- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ガス VS オール電化 Part12 がもうすぐ1000なので作成します。
最近少々電化派が押し気味かな?
寒い季節には有利なはずのガス派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2009-12-13 17:36:02
ガス VS オール電化 Part12 がもうすぐ1000なので作成します。
最近少々電化派が押し気味かな?
寒い季節には有利なはずのガス派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2009-12-13 17:36:02
なぜガス派の人達は寒いんだろう?
ガス管一本でそこまで断熱性や気密性が落ちるわけではないでしょうに。
もしかして施工不良???
ガスの良いところは給湯器具の取替が安いところ。ガス屋に依頼すればフルオートでも25万くらいでできます。電気温水器は40万くらいかかります。エコキュートなら50万円代です。まぁ取替は15年に一回くらいですから、オール電化の方がランニングコストでお得とは思います。でもイニシャルコストはガスより高いので実際は20年済めばペイくらいではないでしょうか。
電磁波は気になりますがそれを気にしていたら全ての家電は使えません。ガスの出火は最近の機器ではまず起こりません。
理想は太陽光発電+オール電化。単なるオール電化だとそんなにすごいメリットはないと思います。
2人暮らしですら毎年4万位のランニングコストの差が出る(我が家で出ている)ので、
25万程度のイニシャルコスト差は6~7年でペイできますよ。
4人以上の家族ならもっと短期的に、おそらく5年程でペイできるのではないでしょうか。
近年、エコキュートの価格が大幅に下がったことで、イニシャルコストの投資を早期に
回収でき、以前よりも更に大きなメリットが生まれるようになって来ました。
今も発展途上である二酸化炭素冷媒HP技術の進歩(更なる高効率化)や技術的な進歩
による更なる低コスト化、エコキュートの普及に伴う生産拡大(低コスト化)は今後も
続くので、この傾向が益々進むことは間違いありません。
(今後、ガス給湯器の大幅な進歩や低価格化は望めないでしょうけど)
今やエコジョーズと普通給湯器のイニシャルコスト差額よりも早期の回収が期待でき、
製品寿命を通して考えると、より大きなメリットを生み出すエコキュート。
これではガス屋さん達が必死になるのも仕方がありませんね。
>>1030
やはり何もわかっていないようですね。
エコキュートをつくっているメーカーはダイキン、東芝、日立、コロナ、パナソニック、三菱等々、たくさんあります。
見てもわかるとおり、ガス器具業界に較べてもはるかに競争の激しい電気機器の分野で生きてきたメーカー達で、
開発能力やその速度も非常に高く、彼らの敵はガス業界というよりもエコキュートをつくる同業他社だと言えます。
(ガス会社と電力会社は勿論ライバルでしょうけど。)
ガス器具業界のように寡占状態が続き、開発・競争能力が衰えた上に、「ガスを利用する」という制約がもたらす
物理的な伸び代の無さがネックとなる状態と違うことは、この数年だけでも「大きく向上したエコキュートの性能と、
大きく低下した価格」という「現実」を見ても明らかです。
今後も性能の向上が期待できるということは、今、エコキュートを使っている人からしても大きなメリットがあります。
現実に価格が下がっていながら「下げる理由は無いでしょ」と言ってしまう感覚は、私には理解できませんね。
相変わらずガス派の人は現実をみることができていないのでしょうか。
普及し、技術的にも成熟したから性能が向上し、価格が下がった(既に過去形)のですよ。
これからの話ではなく、既に現実です。
それにしてもあなたの「(笑)」は、相変わらず的外れで笑えないですね。
試しに換気できないオール電化80平米くらいの2LDKでエアコン使ってみ?
7~8万の電気代は簡単にいくよ。
安いと思うか高いと思うかは勝手。
結局ガス派が得意げにランニングコストの話をする床暖房も、ガス温水式とオール電化の電熱式とを
単体でくらべても僅差になってきている(エネオス曰く電熱式がお得という話すらある)というのに、
実のところ、較べるべきは「床暖房単体」ではなく「給湯を含めた光熱費」であり、更に言えば年間通した
光熱費(トータル)です。
なぜならガス派はガス温水式床暖房を使うため(?)に、経済性の高いエコキュートという選択肢を切り
捨てているのですから。
年間数ヶ月しか床暖房を本格的に使わない日本において、「床暖房ランニングコストを考えてガス併用を選ぶ」
という話は、「小さな経済性(床暖房)を取って、大きな経済性(通年使う給湯全般)を捨てる」という、全く筋の
通らない話でしかありません。
ガス床暖房はオール電化を相手にした場合、「コスト」ではなく、「30畳レベルの大規模設置が可能」という
部分にこそ(唯一の)メリットがあるのです。
ガス派の人たちは、経済性を語る上で重要なのはイニシャルコストと「年間」光熱費、耐久性であることに
気づいていない・・・というか。おそらく気づいていながら触れられないのでしょうけどね。
>試しに換気できないオール電化80平米くらいの2LDKでエアコン使ってみ?
>7~8万の電気代は簡単にいくよ。
我が家は80平米弱の2LDK、リビングが20畳クラスでCHも2.7m超、エアコンも
5キロ級ですが、全然そんなにいかないですね。
というか、南向きだからか、エコキュート含めても電気代が1万にも達しません。
先月は7000円未満でした。
簡単に7~8万だなんて、一体どんな電気の使い方しているんですか?
妄想ですか?
それともこれは貴方のお宅がそんな低断熱マンションだという経験を基にした悲しいお話?
イニシャルコスト語るくらいなら目先の匿名掲示板の議論にカッカしなさんなや(笑)
後悔してるから懸命に擁護してるにしか見えませんぞ(笑)
隙間だらけなんだろうね(笑)
1037さん
おちつきなよ
1035が真っ赤な嘘なんだろ または年間か。
なんか必死だけどぶっちゃけ悩みでもあるの?
仕事?
夫婦関係?
意味不明な茶化しで逃げる「新鮮な電気」。(笑)
1037さんではないけど、うちもそんなもんだな。
1042さんは経験ないんだろうね。
まあ住んで経験してみれば分かるよ。
オール電化の経済性&快適性が。
実際に住んでる人に聴いみるのがいいよ。
買っちまったら後悔!
>>1045
仰るとおりですね。
ガス併用を買った人は、オール電化の優位性を聞くたびに後悔している人が多いと聞きます。
一方、オール電化を選んだ人は満足度が高いことは、アンケートだけでなく、このスレを見ても明らかですね。
まあ、「オール電化を買った人≒オール電化を選んだ人」と言えますが、「ガス併用を買った人≠ガス併用を選んだ人」ですから、しかたのないことなのかもしれませんが。
このスレに来る人の中でも、オール電化を否定するのはオール電化に住んだことのないガス派か、電化派になりすましたガス派で削除された人ばかりでしたからね。