- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
どちらの沿線が住み心地がよいですか?
[スレ作成日時]2005-10-01 23:23:00
どちらの沿線が住み心地がよいですか?
[スレ作成日時]2005-10-01 23:23:00
実は人気駅周辺は一歩住居地域に足を伸ばすと
イメージと違うなあ。という所が結構あるんですよね。
そうだよ、駅出てスグ上り坂。今はいいよ。
そのうち、踏み間違えの事故急増。
>>403
>>ということは、田舎者が住むまち、ということになるが。
そう言う事で本当の東京を知らないS氏が知ったかで、ものを言っているように思えます。
その上空は日本の領空で無い事を知らないようだ。(横田空域)
正確には関西人ね
ほとんど関西人路線と言って差し支えない
田舎者って言いたい人は東京育ちだけがとりえ
かのように書きますが、東京生まれですがこちらが好きです。それが何か?
現実問題として良い街には変わりないのですがー?
論点をどうでも良い所に持って行きたがりますね。
東京は閉鎖的で東京生まれでないと馬鹿にされる偏屈でつまらん狭い価値観の可哀相な人間が多い
と、そう言われたら反論したくなりますよね?
だって、そんな人ばかりではない。むしろ田舎者の寄り集まりで東京は出来上がっているのだから。
どちらの線路も他もそんなものですよ。
>>406
>>東京は閉鎖的で東京生まれでないと馬鹿にされる偏屈でつまらん狭い価値観の可哀相な人間が多い
これは就学児の学校時代から始まります。
何故かと言うと公立学校は第一、第二、第三…と主要町ごとに区分けされ、縄張り意識が
生まれることから、田舎のような人が少なく寂しい環境で温かみが生まれないからだと
思います。
はい?
そんな経験したことないし、田舎から来た同級生にそんな態度とった経験もありません。
親戚に地方出身も大勢いますからそんな発想にはなりません。普通の人ならば。
貴方は特殊でよほど辛い経験をされたのですか?
そんな偏見で語るのならば、山奥の方は外部との繋がりが少なく、よそもの扱いされそうで心配。
地域独自の風習やしきたりに従わないと村八分にされそう。疲れそう。
そう言われたらどう思いますか?
縄張り意識が強い人は東京下町や地方どこにもいます。
むしろ先代から長くいる分土着愛が強い。他を知らない視野が狭い。
けして悪いことではありません。誇れるということは素晴らしいことです。
だからといって他から来た人を見下す発言は良くないですね。
たまたまその地域で生まれただけなんですから。
↑
そんな地域がどこにあるんだよw
東京生まれ、郊外・地方・海外と何か所も移り住んだが、東京近辺でそんな土着的なところは知らん
下町はどうだか知らんが
よそ者を見下すようなのも、よほど郊外の半農半住宅地みたいなところでないとないだろ
田舎のほうがよほど閉鎖的だよw
「あれは東京もんじゃけ」とか、県内のどっかの有力者に頼もうなんて話は、田舎のほうが遥かによく聞いた
山の手は昔から隣人不干渉の不文律があったからそういった村意識は希薄です。
東京でも下町は結構強烈ですよ。
そうそう、それが言いたかった。
ネットの中では田舎者と見下す書き込みが多いのは事実
狭い世間しか知らない人か、それだけが取り柄なのか、
都心部に住む人たちの本音なんだろうね。ますます住みたくないかも~(笑)
遊びに行くには東横
住むには田都
そういう人は多そうだね
うちもそうかも~
結局どこの路線も街も人工的であることには違いないです。
よっぽど手入れがされていない放置された村でない限りは。
人間工学や、環境工学など様々な視点で当初から美観や環境を考えられた街か
時代ごとに開発規模が無秩序、無計画であったり予算や状況によって整えられなかった街
そういった点では違いはありますが、住めばどちらも都。好み次第でしょう。
資本の手のひらって。。。
そういう発想なら電車は乗らなければいいし、大都市部の住宅地には住まなければいい。
近代資本以前の農村か街(そんなとこ希少だと思うが)に好んで住む人がどれだけいるやら。。。