マンション比較中さん
[更新日時] 2018-12-24 09:48:08
パークホームズ吉祥寺北グランヴィラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都練馬区関町南3丁目820番2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス9分 バス停から 徒歩2分
西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.62平米~92.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-05-04 16:28:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区関町南3丁目820番2(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス9分 バス停から 徒歩2分 西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩12分 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス9分 バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
269戸(他に、保育学童施設1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ吉祥寺北グランヴィラ口コミ掲示板・評判
-
5086
通りがかりさん
地下住戸は完売しているのでそもそも検討の余地がないかと思います
もう実際に住まれている方がいらっしゃると思いますし、検討の為の掲示板であるならばこれ以上地下住戸について書き込みをする意味はないのではないでしょうか?
-
5087
匿名さん
直接の被害は地下住戸の人だけかもしれないけど、実際に浸水したとすると、マンション全体に関わることだからね。
完全に無視するのはどうかと。意見としてはあってもいいと思う。
-
5088
住民板ユーザーさん2
文脈的には「私は地下住戸を選択しない」という議論だったかと。こういった議論に対しては、通りがかりさんの仰る通り、選択も何もないじゃないと言うのは当たっていると思いますよ。
そして、浸水被害に対するマンション全体への影響という観点では、ここよりもっと東に多いですが、浸水マップの浸水エリアに乗っかった危険度の高いマンションがいくらでもあると思うんですよね。因みに、件の"施工時に浸水した"という三鷹駅前にあるマンションの属性はここと同じなのですか?
-
5089
匿名さん
どこか具体的に書くと、そちらのマンションに迷惑がかかる可能性があるので書きませんが、ここと同じく、地下住戸のあるマンションですね。
あくまで、建設途中に浸水したという話を人から聞いただけなので。
-
5090
匿名さん
-
5091
匿名さん
それが、マンション側の排水設備の問題ではなく、マンションを出たあとの排水がパンクしてしまって、どうにもならなかったらしいです。
-
5092
匿名さん
安かろう悪かろうでは後悔しかないですね
こういうマンションは検討に値しませんね
-
5093
匿名さん
>>5091 匿名さん
それは確かにどうしようもないですね。であれば5088さんも仰ってるように、ハザードマップみて、可能性の低いエリアの高層住戸を買われることをオススメします。それか究極は買わないことではないでしょうか。
-
5094
匿名さん
ここ最近のゲリラ豪雨は、マンションの設計者も予想しないレベルなんじゃないかと。
危ないと思ったら、即避難。
-
5095
住民板ユーザーさん2
三鷹のマンションは川のすぐ裏みたいですね。浸水マップで言っても50㎝〜1mの浸水が予想されるエリアでの敢えての半地下。売主は誰もが知っている会社ではありません。
-
-
5096
マンション検討中さん
この地域の防災マップをネットで調べましたが、善福寺池と石神井辺りが水害危険地域のようですね。このマンションは、水害注意エリアでは地図上ではなさそうでした。よって、このマンションが水没するより先に他の地域が水没する可能性がありますね。
-
5097
匿名さん
>>5095 住民板ユーザーさん2さん
売り主は有名なところなので、そこではないと思います。
-
5098
匿名さん
情報小出しにするのやめましょうよ。出さないなら出さないでいいんじゃないですか
-
5099
匿名さん
真偽のほどがわかりませんので、確認したい方は確認して、推測で書き込まないでください。
Pというマンションです。これ以上は書きませんし答えませんので。
-
5100
住民板ユーザーさん2
なるほど。又聞きの不確か情報でしたか。
推測で書き込まないで下さい、ですね。
よく分かりました。はい、おしまい。
-
5101
匿名さん
>>5100 住民板ユーザーさん2さん
私も目を疑いましたが、そもそも不確かな情報を書き込むことがどうかと思いましたけどね。仰るようにお終いということで。笑
-
5102
マンション掲示板さん
>>5096 マンション検討中さん
善福寺近辺は十数年前に大きな洪水被害が有った。
今は地下に超巨大な避水地があるのでこの辺もあわせて大丈夫と思いますよ。
-
5103
匿名さん
テラス付きということでやたら絶賛されていた地下住戸だけど、
買った人は豪雨の度に内心ヒヤヒヤしながら生活してんじゃないのかな?
今年は梅雨が短めだったけど、
来年以降も梅雨はやってくるし秋の長雨もある訳で、一体どうなることやら…。
入念な湿気対策をしないとカビの繁殖は防げないと思われる。
-
5104
マンコミュファンさん
>>5103 匿名さん
まあ、いつまでもしつこいねえ。
テラスは気持ちいいよ。朝起きて部屋から青空を望む。テラスで水遊びする子どもたちの声が聞こえる。
どこに住んだって悪材料もあれば、好材料もある。
-
5105
検討板ユーザーさん
>>5103 匿名さん
テラスは完売ですし、何の参考にもなりませんよ?
どうなることやら…って、余計なお世話。
-
5106
匿名さん
どんな物件を選んでも何らかのデメリットがあるというのは確かですが、
浸水リスクという決定的なデメリットに怯えながら住むことを許容するのですかね?
それでも“私の住まいは吉祥寺!”と他人様に言い張りたいからでしょうか???
-
5107
匿名さん
>>5106 匿名さん
言い過ぎ。もうおやめなさい。取り返しつかないことになる前に。
-
5108
匿名さん
そもそも私の住まいは吉祥寺!って主張してるテラス居住者の書き込みってあったっけ。脈絡ない事象を勝手に結びつけているようにしか思えないのですが…
-
5109
匿名さん
>>5108
そこまで露骨に書く地下住戸の所有者・居住者は多くないでしょう。バス便という不便な立地の上に、更に浸水リスクという住まいとして決定的なデメリットを抱え込んだ物件をわざわざ選ぶメリットって何なんでしょうか?「吉祥寺」以外ないでしょう。
-
5110
匿名さん
たとえこのマンションの場所がハザードマップ上では浸水リスクが低いことになっていても、地下住戸の部分は周囲より低くなっている訳で、浸水のリスクが付いて周るのは常識ですよ。ハザードマップを見て大丈夫だからと安心は出来ません。
-
-
5111
匿名さん
はい、ご心配ありがとうございます。
十分気をつけて住みますね。
-
5112
匿名さん
地下住戸は、何とて下水管との高低差が少ない訳だから想定以上の降雨量があった場合、逆流防止装置は付いていても、流れにくくなって詰まったようになり排水口が溢れる事も多い。逆噴射は流石に殆どないけどね。
-
5113
匿名さん
>>5111
気を付けたからってどうなるモンでもないのが浸水なのだが。
-
5114
匿名さん
地下住戸のあるマンションでなくても、分譲時の排水設備では豪雨時に排水が追い付かず、1階が水浸しになったマンションもありますからね。ちなみにその物件は無名ゼネコンの施工ではなく、スーパーゼネコンによる施工の物件での話ですよ。
-
5115
匿名さん
こう暑い日が続くと、地下テラスを囲うコンクリートが熱を持つのに加え、照り返しで住戸内が暑そうですね。
-
5116
匿名さん
>>5109匿名さん
すごい決めつけですね笑。まあ別にどうでもいいですけど。
-
5117
匿名さん
ここは業者同士が罵り合う場所ですからね。ブリリアもそうだけど、ポジもネガも全然参考にならないものばかり。
-
5118
通りがかりさん
浸水に関しては集中豪雨を含めて、東京都の東側や都内の方がリスクは高いでしょう。推測ではなく、データに基づいた一般論です。地下住戸のないマンションでも1階が…とは、どこのマンションでしょうか?この辺りのことですか?
-
5119
匿名さん
>>5118
東側エリアや都心エリアの低地部の方がこのエリアよりも総じて浸水リスクが高いというのはその通りですが、そのことを以ってこちらのマンションの地下住戸の浸水リスクが低いことの反証にはなりませんよ。こと地下住戸に関しては、いかんせん周辺の土地より低い訳ですから…。
ここで一階が浸水したマンションの具体名や立地地域の名称は出しませんが、ここより都心寄りの区・エリアにあるマンションであることは確かです。東側エリアではありませんけどね。でも、豪雨の雨量や設置されている排水設備のキャパシティや手入れ具合などによっては、低地立地のマンションでなくても起こり得る問題ですよ。
-
5120
通りがかりさん
前提条件)
・BはAより低い。CはBより低い。
・Cは浸水リスクが高い。
問題)
「Bは浸水リスクが高い」とするためには、あとはどんな条件があると良いでしょうか?
-
-
5121
匿名さん
逆に言えば、めったに浸水の心配が無い地域だから地下住戸が作られるとも言えるね。
-
5122
匿名さん
>>5121
またそういうこと言って地下住戸の浸水リスクを認めないんですね?
まあ、このマンションの購入者、とりわけ地下住戸を買ってしまった人は、絶対認めたくないでしょうけどね…。
-
5123
検討板ユーザーさん
以前も同じことを書かれてましたが、地下住戸が完売している状況で、延々と検討掲示板で地下住戸のことをネガティヴに書き連ねる意味はないと思います。検討出来ませんから。
-
5124
匿名さん
>>5123
地下住戸の浸水リスクと言っても、浸水による直接的な被害を被るのは地下住戸の購入者・居住者ですけど、マンション全体として何らかの影響を被る訳で、地下住戸以外を購入検討する上でも知っておくべき点ですよ。「参考にならない!」と決め付け、思い込むのは勝手ですが…。
-
5125
匿名さん
さすがに保険かけてるでしょうね。地下住戸以外の人が影響を被る部分は共用部でしょうから、共用部への保険がどの程度かかっているかがポイントになりますかね?
-
5126
匿名さん
>>5125
たとえ保険が掛けられていても浸水の影響自体は避けられませんし、必ずしも所有者や居住者達が思う通りに保険金が下りるとも限りませんよ。
補償の範囲や金額を手厚くすればするほど保険料も上がり、管理組合の収支に影響しますし、ひいては区分所有者の負担増にも繋がりかねませんからね。
-
5127
匿名さん
-
5128
マンション検討中さん
>>5127 匿名さん
休日なのにすることないから、ネガるために一生懸命ググってるのです。まあ目的が暇つぶしとストレス発散というところでしょうから相手にしない方がいいと思います。
-
5129
検討板ユーザーさん
ただ彼の議論によれば1階でも浸水のリスクがある訳なので、その時点でマンションはおろか戸建て住宅も含めて全てリスクがあるということになるんですよね。
-
5130
匿名さん
タワーマンション全盛期になにも浸水リスクのある地下住戸、一階住戸を選ばなくもいい気がしますね。陽も当たらないし居住環境があまり良くないのでは?
-
-
5131
検討版ユーザー
別の方でしょうか?ただ、彼の議論によるとどの住戸を選ぶかということはあまり関係なくて、あくまでマンション全体の資産価値や管理組合の収支に影響するということだったかと思います。
-
5132
匿名さん
一階と地下の浸水の可能性は、同列にはできないんじゃない。
地形に関わらず浸水の可能性があるのが地下住戸。
-
5133
検討板ユーザーさん
浸水リスクを語る上で、本来なら地形は度外視出来ないでしょう。浸水リスクの高い土地に建つマンションで地下住戸があることと、浸水リスクが低い土地で地下住戸があることは同列には扱えない。それを浸水リスクを無視して「想定外が起こる可能性の有無」だけで論じるのであれば、1階住戸も同様に想定外が起こる可能性があるでしょう。
-
5134
匿名さん
下水への影響が大きいでしょうからね。地形は考慮されるべきなんでしょうね。浸水博士のご意見を頂きたいです。
-
5135
検討板ユーザーさん
浸水の話はもういいんじゃないですか。
取り立ててここに書くほどでもない内容ばかりですし、言われなくても常識でわかりますよね。
このマンションに限らず、物件を購入された方は事前に様々な事を調べ、リスクを納得した上で購入されているわけで、本気でこれからの購入を考えている方もそうだと思います。
そのリスクをどうとらえるかはそれぞれの価値観で、他人に何と言われようと関係ありません。ましてや、販売が終了している地下住戸に焦点を当てる必要がありますか?
もっと有意義な意見交換をしましょう。
-
5136
検討板ユーザーさん
-
5137
匿名さん
逆にいえば、地下に水が貯まってくれる分、一階以上の被害は少ないと思うけどね。
-
5138
マンション検討中さん
ぜんぜん違くて、普通なら下水なりに流れていく水が地階に溜まって廊下などの共用施設もズタボロになるので、貯めておいた修繕積立金が使われるということでは
-
5139
匿名さん
そんなのズタボロになりますかね?木造ならわかりますが。
-
5140
匿名さん
基礎には影響ないけど内装とエレベーター含む電気系は全滅だし、臭いにもしばらく悩まされるだろうね
ここは立地的にそこまで心配しないでいい気もしますが
-
-
5141
匿名さん
1階以上への浸水については立地的にそこまで心配しなくても良いとしても、
周りより低くなっている地下部分についても同じことが言えるかどうか…。
-
5142
マンコミュファンさん
>>5140 匿名さん
かつて台風で台北市が水没した。マンションの10数階に住んでいたが、外に脱出できなくなった。水没で電気系統がやられ、エレベーターもエアコンも止まった。単車赴任で食料も部屋に確保していなかった。水がひくまで外に出られず、暑い中で地獄の2日間だった。エレベーターの復旧までは数日かかった。
とんでもない自然災害にはどんな住宅でも無力だ。地下住戸だ、タワーマンションだ、戸建てだとか区別してもしょうがない。
-
5143
マンコミュファンさん
つまり大災害になれば地下住戸だけを心配しても無駄。東京壊滅のような大災害を心配しても無駄。くだらない煽りはやめてほしい。
-
5144
マンション掲示板さん
>>5138 マンション検討中さん
修繕積立金は使われます。それ以外に補修費用の捻出はないですね。地下の活用方法は通常は共用施設である駐車場、自転車置場などです。
-
5145
匿名さん
地下に住戸を作るのは、売り手の都合でしかないからなあ。
そういったマンションを買ってしまったのなら、受け入れないと。
-
5146
匿名さん
まあ、まだ完売してないから色々面白おかしく弄られるし、デベも販売努力を続けるので、ある程度注目されてるマンション風に感じるかも知れない。でも完売後は、バス便中古マンションとして検索条件に引っかからない、存在しない、忘れられたマンションになります。残念ながら完売するまでが花。
-
5147
匿名さん
そっすね。売るつもりない人からしたらどうでもいいことだけど。
-
5148
匿名さん
-
5149
匿名さん
たとえいま売るつもりがなくても、
将来売る必要性に迫られることだってあるかもしれないでしょ?
売るつもりがあるかどうかではなく、
売る場合を考慮してリスクに備えるのが物件購入の定石だと思いますがね…。
-
5150
匿名さん
検討してる人が書き込むのが、検討掲示板の存在意義だと思いますね。明らかに検討の範囲外にある方がグチグチ言ってるってのは、個人的には単なる迷惑で、花でも何でもないと思うな。
-
5151
マンション掲示板さん
定石は定石でしょうけど、ステレオタイプに捉われなければバス便物件は悪くないですよ。今日みたいな暑い日に外を歩くのはマンションからバス停までの数分間。バス定期を買ってるんで、たった2駅でもバスに乗りますもん。
-
5152
匿名さん
>>5149 匿名さん
そんな考えのあなたがバス物件のスレに張り付いて根気強く浸水などのリスクのことばかり書き込む動機は何ですか?
-
5153
匿名さん
住民の方はいますか?実際に住んでみて想定外に良かった点と悪かった点などあれば教えて下さい
-
5154
匿名さん
このスレにやたら登場する「参考にならない」「有意義な投稿を」などの言い回しは、
早い話が販売側や購入済の方達にとって都合の悪い情報は書き込んでくれるな、と同義ですよね。
たとえ販売側や購入済の方達にとっては不都合であっても、
マイナスポイント含めた検討でなければおよそまともな検討とは言えません。
自分達に不都合だからと言って、
マイナスポイントの投稿を封殺するような物言いをする人達こそ、
健全な物件検討を妨げていると思います。
-
5155
匿名さん
じゃああんたもプラスポイントに関する書き込みしなよ
-
5156
匿名さん
購入者や居住者を考えが浅いと言わんばかりに批判するのも健全な検討に資するのですか?
-
5157
匿名さん
マイナスポイントを書かれるのが許せない購入者の方は、ここを見ないのが一番ですよ。
-
5158
マンコミュファンさん
>>5153 匿名さん
購入者です。遮音が今ひとつです。上階の子どもの足音が響きます。吉祥寺郊外のマンションは供給過剰だと思います。だから売れ残りが生じ、価格に下方圧力がかかっている。吉祥寺、三鷹の大規模マンションはすべて売れ残りが生じているためか、掲示板での罵り合いがすさまじい。中古を待つのもありかと思います。
部屋の設備そのものは快適です。私は荻窪駅利用ですが、バスもすぐ来て座れます。庭の緑は都心ではありえない濃いレベル。
-
5159
匿名さん
これからゲリラ豪雨の季節がはじまるからね。
そこではじめてわかるんじゃないかな。
ここは、そんなに低地にはないけど、最近の武蔵野市、練馬の夏場の雨の降り方は尋常じゃないときがあるよ。
数年前に吉祥寺北町の一部が浸水したことがある。まあ、あのあたりは窪地だからなるべくしてなったんだけど。
備えているのに越したことはない。
-
5160
名無しさん
いやいや、マイナス意見言うなって話じゃないでしょ。浸水でリスクがある!そんな物件検討に値しない!って断言しまくってる人が、どうして検討してると思うよ。
-
5161
eマンションさん
>>5158 マンコミュファンさん
遮音はどこのマンションでも同じですよ。上階に子供がいる場合は諦めるしかないです。生活音が気になるなら最上階以外はやめた方がいいですね。
郊外のマンションはかなり過剰供給になっていますから資産価値を考えるなら駅近物件に絞るべきです。
-
5162
匿名さん
>浸水でリスクがある!そんな物件検討に値しない!って断言しまくってる人が
5160さんが上記のように書かれているので、ここ数日間の浸水リスクに関する投稿を今一度読み返してみましたが、この物件が検討に値しないとまで断じている投稿など一つもありませんでしたけどね…。こういうのを印象操作と言わずに何というのでしょうか。
-
5163
マンション掲示板さん
練馬区の高校で熱中症で多数生徒が倒れたみたいですね。以前から練馬区の蒸し暑さは有名ですが住みごごちはいかがですか?
-
5164
匿名さん
>>5162 匿名さん
まったくそうだね。
リスクはリスクとしてう受け入れた上で、購入を検討すべき。
-
5165
匿名さん
練馬区だけ他の市区より何度も暑いってことはないでしょう。ここが蒸し暑ければ武蔵野市も蒸し暑いですよ。
-
5166
名無しさん
断言はしてない、程度の話でしょう。
言ってることは大して変わらない。
-
5167
匿名さん
でもこの物件色々言われる中でよく240戸以上売れたね。
-
5168
eマンションさん
>>5167 匿名さん
不動産はいい物件、いい条件を見たらきりがない。立川のマンションよりはこちらのがいい。ただこんなマンションより港区のマンションの方がいいと思うのは当たり前だから。
-
5169
マンション掲示板さん
練馬は、都内でも有数の猛暑地区 今後の報道見れば分かりますよ
-
5170
周辺住民さん
都の気象観測所は練馬(石神井台)、東京湾臨海地区、大手町、羽田の4か所です
海風の影響を受けない内陸部は都心部に比べて1度程度熱くなる傾向があります
内陸部の観測所は練馬だけ、つまり他の観測所に比べて練馬だけが熱くなる傾向です
つまり公共の電波に乗る「熱い観測地点」が練馬だけなので、「練馬=熱い」と誤解を与えている状況です
-
5171
マンション検討中さん
>>5167 匿名さん
いろいろ言われたとは具体的に何でしょうか?
-
5172
匿名さん
>>5170 周辺住民さん
そういうことだったのですね。参考になります。
-
5173
匿名さん
>>5171 マンション検討中さん
過去ログ見れば分かりますが、浸水がどうだとかバス便でリセール最悪とか非吉祥寺だとか沢山言われてませんか
-
5174
匿名さん
>>5173 匿名さん
そのことですね。まあバス便はわかりきったことだし、浸水は地下住戸含めここに限ったことではありませんからね。売れ行きに影響するほどのことではないのでしょう。
というかここは事実売れてしまってるから、わざわざ私が言うまでもありませんが。
-
5175
匿名さん
浸水リスクは長年続きます。 検討者はよくお考え下さい。
-
5176
マンション掲示板さん
-
5177
匿名さん
吉祥寺通りなんて名前付けちゃうから勘違いする人が増えちゃうんだよね。
物件名に吉祥寺と付けた方が売りやすいと考えるデべが更に勘違いを助長する。
武蔵野市と練馬区の市区境以北は以前の立野通りで良かったのに。
-
5178
匿名さん
>>5177 匿名さん
勘違いによるデメリットってなんでしょう。このエリアはここに限らずよく物件名の話題になりますが、吉祥寺と付けることで誰がどのような不利益を被るのでしょうね。
-
5179
検討板ユーザーさん
-
5180
匿名さん
吉祥寺ばかりに目が向き、関町を顧みず、青梅街道以南と以北は別世界などと周辺地域や周辺住民をバカにしたがる勘違い住民が増えるのは、地域やコミュニティのあり方を歪ませる。大いにデメリットであり悪影響だと言わざるを得ない。
-
5181
検討板ユーザーさん
吉祥寺が最寄り駅だと勘違いされてしまう。実際には武蔵関駅からと徒歩圏内。多摩地区だと勘違いされてしまう。市外局番に0422 つけたり、地震や気象情報でも同様。
-
5182
匿名さん
誰がどんな不利益を被るのかとかそういう問題以前に、
練馬の関町に住みながらやたら吉祥寺を強調することの
恥ずかしさを知ったらどうかという。
-
5183
マンション検討中さん
>>5180 匿名さん
>>5182 匿名さん
そういう人がいたのですか?というか、あなたが青梅街道以北に居住していて、事実バカにされたということですよね。それは確かに腹立たしいですね。
でも、そんなこと思ってるのはごく一部の人だけだと思いますよ。ましてや、ここであなたがそれを訴えたところで何の解決にもならないし、寧ろ荒らしの戯言と思われスルーされるのがオチかと思います。
-
5184
匿名さん
5180だが、5183による当方が青梅街道以北の居住者だとの“事実認定”は事実ではなく、全く当たらない。
当方の投稿に対しこのような決め付け的な反応をしてくることは十分想定内だったが、当方が青梅街道以北の居住者であって欲しいとの自分勝手な願望の顕れでしかない。
いい加減、妙な勘違いから目を覚まして、ここは吉祥寺ではなく練馬の関町なのであり、自身は関町の住民である現実を受け入れたらどうなのか。分相応に。
-
5185
検討板ユーザーさん
不利益どうこうじゃなくて恥ずかしさ…。
つまり不利益じゃないのね。
まあ挙げられてる内容は、マンション選ぶ側には
何のデメリットでもないですよ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件