東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ吉祥寺北グランヴィラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町南
  7. 吉祥寺駅
  8. パークホームズ吉祥寺北グランヴィラってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-12-24 09:48:08

パークホームズ吉祥寺北グランヴィラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都練馬区関町南3丁目820番2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス9分 バス停から 徒歩2分
西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:60.62平米~92.60平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-05-04 16:28:28

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ吉祥寺北グランヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 3180 匿名さん

    マンション名が長いですね

  2. 3181 匿名さん

    吉祥寺駅界隈の駐輪場軒並み数ヶ月の空き待ちですな。駅近の駐輪場取れたら便利なのに。

  3. 3182 匿名さん

    マンションは駅近が一番。
    買ってはいけないマンションのトップに来るのが駅の距離ですからね。

  4. 3183 匿名さん

    >>3182 匿名さん
    なぜ、バス便マンションはだめなのですか?
    駅近の中古マンションより、吉祥寺駅までバスで20分弱で確実に着く新築の大手不動産会社のマンションの方がいいです。かなり便利な立地です。

  5. 3184 匿名さん

    >>3183
    バス便でも便利!と思う人は少ないと思う

    リセールでは苦労するだろうと思う

    だから避ける

    それだけのことかと。

  6. 3185 匿名さん

    どこに行くにも時間もお金もかかるよりも、駅に着いて買い物してパッと帰れる方がいいに決まってる。

  7. 3186 匿名さん

    パッとバス乗って帰ります!!

  8. 3187 匿名さん

    >>3183 匿名さん

    人により価値観異なるので、それはそれで正解だと思いますよ。ただ不動産的な観点からすると、やはり駅までの距離で価値は決まってしまいます。どちらも正解で結論は変わらないので議論しても無意味かと。

    というか3183は、3182さんの釣りだよね?

  9. 3188 匿名さん

    >>3184 匿名さん
    始めからリセールを考えてるなら都心です。
    市部のマンションはバス便であっても徒歩物件であっても同じくリセールは難しい。

  10. 3189 匿名さん

    バス物件を目的に探す人はほんの一握りの人でしょう。
    基本的には徒歩10分以内を探す人が大半なので、中古になると買い替えはかなり厳しくなります。

  11. 3190 マンション掲示板さん

    >>3184 匿名さん
    そもそもずっと言われてますが、投資目的でここは買わないでしょー。根本的な考えが違います。買われた方と傍観者とでは。結果的に、そんなに損なく売れたら良かったねってレベル私は購入しました。

  12. 3191 名無しさん

    >>3189 匿名さん

    >>3189 匿名さん
    超都心の駅近に住んでリセールにも2度成功しました。でもね、リセール考えた物件はよほど高額じゃないと、どこか不満が残るんだよね。住むってことが優先じゃないからね。人生のステージによって買いたいマンションは異なるんじゃないかな。

  13. 3192 マンション検討中さん

    リセールというのは沸落率の大小の事をおっしゃってるんじゃないですか。

  14. 3193 匿名さん

    半年以上かけていろんな物件を見学してから、その中に一番好きなマンションとしてここをを購入すると決めました。
    今不動産の価格が高騰しているから、リセールとか資産性とか考えたら、オリンピック後に買うべきではないでしょうか?
    うちのように実需のために買うとする場合、買える範囲中に好きなものを選べた方がいいと思います。

  15. 3194 マンション検討中さん

    >>3192 マンション検討中さん

    沸落率、、、騰落率?
    リセールと騰落率は一体として考えるべきかと思います。そもそもこの辺りのマンションを騰落率で検討購入してる人はいないかと。
    因みに、いまの不動産価格の高騰振りから、駅近でも騰落率マイナスになる可能性は十分ありますよ。いまは時期的によくないですよね。一部の都心を除いては。

  16. 3195 マンション検討中さん

    リセール考えるなら駅からの徒歩マンションが有利に決まってます。マンションがたくさん建設されている時代に都心部の一等地ならまだしも、バス便の中古マンションなんて選ばれません。

  17. 3196 匿名さん

    >>3195 マンション検討中さん

    いや、だからそうですって。誰も否定していませんから、重複投稿は不要ですよ。

  18. 3197 ご近所さん(一戸建)

    馬鹿の一つ覚えのように、同じような事書き込みますね。でも、前にも書いたかもしれないけど、それは沿線力・ブランド、駅のブランド力によると思います。ここに住んでつくづくそう思う。同じ頃に販売して、価格帯や戸数も似ているブリリアシティ石神井台が完成しても売れ残っているのはなんて説明するの?あそこは西武新宿線、上石神井駅から徒歩10分です。駅から歩けます!!でも完成しているけど売れていない。一方、このマンションは完成したころにはほぼ完売となりそう。この物件と似ている、ウエリス武蔵野関町だって完成したころには定期借地なのに完売です。西武新宿線と比べても仕方ないけど、駅力にはそれぞれあるし、その沿線力、駅力で需要は違ってくるので、駅から歩けないと価値が無いにはならないと思います。第一、皆さん忘れてますよ。このマンションは武蔵関駅から歩けのだから。私は、バス使っているけど帰宅が深夜になるときは、武蔵関使っています。お金はかかるかもしれないけど、タクシー乗るより安いし、都心から早く着く。ここは意外と便利だと思いますよ。住んでいてそう思います。

  19. 3198 マンション検討中さん

    ブリリアシティ上石神井はほぼ完売してる。向こうは急行停車の上石神井駅。こちらは各駅停車武蔵関駅。

  20. 3199 マンション検討中さん

    あれ?武蔵関って各停しか停まらないんでしたっけ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸