東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ吉祥寺北グランヴィラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町南
  7. 吉祥寺駅
  8. パークホームズ吉祥寺北グランヴィラってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-12-24 09:48:08

パークホームズ吉祥寺北グランヴィラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都練馬区関町南3丁目820番2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス9分 バス停から 徒歩2分
西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.62平米~92.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-04 16:28:28

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ吉祥寺北グランヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 3563 匿名さん

    そろそろ写真がほしいですね。

  2. 3564 検討板ユーザーさん

    HPの吉祥寺さんぽ、更新されましたね!
    敷地内から撮影された写真も掲載されてました。
    完成が楽しみです。

  3. 3565 匿名さん

    >>3564 検討板ユーザーさん

    ご情報ありがとうございました。
    拝見させていただきました。
    季節で緑はまだ少なさそうですが、来年4月きっと綺麗になりますよね。
    すごく楽しみです。

  4. 3566 匿名さん

    雰囲気出てきましたね~

    1. 雰囲気出てきましたね~
  5. 3567 匿名さん

    歩道もできていました

    1. 歩道もできていました
  6. 3568 匿名さん

    横になって見づらくて恐縮ですがF棟の日当たり。南向きというだけあって少なくとも3・4階は良好のようですね。1・2階はお昼頃には照るのでしょうか。

    1. 横になって見づらくて恐縮ですがF棟の日当...
  7. 3569 匿名さん

    A棟はさすがですね

    1. A棟はさすがですね
  8. 3570 匿名さん

    西側のエントランス。左手の建物がゴミ置き場になるんでしょうかね。

    1. 西側のエントランス。左手の建物がゴミ置き...
  9. 3571 匿名さん

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  10. 3572 匿名さん

    ごめんなさい同じ画像を投稿してました。大変失礼しました。

    1. ごめんなさい同じ画像を投稿してました。大...
  11. 3573 検討板ユーザーさん

    >>3566 匿名さん

    画像ありがとうございます!
    エントランス、想像以上に素敵ですね。パンフレットと同じように見えます。
    北向きだから暗く見えてしまうのが惜しいですが、劣化はしにくいかもしれませんね。

  12. 3574 匿名さん

    >>3566 匿名さん
    南国リゾートみたいで本当に素敵ですね。

  13. 3575 匿名さん

    >>3566 匿名さん

    凄いですね!?これ本当にマンションのエントランスですか?このマンションがあることで、この辺りの地位も上がりそうですね、

  14. 3576 匿名さん

    CGではおしゃれだなとおもってたが実物がCGを超えるとは珍しいね
    非常によくできてるしこれで5000万以下でも買えるってのは相当お得だね

  15. 3577 匿名さん

    あと8戸になりましたね!どんどん減っていきますね
    完売までついにカウントダウンですか

  16. 3578 マンション検討中さん

    この界隈は、今日みたいな天気ですんなりバスで帰れるのでしょうか?

  17. 3579 匿名さん

    外観周りも最高ですが、
    ここの魅力の1つの中庭のフォレストもまだまだ楽しみがありますよね!!

  18. 3580 匿名さん

    帰りは大丈夫ですよ。問題は朝です。バスで吉祥寺に出ても、中央線の電車の本数が少なかったら大変です。井の頭線はどうなるは知りませんが。

  19. 3581 匿名さん

    今日でも普通にバスは走ってますね
    まぁ東京の幹線道路はひっきりなしに走ってるのでまず雪で走らないってことはないですなぁ

  20. 3582 匿名さん

    こういうときはバスが強いよね。丸の内で荻窪からとか。

  21. 3583 匿名さん

    バスは強いですよねぇ
    しかも関東バスと西武バスは災害時に強いですからね
    3.11の時もまるで地震がなかったかのような平常ぶりにこちらがびっくりしちゃいますよね

  22. 3584 匿名さん

    あと8戸になりましたね!
    とありますが、このソースはどこからでしょうか?
    完売が近いのであれば嬉しいですが、まだそれには程遠いような気がしています。

  23. 3585 匿名さん

    >>3584
    このスレのバナーにあるYahoo不動産でも出てますよ。
    物件概要も見ないのでしょうか?(笑)

    にしても今日の雪はすごいですねぇ
    ここのマンションも綺麗な雪で彩られたシンデレラ城のようになりましたね。
    美しいですね

  24. 3586 匿名さん

    今供給している部屋のうち、残っているのが8戸なのでは? まあ、全部合わせても残りは20〜30でしょうが。

  25. 3587 匿名さん

    >>3585 匿名さん

    3584です。ご返信ありがとうございました。
    公式のホームページでは9戸販売とありました。数値が一致しないことから違和感を感じました。些細なことですみません。

  26. 3588 匿名さん

    >>3586 匿名さん

    なるほど。その考え方が妥当な気がします。ありがとうございました。

  27. 3589 マンション検討中さん


    一般常識でバスが雨、雪で強いわけがないでしょ。

  28. 3590 匿名さん

    公式HPでは240戸超販売御礼と宣伝してますね。
    9割程度、販売済みですね。

  29. 3591 検討板ユーザーさん

    今まさにバスに乗って帰ってきてますが、
    バスの本数はほとんど減ってなさそうで助かりました。
    電車の方が間引きだったり間隔調整だったりでしんどかったですね。

  30. 3592 匿名さん

    そう。バスが雪に弱いって言うなら、電車はもっと弱い。朝なんかも、バスは、いつも通り荻窪駅に着きますが、中央線の方がダイヤが乱れているような気がします。

  31. 3593 匿名さん

    >>3592

    電車は雪、災害に弱すぎですからね。人数が多すぎる上にエネルギー源が電気なのがもろに影響しますね。
    バスのエネルギーは油ですからね。水には強い。さきほどバスに乗りましたがまさに今まで通りでしたねぇ
    中央線も快速に関しては問題なしでした。特快とかは厳しそうですね。やはり吉祥寺駅は便利だと思いましたよ

  32. 3594 匿名さん

    >>3589
    あら?一般常識も知らない人がここにいましたね。
    電車のエネルギー源は電気です。水に劇弱ですよ。

    バスは油です。水をはじくので強いんですけど。
    あと、バスは重量とタイヤ構造から大雨、雪に強いわけですよ
    弱いのは、乗用車、とりわけ情けない走りをする軽自動車とかノーマルタイヤのバカだけですね

  33. 3595 匿名さん

    やっぱり職場が吉祥寺なのでここが第一候補かな
    平時も含めて災害時を考えても職場までドアツードアで20分が限度でしょうね

  34. 3596 匿名さん

    バス便を擁護する人が暴走しているけど、そうじゃないだろ

    普通の物件なら電車だけで解決するのに、
    バス便だと電車にプラスしてバスがある。

    中央線+バスで遅れるリスクが高くなるんだし、
    バス便物件は雪に弱いっていうのは間違いない。

  35. 3597 匿名さん

    雪のトラブルもそうですが、
    バス便で気がかりなのは、吉祥寺通りの道幅でしょうか。
    吉祥寺通りを吉祥寺駅から1000mほど進み、練馬区に入ると道幅が狭いです。

    雪が積もった明朝、ノーマルタイヤのバカが交通事故を起こし、
    車線規制がかかってしまったと思うと、少々ぞっとします。
    もちろん雪の日に限らず、
    バス便物件では、こういったリスクがあると思います。
    その時は、バス車内で我慢するか、頑張って歩きましょう。

  36. 3598 匿名さん

    >>3596
    は? 
    吉祥寺が職場の人だって多いでしょ?(笑)
    それに中央線が遅れようがバスは関係ないわけだからリスクが上がらないどころか
    バスネットワークによる代替案すらできてリスクヘッジになる

    結局、バスをディスりたいだけだろ、君。
    無理だよ、バスにはバスの利便性があるんだよ
    そうじゃなければ市場原理でこの世から消えてるわ

  37. 3599 匿名さん

    荻窪まで丸ノ内線で来てJR に乗り換えているところです。丸ノ内線はスムーズでしたが、JRはダイヤがかなり乱れています。雪の日はバスで荻窪まで行った方がいいかもしれませんね。

  38. 3600 匿名さん

    >3598

    馬鹿丸出し

    職場が吉祥寺なら、徒歩物件なら徒歩で行けるんだから
    バス便物件がリスクが上がるのに変わりない。

    結局何と言おうとバス便物件は雪とか大雨に弱いんだよ。

  39. 3601 匿名さん

    >>3600

    徒歩?(笑)
    雨や雪はバスのほうが快適なのは常識なんだが。そんなに歩きたけりゃお前だけ歩いとけよ

  40. 3602 匿名さん

    お前はバス停から一歩も歩かないんだなw

    常識で考えようよ。
    駅からの徒歩物件に比べて、そこからバスに乗らなきゃいけないバス便は雪や雨の時はリスクが高い。
    当たり前でしょう。

    その分値段が安いからバランスはとれていると思いますよ。

  41. 3603 匿名さん

    >>3602
    お前が常識で考えろよ(笑)
    雪や雨の日に徒歩?(笑) 徒歩だと安全? 雪で転んだり車にぶつかられたりしてんだが?(笑)
    電車は遅延してるのすらわからないのか?
    ニュースみてみろよ(笑)

  42. 3604 マンション検討中さん


    バス便物件は、徒歩+バス+電車。

    徒歩物件は、徒歩+電車。

    徒歩物件はいざとなれば近距離でもバスに乗れば解決するが、
    バス便物件は常にバスに乗らざるを得ない。


  43. 3605 匿名さん

    >>3604

    おいおい、徒歩物件でもバス路線がそこにないとだめだろ(笑)
    しかも本数がないとさらに意味がない
    ここは最寄りに北側から吉祥寺に入り込む全てのバス通りの合流場所だからひっきりなしにバスがやってくるので利便性があがるわけだ。
    しかも往路も復路もな(笑)

    わからずディスっても無駄よ

  44. 3606 中央線ユーザー

    30分ほど前に東京駅から吉祥寺駅まで中央線で帰りました。
    電車の遅延は知ってましたが、そもそも中央線の本数が多いため、
    ホームで過剰に待つことなく通常通り電車に乗れました。
    それも通勤快速で。
    世間は定時退社をしていたせいか、電車は空いていました。

    吉祥寺駅近辺では、雪が5センチ以上積もっていますが、
    バスは吉祥寺からは安定的に運行している印象を受けました。
    バスはチェーンを巻いてますし、速度は遅いが確実に目的地まで移動できるでしょう。

    以上、ご報告まで。

  45. 3607 匿名さん

    >>3606

    私はついさっき新宿から吉祥寺のこの近辺に帰りましたよ〜
    おっしゃる感じでこの時間は空いてましたし吉祥寺まですぐでしたね。
    このマンションまでは平時でもどのみちスピードなど出ませんからそういう意味では
    大雨だろうが大雪だろうが関係なくいつも通りつかえるので安心ですね。
    タクシーの方がむしろ大行列ができてました

  46. 3608 匿名さん

    吉祥寺って西武バスと関東バスってのがあるけどどっちがいいの?

  47. 3609 匿名さん

    サービスがいいのは圧倒的に関東バスですね

  48. 3610 匿名さん

    具体的にはどのようなサービスでしょうか?

  49. 3611 匿名さん

    関東バスサービスいいか?
    運転手は無愛想で挨拶しないし、俺的には西武バスの運転手の方がましな気がする。

  50. 3612 匿名さん

    西武バスはだめでしょ
    高いし運転荒いし

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸