住宅コロセウム「ガス VS オール電化 Part13」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 Part13
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-01-09 00:13:54
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ガス VS オール電化 Part12 がもうすぐ1000なので作成します。

最近少々電化派が押し気味かな?
寒い季節には有利なはずのガス派の巻き返しを期待します。

誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!




[スレ作成日時]2009-12-13 17:36:02

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 Part13

  1. 651 匿名さん

    でも、ガスの床暖は暖かいよねえ。
    うちの床暖は・・・騙されたよ。
    まあ勉強不足だった自分が悪いんだけどね。
    電熱線は、電気代がたけえーよ!!

  2. 652 匿名さん

    エアコンの暖房を併用する意味がわからんなー。
    もしかして急速暖房のために30分だけ???
    それならメリットありそう。

    暖房なんて床暖房だけで24度キープが一番快適。
    床暖房は電気でもガスでもどっちでもいいんじゃない?
    使ってる側に差はないでしょ。
    好きなほうを使えばいい。
    もし床暖房がないならそりゃマンションの仕様が低くて論外。

    使う側としてオール電化とガスの差はIHコンロかガスコンロかぐらいしか差がないと思いますね。
    それも好きなほうを選べば良いですね。

    オール電化とガスで何を議論してるのかイマイチわかりませんが、
    少なくともランニングコストを計算して優劣つけようとするのは無意味です。
    結論でないと思いますよ。
    光熱費自体が世帯のライフスタイルによると思いますし、
    気にする金額が世帯収入によって全然違うでしょ。
    年収500万ぐらいでノンビリやってる世帯もいれば
    共稼ぎで両方とも上場企業の管理職なら2000万円以上いっちゃうよね。
    4倍以上も違うよね。

    でも、そんな格差なんてそこらじゅうにゴロゴロしてる。

  3. 653 匿名さん

    寒いだけじゃなくて、安物って認定されちゃうんだ。
    オール電化も大変だね。

  4. 654 匿名さん

    >>647
    今日も日中、暖房要らずなんだが。
    暖房器具だけが、寒さを解消するなんて考え方の方が貧相と思うんだけど。
    まぁ、生来寒い家の中で、暖房器具フル回転でガス代沢山支払ってくださいね。

  5. 655 匿名さん

    >少なくともランニングコストを計算して優劣つけようとするのは無意味です。
    >結論でないと思いますよ。

    「イロイロじゃん」っていうおまえの意見がここでは一番無意味だよ。

    非常に多くの場合、オール電化の方がランニングコストは安くなる」。
    といういか、オール電化の方が高くなる生活スタイルって、かなり稀。
    風呂に入らない家庭とかなら考えられなくもないかもな。

    これが事実であり、結論。

  6. 656 匿名さん

    「寒い」「安物」と言いがかりをつける事に必至なガス派(の一部)。

    しかし根拠は、なにもない。。。

  7. 657 匿名さん

    どっかにオールガス派いねえかなぁ あっぱれ賞をあげよう

  8. 658 匿名さん

    ガス会社もオールガス割引すれば良いのにね。

  9. 659 匿名さん

    オール電化対策費100億/年間÷6500世帯(大阪ガスの家庭用契約メーター数)=15000円/世帯・年間

    せっかくのガス料金、もっと他に使って欲しい。
    というか、ガス代が高い原因はコレ?

  10. 660 匿名さん

    でもガス会社はここで対策を講じないと使用者が激減。
    しかしガスの設備維持費用(ガス管網や本部設備など)は同じだけかかる。
    結果、ますます世帯当たりのガス代(負担額)は高くなる。
    それを防ぐためにオール電化対策費を投資する。(また受益者の負担が高くなる)
    今はこのスパイラルの始まりだね。

  11. 661 匿名さん

    ↑オール電化派は立場が悪くなると、分単位で書き込みが加速するから笑えるね。

  12. 662 匿名はん1

    >>661 現実に、月単位の加速でオール電化にされて立場が悪くなってるガス屋の方が笑えるよ(笑)

  13. 663 匿名さん

    書き込んでるのが、一人だからじゃない?

  14. 664 匿名さん

    >>621
    ガスファンヒーターを仮に1時間最強で運転したとしても
    CH4+2O2→CO2+2H2O
    の反応で都市ガスCH4の消費はせいぜい0.2m3、
    それに伴う室内の酸素消費は0.4m3、二酸化炭素の発生は0.2m3程度。
    1時間当たり新鮮な空気(酸素21%)を2m3供給すれば室内の酸素濃度は維持できる。

    実際にはガーっと全力運転するのは点けて最初の10分間程度。
    設定温度に達すれば後は自動的にとろ火運転になる。

    しかも普通の家庭なら少なくとも1時間に1回は誰かがトイレに行く。
    換気なんてそのときのドアの開け閉めで十分なレベル。
    つけたまま寝入るなんてことさえしなければ
    換気なんて気にしなくても無問題。

  15. 665 匿名さん

    ああ、すでに妄想も極まれり。

  16. 666 匿名さん

    酸素濃度の話じゃないといいうことに気がつけない>>664
    何もわかっていない>>664
    酸素濃度が異常値になれば、頭が痛い、喉が痛いじゃなく、数分で死亡。
    トイレの出入りで換気のつもりの>>664
    きっとトイレはお外にあるのでしょうね。広い敷地で羨ましい限りです。

    「ガー」っと運転が口癖な>>664>>560
    意味も無く追い炊きをガーっとしたい人なんだろうけど、その前にガーっとお勉強しましょうね。

    ということで、教材。
    ガスファンヒーターによる有害ガス濃度は数分で環境基準値を上回り、以降、環境基準の10倍以上の
    濃度を的確に維持します。
    ガスファンヒーターの使用時の換気回数を10回/時に上げてみると、室内の二酸化窒素濃度は3分の1程度に
    下がった。しかしこの場合、室温は設定温度付近に維持されたが、燃料使用量は約2倍に増加した。
    1ヶ所の窓開け(1時間に2分間)では、室温の低下はわずかで燃料使用量も増加しなかったが、数分で
    窓開け前に近い二酸化窒素濃度に戻った。(換気の意味なし)
    東京都の意見:エアコン等を主暖房とし、開放型暖房機器は併用(補助)としましょう。
    http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2008/12/60ic3100.htm

    1. 酸素濃度の話じゃないといいうことに気がつ...
  17. 667 匿名はん1

    >>663 それよりも全体でここのヘイヨウ人で書き込んでいる人は、全部で3人ぐらいじゃないのか?(大笑)

    「♪まだかな、まだかな~、高級のーガス物件はまだかな~♪」
    それとも、前回は2000レスもかかってやっと理解できてたから、今回は早めに気付いたのかな~、
    高級と言ってたガス併用物件と安賃貸物件のガスが同じものだってことを...(楽)

    で、ヘイヨウ人の「寒い寒い」の床暖房ネタはすぐ尽きてガス自爆するから、つまんない。

    そろそろ、多少のオカルトは目を瞑ってあげるから他の煽りネタを考えてくれない? それとももう出ない!?(悲)
    私がガス派ならまだまだいっぱいあるのに。 じゃあ、今日はこれでバイナラね!

  18. 668 匿名さん

    安くなっても年間数万ぐらいでしょ。
    正直、気にせんよ。そんなの。マジで。

    海外旅行にいって、家族でスィートルーム使っちゃったりするのに比べればゴミだよ。

  19. 669 匿名さん

    >>668
    いいえ。ガス床暖房と電気電熱床暖房とではそんなにランニングコストに差がつきません。
    関東地区のマンションでは元々の暖房負荷自体が大きくないため、せいぜい1万レベルです。

    ちなみにオール電化とガス併用との年間ランニングコスト差額は4万くらいではないでしょうか。
    10年で40万円。

    家族で海外旅行に行けますね。

  20. 670 匿名さん

    実験結果を見る限り、「最初30分ガスファンヒーター、その後、暖気の立ち上がった床暖房」
    と言っているガス派は、最初の30分間で散々有害ガスを室内に溜め込んで、元々クリーンな
    その後の床暖房の空気環境までも台無しにしていることになるのですね。

    「最初の数十分間」さえ使えないようでは、ガスファンヒーターは、メリットが一つも無いですね。

    このことについて、ガス派から何か反論は?

  21. 671 匿名さん

    >>669
    40万円で家族で海外旅行ねぇ。
    何故話しがすれ違うのかわかってきたような気がする。

  22. 672 匿名さん

    なるほど。
    つまり反論は無いということですね。

    他のガス派のみなさんは?

  23. 673 匿名さん

    >高級と言ってたガス併用物件と安賃貸物件のガスが同じものだってことを...(楽)

    ガスが同じって、答えが出せないから気が狂ったフリですか(あれっ本当に狂ってるんだっけ?ごめんね)
    結局、オール電化の高級物件なんてほとんど無いんだろ?
    まだ1件しか具体名が出てないもんな。

    やっぱり安物物件がメインなんだね、オール電化(笑)

  24. 674 匿名さん

    なるほど。匿1に手を出しましたか。
    つまり反論は無いということですね。
    他のガス派のみなさんは?
       ↓

  25. 675 匿名さん

    >>670
    床暖房使った事ある?
    一度立ち上がってしまえば、空気の入れ換えをしたってそこから暖房できるんだが・・・。
    それくらいの出力が無いと人の出入りもあるし、室温が維持できないよ。
    電熱式で部屋に対してパネルの大きさが小さければ無理なのかもしれないけどね。

  26. 676 匿名さん

    なるほど。
    ガスファンヒーターで最初暖めてはみるが、30分後に一度全面的に換気(窓を2枚以上開けて5〜10分)してから
    床暖房の恩恵にあずかるというわけですね。
    その方法は考えられますね。
    ガスファンヒーターの熱を一度全て逃がすので、また寒くなってしまうのがどうかと思いますけど。

    ちなみに我が家ではエアコンから特別な換気なしにシームレスに床暖房に移行できるので快適です。
    そこまでしてガスファンヒータ−を使いたいのなら止めはしませんが、高君津住宅ではエアコンに対するメリットは
    やはりゼロですね。

    何か反論があれば。

  27. 677 匿名さん

    今時、ガス併用住宅の暖房手段は開放型ガスファンヒーターだけじゃないし。
    例え、ガスファンヒーター使ってたとしても、最初に強力な暖房能力で
    あたためておいて、床暖房等に切り替えれば何の問題もなし。

    ガス床暖房なら部屋の空気なんか汚れないのに、なんで空気汚染のグラフを
    何回も貼りつづけるの?

    それしかないんんだよね。わかるわかる。

    寒いオール電化という烙印を押された今となっては、暖かいガス併用住宅とは
    まともには勝負できないから、ガスファンヒーターや空気汚染を仮想敵国に
    想定してがんばってるんだ。

    寒いねオール電化派。

  28. 678 匿名さん

    上の投稿、高気密→高君津になっていますね。失礼しました。

    反論があれば、ぜひ。
       ↓

  29. 679 匿名さん

    >>666
    >※エアコン以外に室内に汚染物質を排出しないものとしては、ガス・石油温水床暖房、
    >電気床暖房、パネルヒーター、ガス・石油密閉式温風暖房機等があります。

    貴方のリンク先にはこう書かれていいます。
    この中で低グレードの住宅にもある可能性が高いエアコンが例示されているだけ。


    >>671
    同感。一体、どこの国へ行くのやら。
    しかも、オール電化で安くなるという4万から床暖房で割高となるという1万を差し引けば差額3万。
    10年で30万の間違いですよね。

  30. 680 匿名さん

    >>677
    >最初に強力な暖房能力で あたためておいて、床暖房等に切り替えれば何の問題もなし。

    そらが問題あることに気がつかないのであればそれで良いのではないですか?
    健康を損なう恐れがあるのはあなたなので。

    >>679
    ガスファンヒーターは主暖房として使わない方が良いと書いてあるのですよ。
    あなたも納得でしょう?
    空気汚染の面で、温水床暖房、電気床暖房、パネルヒーター、ガス・石油密閉式温風暖房機等は誰も否定してはいませんよ。

  31. 681 匿名さん

    >>676
    エアコンだと暖気するタイプ以外ではある程度の温風が出るまで時間がかかるけど?
    すぐに立ち上がるタイプはエアコンでも主流ではないのでは?

    また、書かれている使用方法からしてエアコンよりも床暖房の方が優秀である事は認めているのは、
    他のやせ我慢オール電化派より潔いよ。
    電熱式でメイン暖房を賄っているようだけど、昼間に使う割合が高いとコストが無視できなくないですか?

  32. 682 匿名さん

    >>674
    暖かいガス派はちゃんと反論してあげてるんだから
    オール電化の高級物件とやらを、君も答えてみろよ

    40万円ぽっちで家族で海外旅行に喜んで行けるようなボンビー人向けの
    オール電化住宅って事も判明しちゃよ

    えっ30万だっけ?節約できてよかったね(笑)

  33. 683 匿名さん

    一泊2000ドルだよ。
    どんなホテル想像してるんだか・・・

    10年で40万とかどうなの???
    車買うときの1グレードの差ぐらい?
    そこそこの値段がするような車だとオプションぐらいか?


    そもそもエコキュートの設備っていくら??
    今は40万ぐらい??

  34. 684 匿名さん

    床暖房生活、やってみるとホント快適だよ。
    自然な暖かさだ。

  35. 685 匿名さん

    >>681
    我が家のエアコンは夏場にあわせて4kwの非寒冷地仕様ですが、真冬でも私の感覚ではすぐに(30秒〜1分程)暖気が立ち上がりますよ。
    東京は外気がそれほど寒くないからでしょうかね。正直言って夜間も30分以上のエアコン連続暖房運転は稀です。

    床暖房はリビングだけですが、日中はずっとつける程寒くないので朝夕と夜間使用がメインですね。
    北海道・東北地区だとまた違うのかもしれませんが、ランニングコストで困ることなないですし、以前住んでいたガス併用
    賃貸(分譲の賃貸でしたが)よりも冬期光熱費がずっと安いです。

    >>682
    カス派の貴方は私にからまず、日中匿1にでも絡んでいてくださいね。

  36. 686 匿名さん

    >>680
    これは失礼。書き漏らしたよ。素直に謝ります。
    部屋も体も温まって、床暖房も暖かくなった時点で換気をするんですけどね。
    おっしゃるとおり健康は大切ですからね。

  37. 687 匿名さん

    「立ち上がり」が命だったのに、実際にはそんな手間をかけなければならないガスファンヒーターの利点ってどこにあるの?

  38. 688 匿名さん

    うちの実家(都市ガスないです)は、オール電化ですが、
    暖房は石油ボイラーです。当然排気は外です。
    床暖房はないです。

    ご近所も同じです。

  39. 689 匿名さん

    >>685
    寒い・寒くないの温度は人によって違うけど、それ程寒くなくても床暖房の暖かさは
    魅力的。ON/OFFを繰り返すような暖房機器ではないと思うけどね。
    貴方も書いている通り、電熱式だと一日中の使用はコスト的に厳しい。
    これだけでも温水式を選ぶメリットはあると思う。


    >>688
    戸建てはそういう選択ができるので、オール電化の恩恵を受けられますよね。
    マンションでオール電化にしてしまうと、結局エアコンしかメイン暖房にするしかありませんから。

  40. 690 匿名さん

    石油ボイラーは暖かいでしょうね。寒いオール電化住宅には理想的な暖房手段ですね。

    でも・・・
    >>688さんもそのうち、追い込まれたオール電化派にガス派の自演だとか
    決め付けられちゃうんだろうな。ちょっと心配(笑)

  41. 691 匿名さん

    >マンションでオール電化にしてしまうと、結局エアコンしかメイン暖房にするしかありませんから。

    オール電化マンションでメインが床暖房なんて、いくらでもありますよ。
    何処から仕入れたネタですか?

  42. 692 匿名さん

    というか、都市ガスでない時点でガスから離れるのは自然な流れ。
    ガス派も納得。(だよね?)

  43. 693 匿名さん

    寒~いエアコン♪ 乾燥肌になっちゃうエアコン♪

    オール電化も大変ですね~♪

    でも、しかたがないですね!

    なんてたってオール電化派のアイドル●んこちゃんがお奨めしてる

    オール電化派一押しの暖房器具ですから~!(残念)

  44. 694 匿名さん

    >>691
    実際に運用できるの?コストやアンペア数で。
    だから、このスレでも「エアコンで快適」とか言ってるんでしょ?

  45. 695 匿名さん

    コストは人や地域それぞれでしょうが、電源は問題ないですよ。

    実例が多数ありますし。。。

    今現在も標準で装備したマンションが販売されていますし。

  46. 696 匿名さん

    >ガス派のみなさん
    ということはガス併用のメリットって、ガスオーブンだけなんですか?

  47. 697 匿名さん

    >>691
    あってもガスの方が経済的で環境負荷も低いですよ。

  48. 698 匿名さん

    エコキュート床暖房やパネルなど、ランニングコストでガス温水式を凌ぐとするものもたくさんありますよ。

    ただ、30畳の床暖房は難しい。(ガスならいけるのか、わかりませんが。)
    それが電化床暖房のネックです。

  49. 699 匿名さん

    なんだオール電化の方が、ランニングコストが安いとかエコだとかいう話があるけど
    それも眉唾ものなんだね。

    これ以上自慢のエアコン攻めたら可哀相なんで自重しとくけど
    エアコンがダメだって指摘されたから、出してきた床暖房

    もしガス併用住宅と同じようにポッカポカに暖かくなるように暖房したら、オール電化住宅って
    電気代どれだけかかるのさ?
    オール電化は中途半端な暖房で我慢しながら、暖かいガス併用住宅と比較してるんだ?

    話にならないね。

  50. 700 匿名さん

    >というか、都市ガスでない時点でガスから離れるのは自然な流れ。
    >ガス派も納得。(だよね?)

    納得。納得。

    結局、オール電化ってのはとにかく安ければ良い安物物件とプロパン利用の田舎物件を
    対象とした住宅って事なんだよえね。納得。納得。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル浅草III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸