- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-01-09 00:13:54
ガス VS オール電化 Part12 がもうすぐ1000なので作成します。
最近少々電化派が押し気味かな?
寒い季節には有利なはずのガス派の巻き返しを期待します。
誹謗中傷や差別的発言はNGです。マナー良く熱いバトルをしましょう!
[スレ作成日時]2009-12-13 17:36:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ガス VS オール電化 Part13
-
987
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
匿名さん
オール電化だと逆戻りできないからね。
IHはオール電化じゃなくても設置できるが逆は不可能
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
>>988
オール電化にした人は後悔してるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
IHからガスコンロには、IHを使ってみると、確かに逆戻りはできない(したくない)ですね。
ガス併用マンションも、すんなりエコキュートを導入できれば、選択肢としてオール電化を凌駕していると
言えるんですけどね。
-
991
匿名さん
結局のところ、ガス料金が欧米先進諸国の2倍。
日本においてはこの特殊事情に支えられているに過ぎないってことだよ。
ガス料金が半分の国でエコキュートなんかに飛びつく人はいない、
むしろガス給湯器の先進性に目覚めつつあるというのが世界の現状。
-
992
匿名はん1
オソヨー、ガス併用マンション(笑)
>>979 「出たな、ガス高級怪人!」
憧れのガス併用の高級物件はどうした? 自分から言い出しといて、いまだに見つからないのか?(クスッ)
で、ガス大自爆して、いまだに安賃貸物件とのガスの違いさえ語れずコソコソと現れては逃げてるくせに。
どんなに立地や建物に価値があって高級でも、ガスには高級とやらのカケラもないから残念(悲)
「我家の給湯はガスなので高級なんです、オホホホホ」って言ってるセレブを一度でいいから見てみたい!(大笑)
>>988・989 いえいえ、電化製品の時代の流れとはいえ、今、君のようにガスを使ってたら後悔します。
その上、わずかなガス機器のために家の周りをガス配管されて一生を暮らすなんて、今となっては考えられません。
逆戻り? ガス給湯とガスコンロを薪にでも戻してみます!?(大笑)
-
993
匿名さん
-
994
匿名さん
正直、匿1のせいでオール電化派は敗北したと言っても過言ではないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
匿名はん1
>>993 私は家でフランス料理は作ったことないが、IH盲信ってなんだ?(笑)
比較の問題だと思うが...?
そもそも今や、料理教室や料理番組もIHだけどね。
-
996
匿名はん1
>>994
っと、いつも人のせいにし、いつも私にガス大自爆させられて『悔しいです!』っと敗北宣言をしている君がいる(笑)
正直、君、オール電化とかガスとかよりも煽りさえ下手くそなんだよ。
ア、そんな事よりも誰かそろそろPart14を建てといてね。
今年も沢山のガス大自爆が見たいから(大笑)
-
-
997
匿名さん
キッチンに、食洗器・ディスポーザー・IHクッキングヒーターの3点セットがある主婦は、
ぶくぶくに太って家事ができなさそう。あくまでイメージ(笑)
あとドラム式洗濯乾燥機、サイクロン掃除機、自動お掃除エアコンが揃えば最強(笑)
-
998
↑
食洗器ってうつわを洗う、うつわみたいなものか?
世の中便利になったな~。(笑っ
煽る前に国語の勉強しよっか、ねっ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん
> キッチンに、食洗器・ディスポーザー・IHクッキングヒーターの3点セットがある主婦は、
> ぶくぶくに太って家事ができなさそう。あくまでイメージ(笑)
日本のガス料金が高いってことだけでもイラっときたのに
なによ、このカキコミ。
まーこの掲示板を見ているだけで腐女子なのは認めるけどすごくヤな感じ。
エコジョースとガスの床暖房使ってるんだけどね。
とりあえずIHからガスコンロに戻れないのは同意します。
-
1000
匿名さん
料理のレパートリーに妥協して安全と簡便をとるか
マメな手入れをしながらレパートリーを増やすか
レパートリー減らして楽したい女房
家事大好きお料理豊富な女房
これって大事な選択だね。
-
1001
匿名さん
IHにしたことで、我が家のレパートリーから消えた 料理(?)達。
・キッチン壁の油いため。
・鍋取っ手の直火焼き 都市ガス風味。
・五徳と鍋底のガリガリおこげ 吹コボレ汁ソースを添えて。
・密室のメニュー 一酸化炭素の香り。
・袖口と衣類のフランベ 大火傷とともに。
・家の丸焼き 壁面下地の隠れ炭化と自己発火仕上げ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
入居予定さん
>>997さんは全国の主婦を敵に回したな(笑)
でも当たってます。
-
1003
匿名さん
>>1002
反応がないからって、何も自己レスしなくても。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名さん
-
1006
匿名さん
[PR] 周辺の物件