匿名さん
[更新日時] 2010-01-11 19:47:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市幸町1-3-31 |
交通 |
http://www.hinoki45.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
埼玉県川口市アーバンエステートの被害者掲示板 PART18
-
499
特約店
>>486
第三者は不要と言うが不特定多数が意見を書き込む掲示板ではありえない発言。
議論を交わすにむしろ施主の方が不要、確固たる根拠が提示出来ない以上、施主は施主限定掲示板で意見交換する方が良いだろう
-
500
特約店
第三者は基本的に物見遊山。
施主は悲惨だと思うが同情はしない
社員はとんだ火の粉を被ったと思うが倒産を承知で故意に入金を促した者は裁かれるべきだとは思うわな
-
501
匿名さん
毎日新聞・静岡 12月28日
今年1月、経営破綻(はたん)した住宅メーカー「富士ハウス」と契約した施主5人が
「破産すると知っていたのに多額の前払い金を集めた」として、
同社の元社長を詐欺容疑で静岡地検浜松支部に刑事告訴していた問題で、
同支部は28日、「詐欺を裏付ける証拠がない」と結論づけ、元社長を容疑不十分で不起訴処分とした。
この問題をめぐる民事訴訟の行方に影響する可能性があり、施主の弁護団は検察審査会に審査を申し立てる方針を明らかにした。
-
502
特約店
>>501
早期入金は通常業務で過失にも問いにくいって事か?
私はもっと施主と議論したいのだが、施主の書き込みが幼稚過ぎて話しにならんのだな〜
-
503
匿名さん
早期入金割引制度は、倒産前に急にできた制度ではなかった。通常の日常業務の1つだった。
事実この制度を利用して、安く住宅建築して、完成・入居している人も、多数いる。
-
504
匿名さん
まっ、一般営業マンとしては、安くなれば施主も喜ぶ程度の認識くらいしかなかったんじゃないのー。
なにしろ、予算ぎりぎりの施主が多かったから。
-
505
特約店
だよね、ポイントは倒産を承知で早期入金を履行させたかだと思うんだけど、詐欺事件には未必の故意は適用されないのだろうか?
経営陣は破産整理中で、このまま営業を続ければ、今回の様な事が起きる事は想像できたと思うが、それで入金停止命令をださなくても未必の故意は適用されないって事だな
-
506
匿名さん
静岡新聞12月28日
静岡地検浜松支部は28日、破たんを知りながら建築主から契約金を集めたとして、
建築主5人から詐欺容疑で刑事告訴されていた富士ハウス(浜松市中区砂山町)の元社長(67)を嫌疑不十分で不起訴処分とした。
建築主の弁護団は4月28日に同支部へ提出した告訴状で、
元社長は東京地裁に自己破産を申請した1月29日以前の同22日、破たんを知りながら集金活動を中止せず、
未着工段階で契約金の7割以上となる総額7954万円をだまし取ったと指摘。
元社長に詐欺の疑いがあると主張したが、地検同支部は不起訴の理由について
(1)詐欺の犯意を認めるための十分な証拠がない
(2)破産を予見していたからといって、建築主への集金活動を中止すべき法的義務はない―と説明した。
同支部はこれまでに、告訴事実以外の立件の可能性も視野に、元社長ら関係者の聴取や関係各所の家宅捜索など
強制捜査も実施してきたが、「犯罪を立証するに足る証拠は見当たらなかった」という。
また、破産手続きは周囲の混乱を避けるために「密行性を前提としている」とし、破産手続きの開始など資金繰りの悪化を建築主に知らせずに集金したことは、刑法上の罪にはならないと判断した。
同社の破産をめぐっては、建築主127人が元社長ら旧経営陣3人を相手に契約金の一部返還を求めて民事提訴し、現在係争中。
元社長側は「問題の円満解決を望んでいる」として和解に前向きな姿勢を示し、和解金を算定するための根拠となる基礎的な金額を提示した。破産手続き後の集金行為については「違法行為ではない」と主張している。
-
507
匿名さん
『破産を予見していたからといって、建築主への集金活動を中止すべき法的義務はない』ってのが、きついね
-
508
特約店
>>506
ありがとう。
経営陣は破産準備に入ってた訳だから民事では和解が得策だろうね。
総合的に道徳的には?だが刑法では違法とは言えないって事だ
-
-
509
特約店
-
510
匿名さん
破産手続きの開始など資金繰りの悪化を建築主に知らせずに集金したことは、刑法上の罪にはならない。
破産を予見していたからといって、建築主への集金活動を中止すべき法的義務はない。
これじや、起訴しても、不起訴になっちゃうじゃん。法的には裁けないって事?
-
511
匿名さん
経営陣の責任追及を期待していた元社員も、がっかりだろうな。
-
512
特約店
-
513
匿名さん
富士の判例で、追求しようとしていた、大前提がひっくり返ってしまった。
破産予期して、金集めて何が悪いと、開き直られちゃうな
-
514
匿名さん
家宅捜索・強制捜査も実施してきた、富士がこれじゃーねー。
-
515
特約店
破産した訳でもないから、集金で持ち直す可能性もあるからって事だと思うけど、計画倒産の痕跡も無かったって事だよね。
亜蛮は計画倒産の痕跡があるのかい?
-
516
特約店
むしろ最後まで努力しました申し訳ございませんと泣きながら土下座でもした日にゃ、施主は一気に悪者扱い?
-
517
匿名さん
計画倒産なんてなもんは、一般社員にはわからんよ。
でも責任追及されちゃってんだよねー
一部の施主被害者の、不幸のおすそ分けで・・・
-
518
匿名さん
社員は、12月に破産予期していたのに、それ以降も入金させたってのが、争点だったと思うけど(これにも、無理があるけど)今度は、なにをいいだすんだろうか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)