>531には、いったいどこにどんな「答える必要性」があったのかねぇ・・・w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名さん
なんだ>>531も土地勘なしさんのナリスマシだったのかww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名はん
>>644
>その代り今後「嫌煙者は都合が悪くなるとレスが返ってこない」ってな類の書き込み、絶対にしないようにねw
>(まさか、過去にしてたりしないよねぇ?)
その「『1』か『0』」しかない発想があなた方の大きな間違いなのです。
私の場合は相当数、返ってこないレスがありますから「嫌煙者は都合が悪くなるとレスが
返ってこない」なんて書き始めるとそれだけで終わってしまいそうですよ。
そして「『絶対に』しないように」は約束できません。また過去にもいくつかはしていると
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名さん
>>540 はズレてると一蹴されて、その後は暖かく見守られてるんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
土地勘無しさん00
>>646
「らしからぬ」かどうかは判断付かないけど、なんか自分基準っていうか、ご都合主義の酷いレスだよな・・・
もしかして、これも成りすましかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名はん
>>648
>「らしからぬ」かどうかは判断付かないけど、なんか自分基準っていうか、ご都合主義の酷いレ>スだよな・・・
そんなに酷いレスですか。喫煙者特有の俺様基準ですよ。
>もしかして、これも成りすましかな?
違いますよ。本物です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名はん
いよいよ私もここでのハンドルを変えなくてはならない時期に来ているのかもしれません。
>>649
>そんなに酷いレスですか。喫煙者特有の俺様基準ですよ。
『俺様基準』は「嫌煙者」特有なものだと思っていました。
「嫌煙者」は「俺様基準のマナーを守ればルール違反しても構わない」という
人が多そうですからねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
いつか買いたいさん
ここはチャットみたいですね。珍しいスレですね。
内容がくだらなさとか、ほんとに珍スレだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
652
匿名さん
程度や頻度を示さずイメージで迷惑を主張して譲らぬ人
集合住宅では迷惑人です。戸建てに住んでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
653
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名はん
>>650
>「嫌煙者」は「俺様基準のマナーを守ればルール違反しても構わない」という人が多そうですからねぇ。
嫌煙者には会ったことがありませんが、マナー、ルールの守れない喫煙者にはよく遭遇しますよ。
嫌煙者っていうのは、このスレの中に現れる架空の人なんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名はん
もう少しこのままのハンドルで楽しもう。
>>654
>嫌煙者には会ったことがありませんが、マナー、ルールの守れない喫煙者にはよく遭遇しますよ。
人通りのある路上で煙草を持っていたらそれは間違いなく「マナー、ルールの守れない
喫煙者」ですものね。よく遭遇すると思われます。そして煙草を持っていない人が
信号無視していたとしてもその人が嫌煙者かどうかは判断できません。したがって
「会った事がない」とも言えますね。
>嫌煙者っていうのは、このスレの中に現れる架空の人なんですね。
架空ではありませんが、この関連スレに現れる人物です。平気で「ルールは守らなくても
良い」なんて発言してしまっていますよ。確実に複数人は存在しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
>>655
>架空ではありませんが、この関連スレに現れる人物です。
やっぱり「嫌煙者」とは、スレに登場するだけの架空人物ですね。
実際に会った人がいないのですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名さん
>やっぱり「嫌煙者」とは、スレに登場するだけの架空人物ですね。
会ったことはありませんが、先ほどニュースで「嫌煙者」とテロップが入った女性がインタビューに答えていました。実在はするようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
土地勘無しさん00
>>654
非喫煙者の中から出た、
「マナーを守ったうえでならば(他人に迷惑をかけないようにできれば)、多少のルール違反はしても構わない」
(ex.10km/h程度のスピード違反、車が全く来ない状況での”歩行者”の信号無視、誰もいない屋外の禁煙区域での喫煙等々)
っていう極めて現実的な主張(だと思う、ってか私がそう思ってる)を
「(周りには認められないような)俺様基準のマナーを守れば(どんな)ルール違反しても構わない」
と、得意の俺様判断で思い込んで、鬼の首を取ったようにいつまでも喜んでるだけかと思います。
仮に、本来の主張の方に文句があるなら、あなたでない方の「匿名はん」は、きっと今まで(少なくとも成人して以降は)一切のルール違反をしたことのない、素晴らしい人なのでしょうw
(マナーの方に関しては、禁止されてなければ、どうしてるか想像付きません)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
>>657
いるんですね。相当、たばこで嫌な思いをした人なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
ニコ厨の断末魔にも似た末期を迎えようとしてるな、このスレは。
もっともらしい議論を繰り広げていた時期も無かった訳ではないが、結局のところ
今のこの有様が、このスレのテーマの限界であり本質である、という事だろう。
煙草に対する「好き嫌い」の是非を判断する事なんて、誰もできやしないんだ。
言い方を変えれば、煙草とは常に「是非を問われる宿命」を負っているものだと言える。
好きで吸ってる連中は、害を唱える者の主張になんか耳を貸す訳がないし
ある意味それが当然だとも言える。肺癌に罹っても最期まで煙草は吸い続けたいと
思ってるやつだって少なからずいるんだから。
俺はたまたま「吸わない側」にいるが、吸う側にいる者と意見を闘わせて
相手を平伏させる事なんて出来っこないと思うし、そんな事をする意味もないと思う。
自分が暮らす環境を汚し、自らの身体を汚し、周囲の人間を不快な気持ちにさせて
それを認識していながらも抜け出す事のできない泥沼にはまっている連中を見て
ただただ憐れだなと思うまで。
そういう俺の思いもまた、煙草を取り巻く下らないもののひとつに過ぎない。
必死になって議論に参加するだけアホだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名はん
>>660
あなたのほうがよほど必死じゃないですか。
そんなにやめさせていの、この意味無しスレを。
みんな、暇つぶしに決まってるじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名さん
>>661 は成りすまし?本物?
もうこんぐらがってきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
663
匿名さん
本物もなにもないんじゃないの。本名じゃあるまいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
>>661
>そんなにやめさせていの、この意味無しスレを。
やめられるものならやめてくれるに越した事はないな。
暇つぶしにしたって相当アホらしいぜ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名はん
中毒なので、そう簡単に止められません。あしからず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
666
匿名さん
タバコで周囲に迷惑をかけるはずが「ない」
タバコで家族と気まずくなったことなど「ない」
タバコが止められないはずが「ない」
自分がタバコ依存のわけが「ない」
…「依存」は専門家の間では別名「否認の病」と言います。
アルコール依存の場合も、依存状態の当人の意思で受診することは稀で、ほとんどの場合は、周囲の人が万策尽きて、まさに首に縄をつけるような状態で医療機関に連れきます。
しかし連れて来られた本人は、決して問題の存在を認めません。
自身の飲酒が問題を引き起こしていることを認めれば
飲めなくなるからです。
ここの喫煙者の書き込みを注意深く見ると
「否認」の形を取っていることが多いことに気付くはずです。
そして、ここに書いているような言動を、
もし実生活で実践しているようだと、依存を疑う必要があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
667
匿名さん
>タバコが止められないはずが「ない」
これは特に本質をついてるね。
やめるべき時が来たらやめる、と言う喫煙者は
私の周りにもかなり存在するが、本当にそれが可能かどうかは疑わしい。
彼らの日頃の吸い方を見る限りではね。
10本を9本に減らして得意になってる人には難しかろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
668
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名はん
>>662
>>>661 は成りすまし?本物?
あちらも「本物」であることは間違いないです。
>>666
>タバコで周囲に迷惑をかけるはずが「ない」
>タバコで家族と気まずくなったことなど「ない」
>タバコが止められないはずが「ない」
>自分がタバコ依存のわけが「ない」
>…「依存」は専門家の間では別名「否認の病」と言います。
そうですか。
私の考え方は
・タバコは周囲に迷惑をかけることがあります。
・タバコで家族と気まずくなったことはあるかなぁ?
・タバコが止められないはずはありません
・自分がタバコ依存なんですかね?
こんな感じですね。
例えば「タバコが止められないはずがない」のであれば、禁煙治療はあり得なくなります。
ところで、とりあえず私は前スレ「Round6」の330
>No.330 by 周辺住民さん 2008/11/12(水) 19:37
>1ヶ月タバコを止めろ。自分の壊れた嗅覚を取り戻してから、タバコをすってる者の臭いを判断してみろ。冗談を言ってるのか、捨て台詞で言ってるのか、それで判るはずだ。夏の生ごみ・・・誇張ではない。
を確認するためにその日から煙草を止めてみています。1ヶ月過ぎて「捨て台詞」「誇張」で
あることを確認しています。3ヶ月ぐらいしたら「『煙草を止める』ことを止めようかなとも
考えているところです。これもあなた方の言う『依存症』だからでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
670
匿名さん
こればっかりはね。止めようと思ってるんだけどね。
難しいね。金もったいないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
671
匿名はん
あっこっちのレスを忘れてた。
>>658
>「マナーを守ったうえでならば(他人に迷惑をかけないようにできれば)、多少のルール違反はしても構わない」
>(ex.10km/h程度のスピード違反、車が全く来ない状況での”歩行者”の信号無視、誰もいない屋外の禁煙区域での喫煙等々)
>っていう極めて現実的な主張(だと思う、ってか私がそう思ってる)
ルールを何だと考えているんだろう?
結局「誰も見ていないからやって良い」「こんなことでは捕まらないからやって良い」であって
路上で喫煙している人と同じだとは思わないのかなぁ。
私が前にも言った「人は制約がなければ・・・」がこのような人たちにかかったら「制約が
あったって捕まらなければ・・・」になってしまうみたいですね。
ルールは守らなければいけないものですよ。
>>660
>ニコ厨の断末魔にも似た末期を迎えようとしてるな、このスレは。
「土地勘無しさん00」が出てきたことで「嫌煙者の・・・」のような気もしていま
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
672
匿名さん
>>669
>3ヶ月ぐらいしたら「『煙草を止める』ことを止めようかなとも考えているところです。
なんでまた吸うのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
本物の匿名はんは、このスレが続くようにネタふりしてるんでしょう。
ある意味、スレ主だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
675
匿名さん
>>585匿名はん
>ところで、過去スレ(喫煙関係の一部)の中で「障害」で検索して「相手を揶揄している」
ように思われるものを持って来ました。以下は「嫌煙者」側の発言です。
読んでみたところ、喫煙者側の発言のように思えるんだけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
土地勘無しさん00
>>671
「誰も見ていないからやって良い」「こんなことでは捕まらないからやって良い」
ではなく、
「他人に迷惑をかけないようにできれば」
と書いてあるとおもうが?
これが同じだと言われちゃうなら、日本人として会話にならん・・・
で?
>ルールは守らなければいけないものですよ。
と書いた君は、当然
「ルールは”全て”守らなければいけないものですよ」
という意味で使ってるんだよね?
つまり、既に指摘してある通り、自身は今まで一切のルール違反をしたことがないということだよね?ごちゃごちゃ長文はいらないから、Yes/Noで回答してね。
まさか、
「ルールは全て守らなければいけないものですよ。だけど、全てを守るなんて不可能だから自分の都合に応じて違反してます」
なんて言い出さないよな?
ま、多分答える必要性の無い質問ってことになって、答え返ってこないんだろうなぁ・・・w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
677
匿名さん
>>674
>本物の匿名はんは、このスレが続くようにネタふりしてるんでしょう。
>ある意味、スレ主だよ。
笑ったw なかなか的を射ているね。
彼の「引用→回答」を繰り返す長文は、結局のところ何が言いたいのか
解らないところがあるが、そう考えれば合点がいく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
678
匿名はん
>>676
>「誰も見ていないからやって良い」「こんなことでは捕まらないからやって良い」
>ではなく、
>「他人に迷惑をかけないようにできれば」
>と書いてあるとおもうが?
確かに書いてありますね。でも「他人に迷惑をかけないようにできれば、こんなことでは
捕まらないからやって良い」ですよね。
で、あなたの意見では「周りに誰もいなければ禁煙スペースで煙草を吸って良い」の
でしたっけ? 喫煙者でも思わないようなルール違反ですね。
>「ルールは”全て”守らなければいけないものですよ」
>という意味で使ってるんだよね?
当然です。
>ま、多分答える必要性の無い質問ってことになって、答え返ってこないんだろうなぁ・・・w
その通りですね。「ルール違反しても構わない」と言うような人に問いかけられてもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
679
土地勘無しさん00
正誤表
誤:「他人に迷惑をかけないようにできれば、こんなことでは捕まらないからやって良い」
正:「他人に迷惑をかけないようにできれば、違反で捕まるリスクはあるかもしれないがやっても構わない」
誤:「周りに誰もいなければ禁煙スペースで煙草を吸って良い」
正:「周りに誰もいなくて他人に迷惑をかけなければ、屋外の禁煙区域なら煙草を吸っても構わない」
誤:「喫煙者でも思わないようなルール違反ですね」
正:「禁煙区域でかつ周りに人がいても多くの喫煙者がしているルール違反ですね」
誤:「当然です」
正:「当然です。そう答えないと自己否定になってしまいます。そう言わざるを得ません」
誤:「その通りですね。「ルール違反しても構わない」と言うような人に問いかけられてもね」
正:「返答しないという推測はその通りですね。ただ「ルール違反しても構わない」と言うような人、というのは都合が悪い質問に答えないために利用する言い訳です。実際のところ同一人物の他の問いかけには答えてるわけですから」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
680
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
681
匿名さん
基本的にはもう「詰んでる」からなー。
煙草を吸える場所が制限されている、という現実は変わらない。
その状況に対する解釈は、煙草を好む者と好まざる者とでは
全く逆方向を向いていて、決して合意を見る事はないんだから。
「規制する側」と「される側」が同じ結論を目指すのはムリでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
682
匿名さん
>>678
>「周りに誰もいなければ禁煙スペースで煙草を吸って良い」の
>でしたっけ? 喫煙者でも思わないようなルール違反ですね。
そうか?
駅ホームの禁煙時間帯に吸殻入れの前でタバコ吸ってる奴何人も見ているが。
もしかして、吸殻入れがあると吸っちゃうのは条件反射だから、良いか悪いかなんて考えてないと言いたいのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名はん
>>682
>駅ホームの禁煙時間帯に吸殻入れの前でタバコ吸ってる奴何人も見ているが。
一般的に「喫煙者」と言ってしまったのがまずかったですね。
あのスレの「喫煙者」は「このスレに参加している喫煙者」です。
※ちなみにあなたのレスで言う連中は「暴煙者」と名付けたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
684
土地勘無しさん00
>”すべて”がない事実を確認したうえで、再度レスして頂戴w
>少なくとも現状、キミは「読み間違え」してる。
わかりません。分かるように説明してください。
「読み間違え」ではありません。「害のあることを子供にするべきではない」
には頭に『すべての』を入れたほうが素直です。それとも嫌煙者お得意の
自分勝手な『(俺の考える)一部の』が入るのでしょうか?
そうだとしたら勝手すぎますよ。
な〜んて発言を以前したのは、絶対に内緒だぞ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名ちん
>>678
>で、あなたの意見では「周りに誰もいなければ禁煙スペースで煙草を吸って良い」の
>でしたっけ? 喫煙者でも思わないようなルール違反ですね。
モヤモヤが残っていたままだったが、やっぱり言っておこう。
>>612 で貴方は
>『目の前で』煙草の煙を吐き出されたら「程度も頻度も関係なく嫌」でしょうね。
>だから路上では禁煙化が広がっているんだと思いませんか?
・・・と言っていた。
路上(ひいては公共空間すべて)において禁煙化の動きが拡がっているのは
「目の前で」という点が問題視されているからだと。
目の前で起こった事でなければ、程度や頻度によっては許容できると
いうのであれば、それはつまり「誰も見ていなければ・・・」という事にも
繋がるのではないのかな? となると、>>678での御高説とは矛盾してるよ。
貴方の理論展開は行き当たりばったりだと思う。
禁煙とされているスペースでは、たとえ誰にも見られていない時であっても
煙草を吸う事は許されない。それは、禁煙スペースは「目の前で吸われる」事を
阻止するために設けられている訳ではなく、それぞれ感覚を異にする人々が
共用する空間の環境を維持するために設けられているからだ。
むしろ「誰も見ていない時にこそ」機能すべきルールだとも言える。
公共の場においては禁煙というルールが敷かれると同時に、喫煙者のための
スペースもちゃんと用意されている。
貴方の様な人は、その理由をよく考えてみるべきだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
686
匿名さん
>>683
>ちなみにあなたのレスで言う連中は「暴煙者」と名付けたい。
これには同意。
しかしここに来ている喫煙者で「暴煙者」はほんとにいないのか?
まぁ居たとしても、これからは退場してくれ、匿名はんのためにも。
そして、こまごま文句ばかり言う「嫌煙者」も消えてくれ。
・・・・・・・・・・・・
でも、それじゃこのバトル終わってしまうだろ。
「暴煙者」も「嫌煙者」もここに居ていいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
687
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名はん
>>685
私のレスを引用しているって事は私の意見を否定しているのですよね。
「否定」を前提に読んでみましたが、意味がよく分かりません。
禁煙化が広がったのは目の前(すぐ近く)での喫煙が問題視されたのだと思いますし、
原因がどのようなものであっても「禁煙」というルールが定まった場所では周りの
環境がどうであれ、喫煙してはいけないことも分かっています。
>>685 は「ルールを守らなくとも良い」とほざいている「土地勘無しさん00」への
発言なのでしょうか?
>むしろ「誰も見ていない時にこそ」機能すべきルールだとも言える。
>公共の場においては禁煙というルールが敷かれると同時に、喫煙者のための
>スペースもちゃんと用意されている。
ここなんかは正に同意できる部分です。なのに
>貴方の様な人は、その理由をよく考えてみるべきだね。
が全く理解できません。
>>686
>しかしここに来ている喫煙者で「暴煙者」はほんとにいないのか?
読むことはあっても居心地が悪いんじゃないでしょうか。
今時「路上で喫煙してなぜ悪い」なんて言えませんものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
690
匿名さん
「暴煙者」と「喫煙者」の違いが今イチわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
691
匿名はん
「嫌煙者」と「非喫煙者」の違いみたいなものですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
692
匿名さん
暴煙者、いいですね。その呼び名。
確かに喫煙者すべてが常識なしのおバカなわけではないですものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
693
匿名さん
>>691
君には特別に『慇懃暴煙者』の称号を授けよう・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
土地勘無しさん00
常識で考えればすべきでないことだからわざわざ禁止されるわけで、そのわざわざ禁止されたことを守ってることを「常識がある」なんて・・・
ここにいる喫煙者もほとんどは、今禁止されてる場所でも禁止される前は「禁止されてない」とか言って吸ってたんだろうに・・・
殺人は法で禁じられてるからしちゃいけないんじゃなくて、しちゃいけないことだから法で禁止されてるんだっつ〜の・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
695
匿名A
そのロジックでベランダ喫煙を語れば、喫煙者の主張が正しくない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
696
土地勘無しさん00
>そのロジックでベランダ喫煙を語れば、喫煙者の主張が正しくない?
なぜ?
喫煙者は、「禁止されるような場所じゃない」ではなく「禁止されうる」って言ってるんだよ?
つまり、ベランダは「まだ禁止されていないにすぎない場所」かも知れんないのに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
697
匿名A
ごめん。意味わからないや。
いきなり出て来てごめーん。
ベランダ喫煙も嫌煙者側の常識を用いるなら、喫煙者は禁止するべきであって
嫌煙者が「しちゃいけない事」と思ってるなら法(規約)で禁止すれば良いのに。って思ったんだよね。
純粋に考えてさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
698
匿名さん
そばやには灰皿があるところが多い。でも最近の風潮で回りに人がいれば遠慮する。
ドトールは喫煙者多いから安心。吸えなくなったあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
699
匿名さん
>>691
よくわかりません。
喫煙者 =煙草を吸う人
非喫煙者=煙草を吸わない人
暴煙者、嫌煙者の定義は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
700
匿名さん
嫌煙者 = タバコの煙が好きではない人。
暴煙者 = 暴れ回りながらタバコを吸う人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
701
匿名さん
少し前に絶滅したと思ってたコテハン共が
いつの間にか勢揃いしてるな…
学習しない暇人の同窓会か此処は?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
匿名A
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
703
匿名さん
自分の過去の書き込みもそろそろみんなの記憶から消えただろう
と思えば復活できますしね。
名前でもキーワードでも検索機能があれば、以前の議論を知らない新参者による同じ話の繰り返し・蒸し返しも減るんだろうが、
それがなくなったらお客が減る管理者と、
出番がなくなる落ち武者は反対するんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
704
匿名さん
>>700
>嫌煙者 = タバコの煙が好きではない人。
>暴煙者 = 暴れ回りながらタバコを吸う人。
なら、
非喫煙者=煙草を吸わない人で、煙草の煙が嫌いではない人。
喫煙者 =煙草を吸う人で、暴れ回りながら煙草は吸わない人。
となるのでしょうか?
なら、
「喫煙者 VS 非喫煙者」…このバトルは、意味無いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
705
匿名はん
>>704
>「喫煙者 VS 非喫煙者」…このバトルは、意味無いのでは。
正解です。そろそろ終わりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
707
匿名さん
>>685
匿名はんは君と同意見なのだが??
落ち着いてちゃんと読もうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
708
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
709
匿名はん
これ以上やっても無駄ですからね。
他に盛り上がってるおすすめスレないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名さん
>>694
>ここにいる喫煙者もほとんどは、今禁止されてる場所でも禁止される前は「禁止されてない」とか言って吸ってたんだろうに・・・
駅など灰皿が設置されていれば吸ってましたね。
それが常識で考えればすべき事でない理由はなに?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
匿名さん
オレは止めようと思えばいつでも止められる。
だが、今はその時ではない。
ただそれだけのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
嫌煙者=タバコの煙がことのほか大嫌い。タバコそのもの、喫煙行為そのものを嫌悪し、悪だとすら思って攻撃する人。
暴煙者=とてつもなく非常識な喫煙者。自分の非常識な喫煙行為を正当化する人。
と解釈してましたが、違いますかね?
暴れまわりながタバコ吸う人なんていないでしょ・・・・。
タバコの煙が嫌いじゃない非喫煙者もあまりいないと思うし・・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
713
土地勘無しさん00
>>697
私も聖人君子じゃないから偉そうなことは言えないのはわかってるんだけど、少なくとも、
「禁止されてないんだから文句言うな」
なんて類の子供みたいな発言を胸張ってしてるのは恥ずかしくないか?ってこと。
もちろん、そう思ってるのは構わないし、「禁止されてないんだからやっても良い」という現実があるのも分かった上で・・・
多分、通じないだろうけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
土地勘無しさん00
>>710
>駅など灰皿が設置されていれば吸ってましたね。
つまりそこは「喫煙所」とされていた場所だから、今回の私の話とは無関係。
(ただし、きちんと分煙ができてなかったので撤去された、という意味では関連してる)
私が考えていたのは、喫煙所以外での喫煙(歩きたばこ等)のこと。
「うちのベランダは喫煙所だ」って言いたいなら、駅の喫煙所のように撤去されないように、吸わない人がいるところには煙が行かないようにしないとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
715
匿名さん
ベランダ喫煙とかってルールとか常識とかって前に「思いやり」じゃない?
「禁止されてないからいい」とかでなく、自分の喫煙のせいでいやな思いをしてる人がいるのであれば、そういう場所では吸わないようにするとかってのは基本的な思いやりじゃないか?
人が嫌がる行為をしないっていう「思いやり」の欠如した喫煙者がなんと多いことか・・。
集合住宅であれば隣のベランダでは妊婦さんが洗濯物を干したりとかしてるかもしれない、とか考えないのか?
非喫煙者の言ってること全部が正しいってわけでもないけど、少なくともベランダ喫煙に関しては喫煙者である私も反対です。
わざわざベランダで吸う意味も分からないし。
夏は暑いし、蚊にも刺されるし、冬は寒いのに・・・。
ベランダ喫煙に固執してる喫煙者になぜあえてベランダでの喫煙にそこまでこだわるのかちゃんと納得のいく理由を説明してもらいたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
716
匿名さん
言われてみれば
ベランダに灰皿の設備はないわな。
ベランダで喫煙する人は灰皿どうしてるんだろ?
部屋から持ち出し?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
717
匿名さん
部屋で吸わせてもらえないからに決まってるじゃん(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名はん
>>715
>ベランダ喫煙に固執してる喫煙者になぜあえてベランダでの喫煙にそこまでこだわるのかちゃんと納得のいく理由を説明してもらいたい。
部屋で吸うと、壁や天井にヤニがつくんですよ。家族に有害な副流煙を吸わせたくありませんし。
その点、ベランダは最も近い屋外ですからね。暑くても寒くても平気です。なんせ、喫煙を我慢するよりもましですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
719
土地勘無しさん00
>>715
>ベランダ喫煙とかってルールとか常識とかって前に「思いやり」じゃない?
その「思いやり」があることが、「常識」だと思いたいんですが性善説にすぎますかねぇ・・・
>少なくともベランダ喫煙に関しては喫煙者である私も反対です。
ちなみに私は、喫煙行為そのものはもちろん、ベランダ喫煙に反対してるわけではありません。
周りが本当に煙が気にならない人たちであれば吸ってはいけない理由はないと思ってます。
また、タバコに限らず「迷惑掛けてるかもな・・・」と思いながらも・・・というのは人として理解できます。
実際、外から流れてくる煙なんて、それこそお互いさまの部分もあるので、我慢せざるを得ません。
当然私はタバコの煙を吸わされるのは嫌ですが、仮に「吸っても良いですか?」と聞かれれば「どうぞ」と答えますし、「迷惑掛けてませんか?」と聞かれれば「大丈夫ですよ」と答えます。
そして、そう聞いてもらえて私自身がそう答えた以上は、よほどのことでない限り不満を持つつもりもありません。
ただただ腹立たしいのは、自身を省みず「迷惑なわけがない」「禁止されてない」「気にする方が異常」「程度・頻度を示せ」って類の自己正当化の発言をひたすら繰り返す人たちです。
おまけ:
うちでもベランダにいると、タバコの煙が流れてきて気になることが多々あったのですが、ちょっと前に管理組合から「注意」(当然禁止ではない)の回覧が流れたら、それ以降無くなったように思います。
運よく、気が付いてなかっただけで思いやりのある人がご近所だったようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
720
匿名はん
>>715
>「禁止されてないからいい」とかでなく、自分の喫煙のせいでいやな思いをしてる人がいるのであれば、そういう場所では吸わないようにするとかってのは基本的な思いやりじゃないか?
おっしゃるとおりだと思います。
>人が嫌がる行為をしないっていう「思いやり」の欠如した喫煙者がなんと多いことか・・。
そんなに多いですかね。目立つだけじゃないですか?
>集合住宅であれば隣のベランダでは妊婦さんが洗濯物を干したりとかしてるかもしれない、とか考えないのか?
隣のベランダで妊婦さんが洗濯物を干したりしていたって問題ないと思っています。
※そもそも隣に妊婦さんがいる事も少ないのではないでしょうか?
>わざわざベランダで吸う意味も分からないし。
>夏は暑いし、蚊にも刺されるし、冬は寒いのに・・・。
「分からない」と言っている割には春と秋のことは書いていませんね。
ところであなたはどこで喫煙していますか? ここに集う嫌煙者の意見(どっかから拾って
きたデータからだったっけ?)では「室内で喫煙することは子供への虐待」だそうですよ。
>ベランダ喫煙に固執してる喫煙者になぜあえてベランダでの喫煙にそこまでこだわるのかちゃんと納得のいく理由を説明してもらいたい。
少なくとも私は「ベランダ喫煙」に固執していません。私は「ベランダ喫煙」は迷惑行為では
ないと言っているだけですね。むしろ「ベランダ喫煙は迷惑行為」と騒ぐあなた方のほうが
「どうして迷惑行為になるのか納得のいく説明」をしていただきたく存じます。
※1K賃貸のベランダでは迷惑になることが分かりましたので、もっと広い分譲の物件を
※例に挙げて説明していただけたら幸いです。
>>716
>ベランダに灰皿の設備はないわな。
管理者が置けば良いだけです。
「はじめから置いていない」とおっしゃるならば、サンダルも物干し竿も置けなくなりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
721
匿名ちん
>>707
>匿名はんは君と同意見なのだが??
冗談は止してくれんかな。
路上喫煙が禁止されるのは、目の前で吸う事が問題視されているからだ
などと言っていた人間が、真逆の理屈で得意げに揚げ足取りをしているから
その矛盾を指摘したのさ。
本人は理解していない様子だし、理解する意思も無さそうだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
722
土地勘無しさん00
>ベランダ喫煙に固執してる喫煙者になぜあえてベランダでの喫煙にそこまでこだわるのかちゃんと納得のいく理由を説明してもらいたい。
これは、私も以前に聞いた覚えがあるけど、まともな答えが返ってこなかった。
「部屋で吸わせてもらえないから」ならともかく「家族は嫌がらないから部屋でも吸えると言ってるのに、なぜわざわざ嫌がる人がいるという場所で吸うのか?」と・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
723
匿名さん
>>715
イメージで感情的にではなく、客観的に冷静に検討するためにも
ぜひ、貴方がそう思うに至った時に想定したベランダ喫煙の頻度を示してみてくださいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名さん
>>715
>わざわざベランダで吸う意味も分からないし。
貴方の勝手な基準でベランダはダメだが換気扇下はOKとなっていないか?
換気扇下からベランダに出てくる煙も迷惑ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
725
匿名さん
>>720
>少なくとも私は「ベランダ喫煙」に固執していません。私は「ベランダ喫煙」は迷惑行為では
>ないと言っているだけですね。むしろ
まさに屁理屈全開だなw
是非の決着は今後の課題だとしても、迷惑だという声がこれほど有るが故に
このスレッドも長期化し、自身も反論に躍起になっているのだろうに。
それはベランダでの喫煙を正当であると証明するためではないのか?
これを固執と呼ばずして何と呼ぶw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
726
匿名さん
>>714
>つまりそこは「喫煙所」とされていた場所だから、今回の私の話とは無関係。
えらく苦しい後付けの言い訳だな
>ここにいる喫煙者もほとんどは、今禁止されてる場所でも禁止される前は「禁止されてない」とか言って吸ってたんだろうに・・・
この文章のどこに「歩きたばこ」を指すことを読み取れる部分がある?
脳内も文章も妄想だらけでわけがわからん
>「うちのベランダは喫煙所だ」って言いたいなら・・・
この流れでそんな事言いたいなんて思ってないし、そもそもベランダ関係ないし
ごまかしに必死過ぎで痛々しいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
727
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
728
匿名さん
>>719 by 土地勘無しさん00
>>「禁止されてないからいい」とかでなく、自分の喫煙のせいでいやな思いをしてる人がいるのであれば、
>>そういう場所では吸わないようにするとかってのは基本的な思いやりじゃないか?
どうしてベランダ喫煙に関してだけそう決めるんですか?
貴方の脳内では
レジャーで使用している車の排気ガスで嫌な思いをする人はいないのですか?
廊下を歩くハイヒールのコツコツ音が嫌な人はいないのですか?
ペットアレルギーでエレベータ内に残るその臭いや毛で嫌な思いをする人はいないのですか?
ベランダ園芸から発する匂い(臭い)が嫌な人はいないのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
729
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
731
土地勘無しさん00
>>720
多分、都合よく無視するんだろうが私の意見を書いておく。
>おっしゃるとおりだと思います。
「嫌がる人なんていない」と思ってるのが「思いやりがない」と書かれているんだと思うが?
>そんなに多いですかね。目立つだけじゃないですか?
目立つ≒多い
比率と勘違いしてないか?
>隣のベランダで妊婦さんが洗濯物を干したりしていたって問題ないと思っています。
うちの話に限って言えば、妊娠中は悪阻で臭いにすごい敏感でよく吐いていた。
そういう人がいるかもしれないと想像もしないのが「思いやりがない」と書かれているんだと思うが?
>「分からない」と言っている割には春と秋のことは書いていませんね。
「夏や冬であればさらに」という読みかたはできないのか?(本人はそんなつもりで書いてないかもしれないけど・・・w)
>「室内で喫煙することは子供への虐待」だそうですよ。
相変わらず都合よく言葉が抜けたり、増えたりするな・・・
「室内で喫煙することは子供への虐待に近い」と言われてたんだろうに・・・
>少なくとも私は「ベランダ喫煙」に固執していません。
すでに別の人もかいてるな。
>※1K賃貸のベランダでは迷惑になることが分かりましたので、もっと広い分譲の物件を
何が違うんだ?「広いと拡散されて全く気にならなくなる」とでもいいたいのか?
さらに言うとマンションってのは面積が広いと上下も遠くなるのか?
>「はじめから置いていない」とおっしゃるならば、サンダルも物干し竿も置けなくなりますよ。
どの家庭でもベランダに灰皿を置いて喫煙所とするのが「常識」で、ベランダにはサンダルも物干し竿も置けないのが「常識」だと思ってるのか?
屁理屈書く前に、常識って言葉をもう少し咀嚼しろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
732
土地勘無しさん00
>>726
>えらく苦しい後付けの言い訳だな
文章が足りないってのは認めるけど、それを指摘されてあとから補足することを言い訳って・・・
だったら、あなたのレスも「苦しい後付けの言い訳」でしょうに・・・
>この文章のどこに「歩きたばこ」を指すことを読み取れる部分がある?
>脳内も文章も妄想だらけでわけがわからん
ホントにわからんと思ってるなら、いちいち反応すんなw
これこそ、読み取れなかったってことに対する「苦しい後付けの言い訳」だよ・・・
>この流れでそんな事言いたいなんて思ってないし、そもそもベランダ関係ないし
だから、「言いたい”なら”」って書いてあるでしょうに、言いたくないならいいよw
>ごまかしに必死過ぎで痛々しいな
本気で痛々しいと思ってるなら、それに反応せざるを得ないあなたがもっと痛々しい・・・w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
733
土地勘無しさん00
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名さん
いくら読んでも君の脳内での勝手な基準としか読めないね。
ベランダからかすかに漂うタバコの煙が許せない人は擁護するが、レジャーで使う車の排ガスが嫌な人は無視するのは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
>どの家庭でもベランダに灰皿を置いて喫煙所とするのが「常識」で、
>ベランダにはサンダルも物干し竿も置けないのが「常識」だと思ってるのか?
どこをどう読んだらそういう理解になるんだ?
粘着連投をするならもう少し咀嚼しろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
736
匿名さん
>迷惑だという声がこれほど有るが故にこのスレッドも長期化し
そうなんです。
このサイトだけを見ても6年以上前からベランダ喫煙関連のスレがあるんですよ。
でもいまだに、規約でベランダ喫煙が禁止になったマンションは全国では極極少数。
そのことから、ベランダ喫煙禁止要求はごく一部の神経質クレーマーがここでさわいでるだけ
現実にはそんな要求する人は居ない ということが推測されますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
737
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
古かろうがなんだろうが
ベランダからかすかに漂うタバコの煙が許せない人は擁護するが、レジャーで使う車の排ガスが嫌な人は無視するのは おかしい というのは理解できる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
銀行関係者さん
たしかに
>「禁止されてないからいい」とかでなく、自分の喫煙のせいでいやな思いをしてる人がいるのであれば、
>そういう場所では吸わないようにするとかってのは基本的な思いやりじゃないか?
というのを言い換えれば、
「1人でも嫌な思いをしている人がいると想像できるなら、その行為を止めるのが基本的な思いやりじゃないか?」
と言いたいのだよね。
でも、そのスタンスを取るなら
>ベランダからかすかに漂うタバコの煙が許せない人は擁護するが、
>レジャーで使う車の排ガスが嫌な思いをする路上の人は無視して止めないのは おかしい
ということになり一貫性がないおつむを持った人ってことになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
匿名A
>>713
お互いに実際向き合って話をすれば、感情や常識と言うものが介入してきて
「タバコ控えてくれませんか?」「わかりましたスミマセン」や
「吸っても良いですか?」「どうぞどうぞ」になるんだと思う。
そして、感情・常識抜きの理屈だけで返答するならば「禁止されてないんだから文句言うな」になるのかな。
それが、子供じみた発言で実際には恥ずかしいかもしれないけれど、感情抜きの理屈であれば成立するはず。
だから、理屈だけで語れば、
・喫煙行為は可。
・禁止区域での喫煙は不可。
・曖昧な場所(ベランダetc.)での喫煙は「禁止されてないんだからやっても良い」という現実を加味して可
になるはず。
もちろん感情・常識を加味して語れば
・喫煙行為は可。
・禁止区域での喫煙は不可。
・曖昧な場所での喫煙は、他人への迷惑をよく考え、思いやりをもって行動する
になるんじゃないの?
多分、通じてると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)