- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ガス VS オール電化 Part12 がもうすぐ1000なので作成します。
最近少々電化派が押し気味かな?
寒い季節には有利なはずのガス派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2009-12-13 17:36:02
ガス VS オール電化 Part12 がもうすぐ1000なので作成します。
最近少々電化派が押し気味かな?
寒い季節には有利なはずのガス派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2009-12-13 17:36:02
>中国やインドを無視して地球環境を語ることなかれってことだ。
あげあしとりに余念がないですね。
ちなみに私、仕事では年に複数台のガス給湯器を設置する機会があるのですが、
屋外設置形新品でも連続運転時の熱効率はおおむね60〜70%です。
ちょっとずつお湯を使っていたりすると、すぐにその値を下回りますし、初期運転開始後
1ヶ月程で効率値が下がります。
何度も言われていることですが、COPの低下する冬期があってもエコキュートはCO2の
削減に効果的だと温暖化対策を研究する国立研究機関が発表しています。
CO2排出量の決定要因をCOPだけでは語れませんから。
まして東京地区程度であれば、冷えても気温は5度くらい。
年に数度氷点下になるかならないかという程度です。(今日は8度くらいでしょうか。)
この「COPが3を大幅に下回って二酸化炭素大量放出」というフレーズは毎週のように、
なんども同じ人が書いているのですけどね。