マンション比較中さん
[更新日時] 2018-12-24 09:48:08
パークホームズ吉祥寺北グランヴィラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都練馬区関町南3丁目820番2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス9分 バス停から 徒歩2分
西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.62平米~92.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-05-04 16:28:28
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区関町南3丁目820番2(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス9分 バス停から 徒歩2分 西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩12分 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 バス9分 バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
269戸(他に、保育学童施設1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上3階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ吉祥寺北グランヴィラ口コミ掲示板・評判
-
3643
匿名さん
>>3641
そうですね。バス代は荻窪に行くのも吉祥寺に行くのも同じ金額ですので鉄道のほうを長い距離で
定期券かっておけばどちらも使えるしいろいろ便利ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3644
匿名さん
>>3642
絶対的な本数は減りますが複数経路でどれも利用できますから行きも帰りも待つのにイライラするほどの時間はありませんね。
基本的には帰りはいつもどれかのバスが来てるのでそのまま乗り込んで帰れてます。
少なくとも同時刻帯のJRの中央線や総武線を待つよりもはるかに早いです。
それに鉄道の場合は総武線と中央線ではホームが違うので基本的には時刻表をみて
どちらかのホームに行っておく必要があるわけですがバスだと楽ですね。
行きは同じバス停できたバスにのればよく、帰りはすぐ近くにあるバス停のどれかに
乗り込めばいいだけでホーム間の移動みたいなのはありませんし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3645
匿名さん
>>3644 匿名さん
不便な路線の駅近に住むより、バス便充実してるほうが格段に便利で快適ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3646
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3647
匿名さん
>>3645
はい。
電車の駅近を執拗に言う人がいますがそう言う人は自分が今不便な路線の駅近にでも住んでて
コンプレックスだけを抱えてるのだと思います。まぁ俗に言うただの**でしょう。
独身や小梨で、しかも通勤のことだけを考えてる人、こう言う人はそもそも職場の近くに
住めばいい話ですからね。
普通の人、ましてやファミリーは普段の通勤・通学の利便性もまた一つの要件にすぎませんからね。
生活が楽しくなるためにどう言う場所に住みたいか、どこが普段の生活圏になるかな?ってところを
考えながら楽しんで決めるだけの話であり、まるで何かに取り憑かれたように電車、電車、駅近、駅近って本末転倒もいいところで笑えます(笑)
鉄道、中長距離を結ぶ輸送路の一つ。路線バスやタクシー。主として近距離を結ぶネットワーク。
タクシー。主として近距離ー中距離を占有して移動する手段。
自転車、自家用車もまた交通手段の一つ。徒歩も同じ。
あと、結局みなさんそれぞれ予算もあるし、またこの予算っていっても絶対額の話だけではなくみなさんご家庭での重要度に応じた配分もありますからねぇ。
車でもそうですね。ファミリーではミニバン利用者も多いですがミニバンは好きじゃない、運転する楽しみがないっていうドライバーもいますし外観が好きじゃないって言う人は選ばないですからね。適材適所で選べばいいだけで、どちらか一方を貶す必要もなければディスる必要はないですねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3648
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3649
匿名さん
>>3648 匿名さん
こうゆういわゆる傾向データでしか判断できない人、個別評価できない人は、このご時世新築マンションは手出さない方が良いかもです。仮想通貨がきてる、という情報で昨年にビットコイン買って最近大損した人に近いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3650
匿名さん
>>3648
ならやめたらいいんです。簡単なことじゃないですかね。
別にここを買えと誰も強制してないし買わなくてもしにもしませんから
いいところと巡り会うといいですねー さよならー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3651
匿名さん
>>3649
だとおもいます。っていうかこのひと単なるここに粘着してる荒らしさん自身ですよ(笑
なんども手口が一緒なのですぐにバレてしまいます。
あとこの人こういうデータを持ち込んでる時点でこの人自身も数字に振り回されて意味がわかってない人ですよ。
たぶん、「OXランキング!」とかでコロって騙される典型的なカモの例(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3652
匿名さん
>>3648 匿名さん
3648さんは、ご実家に戻られるご予定で、かつリセール前提なんですね。
それならご心配不要かと。
まず、3648さんがご実家に戻られる予定の年度から逆算し、ご新居の在宅年数をお見積もり下さい。
次に、その在宅年数が経過しても、資産性が落ちない物件について、3648さんお得意のネット情報からご調査いただき、ご購入・入居いただければ結構です。
もし調査力にご不安があれば、賃貸マンションにお住まいになり、ご実家のリフォーム代を地道に貯金するのがいいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3653
匿名さん
>>3652
調査力は大丈夫じゃない?お得意のビッグデータ、ランキング、マクロ統計が大事のようですからすでにそれに従っておられることでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3654
マンション検討中さん
>>3631 匿名さん
有益な情報ありがとうございました。
バス便物件とはいえ、
これだけ交通機関の選択肢が多いとポジティブに捉えられそうです。
過去の投稿をみましたが、
通勤ラッシュ時の移動時間も十分に意見交換されていて参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3655
匿名さん
雪化粧のグランヴィアは綺麗でしたね
写真たくさん取っちゃいました。次はいつ雪が降るかわかりませんしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3656
匿名
雪化粧のグランヴィラ素敵でしょうね。
是非写真のupお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3657
匿名さん
>>3648 匿名さん
>>3648 匿名さん
ここの場合バス停を駅に見立てればいいのでは。2、3分間隔でバスが来るのですから。しかも吉祥寺、荻窪、武蔵関へと様々な方向にバスが出ています。ターミナル駅ですね。
ここのグランヴィラでは従来なら不人気と言われた地下住戸から売れ切れたように、常識はどんどん変わるもの。AIを使ったバスの自動走行が始まればバス便のイメージも変わるでしょう。
昔は駅前はうるさいと嫌われたものです。常識はどんどん変わります。専門家ほど従来の常識にとらわれて未来を読めない気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3658
マンション掲示板さん
>>3657 匿名さん
その頃にはシルバーパス使いの高齢者が大多数を占めそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3659
評判気になるさん
>>3658 マンション掲示板さん
バス停を駅を駅に見立てる。バスのイメージが変わる。
購入者か営業の人の発想。
不動産なら基本は駅からの距離によって価値が違う。満員バスで15分くらいの距離は結構遠い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3660
マンション掲示板さん
>>3657 匿名さん
って事は日々乗換が生じるって事ですね。無理にポジに持って行かなくても時期完売しますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3661
マンション検討中さん
>>3659 評判気になるさん
もしAIを使ったバスの自動走行が始まっても
対して変化はないだろうね。
今のバスの本数は、人工知能に頼らずとも、人がシミュレーションして、最適解を求めているだろうし。世の中の自動車の半数以上が自動走行になれば話は別だけど。その頃にはバスやタクシーとも違う別のサービスが始まるでしょう。話が脱線しました。AIという興味深い単語が出たのでついつい。
でも、バス停を駅に見立てるという発想は、なるほどって思ったけどね。まぁどう感じるかは人それぞれだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3662
匿名さん
>>3659 評判気になるさん
駅からの距離の近い方が不動産の価値が高い? 商業地は文句なくそうかもね。住宅地はどうかな? 広尾、麻布、白金なんて地下鉄が増えるまで交通は不便だったけどね。かつては住宅に利便性より、落ち着きを求める人が多かった。駅近の人気はここ20年くらいじゃないの。忙しい世の中になったからね。でも世の中の価値観は時代や社会の変化に応じて変わるよ。
それはともかく、いくら駅に近いといっても徒歩10分から20分がそんなに便利かな? 吉祥寺あたりはそんな「駅近」が多いよ。資産価値維持には駅から5分以内と言われているけど、吉祥寺や中央線沿線ににそんな新築マンションがどれだけあるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3663
匿名さん
>>3662 匿名さん
駅近の良さは鉄道利便性とその周辺の商業地にありますが、言うまでもなく高い利便性も持つターミナル駅クラスになれば住環境としては悪く価格も高くなりますからね。
かといって鉄道利便性に低い駅に駅近では駅近の優位性が失われてるのに価格は高いままになるのでコスパは悪いですね。
武蔵関駅徒歩3分みたいなマンションが人気が無いのもそれが理由でしょう。
住宅の主は住環境にある訳ですから交通利便性もひとつの要素にすぎず教育、医療、福祉、治安、周辺環境、将来性や安定性、人口トレンド、と言ったあたりを予算の範囲内でどうバランスさせるか、ってだけだと思います。どこの駅でもいい、どの路線でもいい、不人気だろうが周りの環境が寂れた状況でもいい、駅近であればなんでもいい、なんて人はいませんからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3664
匿名さん
みなさん、一度立ち止まって、思い出してみてください。普通に東京に家を買うということに思い込みが強いですね。
ここのコンセプトは 別荘 ですよ?
交通を気にして軽井沢に静養する方はいませんよね、
こちらは、東京に仕事柄住みながらも、別荘のような感覚で住みたい方がこちらを物件を購入してるんですよ!
ですから、感覚としては交通は二の次なんですね、
それより、別荘のような自宅での安らぎ、リラックスを求めているのが真実です。
ですから、購入者や検討者の方々は外観がまず気に入られて購入するんですよね
今回購入者と、当コンセプトがマッチしたということですね
まさに、今忙しい時代になり、
駅近が人気になりましたが、
忙しくなったがゆえの、新たな転換期をこちらのマンションが切り口を開いてゆくのではないでしょうか?
信じるか信じないかはあなた次第です。笑
AIの話がでてきたので、、、笑笑
こちらのマンション購入者の方々はポジティブな方が多いじゃないかと、個人的に感じています。
そういう人が集まったマンションは明るくて良さそうですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3665
マンコミュファンさん
>>3664 匿名さん
目から鱗です。
軽井沢に家を買って、新幹線通勤にします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3666
マンション検討中さん
>>3665 マンコミュファンさん
開眼できたようでなによりです
3665さんの未来が明るいものであることをお祈りいたします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3667
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3668
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3669
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3670
匿名さん
多分、先着含めて30戸くらいではないですか?まだ未発売住戸もあると思います。まあ現地も出来てきましたし、時間掛からず完売するかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3671
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3672
匿名さん
残り8戸(公式HPでは9戸)は先着順ですね。
グランヴィアは販売戸数が240戸超(契約戸数ではない)であると公式で公開しています。
単純に240戸超を供給している内、先着順の8戸が残っていると考えれば、
契約率は約95%だと予想できます。
私は順調に販売(というか営業しているなぁ)という印象を受けます。
三井のことですから、完売は間違いなさそうです。
残りは未販売分を合わせてあと30戸程度が妥当でしょう。
購入するかどうかは、未販売分の価格を見て決断したいところです。
参考までに、
荻窪駅の徒歩物件?のシティテラス荻窪においては、
先着順販売で、グランヴィアの倍以上の19戸も販売しています。
さらに販売戸数も公開されていませんから、
契約率は未知数で、苦戦していることが明らかです。
プラウドシティ三鷹武蔵野の物件は借地権物件ですから、論外です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3673
匿名さん
>>3672 匿名さん
なんか的外れなコメントしてますね。
スミフはどこのマンションも竣工時に半分強、そこから2年ほどで残りを完売する計画で売ってるので苦戦どころか普通に計画通りですよ(笑) ゆっくり太く長く売る戦略なんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3674
匿名さん
先着順販売は、
営業側が戦略的に小出しで販売しているか、
売れ残りのイメージが強いですが、
さすがにスミフの先着順販売が19戸はさすがにありすぎでは?
その数値に対して解説していただけると、
ポジティブになれるのですが。。。
あと、ここはグランヴィアの検討スレですから、
誰もスミフの売り方に興味はありません。
この議論の続きは、スミフの物件のスレでお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3675
マンション検討中さん
そもそもシティテラス荻窪の方がランクが上だから、検討購入層が被さってないでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3676
マンション検討中さん
ランクというより価格が上ですね。ランクとかグレードという意味では、むしろこちらのほうが上かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3677
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3678
匿名さん
>>3675 マンション検討中さん
すみふの営業さんか購入者のご出張かな、まあ、釣られてみましょう。
ここって、巨大なUR団地群のお隣でしたよね。そして、ハセコーお得意の田の字間取りのリビングイン風呂が中心でしたっけ。で、駅遠なのに坪350?んーここの検討者にはかすりもしなさそうですね。ということでさようなら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3679
検討板ユーザーさん
>>3677 マンション掲示板さん
地位って(笑)
そんなに荻窪やすみふが好きなら、そっちのスレに行けばいいのに。
なぜこのスレに固執してるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3680
マンション掲示板さん
>>3679 検討板ユーザーさん
どっちも好きではない。上がってるコメに答えてるだけ。笑いの文字が痛々しいです。
むしろこのコメに反応するなら、利便性やフラットの土地環境についてレスした方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3681
匿名さん
>>3678 匿名さん
真面目な話、田の字とどちらが良いのか悩みます。こちらも窓なし中洋室に、共用部側は柱イン。むしろ田の字の方が使いやすいのか…悩みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3682
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3683
マンション掲示板さん
>>3682 検討板ユーザーさん
ゴメンなさい、ツッコミどこ満載でスルーする事ができず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3684
匿名さん
>>3681
使いやすいかどうかの前に田の字以外のマンションを買える資金が用意できてからかんがえたほうがいいんでない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3685
匿名さん
>>3682 検討板ユーザーさん
そういうことのようですね。話しもあっちいったりこっちいったり、関わってはいけない人かと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3686
匿名さん
この物件はここらへんではプラウドシティ武蔵野三鷹に次いでスレ数が多い。それだけ関心が高いということ。購入時にはスレもかなり少なく、リセールは難しい物件だとあきらめながら買ったけど、なんか自信が湧いてきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3687
匿名さん
ここ、リセールも相当高い値段だと思うよ
このあたりでブランドの低層マンションがないからね。
バス便にはなるがバス便としてはとても便利な物件になるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3688
評判気になるさん
>>3687 匿名さん
便利とかリセールとかわざと言ってますか?便利だとは思って検討はしてません。便利ではないですが、別荘地のような雰囲気のある物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3689
匿名さん
低層住宅ですか?「別荘地の森を切り取った」とあるように、高層マンションにはない感じがいいなと思います。
間取りも見ましたが、ファミリーが住めるくらいの間取りになっています。部屋は70㎡くらいですが、子供は2人くらいなら住めるかな。これから家族を持つ夫婦にもいいでしょうね。
多分ですが、ここを検討する人は、永住目的の人が多いでしょう。途中で転勤などがあったとしても、長く住みたい人が検討するのかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3690
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3691
匿名さん
>>3688 評判気になるさん
実物見たけど別荘地みたいだったよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3692
通りがかりさん
近くに行ったので写真撮ってみました。
もうほとんど出来てますね。
昨年リニューアルされた関町図書館も行きましたが、綺麗だし、雑誌や絵本なども充実していました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件