注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「横浜のタツミプランニングはどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 横浜のタツミプランニングはどうでしょうか?
ビルダー探し中 [更新日時] 2023-07-25 03:00:18

神奈川県内で高気密高断熱住宅建築希望でビルダーを探しています。
同社の魔法瓶ハウスやデザインなどに魅力を感じました。
同社で建築された方、プランニング中の方、
いらっしゃいましたら感想など御願いします。
建物のこと、企業体質のこと、などなど御願いします。

断熱事業やリフォーム事業も含めて38名で、年間150棟とは、
かなり効率的に進めないと難しいと思われます。
丁寧な対応をして頂けるか少し不安です。

[スレ作成日時]2009-12-14 00:44:43

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜のタツミプランニングはどうでしょうか?

  1. 1047 名無しさん

    ふぅーん。まだ存在してたんだ。
    客はおろか取引先や従業員から訴えられていくつもの裁判の被告になり、デタラメな施工で雨漏りはじめ数限りない不具合を乱発させ、何年か前には地元労働基準監督署に目を付けられて徹底的な臨検を受け、果ては一般従業員は言うに及ばす管理職や役員、果ては専務や創業社長まで退社逃亡と、もはや存在自体が害悪でしか無い企業だったが。
    経営母体が変わって少しはマシになったか?

  2. 1048 名無しさん

    切にこの会社はやめられた方がいいと思います。
    この数年で何人社員が辞めたか、そして起こしたミスは全て辞めた方のせいです。
    契約してから現在までイライラの連続です。

  3. 1049 通りがかりさん

    ったくこれだからド素人は困る。「デザインが良い」だの「営業の人柄が良い」だの何を全然違う方向を見てるんだか。
    一番大切なのは高いカネ払って住む家の品質だろ?
    デザインが気に入っても竣工一年そこらで外壁にヒビが入ったり雨漏りしたりする家になんか住みたいか?いくら見せかけの人柄が良さそうに見えたって契約や引渡し終わったら連絡が取れなくなるどころか会社辞める様な奴と契約したいか?
    どことは言わないけど。

  4. 1050 ミソコナッタさん

    クレームをつけると、新タツミは、旧タツミで建築した物件には、責任は有りませんと速達が届いて終わり。
    品質管理担当者からの電話も1本もなし。コールセンターへ連絡しても応答なし。
    壁からの雨漏り範囲が増殖中。最低の会社だ。

  5. 1051 検討板ユーザーさん

    >>1050 ミソコナッタさん
    新だろうが、旧だろうが、㈱タツミプランニングには変わりがないのに、相変わらず逃げますね。

    逃げ勝ちは、許せませんね!!

  6. 1053 匿名さん

    基本的に、職人が強く施工管理者の言うことは聞かない傾向です。
    会社はクレームに追われてそれどころではないです。
    高松組に拾われたからと言ってダメですね。
    社員のボーナスは出さず役員はウホホじゃ企業として終わってます。
    これマジですから。

  7. 1055 タツミ被害者

    建築して4年くらいして、壁にカビが生え、悪臭。
    雨漏りが原因です。
    担当者は適当だし、まったく頼りにならず。
    作業の日程調整して、仕事を休んで待っているのに、一向に来ないので連絡すると。
    今日行けない連絡を失念してましたー。こちらが、怒ると逆ギレ。最悪です。
    絶対やめた方がいい。

  8. 1056 検討板ユーザーさん

    >>1055 タツミ被害者さん

    お気持ちお察し致します。
    ご存知でしたら申し訳ないですが、雨漏りに関しては10年間保証の対象です。
    諦めないで修復をするように指示を続けてください。

    もし、タツミが倒産したとしても10年間は住宅瑕疵保険の対象期間となります。
    その際には第三者の工務店に修復してもらえる保険に加入しています。

  9. 1057 検討板ユーザーさん

    >>1046 評判気になるさん

    ホームページも注文住宅の色は無くなり、神奈川の注文住宅への掲載もなし。
    事業撤退の方向性なのでしょうか。。。

  10. 1058 yamadataro

    こちらで建てたものです。

    注文住宅の事業は撤退したとのことでした。

    私の営業担当は中年の男性でしたが、最悪でした。
    本当にここに決めたことを後悔してます。

  11. 1063 匿名さん

    私は建ててしまいましたが、絶対にやめた方がいいです。
    特定されてしまうかもしれないので、具体的な不具合内容は記載しませんが、とにかく酷いです。
    しかも、社名変更と新設分割を使い、突然、瑕疵担保責任等すべてタツミマネジメントという会社が負っており、今存在しているタツミプランニングは建設をしたタツミプランニングとは無関係者であるという事実を突然突きつけられ、タツミマネジメントとは裁判中のため、担当者への引き継ぎも連絡先も教えられないとのこと。仕方なく自分でタツミマネジメントの連絡先を調べようにも、なぜかタツミプランニングのHPに辿り着いてしまい、タツミマネジメントの連絡先は全く分かりませんでした。
    もう一度、タツミマネジメントの会社の連絡先だけでも教えてもらおうと思い、今まで担当してくれていたタツミプランニングの担当者へ電話をしたところ、着信拒否されておりました。
    これがもしタツミマネジメントとタツミプランニングが共謀しているとなると…どちらにも連絡が取れず、騙された気持ちで落ち込んでおります。
    とりあえず、瑕疵担保責任など、契約上の権利義務が今後どうなるのかが分からないので、国交相の相談窓口へ連絡するつもりです。
    最後にもう一度言います。絶対にやめた方がいいです。

  12. 1066 マリスカル

    >>1063 匿名さん
    お気持ちお察し致します。

    無関係者と言っているのですか??

    ・現タツミプランニングは、髙松グループ

    ・タツミマネジメントは、ライザップグループのグループ会社
    社長は、長谷川亨氏
    元タツミプランニングの社長(日産や横浜マリノスの社長歴)でもあり、
    ライザップグループの上級執行役員でもある。
    https://www.rizapgroup.com/privacy/corporategroup/

    であれば、ライザップのグループ会社が問題を抱えている訳ですね。

    現タツミプランニングは、うちの責任ではありません!というでしょう。
    また、スタッフにも外部には話しをしていけないと、
    会社から指示をされていると思います。
    もしくは、もう現タツミプランニングにおらず、
    髙松グループに出向されているかもしれません。

    そして、髙松が買った時、会社分割をした際に、
    元々ライザップにはタツミプランニングの一部が残ったままでしたので、
    その残っていた一部が、社名変更でタツミマネジメントになり、
    ライザップからは、法律上は特段の定義がない「グループ会社」と格下げされ、
    戸建て事業の尻拭き会社となったものの、得意のシカトという感じでしょうか。

    本来、元々残っていた一部はメガソーラー事業の尻拭き会社というハズが、
    髙松は、負債の戸建て事業部門もいらなくなってしまったので、
    マネジメント(旧タツミ)の責任ということですね。

    ライザップから隠し事をされて、髙松は高額で買ってしまった・・・
    購入後、フタを開けたら、おいおいなんだこりゃ!聞いてることと違うぞ!
    ライザップさんよ、裁判で賠償責任問うぞ!とでも言われたのでしょうか。

    売り上げ好調であれば、高松は戸建て事業も全部引き受け続けたのでしょうけども、
    クレームや売上低迷、そんな不良債権会社を買ったつもりはないと、
    ライザップに戸建て部門の不良部分を突き付けた(返した)のでしょう。

    髙松(現タツミプランニング)当初の気持ちは、
    https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP506495_Z20C19A3000000/ でした。

    (2)当該組織再編の方式
    現タツミプランニングを分割会社とし、同社の戸建住宅事業・リフォーム事業を、
    新設会社に承継する会社分割(新設分割)方式です。

    継承したのでは?とも思いますが、
    過去の不良は継承しないということですね。
    いわゆる、濫用的会社分割???

    今では現タツミプランニング(髙松)は無関係者です?
    顧客からしたら、言ってることは支離滅裂と感じてしまいますよね。

    マネジメントに連絡が取れないのであれば、ライザップに電話してみましたか?

    ビルの階数は記載されていませんが、ライザップのビルと住所は一緒です。
    https://www.houjin.info/detail/5020001038917/

    ※タツミマネジメントのリンク先は、
    ホームページは現タツミプランニングに飛びますので、これは虚偽です。
    あくまでも、旧タツミプランニング→タツミマネジメント
    →ライザップのグループ会社→長谷川亨氏
    →ライザップ上級執行役員という繋がりです。

    電話をした時に、タツミマネジメントさん?
    ちょっと、連絡先は分からないですね・・・と言われても、
    いやいや、ライザップの上級執行役員が社長ですよ。
    知らない訳ないでしょう。
    ※社長や役員を簡単に変えられるので、今日現在の核心はありません。

    しらばっくれて取り次いでもらえないなら、マスコミに電話しちゃいましょう。
    「グループ会社」とはいえ、その社長がライザップの上級執行役員なのですから、
    関係性は皆無という言い訳はできないでしょう。

    ライザップも売上低迷、株価下落・・・
    過去の不正や虚偽で、今以上のマスコミ沙汰も嫌でしょうから、
    マスコミ、週刊誌に状況を伝え続けるということもしてみてはいかがでしょうか?

    あの、かぼちゃの馬車に関わった工務店が、また不祥事!
    消費者の気持ちをどのような考えているのか!!
    みたいな見出しに成りうるかもです。

    個人 対 大企業では、歯が立ちません。

    体力が必要となりますが、マスコミを巻き込んでみてください。

    ご検討を祈ります。

  13. 1069 借金返済命

    >>1063 匿名さん
    お近くの司法書士に依頼して、新タツミ、旧タツミ(閉鎖)、新タツミマネジメント、旧タツミマネジメント(閉鎖)の会社謄本を取得し(平日ならネットでその場で取れます)、解説してもらってください。
    法律上のアフターサービス義務者がすぐにわかります。事務所は北新宿の新宿フロントタワーですが、無人のようですが、1人役員(横浜マ〇〇スのオーナー)の住所も記載されています。大手企業と実業家が仕組んでいる・・・。
    ご参考まで

  14. 1070 匿名さん

    ようは、高松もライザップもタツミも目くそ鼻くそって事デス。

  15. 1071 口コミ知りたいさん

    簡潔明瞭にやめた方が良いです。
    先ず、完成した家は風吹くとドンドン壁を叩かれるような音が鳴る。うるさくて寝られないくらいの音です。
    ドアの建て付けや壁紙などの貼り付けもアバウトです。
    修理などの約束も守ってくれません。
    最終的には現場監督は約束を破り、音信不通となり逃げます。
    その後、管理課が出てきて知らぬ存ぜぬを言い張ります。特に責任者の◯村さんという女性がまあ酷いです。
    大柄で話を聞いてくれません。
    話しが終結していないのに一方的に電話を切られます。
    とにかく、売った後のアフター応対が酷い。
    住宅メーカーに関しては
    無名でも地場に根付いた会社をお勧めします。

  16. 1072 検討板ユーザーさん

    ダメすぎて会社は消滅しましたよ。
    何度も親会社が変わり、行き着いた先は社名消滅。
    まあ、そうなりますよね。
    良い社員は自らどんどん辞めていく会社です。
    それで残った社員で良い仕事ができるのだろうか?
    考えなくても明白です。
    社名を変えても仕事は変わりませんよ。
    下請け業者も変わっていませんからね。

  17. 1073 名無しさん

    創業以来社会に害悪を撒き散らし、お客様の信頼を裏切り、従業員の人生をぶち壊し、下請けをイジメ続け、存在してはいけないウソだらけ手抜きだらけのゴミ建物をばら撒き続けて来た悪の権化の会社ごっこ企業も遂に年貢の納め時ですか。
    この会社の創業者や経営紛いのデタラメをやって来た連中は全員その報いを受けるべきです。

  18. 1074 名無しさん

    うちはここで契約しましたが契約を取り消ししました。

    理由としてはローン通った瞬間から担当者が打ち合わせに一度も参加せずに雑になったからです。
    契約までは細かく打ち合わせしていた内容がプランナーに引き継がれてなく不安になった事とお金のやり取りなどが余りにも雑だった事です。

    会社も無くなってしまった今となっては契約辞めて良かったと思います。

  19. 1075 名無しさん

    SUUMOではかなりの確率で紹介があったはずです。
    SUUMOに言ってみたら?

  20. 1076 検討板ユーザーさん

    高松になってから契約しました。
    最悪です。見た目だけのハリボテです。
    契約したら全然連絡取れない、約束守らない、ろくでもない会社。
    呆れてやめましたが、心底買わなくて良かったと思ってます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸